2007年9月23日

動かなきゃ夢はかなわない

「やりたいことがあるなら、やりたい時にやれ」って言うのは、オレの両親の言葉。

当たり前の言葉なんやけど、何気に言えない言葉かしれない。
オレはイロイロあって…。

まあ選挙に受かって、選挙に落ちて…。
で、今はウチのお店で働いているわけですよ。

まだまだ役には立ってないけど(笑)。

でも拙いながらも、包丁を握って、イロイロやってきたんですよ。
しかし、「料理以外にやりたいことがある」わけですよね。

まあそこを見抜かれたんですかね。
とりあえず、「スタジオ」みたいなモノを作りたいなと。

え〜と、ウチのお店の2階にエエ感じのスペースがあるんですよ。
今は「食器」なんかを置いてるんですけどね。

今度父が「食器倉庫」を、1階に作ろうとしてるんですよ。
で、それが出来たら…。

2階はがら空きになるんですよね。
そこに、スタジオが出来たらエエかなと。

まあ儲かりもせんようなスタジオになることは間違いないけど…。
みんなで楽しく音楽が出来たらエエかなって。

もちろん実現までには色々と障害もあるけどね。
でも、それを乗り越えるのも楽しみかな。

ってわけで、飲みながらそんなことを考えてました。
僕的には「リハも出来るし、レコも出来る」ってのが理想。

だから、イロイロと「コレもいるな〜」って機材を見てたんですよ。
かなりの出費になるやろね、マジで(笑)。

でも自分自身の夢やからね。
何とか実現したいなって思ってます。

つーか、ココで宣言しておけば、やらざるを得ないだろう。
ってことで、酔った勢いで書いてます(笑)。

でもね、エエやん。
「ど田舎大江に、スゲースタジオ」って。

どうせなら、なんか取材に来るようなスタジオを作りたいね。
つーかね…。

「都会でなきゃ、音楽は出来ない」なんてことは無いって証明しようや。
「どこに住んでても、音楽は出来るんだ」って証明しようや。

どこに住んでても音楽は出来るし、どこに住んでても発信できる。
そんなことを証明したいし、やってみたいね。

ってことで、ちょいと…。
飲みながら書きました。

「ビール、音楽、Mac」万歳!

って感じで、寝ます(笑)。

banner_02.gif
↑「相変わらずバカだね」って思う方は、クリックを!

2007年9月22日

欲しい物は多々あれど

え〜と、僕は「一応」音楽なんかもやってますので、それなりに機材は持っているんですよ。

ちなみにコチラが僕の作業部屋です。
photo2265.jpg
一応名前がありまして僕は「MD STUDIO」と呼んでます。

まあ最近は寝転んで漫画読むだけの部屋と化してますけどね(笑)。

でも熱意はまだまだ持ってますので、また音楽作業に取り組みたいなとは思ってるんですよ。
つーか、依頼が無いので、動きようが無いのも事実なんですけどね(笑)。

近々レーベルのサイトをリニューアルしようと思ってるんですよ。
そこで、音楽についての依頼を受ける様にしようかなと思っています。

で、音楽だけじゃなくて、映像部門にも力を入れようと思ってるんですよ。
まあコレ、ホントにズッと言い続けてますけどね(笑)。

そうなると、もうちょい、機材を増やしたいなと。
新しいMacは必要だし…、Final Cut Studioもバージョンアップする必要があるし…。

幾ら金があっても足りないって話ですね。
まあ言うほど持ってないんですけどね(笑)。

とりあえず音楽作業では僕はCUBASEをメインに使ってるんですよね。
最新バージョンも持っているんですが、主に使っているのは「3」ですね。

「4」は使いやすさも良くなってるんですけど…。
WAVESのプラグインを立ち上げるとソフトが終了するんだなコレが。

だから、Mix出来ないのよ(笑)。

WAVESのプラグイン無しで、Mixってのは僕にとってはツライですね。
全部のプラグインで止まるってワケではないんですよ。

でもRenaissance EqualizerRenaissance Compressorを挿すと絶対に止まる。
僕この2つを一番使うんですよMixで(笑)。

Renaissance Equalizerなんて下手したら全トラックに挿してるかも。
でも挿すとソフトが止まる(笑)。

まあいずれはちゃんと動く様になるとは思うんですけどね。
僕以外にもこういう状態の人はいないのかな?

まあどちらにしても、僕がメインで使うのはCUBASEでしょうねコレからも。
正直steinbergはあまりAppleの方を向いていないとは思っているんですけどね。

ただ使い慣れてますからね。
後は、音質的な好みですね。

人それぞれいろいろな意見があると思いますが、僕的にはCUBASEの音が好きなんですよ。
002Rackも所有しているんですけどね。

ソフトの使い勝手も音質も、やっぱりCUBASEの方が好きかな〜。
って比較できるほど、使ってないけどねPro Tools LEは(笑)。

でも業界標準ですからね。
だからDIGI003&DIGI003Rackは以前から気になってるんですよ。

とりあえずDIGI001との交換アップグレードがあるので、それで手に入れようかなと。
つっても、結構な金額するんだよなコレでも。

まあ新規に買うよりは安いしね。
とりあえずMusic Production Toolkitを含めたアップグレードにしたら48トラックまで使える様になるしね。

で、最近これら以外にも、気になる商品が。
それがコチラ。
092201.jpg
MOTU V3HDですね。

僕MOTUのオーディオインターフェイス好きなんですよ。
ルックスも好きだし、音質も好き。

使い勝手もエエですしね。
ってなわけで、コレは映像作業にも音楽作業にもフル活用できるスペック。

かなり興味をそそられるというか…。
正直欲しいです。

でもね…。
420000円するんだよねコレ(笑)。

まあこのスペックならそれくらいはするよな。
しかしMacPro買って、ソフトバージョンアップして、MOTU V3HDを買ったら…。

ハイ、まずは宝くじを買いましょう(笑)。

banner_02.gif
↑「何事も突き詰めると金がかかる」って思う方は、クリックを!

2007年9月14日

買おう!

え〜と、まだまだ現実時間には追いついていませんが…。

タマには、音楽の事も書きたいってことで…。
ハイ、ちょいとマニアなネタ(笑)。

え〜と、一応「曲でも創るか」ってことで購入したFXpansionBFDですが…。
ハイ、全く使用していません(笑)。

つーか、わざわざコレを使うために、ハードディスクをメチャ増設したのにね。
自分で打ち込みするのがメンドクサイんですよ。

「じゃあ買うなよ」って話か(笑)。

でもせっかくなので、使いたいと思うわけですよ。
ってなわけで…。
091401.jpg
Groove MonkeeのMIDIライブラリを買おうかなと。

いろんなジャンルがあるんでね。
とりあえずMetalを買おうかなと。

やっぱりオトコはメタルですよ、メタル(笑)。

8ジャンルのMIDIライブラリがあるんで…。
全部買おうかな〜(笑)。

でも、安いですよマジで。
しかもねクオンタイズされてないから、またエエ感じ。

ってなわけで、とりあえず週明けにでも注文しようかなと。
あと、他のドラム音源ソフトフェアを買おうかな〜。

って、一つも使えてないのに、まだ買うか(笑)。

とりあえず来週の火曜日は僕休みなんですよ。
前日の月曜日が祝日で…。

地元で「敬老会」があるんですよ。
その弁当を273食作るんですよ。

だから、その日は休日返上。
そのかわり、翌日は…。

休ませて(笑)。

ってなわけで、タマには音楽ネタ。

エエでしょ、タマには(笑)。

banner_02.gif
↑「わからないよ、意味が」って思う人は、クリックを!

2007年9月 4日

考えてる事

え〜と、最近まあ若い子と仲良くなったわけですよ。

ひさしぶりの新しい友達ね。
ちなみに年齢はみんなオレの半分以下(笑)。

泊まりにきた日に、食いモンを買い出しに行ったわけですよ。
そしたら、高校の先輩がそこにいたんですよ。

あっ、僕の先輩じゃなくて、若い子達の先輩ね。
そっちには敬語。

オレにはタメ口。
何かおかしくねーか(笑)。

まっ、「学校の先輩と、友達との違い」って受け取りゃエエのかな。
「親しみやすいオッサン」ってことで…。

つーか、ただ単にバカにされてるだけなんじゃ…。
ハイ、考えない考えない(笑)。

ってなわけで、まあ日曜日は色々と話したりギター弾いたりゲームしたりしたわけですよ。
で、僕的に思ったのが…。

やっぱりここら辺で「バンドの練習が出来る場所」が欲しいなってこと。
まず練習場所が無いんですよね、この辺りは。

もちろん、スタジオもあるんですよ福知山市。
でも数も少ないし、地理的にもちょいと行きにくいわけですよ、車に乗れなかったら。

こういう所はやはりハンデですよね、都会の若い子達と比べて。
でもやる気もあるし、熱意もあるんですよね田舎の子達も。

だから何とかしたいな〜とは思ってるんですよ。
以前の記事で書いた様に、僕がスタジオをオープンすればいいんですけどね。

今は、まずお店の仕事を覚えないとね。
ってなわけで、いずれは作りたいけどねスタジオ。

でも何とか、練習が出来る場所が出来ねーかなって考えてるんですよ。
しかし生ドラムを置いて叩ける場所となると…。

簡単には出来ないわけですよ。
まず生ドラム自体のボリュームと振動がスゴいでしょ。

で、その音量に対応するために、デカイ音でギターやベースやボーカルをならさなきゃいけないと。
ってなわけで…。

エレドラを基本とした場所を作ったらどうかな〜なんて思ったんですよ。
それだったら、振動対策だけしたらエエんじゃないかと。

で、エレドラを基本とした練習場所なら、ギターアンプもベースアンプもいらないでしょ。
全部ラインの音でいけるんじゃないかと。

で、僕アンプシミュレーターは、揃えてますからね。
全部の楽器をラインで鳴らして、練習できる環境を作れば…。

何とかそれなりに練習できるんじゃないかと。
もちろん生ドラムを鳴らして、アンプを鳴らして練習するようにはいかないとは思うんですけどね。

でも現実にそういう練習場所が無いんですよ。
ドラム叩けてアンプ鳴らせるような所がね。

でも自分の友達が「高校に軽音部を作りたい」って行ってるわけですよ。
しかし、部が出来ても練習場所があるかは分からないわけですよね。

予算がどれくらいつくかも分からんしね。
それならオレが何とかしてやれないかなと…。

ってなわけで、「エレドラどれがエエかな〜」なんて思ったわけですよ。
で、まあ「コレしかないでしょ」ってのがあったわけですよ。

やっぱりRolandV-Drumsかなって…。
まあ同じようなモノを某有名メーカーも出してますけどね〜。

やっぱり僕的にはRolandかなって。
つーか、好きなんですよRolandの製品。

MTRやシンセとか何気に沢山持ってるんですよねRolandの製品。
で、やっぱりエエ感じ。

まあ某有名メーカーのシンセも持ってますけどね(笑)。

でもV-Drums…。
高いね何気に(笑)。

どーせだったらね〜、フルセット置こうと思いますやん。
そしたら「生ドラムのレコは外部スタジオ、エレドラは自宅スタジオ」って使い分けも出来るしね。

でも、高いねん(笑)。

イヤ、買えない事は無いんですけど…。
オジさんの貯金が減っちゃうよ。

つーか、無くなる…。
までは行かないけど、カナリ減る(笑)。

安いセットもあるんだけどね。
それだと、余り意味が無いかな〜ってね思うんだよ。

ってなわけで、酔わないうちにこの話題は避けとこう。
酔った勢いで、注文してしまうかもしれんから(笑)。

でも、何とかしたいね。
「大江町から世界に!」がキーワードの人間やからねオレは。

ってことで、お気づきだとは思いますが…。

すでに酔ってます(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントに買うの?」って思う方は、クリックを!