2008年9月24日

BiND2が届いた

ってなわけで、ハイ9月はホントにドタバタです。

つーか、10月もそのテンポ。
あ〜、来年で35歳(笑)。

一応「35歳で昔の音楽仲間に会う」ってのが自分の筋書きだったんですけど...。
そんな時間がねえ!(笑)。

来年は間違いなく、今年以上に忙しいです。
まあMだからエエけど(笑)。

ってなわけで、人はどこでどー繋がっているのか分からんもんで...。
ウチはそば屋で、昆布やらかつお節やら沢山使っているんですが...。

青年団体会議の実行委員会でご一緒させてもらっている中に、購入先の会社の方がいたり(笑)。

ちなみに、委員会も一緒なんですよね。
僕が委員長をやっている、広報委員会のメンバー。

福島鰹 株式会社さん毎度お世話になってます(笑)。

ってなわけで、何書こうかな...。
あっ、そうそう9月19日に届きましたよ。

DIGITALSTAGEBiND for WebLiFE2が。
2008092001.jpg
相変わらずオシャレなパッケージです。

まあ嫌いな人は嫌いなのかもしれんけどね。
バインダー使いににくいねん!みたいな感じで(笑)。

僕はDIGITALSTAGEの製品は大好きで、コレまでもチョコチョコ買ってます。
ID for WebLiFEも全カートリッジ持ってるしね。

LiFE with PhotoCinemaも最初のバージョンから持ってます。
で、ソフト間の連携もナカナカだったんですけど...。

ソレを総まとめして、ホームページが作成出来るのがBiND2かなと。
だから、僕としてはBiND2だけじゃなくて、IDもPhotoCinemaもあった方がエエんじゃないかなとは思います。

BiND2だけでもホームページは作成出来ますけど...。
さらに、個性的かつインパクトのあるものを作ろうと思ったら...。

これらの製品もあったほうが、僕はイイと思うんですよね。
つーか、IDもPhotoCinemaもオモロいソフトやからね。

ってなわけで、僕が購入したのはアップグレード版。
ユーザー特典ってことで9800円で購入。

新規購入だと、2万弱ってことかな、確か。
で、高いか安いかだけど...。

確かに、同じようなソフトだともっと安いのもあるのは事実です。
無料で作る事も出来るしね。

ブログだったら、ホントに簡単に作れるしね。
まあ自分に合うものを探して買ったらエエかとは思います。

僕もイロイロ試して...。
で、さらに購入して...。

「コレがエエな」って形になりましたからね。
BiNDが最初に発表された時は「こういうのを待ってたのよ」って思ったわけですよ。

で、事実、最初は興奮しました。
「エエやん」って感じで。

ただ、使っているうちに不満が出て来たのも事実です。
で、イロイロな意見が多分DIGITALSTAGEには届けられたと思うんですよ。

そして、それを受けて今回の2ですよ。
ってなわけで、まずはインストール。

コレは何事も無く終了。
で、BiNDは基本的に「2台のPC」にしかインストール出来ないんですよね。

僕は「1」については、自宅スタジオのPower Mac G4とMacBookにインストールしてました。
しかし、MacBookは京都駅前で紛失(笑)。

で、ライセンスの解除は「インストールしたPC本体」からしか出来ない。
だから、僕のライセンス数は事実上「1つ」しかない状態だったんですよ(笑)。

で「アップグレードではどういう扱いに?」って思ってたんですよ。
ハイ、ちゃんとライセンス数は「2つ」ありました。

イヤ〜、コレで2台のMacにインストール出来る(笑)。

ってなわけで、とりあえず特典のカートリッジやらもダウンロードしてインストール。
で、起動してみました。
2008092002.jpg
ウン、ちょいと1とは変わったかなって感じ。

で、とりあえず特典のカートリッジを選んでみました。
2008092003.jpg
ほうほう、おまかせで作るのは1より楽かも。

ただ、カートリッジは自分でダウンロードして、インストールしないといけないのかなコレは?
新規購入の場合はどうなんだろ?

う〜ん、コレはメンドイと言えばメンドイかも。
まあでも使わないカートリッジ入れておいてもしゃーないし...。

「どういう感じか」ってのは判断出来るようにはなってますしね。
で、必要ならダウンロードして、インストールって感じ。

ちゃんとインストーラーもついてるから、まあIDの以前のカートリッジに比べたら楽(笑)。

で、とりあえず「22の挑戦」って感じで試しに作ってみた。
2008092004.jpg
僕は「1」に関しては主にPower Mac G4で使用していたので...。

「動作重たいな〜」って思ってたんですよ。
だから、「1」と「2」の動作については比較が出来ないんですよね。

だって、BiND2はMacBook Proで動かしてるからね。
それとG4比べたらアカンでしょ(笑)。

でもこのソフトに関しては...。
デュアルディスプレイの方が、多分作業は楽。

ただG4マシンには入れない方がエエかなって思いますね。
最低でもG5は必要かなと。

で、普通の編集に関しては、まあ動作も遅いとは思わなかったんですが...。
今回の「ある意味目玉」の「SiNG for WebLiFE mini」は...。

確かに便利なんだけど...。
動作が...。

ってか、テキスト編集が重たい!(笑)。

フォント選ぶのも何か重たい。
まあPhotoshopとかでバナーを作成していた人にとっては、無くてもエエソフトかもしれませんけどね。

ただ、連携考えたらやっぱり楽なんですよね。
テンプレートも結構イロイロあるしね。

ただ、やっぱり重たい(笑)。

MacBook Proの2.6GHz使っているけど、重たい。
メモリも4GBにしているけど、重たい。

つーか、テキスト編集がやりにくい(笑)。

でも「1」より使い勝手っていうか...。
表現出来る幅は広がったような気もしますね。

まだ使い込んでないので、あまり細かい事は言えないんですが...。
とりあえず、自分のお店のホームページや、レーベルのホームページはコイツでリニューアルしようと考えています。

問題は時間だけ(笑)。

ヨシ!明日は青年団体会議の実行委員会「広報委員会」のために京都だ!
で、26日も...。

セミナー行きたかったんですが...。
その日は、お手伝いさんが一人お休み。

なので、行けないです。
ってか、マジで...。

京都市内に、家が欲しい(笑)。

banner_02.gif
↑「しかし、ホントに本業が分からん人やね」って思った方は、クリックを!

2008年9月10日

試してるけど、難しいなと

え〜と、22の挑戦ブログですが...。

見た目などを変えるために、イロイロやってます。
Movable Typeも昔と違って、テンプレートの書き換えが楽になっている部分もあります。

プラグイン対応で、楽に出来たりするしね。
ってなわけで「コレええな〜」ってテンプレートを探したんですよ。

で、導入しようとして、イロイロやったんですけど...。
ナカナカにウマくいかないんですよ。

ってなわけで、結構「どないしたら」状態(笑)。

安定した物を捨てるんじゃなかった...。
なんて、思うのはオレらしく無いわけで...。

イロイロ探して実行。
でも全然ウマくいかねー(笑)。

まっ、このブログはね、別にそんなに見た目等変える気はないんだけど...。
やっぱり、あちらはイロイロ試してみたいかなと。

ってなわけで、簡単にテンプレートが変えれるのがウリなんだけど...。
ウマくいかないのが、またオモロい。

わけでもない(笑)。

まあMovable Typeインストールだけでも、耳から血を出して徹夜繰り返した人間だからね。
何気に詳しいわけでもないんですよ、僕(笑)。

「ブログを作ろう!」って思った時も...。
まあ周りにいたんですよ、すでに作っている人。

でも基本的には、どこかのサービスとかを使用していると。
で、僕はへそ曲がりなんで...。

「どうせなら、自分の名前のドメインに作るんじゃ!」って思って...。
Movable Type購入して...。

作ったのがこのブログ。
とにかく、知らん事ばかりで参った(笑)。

ってなわけで、現在も22の挑戦ブログは変更し続けてます。
つーわけで、とりあえず変更してみました。
2008091001.jpg
「走れ!猛!」やん(笑)。

イヤ、コレが唯一いけたんですよマジで。
後は、マジで「どうなってるの?」って感じだったんですよね。

でもまあこのままだと...。
完全に「宮木猛の別ブログ」になっちゃうので...。

ハイ、デザインを変えます。
ってか、難しいな〜。

なんで切り替わらんのやろ。
ってか、このままで明日迎えたら...。

間違いなくサウザー(塩貝会長)から「アレ、オマエのブログやん」って言われる事間違いなし(笑)。

banner_02.gif
↑「ナカナカ難しいよね」って思う方は、クリックを!

MT4.2とカンパチと豚肉

さて、とりあえずMovable Typeのアップグレードには成功しました。


ウン、データが吹っ飛ばなくて良かった(笑)。


なんせ自分で言うのもなんですが、このブログかなり膨大な量ですからね。

全部読み直すとか、あり得ないしね(笑)。


まあだからこそ、吹っ飛んだら怖いと。

一度吹っ飛ばしてますけどね(笑)。


ってなわけで、テンプレートも沢山ネット上で配布されているので...。

22の挑戦ブログとかで、イロイロ試そうかなとは思っています。


本体のホームページもブログ形式にしようかな、なんて事も考えています。

そういうテンプレートも結構あるしね。


ただまだMovable Type 4.2になって、日が浅いのでね。

もう少し待ってからの方がエエかもしれませんな。


つーか、ココもデザイン一新しようかな~。

でもコレに馴れちゃったからね(笑)。


まっ、ココはこのままがエエのかな。

ってなわけで、明日から大阪です。


とりあえず電車で行く予定です。

でも結構荷物あるんだよな~。


カメラとか、カメラとか(笑)。


EOS 5Dだけでもデカイのに...。

さらに、それにビデオカメラ(笑)。


事務局は持って行かないから。

ねっ、岡さん(笑)。


で、やっぱりMacBook Proもいるよな~。

なんせ同時進行でやらないといけないことが多いので...。


手放せん(笑)。


で、泊まるのはシェラトン都ホテルですね。

何気にオレが昔住んでた家から近い(笑)。


谷町のバカども、ちろりん村でも行くか?

ってか、あそこまだ営業してるのかな(笑)。


つーか、このホテルのサイトもMovable Type使ってるポイな。

更新のしやすさと検索への引っかかりやすさ考えたら、やっぱりビジネスブログなんだよな~。


22の挑戦のホームページもそうするかな~。

でもそうなると...。


京都府商工会青年部連合会のホームページも直せとか言われそうだな、マジで(笑)。


まあJCもCMS使ってサイト作ってるパターンが多ですね。

XOOPSとかかな?


まあ管理のしやすさとか更新のしやすさ考えたらね。

ただ僕的にはBiND for WebLiFE2とかID for WebLiFEも捨てがたい。


まっ、22の挑戦ホームページはこういうのを使って...。

ブログでフォローってのがエエのかな~。


とりあえず今週中にイロイロ考えよ。

ってか、あまり家にいねーよ、今週(笑)。


つーわけで、こういう前置きなんだけど...。

ハイ、ブログ時間を進めますよ(笑)。


22の挑戦ブログもドンドン書いて、検索にひっかかるようにしたいし...。

青年団体会議もそうだし...。


ハッハッハ、コピーロボット欲しい。

でもオレのコピーウザそう(笑)。


ってなわけで、時間は9月3日。

そう、あの前置きでメシネタを書くオレ(笑)。


え~と、この日はメインと小鉢のメニューは決定していました。

しかし「コレだけではな」って事で...。


最後は僕が「コレを」って事で、完成したこの日の日替り定食がコチラ!

2008090709.jpg
「カンパチのお造り・豚しゃぶ・タコとキュウリの酢の物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、「肉・野菜・魚」とエエ感じに(笑)。

え〜と、コレまではテキストエディットで記事を書いて、ソレをアップしてたんだけど...。
Movable Typeの新しいバージョン、結構書きやすいね。

なので、直接書いてます。
ってか、話が飛んだ(笑)。

つーわけで、お造りと酢の物は決まってたんですよね。
しかし後一つ何かが欲しいってことで、豚しゃぶを。

9月に入って暑かったからちょうどエエかなと。
「冷蔵庫に豚肉が沢山あったんでしょ」なんてことは言わないように(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずはお造りから。
2008090710.jpg
う〜ん、エエ感じの脂のノリですね〜。

で、メニュー自体に関してはあまり説明する事がないです。
「捌いてサク取りして、造りを引いた」で終わりなんで(笑)。

ただ、「引く人間」によって味は大きく変わるのがお造り。
だから、僕は手を出さない。

それが、ウチの流儀(笑)。

引けるんですけどね。
僕が引いたら...。

日替りの値段を下げないとね(笑)。

単純なだけに、腕の差がハッキリと出ます。
悲しいかな(笑)。

ってなわけで、醤油をつけてメシに乗せて喰うとコレがウマい。
夜なら、酒飲んで「ウマい!」って感じですけどね。

まあ僕は昼間からでもそれやっちゃうけど(笑)。

ってなわけで、白メシに合うんですよねお造り。
外国の人が見たら、異様な光景かもしれんけどね(笑)。

醤油に生魚つけて、熱々の白メシと一緒に食べて笑ってる...。
ウン、怖いかもね(笑)。

まあ生で魚を食べるってのが、あまりないですからね外国には。
でもこれぞ日本料理・日本文化ですよね。

まあ僕は刺身でも何でも、ビール飲むけど(笑)。

ってなわけで、メインはお造り。
で、もう一つのメインが...。
2008090711.jpg
「豚しゃぶ」ですね。

コレも作り方はごく簡単。
「豚茹でて冷やした」ってくらいですから(笑)。

で、豚肉だけだと寂しいし、栄養バランス的にもアレなんで...。
「人参」と「キュウリ」を使いました。

それぞれ別々に茹でて、冷水で色止めしました。
キュウリ茹でる時は、ちょいと油をお湯に。

で、食べる瞬間まで冷蔵庫で冷やしておく方がウマいですね。
ってなわけで、豚肉や野菜には塩こしょうをしておきます。

コショウを少し多めに振るのがウマいっす。
で、下にはキャベツ。

タマネギスライスや茹でモヤシなんかも合いますね。
この日はゴマドレッシングを使ったけど、ポン酢もいけると思います。

ってなわけで、喰う時は下のキャベツも混ぜてグチャグチャにして食べたらウマいかと。
最初から混ぜといたろかなって思ったんですが...。

やはり見た目的にアレなんで(笑)。

ってなわけで、メインの二品はこんな感じ。
で、残りは小鉢ですね。

え〜と、この日の小鉢は...。
2008090712.jpg
「タコとキュウリの酢の物」ですね。

弁当作るときに「日替り定食分」も仕込んだんですが...。
「どーも足りんな」って事に気がついて...。

春雨を茹でて合体させて、量を増やしました(笑)。

う〜ん、大体「コレくらいやろ」って予想は得意なんですけどね〜。
この日はかなり予想が外れた(笑)。

まっ、でもタコとキュウリの違った食感に、春雨の歯ごたえが加わってナカナカにエエ感じの一品。
ってなわけで、この日はこういう感じのメニューでした。

で、営業の方は...。
ボチボチって感じだったかな〜。

「忙しい」ってほどでは無かったかな。
で、午後1時過ぎに商工会から電話があったので、本所へ。

僕らが意欲あるの補助金で作成したステージとかについてイロイロと。
で、その後帰宅して、昼メシ。

この順番が逆だと...。
2008090713.jpg
飲酒運転になっちゃう(笑)。

ってなわけで「冷やしうどん・お造り・豚しゃぶ」そして、冷えたビールと湯のみ。
つーわけで、まだまだ麺を喰い続けますよ(笑)。

ってか、ナカナカに昼間から贅沢やね。
ウン、カンパチ喰って、ウナギ喰って...。

で、豚しゃぶ食べて...。
最後にうどんで...。

ってか、最近は...。
「ビール2本飲みたいな〜」って誘惑がね(笑)。

まあしかし、あまり飲むと眠たくなるというか...。
トリップしてしまうので、我慢ね(笑)。

つーわけで、長々とお付き合いありがとうございました。

う〜ん、グダグダでエエ感じの記事や(笑)。

2008年9月 9日

何事も挑戦です

ハイ、とりあえずやることが山積みで…。

ちょっとだけ、おかしくなって来ている僕です(笑)。

明後日から商工会青年部の近畿大会なんだけど…。
間違いなくMacBook Pro手放せません。

どこでもとりあえずひたすら書類作りなどなどです(笑)。

とりあえず、明日中に必要なデータをぶち込んどかんとな〜。
まっ、ホテルでも作業は出来るやろ。

ってか、飲むから出来んかもしれんけど(笑)。

で、22の挑戦ブログを立ち上げたんだけど…。
やっぱり、いつまでも旧バージョンのMovable Type使うのもなと。

このブログの安定性を考えたら、今のままがエエんやけど…。
最新バージョンはかなりエエ感じなんで、やはりバージョンアップしようかなと。

で、みんなが更新出来るようにしようかなと。
委員会ごとにブログ立ち上げてもエエしね。

ってか、やっぱりオレが作らんとアカンのかね(笑)。

つーわけで、とりあえず現在はバックアップ中。
ありとあらゆるデータを、残しておかないと…。

怖い(笑)。

ってなわけで、ちょいと更新はお待ちを。

またデータが吹っ飛びませんように(笑)。

banner_02.gif
↑「しかし怖いよね」って思った方は、クリックを!

2008年9月 8日

徒然と日替り弁当「9月2日」

さてさて、とりあえず金刀比羅祭りの準備実行委員会は終わりました。

え〜と、僕は別に会議上手ではないんですよね。
進め方とかメチャ下手。

さらに言えば、プレゼンも下手(笑)。

でもなんとか「OK」を頂きました。
どうやってかと言いますと…。

「熱さ」それにつきます(笑)。

細かい事あーだこーだ言うよりは…。
「熱」ですね、熱(笑)。

自分がやりたいってことを、言えば通じると思うんですよ。
ってか、気持ちがこもってない話って…。

わかりますやん。
どこぞの市役所じゃないけど(笑)。

ってなわけで、来年はやりたいことだらけ!
青年活動バンザイ!

でも、地元での協力者少ないオレ。
特に同年代(笑)。

エエねん、愚直にやるねん。
うだうだ言う前に動く!

ってなわけで、来年春に行なう京都府商工会青年部連合会の新事業「22の挑戦」ですが…。
「京都商工連だより」でも紹介されてました。

ってか、写真オレが撮った物ばかりやん。
ねっ、岡さん(笑)。

でも動き出して来たね。
ってなわけで、22の挑戦については…。

ドメイン取得しました(笑)。

「22challenge」ですね。
ってなわけで、とりあえずブログから開設しました。

22の挑戦ブログです。
まだテンプレートいじってないので、超シンプルですけど(笑)。

サーバーをどうするかとかイロイロ考えてからと思ったけど…。
考える前に、動いちゃった(笑)。

とりあえず来年春までは、僕が管理しようかと。
でも継続的に行ないたいから…。

まっ、細かい事はまた後でね(笑)。

さ〜て、とにかく…。
なんで今日はこんなにアクセス数が多いんだ?

まさか、またあの掲示板に…。
載ってないか、さすがに(笑)。

とりあえず青年団体会議の実行委員会も…。
やりまっせ〜。

ってか、オレが委員長やっている広報委員会以外は、小委員会日程が決まってるんだよな〜。
でも広報って…。

周りが決まらんと、動けんし(笑)。

イヤ、その会議様子を記録したらエエねん!
また京都に行く回数が増えるな(笑)。

ってなわけで、広報委員会の開催は…。
う〜ん、どうしようかな?

どこかでまず飲む?
って、それかい(笑)。

まっ、でも熱く語って、飲んで…。
たまにケンカして、そして泣いちゃって…。

う〜ん、青春だね〜。
オッサンだけど(笑)。

でもオレそんなのでエエと思うけどね。
完璧に物事こなせなくてもね。

最初はね、商工会青年部でもなんでも…。
役員がスゴい人に見えたの。

青年団体会議でもそう。
でもね…。

そんなに変わらないのよ。
スーツ着て会議してたら、みんなスゴそうに見えるし…。

「○○連からの…」とか聞いたら、さらに過ごそうに見えるし。
でも飲んだら、みんな一緒よ(笑)。

同世代の若者やねん。
かしこまる必要も無いねん。

自分の思いをぶつけたら、エエねん。
何も違わないのよ。

熱い思いを持った、同世代の人間やねん。
それだけよ。

う〜ん、何書いてるかワカンねー(笑)。

ってなわけで、今日何気なく「スーパー食いしん坊」を読んだんですが…。
ビッグ錠センセ、ぶっ飛んでるねー。

普通の人間じゃ書けないよ、あのマンガは(笑)。

あの「包丁人味平」を書いた作者だけのことはある。
ってか、ブラックカレー食べてみたいね。

麻薬入ってるけど(笑)。

ってなわけで、またどーでもエエような事を書いてしまった…。
まあ毎度の事やけどね(笑)。

ってなわけで、この流れで…。
ウン、ブログ時間進める(笑)。

コレがオレやねん。
う〜ん、ってなわけで…。

ハイ、9月2日の事ね。
ってか、どれだけ前置き長いねん(笑)。

つーわけで、毎度のように起床し、お店へ。
で、日替り弁当作り。

大体メニューは決めてたんですよね、この日は。
前日に冷蔵庫をじっくり見てたから(笑)。

つーか…。
飲んでて、ツマミ探してたんだよね(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
2008090702.jpg
「串カツ・カンパチフライ・高野豆腐の卵とじ・イカ野菜炒め・白菜のピーナッツ和え・ご飯・昆布の佃煮」で、500円ですね。

ってなわけで、エエ感じに…。
飲めそうな弁当やね(笑)。

ってなわけで…。
「メシ抜きにしたらどうなるか」を試してみよう。
2008090715.jpg
ツマミやん(笑)。

ちなみに、「メシ抜き」でも注文出来ますよ。
値段は…。

420円ですね。
悪いけど、この場合は消費税もらってます(笑)。

ってなわけで、メインは串カツとカンパチ。
で、串カツには「豚肉とタマネギ」と…。

赤いウインナーを刺してます。
最近、多いですね。

美味しんぼの山岡さんだったら「こんな食品添加物まみれの物を!」とか言うのかな(笑)。

でもウマいんですよ、ウインナー。
真っ赤っかのが(笑)。

「深夜食堂」の第一話で出てたんだけど…。
コレがまたウマそーなの。

「タコにして炒めた」だけなんですけどね…。
ウン、ビールが飲める (笑)。

イヤ、マジで深夜食堂はおススメですよ。
まあオッサン向けのマンガやけど(笑)。

ってなわけで、串カツとカンパチフライね。
う〜ん、贅沢〜(笑)。

で、見えないけど、下に「キャベツ」と「マカロニサラダ」を敷いてあります。
ねっ、贅沢でしょ(笑)。

で、左上が「高野豆腐の卵とじ」ですね。
人参やら鶏肉やらを一緒に煮ました。

「甘め」に味付けするのがコツ。
ってか、オレ何気に砂糖好き?(笑)。

イヤ、結構思い切って砂糖を使った方が、味がビシーッと決まりますよ。
塩味との対比効果で。

味醂とか日本酒を使う手もあるけどね。
でも、ご家庭なら砂糖がエエかなと。

ちなみにシイタケも使いました。
「グルタミン酸」と「イノシン酸」と「グアニル酸」の相乗効果です。

ってか、そういう風に言われると、ウマそうに聞こえないな(笑)。

で、左下が「イカ野菜炒め」ですね。
コレ調理は簡単なんですけど…。

イカのゲソの吸盤取りが…(笑)。

え〜と、さばいたイカの「ミミ」とか「ゲソ」を使用しています。
でもココがまたウマいんですよね。

で、まずはショウガの千切りを炒めます。
そして、イカを入れて…。

火が通ったら、強火にして…。
野菜を入れます。

「万願寺唐辛子・人参・タマネギ」ですね。
まずは人参とタマネギからやね、入れるのは。

で、最後に万願寺唐辛子。
そして、軽く塩こしょう。

で、最後に「オイスターソース・濃口醤油・薄口醤油・酒・砂糖・酢・レモン汁・胡麻油・ラー油」なんかを混ぜたモノをかけ回します。
暑かったので、ちょいと酸味強め。

で、最後に水溶き片栗粉でトロミを。
ハイ、コレで完成。

冷めてから食べる事を考えて、トロミは少しヤワめ。
自分で言うのもなんですが、メシに合いますよ。

ってか、オレ中華風好きやな(笑)。

つーか、胡麻油好きなんかな?
まあどーでもエエか(笑)。

で、右上は、白菜ね。
ゴマ和えじゃなくて、ピーナッツ和えなのがエエっしょ。

ってか、タマには変えないとね(笑)。

ってなわけで、こういう感じでしたね。
イヤ〜、相変わらずグダグダでしたね〜(笑)。

まっ、こういうのが僕のブログなんで。

ってか、長く無いでしょ、これくらいなら。

えっ、長い?(笑)。

banner_02.gif
↑「ウン、グダグダ」って思った方は、クリックを!

2008年9月 7日

長い前置きとハムエッグ

さてさて、だいぶ現実時間に追いついて来たかな〜。

気のせいか(笑)。

まあとにもかくにも、明日からは結構なハードスケジュールなので...。
今日は書けるだけ書こう。

ってか、何してんだか(笑)。

まあしかし、最初周りの人間がブログ書いてるのとか...。
「良くやるよ」とか思ってた人間とは思えねーな(笑)。

まっ、僕も一時期程はブログ中心の生活ではなくなりましたね、さすがに。
中心の時期があったね(笑)。

まあ今はアクセス数とかコメントが無いのとか...。
全く気にしてないですからね。

ってか、ホントにコメントは少ない(笑)。

まあ書き込みにくい記事が多いとは思うけどね。
ってなわけで、明日は地元の祭「金刀比羅祭り」の準備実行委員会があるんですよね。

まあ呼びかけたの僕だけど(笑)。

大きな船をメインとした祭なんですが...。
船の老朽化が激しくて、ココ数年は運行も出来てないんですよね。

で、修理をして、何とか来年からの祭を盛り上げたいってことで...。
補助金をどう申請するかとか、自主財源をどうするかとかを話し合う予定です。

で、まあソレが終わったら...。
9日はまあコレと言っては何も無いんですが...。

この日は母が昼からいないので...。
ハイ、結構忙しいかも(笑)。

で、11日からは大阪行きです。
宿泊するホテルは上本町にあるので...。

「宮木さん久しぶりに会いましょう!」って方はご連絡を。
ただ、携帯どっかいったのよね(笑)。

それが終わっても、まあドタバタですな。
とりあえず京都府商工会青年部連合会の新事業に向けての、新ブログなりサイトも立ち上げたいし...。

ってか、ドメインどうしようかな〜。
「22challenge」とか取得しようかなと考えています。

ただ、新事業の名前は「22の挑戦」なんですよね。
だから、「challenge of 22」が正解なんですけどね。

まあしかし、その文章で取得しようと思えば「challengeof22」になるわけですよ。
で、実際にコレはすぐに取得出来るけど...。

カッコ悪いですやん(笑)。

で、「challenge22」は「.com」がすでに取得されてるんですよね。
だから、「22challenge」がエエかなと。

日本語ドメインの取得も考えたんですけどね。
ただ「22の挑戦」だと取得出来ないんですよね。

「二十二の挑戦」にしたら、取得出来るんですけどね。
まあ取れる物を全部押さえとくってのもアリかな(笑)。

なんせドメインは早い者勝ちですからね。
ってなわけで、まあそんなこんなで充実はしてるけど結構やることは山積みですね。

とりあえずBiND for WebLiFE2が届いたら...。
ウチのお店やらレーベルやらのサイトも完全リニューアルしたいなって考えています。

Movable Typeもバージョンアップしようかな〜。
手元にはあるんだけどね(笑)。

誰でも更新出来るサイトにしようと思ったら、やっぱりこういう系のソフトだよな〜。
携帯サイトへの変換も最近は簡単になってるしね。

福知山市商工会青年部のサイトも、ビジネスブログ形式にするほうがエエのかな〜。
初期費用は必要やけど...。

一度作ってしまえばね。
ただ、イチからは大変だから、有償のテンプレートを使うのがエエとは思うんですけどね。

基本があれば、カスタマイズは何とかなるんじゃないかと思うんですけどね。
確か京丹後市商工会青年部がWordPressを使ってサイトを作ってたはず。

ちなみに京都府商工会青年部連合会の新しいサイトはNucleus使ってます。
で、もうすでにサーバーにアップされてるんですが...。

まだ紹介しない方がエエかなと(笑)。

まっ、とにもかくにも、まだまだ研究や勉強しないといけないことが多いね。
なんて言ってる割には、夜になると飲んじゃうんだけど(笑)。

ってなわけで、前置きはコレくらいで...。
つーか、コレが前置きなんだもんなオレ(笑)。

せっかくなんで、ブログ時間でも進めましょう。
つーか、この前置きで...。

書くのはメシネタだから、またスゲーな(笑)。

ってなわけで、8月29日の日替り定食を紹介したいと思います。
え〜と、この日は金曜日でした。

まっ、だからってどういう事も無かったんですが(笑)。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ。
2008090222.jpg
「ハムエッグフライ・カンパチの照り焼き・春雨の炒め物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、初登場のメニューがありますね。
しかし、ホント和洋中入り乱れで...。

ウチらしい内容だ(笑)。

ってなわけで、まずはメニュー解説を。
メインのお皿からね。
2008090223.jpg
ハムエッグフライですね。

何かね、業務スーパーでこういうの売ってたんですよ。
で、オモロいし、結構ウマいってことで...。

リスペクトしたと。
あくまでもリスペクトね(笑)。

まあ用はハムエッグに衣をつけて揚げただけなんですが...。
形を奇麗に作るのが難しいんですよね。

目玉焼きを作って、そこにハムを乗せます。
で、後は衣をつけて揚げるだけ。

玉子は茹でてもエエかなと。
ってか、ハムエッグを揚げただけなのに...。

何故かボリュームが増す。
フライの謎(笑)。

ハムカツもそうですよね。
そのままお皿に乗せて「今日の日替りっす」って言われたら...。

アレですよね(笑)。

しかし衣をつけて、揚げると...。
あら不思議、何かメインっぽい(笑)。

ってなわけで、付け合わせは「レタス・キャベツ・キュウリ・トマト」ですね。
さらにその上から「水菜・大根」を乗せています。

イヤ、コレ母が「サラダ」にして、小鉢にするつもりだったんですよね。
でも小鉢は僕が作っちゃったから...。

「なら、乗せてまえ」ってことで、キャベツの上に(笑)。

でも水菜のサラダうまいですよね。
最近は生で食べさせるところも多いですよね。

そういえば、この前「チキンカツ定食」喰った時も、サラダに水菜使ってたな〜。
味噌汁はインスタントだったけど(笑)。

そういえば、みなさん目玉焼きには何かけます?
結構コレは意見が分かれると思うんですけどね。

だから、あえて僕の意見は言わないでおこう(笑)。

ってなわけで、続いてのメニューは...。
2008090224.jpg
「カンパチの照り焼き」ですね。

刺身でも食えるカンパチを、あえて焼く。
だから、ウマいと(笑)。

作り方は、醤油や味醂を混ぜたタレを刷毛で塗りながら焼く。
以上!(笑)。

塗って焼いて、塗って焼いて、塗って焼いてって感じですかね。
ウナギもそういう感じなのかな〜。

ってか、「注文してから1時間以上待たされるウナギ屋」ってのも一度行ってみたいなと。
でも似合わねーだろうな。

ウナギが来るまでに、ベロベロに酔っぱらってそうだし(笑)。

ってなわけで、これらの2品がメイン。
で、後は小鉢なんだけど...。

この日の小鉢がコレ。
2008090225.jpg
「春雨の炒め物」ですね。

ってか、小鉢に炒め物。
イヤ、それも大江山ワールドよ(笑)。

弁当にも入れたんだけど...。
ちょいと作りすぎてね(笑)。

で、「和え物」っぽく器に入れてお出ししました。
炒め物やけど(笑)。

ただ、弁当に入れた事から、「冷めてもウマい」ようには作ったので...。
まあ小鉢でエエかなと(笑)。

ただ、ホントにコレメシにあうんですよ。
僕、白メシに乗せて、ガシガシ喰うの好きです。

で、ビールをグイーッとね(笑)。

ってなわけで、この日の営業は...。
金曜日だけど、結構エエ感じだったかな。

毎週ヒマなんですけどね、金曜日。
でもこの日はボチボチええ感じでしたね。

で、昼営業が終わって...。
とりあえず30日に仕出しやお座敷がイロイロあったので...。

仕込みに専念。
で、いつもなら「昼メシにビールじゃ」ってなるんだけど...。

この日は夜から「青年団体会議実行委員会」の事前打ち合わが予定に。
だから、まあさすがに飲めねーなと。

「お酒飲まないで、会議します」って呼び出されたのに...。
最初に飲んで行くのはさすがにね(笑)。

で、「飲めない昼メシ」あまり好きじゃないので...。
仕込みに専念(笑)。

ってなわけで、午後7時から事前打ち合わせだったので、ある程度仕込みを終えたら出発。
そこからのことは、コチラで書いてますので。

で、事前打ち合わせ終了後、終電に乗って帰宅。
福知山駅から自宅まではタクシー。

深夜だから高かった(笑)。

で、この日(日付は変わってたけど)は深夜まで深酒。
こんなのを繰り返してるから、最近疲れてるんだな。

それでも、繰り返すのがこのバカ(笑)。

banner_02.gif
↑「ウン、それが宮木猛」って思った方は、クリックを!

2008年9月 3日

チャレンジと弁当「8月24日」

ってなわけで、Wikipediaに記事がアップ出来るのは確認したのだが…。

短いものとか、意味の無い物はすぐに消えるなと。
やっぱりある程度、練らないとアカンな〜。

サウザー(塩貝会長)の事調べあげて、書くか(笑)。

ちなみに、「試し」でアップするのを間違えて、アップしてしまって…。
2008090301.jpg
速攻で削除されました。

で、親切な利用者から、イロイロアドバイス受けました。

スイマせん、悪気は無かったんです。
ホントに、おもしろがってやったんじゃないですよ。

ただ…。
練習場所と本チャンを間違えました(笑)。

普通に書いて、アップしてみるかってやっちゃいました。
だから…。

う〜ん、とにかくある程度勉強ってか…。
ホントに考え無しに書けないな。

でもオモシロい!コレは!
ってなわけで、まあそういうことをやりながら…。

イロイロやっている宮木猛です。
ってなわけで、ちょいとブログ時間でも進めますかね。

つーわけで、時間は8月24日。
え〜と、この日は日曜日。

で、お座敷があったんですよ。
まっ、そんなに数は多く無かったけど…。

やっぱり両親はそちらに専念。
だから、僕は「日替り弁当」に専念。

イヤ、マジで一人で作るのも好きなの(笑)。

ってなわけで、冷蔵庫と相談して…。
完成したこの日のお弁当がコチラ。
2008090203.jpg
「エビフライ・鮭ハラスフライ・鶏野菜炒め・ジャガイモの揚げ煮・モヤシとワカメとキュウリの和え物・ご飯・漬物」で、500円です。

ってなわけで、やっぱり弁当にはエビフライ!
そして、赤いウインナー。

さらに卵焼き!
イヤ、入ってないし(笑)。

とりあえず、メインはエビフライ。
何か入ってるとウレシい(笑)。

あっ、ちなみにみなさん「エビフライの尻尾」どうします?
エビ天とかもね。

僕は…。
喰います(笑)。

イヤ、エビフライの尻尾ウマいですやん。
ってか、ある意味一番の美味。

オレ、オカシイの?(笑)。

イヤ、あの食感と「意外と身もあるやん」ってのがエエねん。
もちろんエビ天も尻尾は完食(笑)。

頭もウマいですけどね。
でもナカナカ喰えないでしょ「尾頭付き」のエビフライ。

ってか、無いの、実際に喰った事は(笑)。

まあでもとにもかくにも…。
エビフライはウマいですよね。

この日は「開かない」タイプのヤツ。
プリプリとした食感がエエんですよ。

で、開いたエビフライは…。
カリッとした食感がまたウマいんですよ。

同じエビなのに、味わいが違うのが面白い。
で、この日はソレに加えて…。

最近よく使っている鮭ハラス!
この日は揚げちゃった(笑)。

で、コレもまたウマいんですよ。
衣を付けて揚げると…。

また独特の風味。
で、切らずにそのまま入れても良かったんですけどね…。

「何のフライや?」って思うかもしれませんやん。
だから、切って断面を見せて「コレは鮭でっせー」って分かるように(笑)。

で、味的にはマヨネーズが合うかなと思って、マヨネーズ入れときました。
でもソースが好きな人もいるかもしれないし、エビフライにはソースがエエかなと思って…。

ウン、経費削減出来てない(笑)。

でもこういう選択肢あるほうがエエでしょ?
僕はそう思う。

今は物価が上がってばかりだけど…。
いつか落ち着いて、下がって来るかもしれない。

先の事は分からんけど…。
とにかく、今は「現状」を維持したい。

あっ、値段の事ね。
内容については、それ関係無しに、向上心しかないから(笑)。

で、左上は「鶏野菜炒め」ですね。
ウマい具合に、冷蔵庫に鶏肉が(笑)。

あ〜、ちなみに僕ココ以外でもいろんなところで日記書いてます。
で、そこと比べると…。

ナカナカにオモロいですよ(笑)。

リアルタイムじゃないのが、ココの面白さかな。
日にちが経っても覚えてる事を凝縮してるからね。

ってか、ココ読んで、ココ以外読んでいる人…。
よく読むね(笑)。

ってなわけで、鶏と野菜を炒めて入れました。
ウン、コレはメシに合う。

で、メシに乗せて喰うとビールに合う。
そういう味付けです。

オレが作ったから(笑)。

で、左下が「ジャガイモの揚げ煮」ですね。
え〜と、小さいジャガイモを結構もらったんですよ。

で「どう使おうか?」って思ったんですよね。
気がついたら、母が皮剥いてたんですよ。

で、さらにそのままでは飽き足らず…。
そのまま揚げちゃった(笑)。

で、そのままではナカナカに使いにくいんですよ。
塩振って喰ったらウマいんだけど…。

そんなの弁当には入れられねーし(笑)。

ってなわけで、ちょいと煮込む事に。
コンソメベースで煮込んでみました。

で、ちょいと隠し味的に魚のブイヨンも加えました。
そして、さらにバターを入れました。

合うんですよ、バターとジャガイモ。
まあじゃがバターがあるくらいだからね(笑)。

で、味を整えるのに、塩こしょう。
ちょいと塩を強めに。

コレも実験ずみ。
ってか、塩も合うのよジャガイモに(笑)。

で、それだけだと寂しいなと思ったので…。
煮玉子をね(笑)。

ゆで卵を同じスープで煮ました。
まあ半分以上「色合い」って感じでしたけど…。

残ったの喰ったら…。
コレがウマかったの、マジで(笑)。

で、まあ揚げが来て、炒めが来て…。
さらに煮が来て…。

後は「和え」だね(笑)。

ってなわけで、モヤシとワカメとキュウリを和えました。
味付け的には「冷やし中華」っぽい感じですね。

コレが何気に評判いいんですよ。
キュウリを塩揉みせずに、そのまま使うのがまたウマい!

イヤ、コレはマジで組み合わせも試したからね。
醤油やごま油なんか入れた調味料をかけて食べるんだけど…。

ウン、コレはウマい。
また調味料のレシピを載せよか。

思い出すまでに時間かかるけど(笑)。

ってなわけで、この日の弁当はこんな感じ。
つーか…。

Wikiに絶対に書いたるねん。

楽しみが出来たな(笑)。

banner_02.gif
↑「しかし、イロイロやるね」って思ってくれる方は、クリックを!

イロイロやってみるか

ハイ、みんな〜、飲んでますか〜。

ってなわけで、ホントに結構いろんな人がココ見てるんだね。
最近はホントに「見られてる」ってことを実感して来た(笑)。

ってなわけで、コメントになにやら書いてあったが…。
「スイマせん、見てません」ってことにしておこう(笑)。

え〜と、僕が福知山市商工会青年部に所属している事。
で、さらに京都府商工会青年部連合会で理事をやっている事。

青年団体会議の実行委員会に行っている事。
それぞれ、まあ書いてきたんですが…。

しかしココ読んでいる大半の人からしたら「ソレ何?」って思うでしょうね(笑)。

で、まあ「何なんやろ」って思った方は…。
ネットで検索とかされた人もいると思います。

しかし…。
検索すればするほど、分からない。

なぜなら検索したら、サウザー(塩貝会長)とか梅ちゃん(京青連副会長)のブログとかココしか出てこないから(笑)。

一般的な認知度を上げたいのもあるけど…。
商工会青年部に所属している人でも「京青連って何?」っての多いからね(笑)。

で、まあそういうのを解消するために、ホームページの改良に取り組んだんですが…。
途中で担当者がいなくなっちゃった(笑)。

ちなみにリニューアルされた京青連サイトあるのはあるんですよ…。
まあでもまだ見せないってことで(笑)。

しかし、コレ当初の計画通りだったら…。
オモロい事になってたんだけどな〜。

気がついたら9月(笑)。

ってなわけで、サイトの改良も行っていく必要があるけど…。
ソレ以外で何か認知度を深めてもらえる方法が無いかなと。

青年部に所属している人のブログでの紹介もデカイだけど…。
ソレ以外にも何か無いかなと。

ってなわけで、Wikipediaの利用はどうだろうかと。
ココに記事を書けばオモシロくないかなと。

とりあえず、現在勉強中です。
アカウント取得して、イロイロ見てます。

なんたって無料だからね(笑)。

で、みんなで編集出来るし…。
どんどん加筆出来るからね。

ウマく利用出来たらエエかなと。
検索でもWikipediaに書いてある事がトップに来る事かなりあるじゃないですか。

僕も調べものするのに結構使うし。
だから、コレを利用しない手は無いかなと。

ただ…。

あなた自身、あなたが所属している組織、あなたが作った創作物についての記事は書かないでください

こういう事も注意点であるんだよね。

だから、使い方は難しいかもしれないかな〜。
事務局に書かすか(笑)。

まあとにもかくにも、何かウマい事利用出来ないかな〜。
そういう事を考えています。

ってか、まだ注意事項とか読んでいる段階です。
つーか、何か書いてみたいねん(笑)。

HTMLの知識もいらんしね。
とにかくデーターがあれば、何とかなるかなと。

ってなわけで、やれることは何でもやってみよう。
とにかくチャレンジ!

で、明日は…。

サウザーとは接触しないでおこう。

なんてのはムリなんだけど(笑)。

======追記(午後9時37分)======
とりあえずサウザーの記事でも書こうかな。

ウン、それなら問題ないだろう(笑)。

もしあなたが百科事典に書かれるべき価値を有する人物であるなら、他の誰かが記事を書いてくれるのを待ちましょう。自分自身の記事をつくらないでください。

こんな風に書いてあるから…。

とは、言っても書くのは書くで結構エラいな〜(笑)。

banner_02.gif
↑「悪魔会議には気をつけて!」って思った方は、クリックを!