2008年5月29日

日替り弁当「5月17日」

さてさて、今日は何気にバタバタしてます。

今はちょいとその隙間をぬって、ブログ書いてます。
ってか、そこまでして書かんでも…。

なんて言い出したら終わりですからね、僕の場合(笑)。

ってなわけで、新シリーズに行く前にちょいとメシネタでも書いておきましょう。
イヤ、一応本業は飲食業なんで(笑)。

ってなわけで、5月17日の日替わり弁当でも紹介しておきましょう。
つーか、明日は事業検討研究会だな〜。

それまでに仕上げなければいけない、スライドやビデオが数件…。
まっ、何とかなるでしょ(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
meshi017.jpg
「コロッケ・煮物炊き合わせ・ツバスのバター焼き・キュウリの酢味噌和え・ご飯・昆布の佃煮」で、500円です。

ってなわけで、メインはコロッケ。
「ドーン」ってな感じで、鎮座してますね。

ヒマな時に作りおきしてるんですよね。
前も書きましたが…。

「メニューのネタが無い!」って時に使用するために(笑)。

でもウマいですよ、このコロッケ。
肉がひき肉じゃなくて、細切れってところがミソ。

で、パン粉は荒めのものを使用して、食感を重視。
大きいけど最後まで飽きさせないように、工夫しています。

ソースをドボドボかけて、かぶりつくと…。
やっぱりビールですよね。

って、毎度のパターンかい(笑)。

イヤ〜、でもスーパーの総菜でも結構安いしね。
オレにはメンチカツは贅沢品やった(笑)。

ってなわけで、左上が「煮物炊き合わせ」ですね。
まあ「煮物」つけなくても「炊き合わせ」で通じるんですけどね。

まっ、どーでもエエですやん(笑)。

ってなわけで、この日の具材は…。
「ツバス・小芋・コンニャク・キヌサヤ」の4品。

それぞれ別々に炊いてから、盛りつけました。
ってか、オレが作ったんじゃないけどね(笑)。

でも魚も入ってるし、野菜も入ってる…。
う〜ん、贅沢やん。

って、自分で言ってりゃ世話ないね(笑)。

で、ココでツバス使ってるんですけど…。
左下にも使っちゃいました(笑)。

父が何作るか知らなかったんですよね。
まれにウチの家ではこういう事があります(笑)。

父がツバス煮てるの見て…。
「あっ、もう焼いちゃった」って思ったもんね(笑)。

ってなわけで、この前日「お造り用」にサク取りしたものを切り分けて使用しました。
小麦粉を両面にまぶして…。

フライパンにバターを溶かして、そこにツバス投入。
表面がこんがりと焼けたら、完成。

で、上から「マヨネーズ醤油」をかけました。
タルタルソースでも良かったんですけどね。

何か気分がマヨネーズ醤油だったんですよ(笑)。

で、右上が「キュウリの酢味噌和え」ですね。
柚子の風味がきいて、サッパリと頂けます。

ってか、この日も何気にバタバタすることになってしまったんですよね。
え〜と、かなりメシネタについては時間が途切れ途切れなんんですけど…。

この前日に急遽「弁当を30個」って注文があったんですよね。
午前9時45分くらいだったかな。

で、その日は弁当と日替りに「串カツ」を使うつもりで仕込みをしてたんですよ。
しかし急遽30個と言う注文が入ったので、とりあえず弁当にだけ串カツを使用。

日替りにはコロッケを使用しました。
で、この日も急遽弁当の注文。

ちなみに同じ家からでした(笑)。

まあバタバタしてたの知ってましたからね。
でも午前10時30分に「弁当8個」って言ってくるのは出来たら勘弁してほしかった(笑)。

「急ぎませんから」って言ってくれたのがせめてもの救い。
まあその後に「お昼に間に合ったら」って言葉がついたんですけどね。

ってか「急ぎませんから、お昼に間に合ったら」って何気に意味が合わんような…(笑)。

つーわけで、急遽バタバタすることに。
で、この日は前日日替りに使ったコロッケを弁当に使う事に。

まあでも急な注文でも対応してこそのこの商売ですからね。
ちょいとバタバタするけど。

ってか、殺伐とする時もあるけど(笑)。

つーわけで、この日のお弁当はこんな感じでした。

ねっ、仕事もしてるでしょ(笑)。

banner_02.gif
↑「バタバタできるくらい仕事があるのはエエことです」って思ってる宮木猛にクリックを!

2008年5月17日

日替わり弁当「5月15日」

さて、やっとこさ結構現実時間に追いついてきましたね。

ってか、まだ5月8日やけど(笑)。

まあでも明日の大会が終われば…。
ちょいとだけ時間が出来ます。

なので、月曜日はブログの更新やら音楽作業やらイロイロしたいなと思っています。
ってか、やります。

つーか、やらないとどうしようもない(笑)。

ってなわけで、明日はまたまたお店を留守にします。
ホントに家空ける事多いね(笑)。

まっ、今しか出来ないし、やりたいしね。
ってなわけで、とりあえず「仕事もしてるよ、オレ」ってことをアピールするために…。

メシネタに行きましょう。
ってか、コレだけ更新するとサウザー(塩貝会長)から大変なおしかりを受けますけどね(笑)。

で、サウザーは15日と16日は全国商工会青年部連合会の通常総会に行ってました。
かなりブチカマして来たみたいです。

「美味しんぼ初期の山岡さん」と言えば、分かってもらえるでしょうか。
相手がダレでも「アンタたち分かってないよ」って噛み付くオオカミのような、初期の山岡さん。

サウザーはそういう人です。
でも意味なく噛み付く人じゃないからね。

僕らには意味なく、豪拳ふるうけど(笑)。

まあそれはいずれ、あかされるだろうと言う事で…。
とりあえず5月15日今週の「木曜日」の日替わり弁当を紹介したいと思います。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
meshi008.jpg
「アジフライ・サバの塩焼き・ほうれん草と豚肉のバター炒め・フキの葉煮付け・ご飯・タクアン」で、500円です。

ってなわけで、何気に魚シリーズ弁当です(笑)。

イヤ、でも魚ウマいじゃないですか。
ハイ、この無理がある説明(笑)。

え〜と、とりあえずメインはアジフライ。
美味しんぼの山岡さんは、コレで栗田さんのお兄さんと仲直りしたんですから。

偉大なりアジフライ。
って、何言ってんのオレ(笑)。

まずアジを開きます。
で、中骨を取って、さらに小骨を抜きます。

この手間を惜しんではいけません。
まあちょっとくらい残ってるのはご愛嬌で(笑)。

で、塩こしょうして、衣をつけて準備完了。
後は、沢山の油で揚げるだけ。

ウチはフライヤーを使うから、やっぱり出来上がりが違います。
メチャ油使ってますからね。

ってか、フライヤーある家はあまり無いか(笑)。

で、付け合わせは「レタス」と「スパゲティーサラダ」ですね。
スパゲティーは半分に折って茹でます。

で、人参も細切りにして茹でておきます。
キュウリは細切りにして、塩揉み。

で、スパゲティーはちょいと柔らかめに。
そして、茹であがったら、ザルにあげて…。

すぐに水洗い。
僕はマカロニでもサラダにする時は、水洗いしますね。

で、水洗いすることで、表面はちょいと締まります。
それも考えて、柔らかめに茹でといた方がエエかなと。

まあ作り方は人それぞれなんで(笑)。

で、具材を混ぜて…。
後は塩こしょうとマヨネーズ。

お好みで、マスタードなんかもエエですね。
ちょいと、味が引き締まりますね。

で、あくまでも付け合わせなんで、味付けは控えめに。
ってなわけで、メインは魚。

で、左上も…。
魚(笑)。

イヤイヤ、まあタマにはエエじゃないですか。
サバの塩焼きウマいし、メシに合うし…。

ってなわけで、サバを切り分けて塩して焼きました!
それだけ(笑)。

でも冷めてもウマいんですよね、こういうメニューは。
まさに弁当にうってつけ!

えっ?説明の持って行き方に無理がある?
知らんわい(笑)。

で、右上が…。
「フキの葉煮付け」ですね。

ってか、多分そうだと思う。
つーか、スイマせんちょっと分からんまま書きました(笑)。

まあ何か「緑のもの」を煮付けたと。
メシには合います。

で、何なんだろう?コレ?
まあエエじゃないですか、怪しいものは使ってないし(笑)。

で、左下が「ほうれん草と豚肉のバター炒め」ですね。
ダレですか?「この前日もほうれん草、使ってなかったっけ?」なんて言う「このブログを隅々まで」読んでる人は(笑)。

イヤ、同じほうれん草でも使い方によって、バリエーションが出せるんですよ。
ってか、冷蔵庫にあったんやもん(笑)。

つーわけで、豚肉は細切り。
人参も細切り。

で、まずは豚肉を炒めます。
そして、人参を投入。

続いて、ほうれん草の茎を投入。
最後に葉の部分を入れます。

炒める時は普通の油で…。
ほうれん草を入れたときに、バターを入れます。

味付けは塩こしょうと、薄口醤油。
ちょっと塩気が強い方が、合いますねほうれん草には。

ってか、弁当のオカズですからね。
そこらへんの事は、考えて一応作ってます。

ってなわけで、この日のお弁当はこんな感じでした。
う〜ん、ほうれん草ウマい(笑)。

さて、ちょいとメシネタも書いたから…。

またいつもの青年部ネタに戻るか(笑)。

banner_02.gif
↑「アジフライにはソースだよね」って思った方は、クリックを!

2008年5月16日

日替わり弁当「5月14日」

さて、仕事もしてるってことを証明しておこう。

イヤ、マジで「仕事してるんですか?」とか京都府内中から聞かれたからさ(笑)。

ってなわけで、仕事もしている情報特派員です。
つーか、「情報特派員って何?」って飲み屋のオネーチャンに言われる人間です(笑)。

ハイ、ってなわけで、今週水曜日の日替わり弁当を紹介しましょう。
タマにはこういうの書いとかないとね(笑)。

ってなわけで、今週水曜日は…。
僕、京都から朝一番の電車で帰ってきました。

母が入院する予定の日だったんですよね。
だから、さすがに京都市内でボーッとは出来ない。

ってなわけで、起きました。
まあ当たり前って言えば、当たり前やけどね(笑)。

で、帰宅して着替えて、お店に。
何か久しぶりの気がしたね。

まあ実際数日、家あけてたからね(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
meshi001.jpg
「赤魚の煮付け・出し巻き卵・豚肉と野菜のミソ炒め・シメジとエビのマリネ・ほうれん草とツナのマヨネーズ和え・ご飯・タクアン」で、500円ですね。

ってなわけで、メインの調理は父。
後は、久しぶりなんで僕がやらせていただきました。

イヤ、タマには仕事しとかないと(笑)。

ってなわけで、メインは煮付け。
いつものパターンだと、フライものなんですけどね。

タマにはこういうのがメインでもエエかなと。
ってか、メシに合うんですよね、赤魚。

砂糖と醤油をきかせて、煮付けるとウマい。
やっぱり赤い魚は、砂糖と醤油をドバッと入れないとね。

って、美味しんぼの山岡さんも言ってました(笑)。

後は、酒と味醂と、ショウガのスライスですね。
ショウガは皮付きで使うこと。

コレもある意味秘訣ですね。
まあ作ったのは父やけどね(笑)。

で、煮付けられた魚を入れて…。
バランをしいて、そこに出汁巻き卵を入れました。

弁当に卵メニューはやっぱりかかせないですね。
酒のつまみにもなるしね(笑)。

ってか、父が焼くのを見てて…。
「あれだけ出汁沢山入れて、よく巻けるな〜」って思います。

つーか、何人ごとみたいに言ってるのオレ(笑)。

イヤ、出汁が多いと巻くの難しいんですよ。
僕も普通の卵焼きなら、作れるんですけどね。

実は出汁巻きは苦手(笑)。

ってなわけで、赤と黄色で色合いもエエ感じかなと。
で、左上が「豚肉と野菜のミソ炒め」ですね。

え〜と、豚肉と「ジャガイモ・タマネギ・ピーマン・人参」を使用しています。
で、豚肉には片栗粉をまぶしておきます。

最初に、まず豚肉を炒めます。
で、火が通ったら、別の皿に取っておきます。

そして、続いて野菜を炒めます。
まずはジャガイモからですね。

そして、人参を入れて…。
って感じで、火が通りにくいものから入れて行きます。

そして、味付けは軽く塩こしょう。
で、ここで豚肉を投入。

そして、軽く薄口醤油。
最後に「ミソダレ」で味付けをして完成。

ミソダレは…。
「ミソ・味醂・酒・砂糖」かな?

ってか、結構テキトーなんで(笑)。

弁当に入れることも考えて、ちょいと甘め。
冷めたら味がボケますからね。

そこらへんも考えて、味付けしてます。
って、何かカッコいいこと言ってるな(笑)。

で、左下は「シメジとエビのマリネ」ですね。
ってか、マリネって呼んでいいのか分からんけど、マリネ(笑)。

一旦茹でた、シメジとエビと鶏肉を冷やします。
で、具材に軽く塩こしょう。

そして、オリーブオイルやトマトなどの野菜を細かく刻んだところに…。
具材を投入。

で、味がなじむまで、少々待ちます。
マリネって言うより、カルパッチョって言った方がエエンやろか…。

まあどーでもエエか(笑)。

調味料にはオリーブオイル以外にもアレやコレや使っています。
まっ、そこらへんは、企業秘密ってことで(笑)。

で、最後、右上ですね。
「ほうれん草とツナのマヨネーズ和え」ですね。

ほうれん草を茹でて、冷水で色止め。
茹でる時はお湯に塩を少々。

で、水気を絞って、ツナ缶と混ぜます。
ツナ缶の油は使わないでください。

コッテコッテのが食いたい時は、使ってください(笑)。

で、軽く塩こしょうをして、マヨネーズで味を整えます。
スパゲティーなんかに、混ぜてもウマいですね。

ってか、一人暮らしのときにお世話になったからね、ツナ缶。
つーか、シーチキン(笑)。

大根おろしも合うんですよね。
で、それをまたスパゲティーに乗せたら…。

ハイ、マジで缶詰とスパゲティーにはお世話になりました(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当はこんな感じでした。
「和洋折衷」って感じで、ナカナカにエエかなと。

つーか「中」も少し入ってるかな?

ワールドワイドな、ウチのお弁当いかがっすか〜(笑)。

banner_02.gif
↑「タマにはこういう記事も書いてよね」って思った方は、クリックを!

2008年5月11日

今日のお弁当「5月11日」

ってなわけで、今日は日曜日。

くどいようだが、ワタクシの本業は飲食業だ。
最近「宮木猛って仕事何してるの?」って何気に言われる(笑)。

実は5月8日に京都センチュリーホテルで行われた、京青連の通常総会で映像を流したんですよね。
で、それを見たみんなが…。

「こういう(映像やデジタル関係)お仕事をなさってるんですか?」とか言って来るんですよね。
イヤイヤ、褒められるのは有り難いですが…。

ワタクシ飲食業です。
それでお金稼いでます。

ってか、映像関係では全くお金稼げていません。
むしろ赤字です(笑)。

で、まあ完成した映像は.Macにアップしておいたんですよ。
一応サウザー(塩貝会長)に見てもらうためにね。

で、パスワードもかけてたので、サウザーと僕以外は見れなかったと。
ってか、研修会前にネタばらすのもあれなんでね(笑)。

しかし研修会も総会も終わったので…。
とりあえず皆さんが見れるように、アップし直したいと思っております。

昨年度の京青連の活動を5分30秒ほどにまとめたモノです。
結構自信作なので、アップが出来たらまたアドレス載せます。

ってなわけで、今日は日曜日。
普段なら「日替り弁当」の注文は受けてなかったんですよね。

まあしかしこのご時世、注文があるだけでありがたい…。
ってなわけで、日曜日もなるべく注文を受ける事に。

で、両親は夜の仕込みやらなんやら…。
なので、今日もワタクシ一人で弁当を作らせて頂きました。

ってか、コレが本業なんですよ(笑)。

つーわけで、今日のお弁当がコチラ。
2008051101.jpg
「海老フライ・豚フライ・イカと野菜の炒め物・魚の漬け焼きとシイタケの煮付け・フキの煮付け・ご飯・タクアン」で、500円です。

ってなわけで、仕事してるねん一応(笑)。

え〜と、メインは揚げ物2種。
海老フライと豚フライですね。

ってか、トンカツって言ってもエエのかもしれんけど(笑)。

え〜と、豚肉は肩ロースを使用しました。
ブロック全体に塩を揉み込んで、ちょいと寝かせたものを切って使用。

塩で熟成した感じになって、コレがナカナカにウマい。
そのまま焼いて、レモン汁で食べてもウマいです。

塩によって、ざっくりとした歯触りになっててウマいっす。
ビールにはピッタリやね(笑9。

で、もう一つのフライがエビ。
大人になっても、海老フライは何気にウキウキするね。

って、それはオレだけなのかもしれんけど(笑)。

ところでみなさんは、エビの尻尾残します?
僕は絶対に喰います。

ってか、ウマいですやん尻尾。
ハイ、意地汚いけどね(笑)。

イヤイヤ、鮭の皮やサンマのハラワタ…。
何故に残すのかオレにはワカンねー。

残すのなら、オレにくれって話(笑)。

酒飲みでも残す人いるもんな〜。
って、何の話してましたっけ?(笑)。

で、メインはフライで…。
左上が「イカと野菜の炒め物」ですね。

ちょうど冷蔵庫にイカがあったんですよ。
身を捌いたときに、ゲソが余ったんですよね。

なので、ソイツを使おうかなと。
鮮度は抜群だったので、そのまま喰えたんですが…。

お弁当なんで…。
やっぱり火を通そうかなと(笑)。

ってか、ゲソはちょいと火を通した方がウマいっすからね。
つーわけで、まずは吸盤を取ります。

自分が喰うのなら、まあそのまま平気で喰いますけど…。
お客さんに食べさすのだから、そうはいきません(笑)。

で、吸盤を取ったら、テキトーな大きさに切り分けておきます。
そして、次は野菜の下ごしらえ。

今日使用したのは「ほうれん草・タマネギ・人参」ですね。
それぞれ、切り分けておいて、別々に分けておきます。

で、次は合わせ調味料作り。
「オイスターソース・濃口醤油・酒・砂糖・ゴマ油・おろしショウガ」を混ぜ合わせます。

分量はまあテキトーに(笑)。

で、まずはイカから炒めます。
その次は、人参。

そして、タマネギを入れます。
全体にある程度火が通って来たら、ほうれん草の茎の部分を入れます。

葉の部分は最後ですね。
で、葉を入れたら…。

軽く塩こしょう。
そして、合わせ調味料をかけ回して、全体をざっと炒めたら完成。

弁当のオカズなので、味付けはちょいと濃い目。
ビールがガンガン飲める味ですな(笑)。

で、右下が「魚の漬け焼きとシイタケの煮付け」ですね。
何気に漬け込んでおいた、魚があったのを父が忘れてたんですよ(笑)。

なので、ソイツをちょいと焼いて弁当に入れました。
「漬かり過ぎ」の一歩手前でしたね(笑)。

まあ弁当のオカズには、ピッタリでしたね。
で、何の魚だったっけ?

ってか、結局一人で作ってないね、オレ(笑)。

まあまあそこは家族経営ですから。
そりゃ、父や母の助けは必要(笑)。

ちなみに…。
シイタケとフキを煮たのも僕じゃなくて、母(笑)。

まあそんな宮木家の愛情がこもった弁当でした。
何か、無理矢理いい話っぽく持って行こうとしてるね、オレ(笑)。

ってなわけで、出来た弁当は僕が配達に。
タマには車にも乗っとかんとね(笑)。

ってなわけで、「仕事」もしてる宮木猛です。

つーか、本業がコレなんでね(笑)。

banner_02.gif
↑「えっ?本業は情報特派員じゃなかったの?」って思った方は、クリックを!

2008年5月10日

日替わり弁当「5月10日」(久しぶりや)

さてさて、ハードな数日間が終了しました。

何気に背中が痛いんですよね。
まあ確かにビシビシ叩かれてたからな〜(笑)。

ってなわけで、今日は夜にちょいとお座敷がある程度で…。
コレと言って忙しいってほどでは無いです。

で、明日も昼間はコレと言った仕事は無し。
ただし夜から、ちょいとお座敷。

え〜と、明日は夜から消防団のラッパ隊が来ます。
つまり僕も参加するってわけです(笑)。

もちろん飲むのも仕事ですから、トコトン飲みますよ。
ノルマ中瓶20本(笑)。

ってなわけで、今月に入ってからは、京都府内巡りをしておりました。
5月1日「京丹後市」
5月2日「木津川市木津町」
5月7日「与謝野町」
5月8日「京都市」
まあこういうスケジュールでした。

で、来週は…。
5月12日「福井県芦原温泉」
5月13日「昼まで福井県で、夜から和束町」
こういう感じですね。

まあコレがピークと言えばピークのスケジュールかな。
基本的にはどれも商工会青年部関係ですね。

で、最近「ホントに仕事してるの?」とか言われるんですよね。
なので、タマには仕事してるぞってのを、証明したいと(笑)。

ってなわけで、今日は昼間にお座敷があったんですよね。
そういうときは、弁当やら日替わり定食はワタクシの担当。

ってなわけで、今日もがんばってお弁当作りましたよ。
ハイ、どーぞ!(ちなみに今日のお弁当ね)。
2008051001.jpg
「チキンカツ・肉野菜炒めの卵とじ・春雨とタコの酢の物・三つ葉のおひたし・ご飯・タクアン」で、500円ですね。

ねっ、仕事してるでしょ(笑)。

ちゃんと僕の手作りですから。
いつでも結婚できます。

相手がいないだけでね(笑)。

ってなわけで、チキンカツは…。
まず鶏肉にテキトーに切れ目を入れます。

で、包丁の背中でちょいとトントンと叩くと。
後は、塩こしょうをして、衣を付けて挙げるだけ。

そういえば、美味しんぼで「チキンカツを使った親子丼」ってのを作ってたな〜。
「親子だから出せる味」みたいに言ってた記憶がある。

今度作ってみよう。
まあオレの場合は「メシ無し」で作るけどね。

だって、メシがあると腹一杯になってビール飲めないやん(笑)。

で、左上が「肉野菜炒めの卵とじ」ですね。
肉は豚肉を使用。

で、野菜は…。
「ジャガイモ・人参・タマネギ・ピーマン・シメジ」を使用。

まずは豚肉を炒めます。
で、火が通ったら、野菜を投入。

後は強火で炒めて…。
味付けに軽く塩こしょう。

そして、濃口醤油でさらに味付け。
で、全体に火が通ったところで、溶き卵を投入。

卵には「和風だし(昆布&かつお節)・塩・砂糖・味醂・濃口醤油」で味をつけておきます。
ちょいと砂糖を多めに入れた方がエエですかね。

冷めてから食べますからね。
いろんな野菜の食感と、卵の味がエエ感じです。

卵を入れたら、火は弱めるのがコツですかね。
まあそこらへんは、テキトーに(笑)。

で、左下が「春雨とタコの酢の物」ですね。
タコは足だけじゃなくて、頭も使っています。

カルパッチョにしてもウマいですよね、タコの頭。
で、キュウリは細長く切って、塩揉み。

人参も千切り。
で、春雨を茹でて…。

冷水で冷やして、テキトーな大きさに切っておきます。
切った春雨は、ザルにあげて水切り。

で、ボールに「酢・砂糖・ごま油・レモン汁」を入れて混ぜます。
後は、そこに各具材を入れて混ぜます。

味をなじませるために、冷蔵庫で15分ほど。
仕上げに白ごまを混ぜて完成。

ごま油とレモン汁がナカナカにエエ味を出すんですよね。
何気に春雨メニュー好きなんですよ。

中華風に炒めるのも好きやしね。
で、タコを使わずに「炒めたひき肉」を使ってもウマいです。

その場合は「ラー油」をちょいと足すとエエかな。
まあそれもテキトーに(笑)。

で、右上が「三つ葉のおひたし」ですね。
まずは三つ葉をゆでて、冷水で色止め。

そして、テキトーな大きさに切り分けて、水気を絞ります。
で、すり鉢で白ごまをすって…。

そこに「濃口醤油・砂糖・味醂」で味付け。
後は、三つ葉を放り込んで混ぜるだけ。

風味付けに柚子の皮を入れてもエエですね。
まあ三つ葉の場合は、充分香りがあるので、イランと言えばイランのやけどね。

って、どっちやねん(笑)。

つーわけで、久しぶりにメシの事書きましたね。
ハイ、一応ちゃんと「タマには」仕事しています。

まあ今月に関しては、半分職場放棄してたけど(笑)。

でもそういう風に、イロイロ活動できるのも家族のおかげです。
ホントに感謝しております。

後、サウザー(塩貝会長)にも…。
感謝以上に恨みの方がデカいかも(笑)。

イヤイヤ、感謝してますよ。

ってなわけで、久しぶりに仕事したな(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントに久しぶりだよね」って思った方は、クリックを!