2006年10月31日

自滅パターン

ってなわけで、昨日は午後7時30分からおおえ文化フェスティバルの打ち合わせ。

近所の家での打ち合わせなので、歩いて行く事にする。
で、到着後にわかったのだが、みんなイロイロあって遅れるらしい。

一応今回のイベントは「大江町文化協会」と「大江地域公民館」が中心で取り組んでいるらしい。
しかし実際の所、どちらの団体もウマく稼働していないようだ。

まあこういう時に大変なのは、実際に動くスタッフだ。
案の定プログラムを作ったりしている人は、ほとんど寝れてないらしい。

「出演順が違う」とか「演目が違う」とかアーダコーダ言うなら「じゃあテメエがパソコン使って作れ!」って僕なら言うね。
もちろん心の中で(笑)。

まあしかし全部合併のせいにする気はないけど、結構いろんな組織が形骸化してる気はしますね。
色んなイベントも「合併記念」って打ち出してるけど、結局はマンネリ化してるしね。

つーか、僕「こんなイベント」毎年やってるって知らんかった(笑)。

まあ正式名称は「第33回大江町文化祭」らしいですけどね。
う〜ん、33回も行われてたのか、議員時代にも知らんかったな〜、こんなイベント。

つーか、僕らの年代はみんな知らないと思うけど(笑)。

まあこれまでは「発表会」みたいなモンだったらしいですけどね。
今年はそれに加えて「ピアノ・フルートジョイントコンサート」を行うことになったわけです。

僕が関わるのは、この部分ですね。
ちなみにこの「ピアノ・フルートジョイントコンサート」は去年も行われたんですよ。

え〜と、これも僕が関わったイベントだったんですよ。
このイベントですね。

この日の演奏はナカナカに良かったと記憶しています。
photo1672.jpg
後、衣装が凄かった、「どこで買うんだろう」って思ってた(笑)。

で、今回僕の役割は「ビデオ撮影して、写真を撮る」くらいに考えてたんですよ。
すでに折り込みチラシは入ってたし、当日のパンフレットも制作する人が決まってましたしね。

まっ、正直去年はイベントのチラシ作成でエラい事になってましたからね(笑)。

まあ今回はそれが無いだけ楽だな、って思ってたんですよ。
で、僕は歩きだったんで、軽くビールを飲みながら打ち合わせを続けていたら…。

来たわけですよ「陰の首謀者」が。
そしたら来るなり「猛君!ちょうど良かった!」って言うわけですよ。

で、大量の資料を僕に渡して「頼むからパンフレットを作ってくれ!」って言うわけですよね。
「あっ、やられたコレ、狙い撃ちやね」って思ったのは言うまでもありません(笑)。

どうやら今日僕が打ち合わせに来るとは思ってなかったみたいです。
だから多分「資料は集めたから、猛君に頼もうかと思ってる」って言うつもりだったんですしょうね。

で、今日あたりにウチのお店に昼メシを食べにきて「頼む!」ってパターンだったんだろうな。
まあ「もしかしたら」とは思ってたんですけどね(笑)。

これで負担が1つ増えました。
ちなみに渡された資料は↓コチラ。
photo1673.jpg
う〜ん、時間がありゃ、結構楽なんですけどね〜。

何せもう10月も終わりでしょ?

今日は夜から消防の訓練だし…。
明日は結婚式に行くし…、で飲むだろうし…。
その次の日はビーチーボールバレーの打ち合わせだし…。

その次の日は…、って当日になってるやん(笑)。

で、またこの後ビールの力もあり「よせばいいのに」いらん事を言ってしまったわけですよ。
「開演までプロジェクターで映像を流したら」ってね。

もちろんこんなモノ作るのはワタクシですよ。
何で自分を追い込んでんだ、この32歳は(笑)。

まあしかしせっかく関わるんですから、おもしろくはしたいですからね〜。
つーか、ホント時間がちょっとキツいけど。

まあいざとなったら、車で逃げるさ(笑)。

ってことで、11月3日(金)午後7:00開演予定です!
「モーツァルト生誕250周年記念 ピアノ&フルートジョイントコンサート」
ピアノ奏者:長岡 紫(ながおか ゆかり) 
フルート奏者:堀口 統子(ほりぐち もとこ)

入場は無料です!

さあ、ホントに当日パンフレットは配られるのか?
プロジェクターで映像は流されるのか?

答えは、会場でお確かめ下さい(笑)。

banner_02.gif
↑テスト前には徹夜する方は、クリックを!

2006年10月15日

あ…頭が痛い!

つーことで、今日は2年ぶりの「区民運動会(これまでは公民館祭)」でした。

去年は、雨で中止になったんですよね。
つっても、当日は雨が降ってなくて、グランド状態を見て「中止」になったんですよね。

でも昼からは、メチャクチャ晴れてたんだよな、去年は(笑)。

まあしかし、今年はそういうことを全く考える必要がないくらいイイ天気!
で、僕は地区体育委員なんで、朝早起きして美河小学校へ。

「カメラ持って行こかな〜」って思ったんですけど、役員ですからね〜。
コンパクトならともかく「一眼レフ」ぶら下げたままだとね〜(笑)。

ってことで、カメラは今日は持たないことにしました。
でも何も写真がないのは、アレなんでこんなモノを撮影しました。

ってことで、午前8時前に撮った写真がコレ↓。
IMG_7368.jpg
自分で言うのも何だけど「珍しいスポーツルック」ですわ(笑)。

で、朝はちょっと肌寒かったんですが「今日は暖かくなるやろ」ってことで半袖で会場に。
でもやっぱり、寒かった(笑)。

で、朝役員が集合して、なんやかんやしているウチに、区民運動会が開催!
って書いても、やっぱり写真がないから臨場感がないね(笑)。

で、僕の役目は「集合」でした。
つまり「競技に出場する人を確認する」って役目。

まあ楽と言えば楽なんですが、そこは区民運動会。
平均年齢が高いですから、なかなか集まらないのよ(笑)。

何回場内放送をしても、人が集まる気配がなかったりしたんですよ。
で、しゃーないから、直接各地区に「もう始まりますよ〜」って感じで呼びかけ。

しかし僕の住む「福知山市大江町河守地区」でも、自治会によって違うんですよ人数が。
つまり「人の多い自治会と、少ない自治会」があるわけですよ。

だから「人数の少ない自治会」だと、ほとんどの種目に出場している人がいます(笑)。

僕も地区体育委員を引き受けるまでは「ほとんどの種目」に出てました。
まあウチの自治会(下町区)は比較的人数は多いんですよ。

でもみんな「シンドイからイヤ」ってことで、なかなか出てくれない(笑)。

で、こんな時期ですから「お酒は自粛するように…」って言ってるわけですよ。
でも種目が進行するのと比例して、「出場選手が酒臭く」なってるんですよね(笑)。

まあ今年は「高齢化」を前提に置いた種目構成だったので、問題はありませんでしたけどね。

で、僕今日は「河守地区の人達に丸刈り初披露」だったわけですよ。
そしたらまあ、みんな「気がつかない、気がつかない」ワケですよ(笑)。

結構親しい人でも、会釈をして気づくまで時間がかかったしな〜。
「誰かと思った」って今日は何回言われたか(笑)。

「みんな、僕のことは髪の毛だけで判断してたのか?」ってちょっと思いましたね。
で、またみんなが「何か悪いことしたんか?」とか言うんですよ。

まあこれはお決まりの台詞なので、いいんですけどね。
ただ「おっ、改心したんか」ってのは、意味がわかりません(笑)。

僕って「丸刈りにするまでは、悪い人」だったのかな〜?
つーか、何度も言いますけど「みんな、気づかな過ぎ」ですよ(笑)。

で、運動会は何事もなく進行したんですが、困ったことに「集合係」なのでビールが飲めないわけですよ。
もう僕にとっては、死活問題(笑)。

だって、周りの人つーか、区民のみなさんはさ〜。
みんな上機嫌なんだもん、昼間から(笑)。

ってことで、午前中の競技が終わって、やっとこさ昼ご飯&ビールにありつけました。
ちなみに役員の弁当はウチのお店の弁当でした。

で、とりあえず、区長からビールを貰って、グーッといったんですよ。
もうサイコーでしたね、これ以上ウマいビールはないね!

って、僕毎日、こういうこと言ってるよな(笑)。

で、さすがに、自分のお店の弁当なのでウマいんですよ。
「僕の舌」に合うわけですよ、やっぱり。

でも妹'(今日は2人来てた)の子どもが「ブランコしたい」とか「すべり台」とか言うわけですよ。
結局あまりメシも喰えずに、お遊戯タイム(笑)。

で、気がついたら午後の部開催。
結局、弁当はほとんど食べれず(笑)。

でも区民運動会って、午前中が終われば「ほんわかー」って感じのムードなんですよ。
つーか「飲み疲れて一休み」って感じかな(笑)。

で、午後になったら「もうエラいわ」って人も増えてくるんですよ。
ってことで、そうなれば「競技に出場」しなきゃいけないわけですよ。

僕が出場したのは「半畳競争」と「メディシングボール」の2種目。
面白かったのは「半畳競争」かな〜。

説明しますと「畳半畳に何人乗れるか」って競技です。
コレがね〜、盛り上がったんですよ。

みんな競技内容を知らないまま、集まって来るでしょ。
で、競技内容を説明したら…「アカン!細い人呼んでこい!」ってなるわけですよ(笑)。

まあそりゃね〜、大きい人よりは細い人の方がいいかもね〜。
で、わが下町区はこの日「ダントツのビリッケツ」を快走してたんですよ。

でもこの競技は何故か1位でした。
僕も参加したんですけどね〜、ちょっとくらいは大きくても大丈夫でしたね(笑)。

しかし久々に、ゆったりしつつも良いテンションだったかな〜。
まっ、一応町議をやってましたので、それなりに顔も売れてますんでね。

みなさんが何気に「どうしたん、その頭?」とか言ってくれるのが結構面白かったですね。
僕も帰郷4年目にして、「やっとこさ大江町人」になれたかな〜って気がしました。

でもね…、イヤなこともあったんですよ…。

それはね…、書きたくないんですけど…。


「直射日光が丸刈りにはキツい」ってことが、イヤなことでした(笑)。

後は、太陽光ね。
マジで日焼けしましたね、

帰宅後に「日焼け止め塗っときゃ良かった」って思いましたもん。

運動会の会場ではみんなから「飲み過ぎやで、顔が真っ赤やん」って言われてたんですよ。
つーか、さすがにそんなに飲んでないですからね今日は。

全部「日焼け」ですね。
だって、僕基本的に「インドア」大好きですし、仕事も屋内でしょ。

それが、これだけの晴天の中で帽子もかぶらずに立ちっぱなしですよ。
そりゃ、頭も痛くなるわ(笑)。

で、わかりにくいかもしれませんが、↓が帰宅後の腕の写真です。
IMG_7370.jpg
「日焼けしたな〜」ってより、「腕白過ぎやろ!」って思うな(笑)。

まあ、今も頭はちょっと痛いつーか、熱いですけど、今日は楽しかったですよ。

ってことで、明日は休日だから…。
頭を冷やして、ビールでも飲むか!。

ハイ、毎度の終わり方でした(笑)。

2006年10月14日

ん…何だコレ?

何か大江支所から僕宛に封筒が届いてた。
matsuri01.jpg
「何だ?税金はちゃんと払ってるぞ」と思いながら開けてみた。

そしたら↓が出てきた。
matsuri02.jpg
ほうほう…、酒呑童子祭りの案内か…。

つーか、もう「旧大江町議会議員」って呼びかけるのヤメてくれへんかな(笑)。

もう郵送代の無駄遣いやで、ホンマに。
まあこういう形で案内されて、喜ぶ人もおるかもしれませんけどね(笑)。

で、実行委員会の会長が何でこの人なんやろ?
そりゃ前町長で、現在は大江観光の社長ですよ。
でもね〜、いい加減引退させてあげたらいいのに(笑)。

つーか、商工会長か観光協会会長がやりゃいいのに。
まあどっちにしても「名前だけ」の役職やから、誰がやっても一緒かもしれんけど(笑)。

で、今年は「鬼面祭り」や「健康祭り」と共催する形をとるみたいですね。
つまり11月5日に駅前と大江山で同時に祭りを行うみたいです。

つーか、じゃあ僕は青年部員として、鬼面祭りに参加するから酒呑童子祭りは行けないね。
まあ最初から、行く気はあんまり無かったけどね、酒呑童子祭り(笑)。

僕も町議時代にいろんな祭りの実行委員会に参加させて頂きました。
でもどの実行委員会も「形骸化」してましたね。

「シャンシャン」と手を叩きに行っているようなもんでしたよ。
もちろん「もっと早く実行委員会を開くべきだ」などの意見は言ってきましたよ。

でもその場でキチントした答えは返ってこないし、イライラするだけでしたね(笑)。

大体実行委員会を開催する時期が、遅すぎるんですよ、どの祭りにしても。
スケジュール的に「もう時間がないので‥」みたいな時期に開くわけですよ。
で、結局「例年通りに‥」ってなるわけですよ。

しかし祭りを一本化して、一大イベントとするのはイイと思うんですよ。
でも駅前と大江山に分けるのはね〜。

全部駅前に持ってくりゃ良いのに、って思ってるのは僕だけなんですかね〜。
酒呑童子祭りが大江山で行われる様になって、何年くらい経つんだろ?

とにかく現在の位置になってから「高齢者」の方が参加しにくくなったと思うんですよね。
だって会場まで、結構急なんですよ、上り坂が。

僕でも結構しんどいもん、歩くの(笑)。

そういえば、去年は「毎年10月の最終日曜日」っていう日程を変えたんだよな。
「毎年その時期は天候が悪い」ってことで、1週間早めたんですよ確か。

そうだ、去年は10月23日に行われたな〜。
ディープインパクトが無敗で3冠を制した日だ(笑)。

そういえば、「天候が悪くなる」日を避けたはずなのに、雨が振ってたな〜。
まさに裏目に出たね、去年は(笑)。

来場者も思いっきり少なかったしね。
新聞発表では「うそん」みたいな人数になってたけど(笑)。

しかしコレ、一応僕は「来賓」なのか?
何か当日「受付」があるらしいです。
matsuri03.jpg
ってことは、受付をして、みんな同じバスかなんかで移動するのか?

やっぱ、行くのヤメとこ(笑)。

何かイロイロ聞かれそうで、考えただけでウザイ。
「来年は出るのか?」とか「その頭どうしんたん?」とか聞かれそうだもんな(笑)。

ってことで、僕は酒呑童子祭りには行きません、つーか行けません。
で、今後「旧大江町議会議員」って案内出すのもヤメて下さい(笑)。

しかしこの内容だと、文句しか言ってねーな。
ってことで、祭りの内容を紹介しておきます。
matsuri04.jpg
どうぞみなさん、張り切って参加して下さい!

って、今更言ってもな〜(笑)。