2008年2月28日

日替り弁当「2月26日」

とりあえず、ブログを更新するのもためらう状況。

マジメに「閉店」を考えている今日この頃。
う〜ん、キツいな〜。

でもサーバーに迷惑かけるのもね。
何せ「いろんな人」で使ってますからね、レンタルサーバーは。

まあ自分でサーバー立ち上げたら、エエのかなとは思いますけど…。
まだその知識が無い(笑)。

ってなわけで、僕自身は死ぬまで書き続けたいんですよね。
毎月100回以上は更新して(笑)。

で、一応「負荷軽減」の対策はやってます。
それでも、まだサーバー側から言われたら…。

ヤメます。
閉めます。

もちろんこのブログのバックアップは取ります。
でも現サーバー上での更新はやりません。

だから、事実上の「閉店」ですね。
そうならないように、努力はしていますが…。

もしもそうなったら、ごめんチャイね(笑)。

過去のエントリーを消すとかも考えたんですけどね…。
イヤです、全部オレの人生です。

どんなくだらない記事でも…。
オレの全てです。

ってなわけで、いつ消えるか…。
ドキドキですね〜。

って、笑い事じゃねーよ(笑)。

つーわけで、懲りずにまたブログ更新しましょう。
書きたいねん(笑)。

ってことで、火曜日の「日替り弁当」を紹介します。
つーか、こういうことも細々書くから…。

エントリー数が増える…。
そりゃ、サーバーにも負荷かけるよな(笑)。

ってなわけで、まあそれはそれとして…。
この日のお弁当がコチラ。
photo7129.jpg
「オムレツ・色んな煮物・チンジャオロース・ほうれん草のおひたし・ご飯・タクアン」で、500円です。

ってなわけで、色合い的にはエエ感じかな。
コメントをもらってから、かなり考えるようになった。

有り難いね、イロイロ言ってくれるの。
まあ、もうすぐこのブログ消えるかもしれんけど(笑)。

ってなわけで、オムレツは…。
コレ結構大変なんだ(笑)。

ジャガイモ茹でて、肉とタマネギ炒めて…。
それを混ぜて、味付けして…。

そして、最後に玉子で巻く。
う〜ん、でもコレがメシに合う。

で、最後にケチャップ。
妹いわく「ワタシのイニシャル」ってこと。

アホか(笑)。

ってなわけで、メインはオムレツ。
で、左上が…。

「煮物」やね。
大根やら人参やら…。

コンニャクやら、ホタテ貝柱やら煮ました。
え〜と、全部一緒に煮ました。

「それぞれの旨味」を一緒にした感じですな。
見た目は地味ですが…。

ホタテは生で喰えるようなモンです。
う〜ん、贅沢。

って、自分で言うな(笑)。

で、左下が…。
「チンジャオロース」ですね。

ちゃんと豚肉を使いましたよ。
「もどき」じゃなくて、本式のチンジャオロース。

豚肉を細切りにして、下味をつけて、片栗粉をまぶしました。
う〜ん、手間かけてる。

だから、自分で言うなよ。
何かおかしくなってるよね、間違いなく(笑)。

しかし、ココを閉店か…。
オレのやることが無くなる(笑)。

まあそうならないように、全力を尽くします。
つーか、更新するからアカンのか?(笑)。

でも書きます。
書いてナンボの、オレのブログ。

ってなわけで、チンジャオロースは…。
いつもと同じ感じ。

って、いつもはどんな感じやねん(笑)。

豚肉と人参とピーマンですね、使ったのは。
後、タマネギ。

で、それをいろんな味付けの調味料で炒めました。
う〜ん、テキトー(笑)。

そして、右上が…。
「ほうれん草のおひたし」ですな。

まずはほうれん草を茹でて…。
冷水で色止め。

茹でる際に、塩を入れるのがコツ。
ウン、言ってみただけ(笑)。

で、後は…。
出汁と薄口醤油と…。

ちょいとカラシを混ぜて、和えました。
仕上げにゴマね。

ってなわけで、存続が心配されますが…。

とりあえずいつも通りに更新はします(笑)。

banner_02.gif
↑「まー、コレが消えても困らないから」って思った方は、クリックを!

2008年2月23日

日替り弁当「2月21日」

ってなわけで、木曜日のお話を。

まずはこの日の日替り弁当を紹介したいと思います。
今日は何気に忙しいので手短く。

つーか、忙しいならブログなんか書くなよ。
って、ツッコミは聞こえないフリをします(笑)。


つーわけで、この日のお弁当がコチラ。
photo7103.jpg
「コロッケ・肉じゃが・春雨の炒め物・水菜のカラシ和え・ご飯・タクアン」で、500円です。

ってなわけで、この日はお座敷があったので、弁当は僕が担当。
一応仕事もしてるんですよ、こう見えても(笑)。

ってなわけで、コロッケは…。
牛肉をふんだんに使っています。

美味しんぼや、味いちもんめの定義で言うと「邪道」なコロッケかも(笑)。

でもこの大きさなので、ジャガイモばかりでは喰い飽きますからね。
ってなわけで、パン粉は荒めのモノを使用。

歯触りがエエ感じになります。
で、付け合わせは、レタスとキャベツ。

ソースをかけて、頂いて下さい。
メシに合う味付けです。

もちろんビールとの相性は言うまでもありません(笑)。

そういえば、肉屋の店頭で揚げているコロッケ。
あれを一度食べてみたいんですよね。

美味しんぼでもスゲーウマそうに喰ってたもんな〜。
栗田さんが「お肉屋さんのコロッケってなんでこんなに美味しいんでしょう」みたいなセリフを言ってました。

ちなみに山岡さんは「研究に値するテーマだね」って答えてた様な気がする。
でも研究する様なことでもないと思うけど(笑)。

ってなわけで、左上は「肉じゃが」ですな。
肉は鶏肉を使用。

舞鶴市とか呉市からクレームが来そうな材料ですね(笑)。

肉じゃがの元祖を名乗っている、この2つの都市。
基本的に肉じゃがの肉は「牛肉」だそうです。

「ウマけりゃ、どーでもエエやん」って思ってしまうんですけどね。
鶏肉は鶏肉でまたウマいですよ。

で、このジャガイモ「九州」の方で栽培されたモノです。
あちらは、こういうジャガイモが多いそうです。

って、母が言ってました(笑)。

でも煮崩れもしないので、こういう料理にはピッタリですな。
煮崩れしかけのジャガイモもウマいですけどね。

相変わらずテキトーな説明だ(笑)。

で、左下が「春雨の炒め物」ですね。
また中華風のメニューが来た(笑)。

イヤ、味付けが濃くて弁当にピッタリなんですよ、こういうメニュー。
なにより、オレが好きだし(笑)。

え〜と、材料は…。
「春雨・焼豚・人参・タマネギ・ピーマン」ですね。

コレらを強火で炒めて、最後に合わせ調味料を入れて…。
味が馴染んだら完成。

合わせ調味料は「濃口醤油・オイスターソース・塩・コショウ・砂糖・ゴマ油・ラー油・おろし生姜」ってところですかね。
熱々をお店で、出す場合はとにかく「短時間でサッと」炒める事が肝心です。

弁当に使う場合も、それは一緒なんですが…。
ちょいと味付けは濃い目にしたいので…。

2度に分けて、調味料を入れています。
そうすることによって、春雨に味がよく染み込みますからね。

で、仕上げにゴマを混ぜて完成。
あっ、そうそう「シイタケ」も入れてました。

シイタケは、前もって出汁で煮たモノを使用。
コレがまた旨味を出すんですよ。

イノシン酸とグルタミン酸とグアニル酸の相乗効果やね。
って、何言ってんのオレ(笑)。

で、右上は「水菜のカラシ和え」ですね。
母が前日に仕込んでおいたんですよ。

で、ウマいんですけど…。
辛い(笑)。

からし合えと知らずに食べたら…。
まずビックリします(笑)。

2~3日おいて味が馴染んだのもウマいですが、「カラシ!」って感じのコレくらいのもウマいです。
でも辛い(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当はこんな感じでした。
しかし、実はもう1パターンのお弁当も作ってたんですよ。

ソレがコチラ。
photo7104.jpg
基本的には前の弁当とほぼ一緒です。

違うのは左下ですね。
このお弁当には「チンゲンサイとエビの炒め物」を入れています。

味付けはもちろん中華風(笑)。

え〜とね、このお弁当は「お泊まりさん」が食べるモノだったんですよ。
で、この前日の晩メシで…。

「春雨の炒め物」を出したんですよね。
だから、お弁当には使えなかったと。

やはり同じものを続けるのはね〜。
まっ、味付けは結構かぶってるんですけどね(笑)。

エビは殻をむいて、塩こしょうで下味をつけておきます。
で、さらに日本酒を少量かけて揉んでおきます。

そして、片栗粉をまぶして炒めます。
後は、チンゲンサイを投入して、合わせ調味料をかければ完成。

基本的には、先程の合わせ調味料と同じ様な内容です(笑)。

ただ、ちょいと塩味をキツメにしてます。
チンゲンサイには塩が良く合う。

ってなわけで、この日のお弁当はこういう感じでした。
う〜ん、仕事してるね〜。

イヤ、ホントに仕事「も」してますから。

ナカナカ信じてもらえないんですけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「餃子でビールってエエよね」って思った方は、クリックを!

2008年2月22日

日替り弁当「2月20日」

さて、コレで今月90エントリーですな。

とにかく現実時間に追いつきたいオレ。
だからドンドンと更新数が増えて行く(笑)。

まあエエかなと。
イヤ、仕事もしてますからね。

今日は放棄してるけど(笑)。

ってなわけで、今週「水曜日」の日替り弁当を紹介しようかなと。
何度も言いますが、僕の本業は飲食業です(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
photo7088.jpg
「鮭フライ・鶏唐揚げ・チンジャオロース(みたいなモン)・厚揚げの煮込み・大根と人参の白あえ・ご飯・タクアン」で、500円です。

ってなわけで、「鮭をサーモンと呼ぶな」会長の宮木です。
イヤ、ウソですよ(笑)。

何かあえて「鮭」って呼んだ方がエエかなって。
まあサーモンでもエエ!(笑)。

ってなわけで、鮭はもちろんデカイのから切り分けてます。
軽く塩こしょうして揚げております。

で、それだけじゃ、ボリューム不足…。
ってことで、鶏唐揚げを付けました。

で、いつもならキャベツを敷くんですが…。
「タマにはちゃうもんにしよか」って父が言ったんですよね。

ってなわけで、ウチの畑で出来たミカンを付けました。
う〜ん、贅沢。

つーか、原価的に安いんですよ、コッチの方が(笑)。

で、左上が「チンジャオロース(みたいなモン)」ですね。
つーか、どういう説明でメニュー名やねん(笑)。

え〜と、チンジャオロースってホントは「豚肉」を使うんですよね。
でもコレは「焼豚」を使ってるんですよ。

「焼いて無いやん」って焼豚ね。
明らかに「不自然な焼き目」がついてて「コレ茹でたやろ」ってヤツ(笑)。

でもアレも結構ウマいんですよね。
何も無いとき、アレにマヨネーズつけてツマミにするもん。

チャーハンに使ってもウマいしね。
つーか、家庭で…。

「今日の晩ご飯は本格的焼豚よ」って言われて…。
「6時間もかかちゃった」って言われたら…。

引くわ!(笑)。

イヤ、でも家に帰ったら奥さんがメシを作ってて…。
「ご飯にする?お風呂にする?」なんて聞かれる…。

ウン、今妄想に入っていました(笑)。

まあでもマジで、結婚願望…。
無いのかな、オレ?

まっ、そのまえに友達増やせって(笑)。

ってなわけで、最近左上のマス「中華風」のメニューが多いな〜。
でも冷めてもウマく喰えるしね、あーいうメニュー。

つーか、何気に好きなんでしょうな(笑)。

ってなわけで「焼豚・人参・タマネギ・ピーマン」をそれぞれ細切りにして炒めました。
タケノコも合うんですけどね。

一応「コスト面」ってのも考えてますので(笑)。

とりあえず寒い時期なので、ショウガをきかせて炒めてます。
寒いときにはショウガよ。

将太の寿司でもそう言ってたでしょ(笑)。

で、左下は「厚揚げ」を煮込んだものです。
厚揚げだけでも良かったんですけど…。

せっかくなんで、人参も入れときました。
かなりの遊び心です(笑)。

イヤ、こういうのも大事かなと。
味的には「人参」なんですけどね(笑)。

で、右上が…。
「大根と人参の白あえ」ですね。

豆腐に重しを乗せて水切りして…。
大根や人参と和えています。

キクラゲも入っていますね。
いろんな具材の食感がエエ感じですよ。

ってなわけで、色合い的にはエエ感じかな。
コメントとか頂いて、かなり考えるようになりました。

イヤ、もちろんそれだけを考えてもアカンのやけどね。
でも「味がウマい」のはお金をもらっている以上当たり前やと思うんですよ。

それプラスが必要かなと。
だからこうやって毎日の弁当を記録しておくのはホントに大事な事かなと。

ただ、中華風のメニューが多くなって来たぞ(笑)。

banner_02.gif
↑「一応仕事もしてるんですね」って思った方は、クリックを!

2008年2月20日

日替り弁当「2月19日」

ってなわけで、昨日の事を書こうかなと。

つーわけで、昨日の「日替り弁当」を紹介したいと思います。
コレね最初は「こんなこと書いてて、意味あるのかな」って自分でも思ってました(笑)。

でも写真撮ったり書いたりすることで、ちゃんと覚えてるんですよね。
だから、毎日の弁当作るのに結構役立ってます。

みさなんには、どうなのかは知らんけど(笑)。

ってなわけで、昨日のお弁当がコチラ。
photo7082.jpg
「トンカツ・ターサイと豚肉の炒め物・鶏肉団子の甘酢あんかけ・カボチャの煮付け・ご飯・タクアン」で、500円です。

ってなわけで、メインはトンカツですね。
弁当に入れるために、ちょいと小さめ。

で、付け合わせはポテトサラダです。
最近は「マカロニサラダ」が多かったので、この日はポテトサラダにしました。

でも結構作るのに手間がかかるんですよね、ポテトサラダって。
しかし、自分で作った方が味の調整も出来るから、エエのはエエ。

ってことで、頑張って作りましたよ(笑)。

でもガス口が3つ必要なんだよな〜。
「ジャガイモを茹でる」「人参を茹でる」「卵を茹でる」のにね。

同じ鍋で煮て、作れない事はないんですけどね。
でもジャガイモと人参を同じ鍋で煮たら、キレイに人参の色が出ないんですよね。

ゆで卵も、やはり別に茹でた方が想い通りの仕上がりにはなります。
なので、やっぱり別々に。

で、ジャガイモは茹で上がったら、ザルに上げて水分を切って…。
とろ火で水分を飛ばしながら、潰します。

そこに人参も混ぜます。
結構この潰す作業が手間なんですよね。

で、潰せたら、ゆで卵を刻んでいれて…。
塩こしょうとカラシ、そしてマヨネーズで味付け。

キュウリや魚肉ソーセージを入れてもウマいです。
で、「ちょっと柔らかめかな」ってくらいに仕上げるのがエエですね。

冷えたら、固まりますからね。
ってなわけで、そのまま食べても、ソースをかけてもウマい。

つーか、メインメニューより説明が長い(笑)。

ってなわけで、コレがメインですな。
で、左上が「ターサイと豚肉の炒め物」です。

日曜日に喰って「ウマいな」って思ったんですよね。
なので、弁当にも使ってみました。

ターサイと人参と豚肉を中華風に炒めました。
ゴマ油を使ったから、中華風。

安易だな、オレの発想(笑)。

豚肉には軽く塩こしょうをして、日本酒をかけて揉んでおきます。
で、炒める前に「合わせ調味料」を作っておきます。

「薄口醤油・オイスターソース・ゴマ油・ラー油・塩・こしょう・砂糖」ってところですね。
後、ショウガをスリおろして入れておきます。

ってなわけで、まずは豚肉から炒めます。
もちろん強火。

で、豚肉に火が通ったら…。
野菜を投入。

ある程度火が通ったら、合わせ調味料を。
とにかく素早くサッと炒めるのがコツですね。

ってなわけで、味付けはちょいと濃い目かな。
「冷めて食べる」のが前提ですからね。

一応そういうことを考えて、作っています。
実際、少し残しておいて「冷めたもの」を試食してますからね。

やっぱり実際に食べてみないとね。
ウン、冷めてもビールの飲みたくなる味でしたね(笑)。

で、右上が母作の「鶏肉団子の甘酢あんかけ」ですね。
鶏の挽肉に「人参・ネギ・タマネギ」を混ぜ合わせます。

この時点で、軽く味付けもしておきます。
で、ソレをいったん揚げます。

そして、「醤油・砂糖・酢・ケチャップ」で作った甘酢あんを絡めながら炒めます。
一緒に炒めたのはチンゲンサイですね。

つーか、ターサイとちょっとかぶってるやん(笑)。
で、最後に水溶き片栗粉でトロミを付けて完成。

甘酸っぱい味付けが、またメシに合うんですよね。
しかし、何気に肉っぽいメニューが…。

ってことで、右下は父作。
「カボチャの煮付け」ですね。

甘みがまたエエ感じ。
まあ僕はバアちゃんや母ほどは好きじゃないんですけどね。

あの二人は、いつも炊きすぎるねん。
スゴい量を(笑)。

でもやっぱりこういう煮物を食べると…。
さすが父だなって思います。

やはり「父ならではの味」ってのがあるね。
まずはそれを盗まないとね。

基本的には何も教えてくれないですからね。
見て、喰って盗むだけっすよ。

まあ聞いたら教えてくれるんやけどね(笑)。

ってなわけで、この日の弁当はこんな感じでした。
色合い的には結構エエ感じかな。

イヤ、もちろん味も保証付きでっせ(笑)。

banner_02.gif
↑「トンカツにカラシって合うよね」って思う方は、クリックを!

2008年2月16日

日替り弁当「2月16日」

ってなわけで、とりあえず今日の事を書こうかなと。

つーか、最近はメシネタ多いですね。
って、オレ何度も言うように…。

本業「飲食業」ですからね(笑)。

普通に仕事してたら、そういうネタが増えるの。
まっ、もちろんソレ以外のネタもたくさんありますけどね(笑)。

とりあえず出費がかさんだので、買い物は控えよう…。
って思うんですけど、欲しいものは出て来る。

夜が危険なんだ。
酔ってる時にネットはアカンね。

ついつい、見ちゃうのよ(笑)。

まっ、カメラ関係は大体必要なものは買ったので、しばらく無いかなと。
つーか、腕を磨けって話(笑)。

ってなわけで、前置きはこれくらいで…。
今日の「日替り弁当」を紹介したいと思います。

ハイ、今日のお弁当がコチラ。
photo7049.jpg
「鮭トロカツ・カボチャコロッケ・豚肉とチンゲンサイの炒め物・キンピラゴボウ・うずら豆の甘煮・ご飯・タクアン」で、500円ですね。

ってなわけで、ココ数日の弁当では一番色合いがエエかも。
昨日も何気に「赤」っぽかったもんな(笑)。

でもあまり色合いだけに気を取られるものどうかとは思うんですけどね。
しかしあまり気にしないのもどうかと思いますしね。

バランスが難しいね、何気に。
まあでも基本は「やっぱり味でしょ」とは思いますけどね。

ウン、何かっぽい事言ってるね。
って、だから、本業は飲食業やって(笑)。

この日は、弁当と日替りは僕が担当。
明日結構「仕出し」とか「お座敷」があるんですよ。

だから、両親はそっちの仕込みに集中してもらいました。
ねっ、仕事もしてるんですよ、僕。

ナカナカ信じてもらえんけどね(笑)。

ってなわけで、「鮭トロカツ」と「カボチャコロッケ」…。
「作って冷凍しておいたもの」を揚げただけです。

だから、割愛(笑)。

イヤイヤ、それじゃアカンか。
え〜と、鮭とカボチャ使ってます。

これくらいで(笑)。

でも鮭トロカツは、ホント「鮭」って味がしますね。
カボチャコロッケは「カボチャ」って味がするし。

アカン、余計におかしくなって来た(笑)。

ってなわけで、割愛。
結局テキトーなのね、アナタ(笑)。

え〜と、左上は「豚肉とチンゲンサイの炒め物」ですね。
味付けは「中華風」って感じですかね。

つーか、ゴマ油使ったらなんでも「中華風」って言ってるだろオメー(笑)。

え〜と、「豚肉」と「チンゲンサイ・タマネギ・人参・ピーマン」を使用しています。
豚肉は、塩こしょうして日本酒を揉み込みました。

で、「合わせ調味料」を先に作っておきます。
「薄口醤油・オイスターソース・砂糖・塩・こしょう・ゴマ油・ラー油」ってな感じですかね。

で、まずはショウガのみじん切りを炒めます。
香りが出た所で、豚肉を投入。

もちろん火は強火。
中華は強火なんだよ(笑)。

で、豚肉に火が通ったら、野菜を投入。
ココでは味付けはなし。

全体にある程度、火が通ったら合わせ調味料を入れます。
で、全体に味が馴染んだら完成。

とにかく「強火で手早く」がコツですね。
野菜の食感を活かすためにも、強火。

まあ喰う時には冷めてますけどね(笑)。

で、冷めても美味しく頂けるように、味付けはちょいと濃い目。
砂糖もお店で出すよりはちょいと多めにしてますね。

で、左下がキンピラゴボウ。
ハイ、昨日日替りでも使いましたね。

ソレがちょうどエエ感じに余っていたので、入れさせてもらいました。
って、オメーが作ったんじゃないだろ、コレ(笑)。

ハイ、母作で〜す。
エエやん、手作りには変わりがないんだから(笑)。

コレまた、メシに合うんですよ。
で、ちょいと濃い目のメニューが続いたので…。

「うずら豆の甘煮」ですな。
オカズってよりは、口直しみたいな一品ですね。

僕はあまり好きじゃないんですけど、全体のバランスからしたら使った方がエエかなと。
バアちゃんは「自分が好きじゃないもの」は弁当に入れないけどね(笑)。

コツは…。
煮る時に「ウソやん」ってくらい砂糖をきかす事ですね。

豆類は、その方がウマく炊けます。
ってなわけで、今日のお弁当はこんな感じ。

もちろんタクアンも自家製です。
ぬか漬けではなくて「麹漬け」なんですけどね。

イヤ〜、でもウマそうだ。
って、自分で言うな、自分で(笑)。

つーわけで、さて仕事するか〜。

って、言いながらナカナカ動かないんだ、このオッサン(笑)。

banner_02.gif
↑「日本人ならサーモンと言わずに鮭と言え!」なんて思っている、星一徹みたいな人はクリックを!

2008年2月14日

日替り弁当「2月14日」バレンタインや

とりあえず今月は散財した。

カメラ関係にかなり突っ込んだ。
フッ、コレが独り者の特権さ。

だから、オレは結婚しないのさ。
って、ウソです(笑)。

つーわけで、今日はバレンタインデーですね。
良かったですね、チョコを渡せた人達と、もらった人達。

僕が総理大臣だったら、逮捕されてますからね(笑)。

まず僕が総理大臣になったら…。
バレンタインには「巻き寿司」しか食べてはいけない、って法律を作ります。

チョコも「寿司メシ」で巻くんだったらOKね(笑)。

ちなみにチョコを渡したり、受け取ったりした場合は…。
罰金2億円か「毎日の夕食をチロルチョコ」って罰則です。

コレはツライでしょ(笑)。

で、渡したチョコが「手作りチョコ」だった場合は…。
「毎日3食ともチロルチョコを食べる」って罰則です。

しかも1食で、2個しか食べてはいけません(笑)。

ってなわけで、バレンタインデー大好きな宮木猛です。
今日チョコもらったヤツ、みんな鼻血出せ〜(笑)。

ってなわけで、とりあえず今日の事書こ。
まずは今日の「日替り弁当」を紹介します。

ってなわけで、今日のお弁当がコチラ。
photo7031.jpg
「コロッケ・肉じゃが・ポークソーセージの卵とじ・大根なます・ご飯・タクアン」で、500円です。

ってなわけで、まだ写真の色合いが微妙だな〜。
まだまだ研究せんとアカンね。

って、言いながら飲んでるんですけどね(笑)。

つーわけで、メインはコロッケ。
って言うか「でかいコロッケ」かな(笑)。

しかしコレが結構食べ飽きないんですよ。
飽きないように具もイロイロ入れてますからね。

で、付け合わせとして「マカロニサラダ」も入れました。
今日は作りすぎませんでした。

やっと「適量」が分かったみたいです(笑)。

ってなわけで、左上が…。
肉じゃがですね。

もうコレが作れたらいつでも「おムコ」に行けますね。
って、嫁もらえよ(笑)。

弁当に入れる場合は、煮方と味付けをちょいと変えています。
日替り定食の分を、一緒に仕込む場合ももちろんね。

弁当に入れる場合は「甘み」をちょいと強めにするかな。
冷えた状態で食べますからね。

ってなわけで「肉じゃがをワタシのために作って」って方…。
募集するな(笑)。

最近「独身&結婚」ネタ多いな。
深層心理の表れやろか(笑)。

僕は「ジャガイモと人参を炒めてから」煮るタイプをよく作りますね。
タマネギと肉は炒めずに使う事が多いかな。

まっ、イロイロ作り方も変わるけどね。
テキトーな人間なんで(笑)。

でも「味」はテキトーじゃないように心がけています。
って、今更言ってもオセーよ(笑)。

つーわけで、「ちょいと色合いに黄色と緑が欲しいな」って思ったので…。
左下にこういう感じのメニューを作りました。

「ポークソーセージ・エリンギ・ピーマン」を切ったものを、まずは炒めました。
ホントに軽く塩こしょう。

で、それを玉子に混ぜて、フライパンで炒めました。
味付けは薄口醤油を少々。

で、コツは「余熱」で炒める。
つーか、何回書いたかコレ(笑)。

ってなわけで、ちょいと「濃い目」のモノが続いたので…。
大根なますで、サッパリと。

昨日の日替り定食にも使ったな(笑)。

ってなわけで、毎日結構忙しいですけど…。
「やってて良かったな」って思う事も増えました。

「有り難いな」って思う事も結構あります。
マジで頑張りたいな〜、今年は。

「コレまでのオレ」を叩きのめすくらいに、頑張りたい。

酒量は毎年「過去の自分」に勝ってるんだけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「バレンタインデー嫌いなんですね」って思った方は、クリックを!(チョコは好きです)

2008年2月13日

日替り弁当「2月13日」

さてさて、ちょいと今日の事でも書いておきますか。

え〜と、昨日の夜から雪が降ってたんですよ。
で、昨日夜、自宅に帰る時には結構積もってたんですよね。

なので「今日はキッツイだろうな〜」って思ってたんですよ。
でもそれほどでは無かったですね。

写真撮ろうとも思わんかったもん。
思ったより積もってなかったから(笑)。

まっ、でも寒いのは寒いですね。
って、言いながら半袖なんですけどね(笑)。

つーわけで、とりあえず今日の「日替り弁当」を紹介しようかなと思います。
「メシネタいらん」って言われても、書き続けますよ。

つーか、ランキングは基本的にそういうジャンルで登録してますしね(笑)。

ってなわけで、今日のお弁当がコチラ。
photo7023.jpg
「サバの煮付け・鶏の漬け焼き・大根と練り物の煮物・肉団子・アスパラとエビのゴママヨネーズ和え・ご飯・タクアン」で、500円です。

ってなわけで…。
ちょいと地味、って言うか色濃い目(笑)。

肉も魚も鶏も野菜も入ってるんですけどね。
完成した時に父と二人で…。

「何か濃いな」って言ってしまいました(笑)。

でも味には自信がありますよ。
つーか、ビールガブガブ飲めますよ。

って、ビールは飲めんでもエエねん(笑)。

イヤでも、メシには合うオカズばかりだと思います。
サバの煮付けなんか、マジでメシにはピッタリですよ。

後、左上の煮物もね。
また大根に味が「コレでもか」って染み込んでてウマいんですよね。

前日から煮ておいたんですよ。
一旦煮てから、すぐに冷ます。

で、煮汁ごと、冷蔵庫で冷やす。
そして、今日再び火を入れる。

こうすることによって、より味を中まで染み込ませる事が出来るわけですよ。
弁当は「冷めたものを食べる」ってのが、多いでしょ。

だから、しっかりと味を染み込ませておく事も大事なんですよ。
冷めても美味しく食べれるようにね。

しかし見た目は地味になったな(笑)。

左下は「肉団子」ですね。
合挽肉にタマネギなどを混ぜて、塩こしょうなどで味付け。

で、一旦揚げました。
そして、揚げた後、煮込んでいます。

揚げる事によって、コクを出して…。
煮込む事によって、中まで味を染み込ませる。

まっ、こんな感じですね。
コレがまたメシが進む味なんですよ。

もちろんビールも飲みたくなる味なんですけどね(笑)。

つーか、毎日のウチの日替り弁当…。
メシと一緒に写さなかったら「おつまみ」になっちゃうしね(笑)。

でも酒がウマく飲めるオカズって、メシにも合う事が多いしね。
つーか、宮木家みんな飲ん兵衛ですからね〜(笑)。

しかし「さすがにこってりし過ぎかな」って思ったので…。
右上に「アスパラとエビのゴママヨネーズ和え」を入れました。

あ〜、でも言うほどサッパリではないかな(笑)。

まずはアスパラの下の方の皮をむいて…。
一旦茹でます。

お湯にちょいと塩を入れるのをお忘れなく。
で、茹で上がったら、冷水で色止め。

え〜と、アスパラは部位によって固さが違うので…。
根っこからお湯に入れるようにしたらエエかと思います。

で、エビも一旦茹でて、冷水で色止め。
出来るなら、氷水がエエですね。

で、ザルに上げて、水気を切ります。
そして、ボールにアスパラとエビを入れて、軽く塩こしょう。

さらにマヨネーズとゴマドレッシングを加えます。
まっ、分量はテキトーにお好みで(笑)。

エビとアスパラの歯ごたえがエエ感じの一品です。
ってなわけで、今日のお弁当はこんな感じですな。

さてさて、今日は夜から大江町商工会青年部の理事会。
合併を控えて、結構「決めておかないといけない事」があるんですよ。

今日は終了後、ダレか飲みに誘ってくれるのかな〜。

って、会議が先やろ、まずは(笑)。

banner_02.gif
↑「でも、飲むんでしょ?」って突っ込みたい方は、クリックを!(会議中は飲みませんよ)

2008年2月12日

日替り弁当「2月12日」

ハイ、ってなわけで積もる話は山ほどありますが…。

とりあえず今日の事ね。
ホントは2月9日の「部長等会議」の事を書きたいんですけど…。

いつものように「飲んでる」写真しかねー(笑)。

まっ、それには理由もあったんですけどね。
それも含めて、また後ほど報告しようかと…。

ちなみにサウザー(塩貝会長)は昨日から、宮崎県に研修に行っております。
園部町商工会青年部としての、最後の研修旅行だそうです。

何やら、聞く所によると…。
「あの宮崎県の知事に会えたとか、会えなかったとか…」らしいですね。

また今度話し聞いてみよ。
すれ違っただけとかは、無しやで(笑)。

ってなわけで、とりあえず今日の「日替り弁当」でも紹介しようかなと。
一応飲食業ですからね、ワタクシの本業は(笑)。

ってなわけで、今日のお弁当がコチラ。
photo7015.jpg
「チキンカツ・海老フライ・サバの塩焼き・玉子焼き・春雨の和え物・ご飯・昆布の佃煮」で、500円です。

なんだか、先程書いた「2007年12月21日」の日替り定食とちょっとかぶってるやん(笑)。

まあまあ気にしない、気にしない。
つーか、そんなに毎日毎日、全く違うものなんて出せません(笑)。

イヤ、イロイロと試行錯誤はしてるんですけどね。
実際に、メニューになるのは…。

ほんの一握りですね。
で、こういうお弁当って、ドチラかと言うと「定番」のモノが喜ばれますからね。

あまり「創作○○」ってのは、正直喜ばれないんですよね。
つーか、そんなに創作出来ないし(笑)。

まっ、でも1週間って言うサイクルの中では、なるべくメニューはかぶらないようにしています。
1ヶ月サイクルで見ると、結構かぶってたりはするんですけどね(笑)。

ってなわけで、チキンカツは塩こしょうで味付け。
漬け込んでしっかりと味付けをしておいても良かったんですけどね。

他にも海老フライがあるから、そんなに濃い味付けにしないほうがエエかなと。
まっ、場合によって臨機応変に味付けは変えるんですよ。

って、何エラそうに言ってんだ。
つーか、さっきと微妙に言ってる事が変わってるぞ(笑)。

ってなわけで、海老フライも味付けは塩こしょう。
う〜ん、弁当に海老フライや玉子焼きが入っていると、「弁当」って感じがしますね〜。

って、日本語おかしいぞ、宮木君(笑)。

イヤイヤ、なんか「遠足」とか「運動会」の弁当って感じがするのよね。
ガキの頃は、そういうメニューが入っているとウレシかったもんな〜。

まあこのお弁当、食べるのみんな大人ですけどね(笑)。

イヤ、だから、そういうツボも押さえてるでしょ。
「サバの塩焼き」で。

もうコレは間違いなく、メシに合います。
しょいと塩をキツメにきかせたサバがウマいんですよね〜。

で、サッパリと口直しに、「春雨」なんぞを頂いて下さい。
ウン、ナカナカにエエ感じかな、今日も。

自分で褒めねーと、ダレも褒めてくれねーから(笑)。

ってなわけで、2月は結構真面目に忙しいぞ。
でもソレがエエのよ。

つーか、何気に結構大変な役職を受ける事になったんですけどね(笑)。

しかしやりがいはある。
つーか、ありすぎる!(笑)。

とりあえずまずは…。

カメラの説明書読も(笑)。←未だに全然使いこなせてない、オレ

banner_02.gif
↑「ドンドン撮って、ウマくなれよ!」って思ってくれる方は、クリックを!

2008年2月11日

日替り弁当「2月9日」

ってなわけで、2月8日は飲み過ぎた。

まあ飲み過ぎるのはエエんですが…。
風呂場で寝るな(笑)。

ホテルのロビーで寝る(しかも裸足)、風呂場で寝る(水温は32℃)等など…。
よく考えたら、「良く無事でしたね」みたいな事を数々繰り広げてますね。

もちろん、どの場合も…。
風邪一つ引いてません。

丈夫に生んでくれた両親に感謝です。
まあ、僕が「生粋のバカ」なのかもしれませんけどね(笑)。

ってなわけで、何気にしわくちゃになった手で、翌日は仕事してました。
あんな風になるんだな〜、って勉強になりましたね(笑)。

ってんなわけで、とりあえず2月9日「土曜日」の日替り弁当を紹介したいと思います。
この日は「仕出し」が昼間にあったので…。

弁当や日替り定食は僕が担当することに。
ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
photo7009.jpg
「野菜天・肉豆腐・エノキの卵とじ・ほうれん草とツナのマヨネーズ和え・ご飯・タクアン」で、500円です。

ってなわけで、メインは野菜天ぷらね。
コレは母が作ったんですけどね(笑)。

「サツマイモ・カボチャ・菜の花・タマネギ」ですね。
この盛りつけ方の豪快さが、母っぽい(笑)。

で、食べる時は「ウスターソース」ですね。
つーか、この写真撮った後で「あっ、ソース入ってねーや」って気がつきました(笑)。

イヤ、もちろんちゃんと入れましたよ。
写真は撮り直すの面倒だったので、そのまま使いましたけどね(笑)。

天ぷら、何故かソース味も合うんですよね。
こういう食べ方をするのは、限られてるのかな〜。

ウチのバアちゃんなんか「天ぷら=トンカツソース」ですからね。
ガキの頃に、天つゆとかで食べた事無かったしね、マジで。

つーか、バアちゃんの中では「ソース=トンカツソース」なんですよね。
敵のように、ウスターソースを嫌ってますからね。

あれは未だに謎だ(笑)。

ってなわけで、メインは天ぷら。
で、左上が…。

肉豆腐ですね。
え〜と、ホントは牛肉で作ろうかと思ったんですけどね。

ウマい具合に、豚バラ肉が冷蔵庫に(笑)。

まっ、ウマく「あるもので」作るのも僕らのつとめですから。
ってなわけで、ホントは「焼き豆腐」を使いたかったんですよね。

しかし厚揚げしかなかったんですよ。
だから、ホントは「厚揚げと豚肉の煮込み」なんですけどね(笑)。

文章が長いから、せめてメニュー名くらい短くしようかと…。
でも意味なかった、全く(笑)。

ってなわけで、使ったのは…。
「厚揚げ・豚肉・タマネギ」ですね。

後は糸こんにゃくとかを使ってもエエかな。
まっ「あるもの」で作ってください(笑)。

で、鍋にテキトーに切り分けた、具材を並べます。
後で取り分けやすいように、並べておきます。

で、そこに出汁を入れて、煮込み開始。
さらに「砂糖・味醂・濃口醤油」を加えて煮ます。

煮込み加減の判断としては「タマネギの煮え具合」を参考にしました。
まあコレも人それぞれのやりかたがあると思うので…。

テキトーに(笑)。

で、弁当に入れるオカズは「しっかりと味をしみ込ませたい」わけですよ。
だから、一旦冷やします。

その間に、味がしみ込むんですよ。
で、後は盛りつけるだけですね。

ナカナカにメシが進む一品だと思います。
もちろん酒もガンガン飲める味ですよ(笑)。

ってなわけで、左下が…。
「エノキの卵とじ」ですね。

え〜と、まずはエノキを軽く炒めます。
ちょいと味付けに、塩こしょう。

で、ソレと玉子を混ぜるわけです。
玉子2個に水50ccを混ぜておきます。

そして、後は薄口醤油で味付け。
後は、フライパンで炒めて完成です。

コツは「余熱」で火を通す事ですね。
そうすると、フックラと仕上がります。

具材は何でもエエんですけどね。
「玉子2個に水50cc」と「余熱で玉子を固める」ってのさえ押さえてたらね。

さすが、美味しんぼにも登場した野崎さんですよ。
かなり応用が利くので、助かってますマジで。

ってなわけで、残る右上…。
「ほうれん草とツナのマヨネーズ和え」ですね。

もう別に説明するようなモンでもないですけどね(笑)。

ほうれん草は茹でて、冷水で色止め。
で、テキトーに切り分けて、水分をしぼっておきます。

そこに、シーチキンを入れて…。
塩こしょうして、最後にマヨネーズでアジを整えます。

シンプルですが、コレがウマいんですよ。
ビール飲むのに、エエですよ。

って、メシを食えよ、メシを(笑)。

つーわけで、この日のお弁当はこんな感じでした。
で、平行して「日替り定食」の仕込みもしてたんですよね。

でも肝心の写真が撮れませんでした(笑)。

ちょっと一瞬バタついたんですよね。
そりゃ、それでも何とか撮りたかったんですけどね。

ぶっちゃけ、写真撮る事より「お客さん」の方が優先ですからね。
ってなわけで、この日のメニューだけ紹介しておきましょう。

この日の日替りは…。
「親子丼・うどん・大根なます・漬物」でした。

でもやっぱり写真が無いと寂しいね(笑)。

親子丼は、まず…。
タマネギを出汁で煮ておきました。

鶏肉も煮ておいたんですが…。
タマネギを煮る場合より「甘辛く」煮ました。

砂糖と濃口醤油と味醂を加えて煮ておきました、鶏肉は。
で、その他に「青ネギ・かまぼこ」を細切りにしておきました。

コレにて、準備完了。
後は、お客さんが来たら、ひたすら丼を仕上げるだけです。

で、玉子は基本的に「半熟」になるように仕上げました。
まっ、もちろんお客さんの好みもあるのでね。

だから、好みをしっている常連さんの分は微調整してお出ししました。
「つゆだく」が好きなお客さんもいたしね。

まっ、そこらへんは大体、好みをしっていたのでバタつきながらもそこらへんは微調整。
で、丼の完成と同じくして、うどんを完成出来るようにこれまた調整。

うどんの具は…。
「とろろ昆布・ネギ」と「チクワの天ぷら」を使用。

またチクワの天ぷらがウマいんですよ。
給食でも好きだったもんな〜。

ってなわけで、ちょいとバタつきましたね。
ひたすら、丼作ってましたからね(笑)。

でもまあ一瞬と言えば、一瞬だったんですよね。
だから12時30分を過ぎた頃には…。

結構余裕もあったんですよ。
でも日替り定食の注文が無かったから…。

写真が撮れませんでした(笑)。

まあこんなこともあるわね。
ってなわけで、お楽しみの昼食タイム…。

は、この日は無し。
昼からは、商工会青年部の部長等会議。

なので、とりあえず帰宅して出発準備。
カメラを準備して…。

つーか、カメラの準備しかしなかったけど(笑)。

ってなわけで、準備が完了して…。

ハイ、この後のお話はまた後ほどで。

実は、結構トラブルがあったんですよね(笑)。

banner_02.gif
↑「何があったの?」って思った方は、クリックを!

2008年2月 8日

短い記事にチャレンジ&今日の弁当

ってことで「長い」って言われるこのブログ。

なので「短い」記事を書きます。
ってことで、オレが買ったカメラ。
20080208.jpg
まだ現物は…。

見てません。
つーか、ウキウキするよね

この歳になっても(笑)。

ってなわけで、まだ箱からは出してません。
明日がデビューです。

コンパクトデジカメはすでに使ってるんですけどね。
ただ、まだ使い勝手が掴めてないんですよね。

前の一眼レフと同じように使ってしまうんですよね。
しかし、やはりコンパクトと一眼レフは違うんですよね。

ってなわけで、慣れるのにもう少しかかるかな。
つーわけで、今日は朝起きたら…。
photo7001.jpg
雪降ってました。

まっ、積もる様な雪じゃなかったですけどね。
で、僕ウチのマリ(飼い犬)は…。

「雪が好きじゃない」って思ってたんですよ。
そしたら、犬小屋から出てコチラをジーッと見てました。

やっぱり犬だったんだね(笑)。

僕も昔は雪好きでしたよ、普通のガキンチョと一緒で。
スキーもやってたしね。

でも今は…。
好きではないです。

車運転するの怖くなるし。
まあそんなに運転しないけど(笑)。

ってなわけで、この写真はコンパクトで撮りました。
まっ、屋外は普通にオートモードでもキレイに撮れますわね。

問題は室内かな〜。
コレまでのカメラだったら、普通にシャッター押したらそれなりに撮れたんですけどね。

「一眼レフは難しい」って思ってる人いるかもしれませんが…。
とりあえず普通に写真を撮るなら、一眼レフの方が簡単ですよ。

って、僕は思ってるんですけどね。
まっ、しかし今日からはコンパクトを使うと。

もちろん新しく購入したEOS Kiss 40Dも使いますけどね。
でも弁当とか日替りはコンパクトでエエかなと。

どーせ、サイズも小さくして使うしね(笑)。

ってなわけで、とりあえず今日の日替り弁当。
え〜と、とりあえずオートモードで撮ってみたんですよ。
photo6995.jpg
何か微妙な写真だな、コレ(笑)。

う〜ん、フラッシュはいらんかったかな〜。
つーか、まだ操作方法もよく分かってないからね(笑)。

まっ、段々と慣れて行くでしょう。
今日の新年会にも持って行くし(笑)。

ってなわけで、今日の弁当は…。
「アジフライ・鶏肉の漬け焼き・ポークソーセージとニンニクの茎の炒め物・赤かぶの千枚漬け・ご飯・タクアン」で、500円です。

ってなわけで、やっぱりカメラがある生活はエエね(笑)。

日々の記録にも焼くたつって言うか…。
まあ記録しなくてもエエ事もあるけど(笑)。

ってなわけで、この日のメインはアジフライ。
エエのが手に入ったんですよ。

魚のフライは数あれど…。
美味しんぼの山岡サンも認める、アジフライ(笑)。

揚げたてにソースをかけて喰ったら、ウマいっすよね〜。
で、この日は付け合わせに「カレーキャベツ」と「マカロニサラダ」を使いました。

コレがまたウマい。
で、もちろんマカロニサラダは作りすぎました。

「膨らむから少なめに」って思うんですけどね。
気がついたら、スゴい量(笑)。

で、左上は、鶏肉ですね。
醤油やニンニクやタマネギなどを混ぜたタレに漬け込んだものをオーブンで焼きました。

パッと見、中まで味が染み込んでないように見えますが…。
コレがちゃんと染み込んでるんですよ。

クリスマスに喰う「パッサパッサ」の鶏肉よりはウマいと思います(笑)。

また香ばしく焼けた、鶏の皮がウマいんですよね。
ってなわけで、「魚」「鶏」と来たので…。

豚ね豚(笑)。

ポークソーセージを細長く切って、青椒肉絲風に炒めました。
今日は寒いという事もあるので、ちょいと多めにショウガを利かせました。

寒い時にはショウガですよね。
それがビール。

って、季節関係無しか(笑)。

つーわけで、ちょいと濃い目のメニューが多かったので…。
右上に「赤かぶの千枚漬け」を入れました。

メシのオカズというよりは、「口の中をさっぱりさせる」って一品ですね。
基本的には「甘酢」なんですけど…。

ちょいと輪切りの唐辛子を入れるのがコツ。
エエ感じのアクセントになるんですよね。

ってなわけで、今日の弁当はこんな感じでした。
さて、今日は大江町商工会青年部の新年会。

まっ、この時期に「新年」もクソも無いけどね(笑)。

参加人数はちょいと少ないみたいですけど、楽しんできたいと思います。
まっ、何せ4月からは合併するからね。

よく考えたら、大江町商工会青年部としての最後の新年会やね。
なので、はっちゃけて来ます。

まあ毎回やけどね(笑)。

ってなわけで、僕なりの短い記事、どーでしたでしょうか?

ウン、やっぱりそんなに短くならん(笑)。

banner_02.gif
↑「アジのたたきもウマいよね」って思う方は、クリックを!

2008年2月 2日

日替り弁当「1月28日」

とりあえず、書けるだけ「今週の事」を書こ。

で、カメラとかMacについては…。
間違いなく、買うでしょうね(笑)。

僕の「やりたいこと」において必要なモンですからね。
「機材があれば、プロと同じ事出来る」ってワケじゃないです。

でも「あれば、出来る」可能性はあります。
「コレが無いから、出来ない」とも言いたく無いしね。

だから、買うのよ(笑)。

まっ、でも機材が無くても出来るとは思いますよ。
特に、オレは現在はMacで音楽やってるでしょ。

でも昔はMTRでやってました。
その当時の音を聞くと…。

確かに音質的には「?」みたいなところもあります。
でも今聞いても「コレ、どうやったの?」みたいな音もあります。

だから、機材じゃないんですよ。
ソレは分かっています。

安いカメラでも、篠山紀信が使えばエエ写真が撮れるかもしれません。
「弘法筆を選ばず」ってのも正しいと思います。

でも「弘法だから筆を選ぶ」ってのも、正しいと思います。
だから、カメラもMacも新しいの欲しいな〜って(笑)。

ってなわけで、「物欲」の前置きはコレくらいにして…。
昨日「金曜日」の日替り弁当を紹介したいと思います。

いくぜ、現実時間(笑)。

まっ、でもホント良く続いてるな〜、オレも。
昔は「ブログって何?」って言ってた人間ですからね(笑)。

つーか、同級生が書いてるのは知ってたんですよ。
それでも「何、苦労して毎日書いてるの?」って思ってましたからね。

何がどう変わって、こうなったんですかね(笑)。

まっ、でも出来るだけ毎日続けていきますんで。
メシネタが多いけどね(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
photo6837.jpg
「ポテトオムレツ・水菜と鶏の煮付け・キンピラゴボウ・エビとブロッコリーのマヨネーズ和え・ご飯・タクアン」で、500円です。

ってなわけで、まさに「大江山的」な弁当(笑)。

オムレツがあって、キンピラがあって、煮付け。
イヤ〜、エエ感じやん。

でも、何気に毎日色んなもの出してますね。
それが楽しいし、喰ってる人も楽しんでもらえてるのかな〜。

でも弁当の注文減ってるんだよね(笑)。

とりあえず35周年を迎えるので、何かしでかしたいと思っています。
ってなわけで、メインはポテトオムレツ。

まあコレについては、後で書くからエエか(笑)。

ってなわけで、左上は「水菜と鶏の煮付け」ですな。
また鶏と合うんです、煮付けたら。

まあ水菜は、色んなモンと合うけどね(笑)。

鶏から旨味が出る分、味付けを考える必要がありますね。
一応、考えて作ってますよ。

テキトーに(笑)。

ってなわけで、まあ後はいつものように…。
で、右上のメニューは初登場やね。

ブロッコリーとエビを茹でて…。
軽く塩こしょうして、マヨネーズで和えました。

ゴマドレッシングを使ってもウマいですね。
マヨネーズに醤油を混ぜて和えてもウマいですね。

まあ「テキトー」が大事です(笑)。

ってなわけで、この日も…。
我ながら、良く出来たかなと(笑)。

イヤ、でも「安い」とは思うんですけどね。
まあオレ「手前味噌」好きやからこれ以上何も言わんけど(笑)。

まっ、でも注文が増えるように「オレしか出来ない」努力をしたいね。
つーか、35周年イベントしたいな〜。

みんな来るでしょ?

そこで「ホントに友達が多いか、少ないか」分かるな(笑)。

banner_02.gif
↑「でも、少ないでしょ、友達」って思う方は、クリックを!

日替り弁当「1月28日」

お〜、何かちょっとづつ現実時間に追いついて来たね〜。

まあまだまだ山ほど、過去ネタあるんですけどね(笑)。

え〜と、昨日「カメラを買い替えたい」って書いたわけです。
で、知り合いから、参考になるコメントをもらいました。

つーかね、僕…。
Macほど、カメラには詳しくも無いし興味も無いんですよね(笑)。

だから、現在の売れ筋とか、どれがオススメとか全然知らないんですよ。
「テキトーにJoshin行って、その場で買ってやろう」って思ってたんですよね。

しかし、今後色々な場面を納めるカメラ…。
なので、もう少し真面目に考えようかなと。

とりあえず今使っているのがキャノンなんで、その流れでいこうかと考えています。
で、やはり買い替えるなら、「現在のカメラより性能が上」で「画質が上」のカメラがエエなって思っています。

まっ、また買い替えたら報告します。
つーか、カメラを買い替えたら…。

新しいMacも欲しくなるよな〜(笑)。

ってなわけで、今年一年は物欲との戦いになりそうです。
でも「自分のやりたい事」のタメに、お金がある程度かかるのは仕方が無いですよね。

オレ、別に車とかには興味ないし…。
服なんて、年中ほぼ作務衣だから、どーでもエエし(笑)。

まっ、興味があるものが以外と少ないんですよ。
でも「自分の好きな事」を活かせる場所が、去年より増えてきそうな感じがしてるんですよね。

だから、自分のスキルアップと合わせて、機材のレベルアップも図りたいなと。
そうなると、やはりある程度の投資は必要だなと。

まあマンガ一気に300冊以上買うのは、タダのアホかもしれないけどね(笑)。

1冊「100円」で考えても…。
まっ、実際はそれ以上の値段で買ってます。

ウン、やっぱりバカだ(笑)。

ちなみにヤフオクで落札したんですが…。
出品者もビックリしてましたね。

「沢山の注文でビックリしました」みたいなメールが来ましたからね。
まっ、そりゃビックリするわね(笑)。

ってなわけで、今年中に所有マンガ…。
400冊は超えるでしょうね、間違いなく(笑)。

とりあえず4月頃に、またマンガでも数えなおしてみよう。
つーか、その前に本棚を何とかせんとアカンか(笑)。

ってなわけで、相変わらずのグダグダの前置きはコレくらいで…。
今週「木曜日」の日替り弁当を紹介しましょう。

つーか、この流れでこう来るか(笑)。

まあまあ何度も言いますが、僕の本業は「飲食業」なんでね。
ダレもそー思ってないかもしれんけど(笑)。

イヤイヤ、ちゃんと仕事もしてるんですよ。
ちゃんと…、してる…。

まあそれなりに動いてますから(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
photo6830.jpg
「手羽先の唐揚げ・サバの塩焼き・筑前煮・ニラと牛スジの卵とじ・タコとキュウリの酢の物・ご飯・タクアン」で、500円です。

ってなわけで…。
手羽先焦げてない?

イヤイヤ、焦げてないですから(笑)。

一旦「醤油」等で煮て、下味を付けたんですよ。
で、ホントはオーブンで焼くつもりだったんですよね。

しかし「弁当に入れるなら、唐揚げの方が良く無い?」って話になったんですよ。
ってなわけで、揚げてみたら…。

醤油が入ってるから、こんな色になっちゃいました(笑)。

でも、味のチェックはちゃんとしておきましたから、大丈夫。
ナカナカにウマかったですよ。

イヤ、マジでね(笑)。

そーいえば、名古屋も手羽先良く食べるらしいですよね。
アレも唐揚げだったかな?

名古屋もゆっくり行ってみたいな〜。
って、インドアの人間が何言ってるの(笑)。

つーわけで、ちょいと濃い色の手羽先の下に…。
サバの塩焼きがあります。

焼いてもウマいんですよね。
ちなみに、サバ寿司を仕込んだ時に、塩をして「焼き物」用に分けておいたんですよ。

コレがまたウマいんですよね。
塩によって、旨味が引き出されて、まさに弁当にピッタリ。

メシがエエ感じに進みますよ。
で、左上は、筑前煮。

一旦材料を炒めてから、煮込んでいます。
イヤ〜、寒い時にはこーいう煮込み料理がエエね。

で、また鶏肉が合うんですよ、コイツには。
そして、その旨味を吸った野菜がまたウマいんですよね。

で、左下は「ニラと牛スジの卵とじ」ですね。
まっ、「とじ」って言うか炒め物やけどね(笑)。

ニラと牛スジをテキトーに切り分けて、玉子に混ぜ込みます。
牛スジは圧力鍋で煮込んでます。

あ〜言うものを煮込むのに役に立ちますよね、圧力鍋。
で、一旦煮込んでおいて、用途に応じて使うんですよ牛スジ。

おでんにも欠かせないしね。
ってなわけで、このメニューの味付けは軽く塩こしょう。

で、薄口醤油ですね。
まっ、量はテキトーに(笑)。

で、後はフライパンで炒めて完成。
バターで炒めても、風味が立ちます。

まっ、でも最近バター高いしね(笑)。

で、右上が酢の物ですね。
キュウリも最近高いんだけどね(笑)。

正直、この酢の物原価高いっすね。
タコもお座敷や仕出しで使っているものと全く同じレベルですからね。

まあ「残ったものを」回してますけどね(笑)。

イヤ、でも500円と言う値段を考えると、「いかにウマく材料を使うか」がホントに大事ですからね。
残り物と言っても、鮮度にも質にも問題は無いものを使ってますからね。

ってなわけで、この日のお弁当はこんな感じでした。
しかしホント、最近は「物欲大王」になりつつあるな。

酔っぱらって、ネットするの控えた方がエエかもしれん。

何を注文するか、ワカランから(笑)。

banner_02.gif
↑「腕も無いくせに、モノだけ買いやがって」って思う方は、クリックを!

2008年2月 1日

日替り弁当「1月26日」

ってなわけで、とりあえず今週の事も書いていこ。

つーわけで、とりあえず今週「火曜日」の日替り弁当を紹介したいと思います。
何か久しぶりに「今週」って使ってる様な気がする(笑)。

ってなわけで、早速紹介しましょう。
この日のお弁当がコチラ。
photo6820.jpg
「メンチカツ・豚野菜炒め・ネギ入り玉子焼き・フキの煮付け・ご飯・昆布の佃煮」で、500円です。

ってなわけで、自分でも「よく書き続けてるな〜」って思っています(笑)。

イヤでもね、こうやって写真撮って書く事によって…。
記憶により深く残るんですよ。

で、ソレが結構仕事に役立ってるんですよね。
データベースとしても、マジで役立ってるんですよ。

ただ、前置きが長いね(笑)。

ってなわけで、この日のメインはメンチカツ。
「ハンバーグのように、こねない」のがコツですね。

で、付け合わせはマカロニサラダ。
やはりこの日も作りすぎた。

父がね(笑)。

まっ、オレ好きやしエエけどね。
夜にマカロニサラダ喰いながらビール飲んで、ブログ更新…。

えっ、もしかしてオレ寂しい人?(笑)。

イヤイヤ、それは無い。
だってMacも沢山あるし、マンガも沢山あるし…。

って、人間出てこねー(笑)。

つーわけで、この話題はもう終わり。
書けば書くほど、涙があふれて来る(笑)。

ってなわけで、左上は「豚野菜炒め」ね。
味付けはちょいと中華風ですかね。

まっ、何をもって「中華」って言うかは知らんけど(笑)。

後は玉子焼きとフキ。
やっぱりツマミ弁当だコレ(笑)。

でもメシにも合いますよ。
フキとかね。

でもアルコールにはもっと合うんだなコレが(笑)。

ってなわけで、イロイロある今年…。
自分のスキルアップとレベルアップのために、投資をしよう!

だから、新しいMacとカメラを買うのだ!

ウン、無理矢理「理由づけ」をしようとしてる(笑)。

banner_02.gif
↑「メンチカツはミンチカツと同じなのか?」って思った方は、クリックを!