2008年9月29日

日替り弁当「9月20日」

ハイ、書類作成に追われてるオレ。

だからこそ...。
ブログも更新してしまおうと(笑)。

ってなわけで、ついに...。
9月20日に突入!

イヤ「!」つけるほどじゃないけど(笑)。

ってなわけで、いつも通り起床してお店に。
で、毎度の日替り弁当作りですね。

つーか、コメントが増えてる...。
馴れてないから、結構ビビる(笑)。

ってか、このブログも一度「リニューアル」しようかと考えています。
「イヤ、このままで!」って人も...。

いるかどーか知らんけど(笑)。

つーわけで、とにもかくにもドタバタ。
携帯見つからねーし(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ!
2008092533.jpg
「ゴマ豆腐フライ・青椒牛肉絲・シイラの漬け焼き・高野豆腐の挽肉詰め・ご飯・昆布の煮付け」で、500円ですね。

ハイ、ってなわけで...。
何か「?」なメニューありますよね。

ウン、色合いも地味だし(笑)。

ってなわけで、メインは「ゴマ豆腐」ですな。
え〜と、ゴマ豆腐に衣つけて...。

揚げました(笑)。

イヤ、でもコレが結構ボリュームがあってウマいんですよ。
ゴマ豆腐のままだと、オカズにはならないんですが...。

フライにすると、コレがオカズに変身。
つーか、何でもパン粉つけてあげたらオカズになるけどね(笑)。

で、左上が「青椒牛肉絲」ですね。
「チンジャオニウロース」ですな。

つまりチンジャオロースの牛肉版です。
ってか、僕は「牛肉を使うのが」チンジャオロースだと思ってました。

関西は牛肉文化だから。
って、わけでもなくて...。

宮木家全員がそう思ってた(笑)。

ってなわけで、牛肉のエエのがあったので、使用。
ちょいと冷凍すると切りやすいですね。

で、いつもなら「人参・万願寺唐辛子・タマネギ」だけを使用するんだけど...。
この日はタケノコも使用。

イヤ、入れた方がウマいのは知ってたけど...。
ホラ、原価が(笑)。

まあでもあまりケチケチするのもアレなんで、入れました。
「水煮」だけどね(笑)。

つーわけで、味付けは...。
まあオイスターソースとか、イロイロ(笑)。

この日はいつもとちょいと味を変えてみました。
どう変えたかは...。

まあテキトーに(笑)。

で、左下が「シイラの漬け焼き」ですね。
沢山漬け込んだから...。

ウン、使わないと(笑)。

ってなわけで、基本的には「幽庵地」ですね。
「醤油・味醂・酒」に「ユズ」とかの柑橘系。

カボスだったかな?使ったのは。
まあそこらへんも...。

テキトーじゃあかんな(笑)。

ってなわけで、右上が「高野豆腐の挽肉詰め」ですね。
挽肉にインゲン豆とか人参を混ぜて...。

で、それを高野豆腐に詰めます。
ソレを煮込んだのがコレ。

出汁の染みた高野豆腐がウマいです。
メシが進みます。

で、メシも一杯入れてます(笑)。

ってなわけで、物価は上がってるけど...。
内容にはこだわりたいなと。

ってか、出来る限り「値上げせず」にいきたいなと。
でも10月から...。

結構キビシい(笑)。

でも...。

やっぱり500円の弁当と、600円の定食は大事でしょ。

ボリュームも、内容も味も。

なんて、タマには仕事の事を語ってみた(笑)。

banner_02.gif
↑「一応仕事してるのね」って思った方は、クリックを!

2008年9月28日

日替り弁当「9月19日」

ってなわけで、ハイメシ喰って飲んでます。

で、9月15日。
え〜と、京都府商工会青年部連合会の監事も努めておられている...。

木崎監事の結婚披露宴に行ったんですよ。
で、写真も沢山撮ったんですよ。

ってなわけで、ちょいと編集してみました。
幸せそうやないの(笑)。

で、さすがに皆さんに公開するかどうかは...。
本人に出会って聞こうかなと。

でも今、新婚旅行中だしな〜。
つーか、自分で作ってて...。

「なんで独身のオレが」とか少し...。
イヤ、結構思ったかな(笑)。

う〜ん、結婚願望は今の所は無いんですけどね〜。
相手もいねーし(笑)。

イヤ、「彼女欲しく無い」ってわけでもないんですよ。
ただ、今の僕の生活...。

まあ普通だと「いい加減にして」ってなるわな(笑)。

でもあまり「彼女彼女」ってなるのもアレなんで...。
結局マイペースで(笑)。

つーわけで、とにもかくにも...。
やる事が多い。

でもMだからエエねん(笑)。

つーか、「好きで」やってることやからね。
ってか「やりたい」「人に任せるくらいなら自分で」ってタイプですからね。

まあタマに「なんで受けちゃったんだろ?」って思う事もあるけどね(笑)。

つーわけで...。
とりあえず書きたい事はあるけれど...。

現実時間に追いつこう。
だから...。

そう、ブログ時間を進めるよ(笑)。

ってなわけで、9月19日ね。
ハイ、とりあえずいつも通りに起床してお店に。

そして、毎度の日替り弁当作り。
ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
2008092527.jpg
「カンパチフライ・肉じゃが・鶏ハムと野菜のゴマドレッシング和え・万願寺唐辛子の炒め煮・ご飯・タクアン」で、500円ですね。

ハイ、まだまだ書きますよ。
結構酔ってきてるけど(笑)。

つーわけで、メインはカンパチね。
丸一匹で買うから...。

そりゃ、結構な量あるわね(笑)。

かといって、この日フライにしたのは「生では喰えない」カンパチではないですよ。
ってか、フライにするから鮮度はどーでもエエとは思わんし(笑)。

きちんと手当てされた魚は、数日持ちますからね。
ってか、味わいも変わるしね。

ってなわけで、塩こしょうをしてフライに。
で、メインゾーンに入れたんだけど...。

父が「寂しいな」って言ったんですよ。
確かに寂しいなと。

で、サラダでもあれば良かったんですが...。
ソレも無かったので...。

赤いウインナーを炒めて、このスペースへ。
そしたら、また見栄えも変わるんですよね。

つーか、深夜食堂読んでから...。
何気にウマそうに見えるんですよ、赤いウインナーが(笑)。

塩こしょうで炒めるだけなんですけどね。
ってか、美味しんぼの山岡さんは食べないと思う。

つーか、海原センセが食べさせてなかったと思う。
「このような添加物まみれの食品を!」みたいな感じで。

ある意味、スゴい親バカ(笑)。

まあでも確かに「ジャンク」かもしれんけど...。
オレはそういう食材も必要ってか...。

思い出やん、食いもんって。
インスタントラーメンに思い出がある人もいると思うし...。

こういう食材に思い出がある人もいると思うんですよ。
イヤ、そりゃ食材の安全性ってのは問われるべきでしょう。

でも、だからといって、「添加物が、着色料が」って叫びすぎるのもどうかなと。
ウメーよ、赤いウインナー(笑)。

ドイツ人や山岡さんが見たらブチ切れするようなソーセージも...。
好きやしオレ(笑)。

ってなわけで、話が分け分からなくなりましたね。
でもこういう方がオモロいかもね(笑)。

つーわけで、メインはこういう感じ。
で、左上は「肉じゃが」ですね。

ジャガイモと人参をまず炒めて...。
で、僕は炒めるときにゴマ油を少々使用して...。

そして、鍋に入れて、タマネギと豚肉を入れました。
肉は「そのときあるの」でエエかなって思っています。

ウマけりゃエエやん(笑)。

で、煮て炊いて...。
最後に万願寺唐辛子を入れて完成。

で、左下が「鶏ハムの野菜のゴマドレッシング和え」ですね。
母が作った鶏ハムを切り分けて、野菜と和えました。

キュウリはサイコロ状に切って、塩揉み。
人参は茹でて使用。

で、それらを混ぜて...。
塩こしょうして、ゴマドレッシングで和えて完成。

ゴマドレッシングも業務用の使ってるから...。
同じ味は出せると思います。

でも「塩こしょうの加減」とか「茹で方」とかイロイロあって...。
結局は僕と同じ味ってのは出ないと思います。

つーか、だからオモシロいんじゃないかなと。
オレにはオレなりの「自分の味」ってのがあるからね。

テキトーって書いてばかりだけど、それなりに考えて作ってるからね(笑)。

で、右上が「万願寺唐辛子の炒め煮」ですね。
名残の万願寺ですな。

まあ「煮」が続いたけど...‥。
コレはマジでメシに合うんですよね。

だから、入れてもエエかなと(笑)。

「メシ喰って弁当」ですからね。
つーか「メシ喰うための弁当」なのかな〜。

イヤ...。
「メシがガンガン喰える」のが「エエ弁当」ってことかな。

まあ細かい事はエエか(笑)。

つーわけで、だいぶ現実時間に...。

追いついてねーか(笑)。

banner_02.gif
↑「まあ遅れてるのがなんか、らしいよ」って思った方は、クリックを!

日替り弁当「9月18日」

ってなわけで、今日の仕事はとりあえず一段落したかな〜。

つーか、ヒマだった(笑)。

まあおかげで、イロイロ打ち込めてるかな〜。
ってなわけで、そしてブログ更新(笑)。

イヤ、マジで出来るだけ追いついておこう。
梅ちゃん(京青連副会長)への刺激にもなるだろう(笑)。

ってなわけで、9月18日の出来事でっせ。
え〜と、この日もいつも通りに起床。

で、この日は午前中に仕出しが45食あったんですよね。
つーわけで、そちらと平行して日替り弁当作り。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
2008092521.jpg
「イカフライ・チクワの磯辺揚げ・ナスと挽肉の炒め物・シイラの漬け焼き・ネギとタコの酢みそ和え・ご飯・タクアン」で、500円ですね。

ってなわけで、この日のメインはイカとチクワ。
仕出しの材料も使ったから、コチラを作るのは楽でしたね。

ってか、お得やでこの日の500円は(笑)。

つーわけで、メインはイカフライで...。
それだけじゃ寂しいから、チクワもプラス。

ちなみに、コレ僕好きなんですよ。
ってか、給食で出た時ウレシかったもん。

給食では「三色揚げ」って名前だったかな〜。
ノリが入っているのと、カレー粉が入ってるのと。

つーか、三色目はなんやねん?(笑)。

で、さらにポテトサラダもこの日は付け合わせに。
仕出しで作ってたからね。

ウン、やっぱりお得だよこの日(笑)。

で、さらにオレンジもゲット。
でもエエ感じやね、メインゾーン。

で、左上が「ナスと挽肉の炒め物」ですね。
周りのメニューを見て「肉系がいるかな」って思って僕が作りました。

「挽肉・ナス・人参・タマネギ・万願寺唐辛子」を使っています。
まずは挽肉を先に炒めておきます。

炒めるときに「酒」と「濃口醤油」をぶっかけます。
で、火が通ったら、ザルにあげておきます。

余分な脂分と臭みを抜くためですね。
で、続いて、フライパンに油を。

そして、ナスを投入。
ナスに油が合うんだよな〜。

で、ある程度ナスに火が通ったら、挽肉を入れます。
そして、タマネギなど他の野菜を投入。

で、塩こしょうで味を付けて...。
最後に「合わせ調味料」で味付け。

オイスターソースやゴマ油やラー油や酒や醤油など...。
まあお好みでテキトーに(笑)。

ミソ味でもエエですね。
で、この日は「豆板醤」を入れました。

まだ暑かったから、辛みがあったほうがエエかなと。
で、左下が、「シイラの漬け焼き」ですね。

シイラ自身は「淡白」な魚なので...。
どんな味付けでもウマいです。

「臭みがある」っていう人もいるけど...。
そんなに気にならないですね、僕は。

ってか、「思ったほど臭く無い」し「思ったほどマズく無い」魚です。
でも個性は無いかも、味自体には(笑)。

しかし、一手間かけると、コレが結構ウマいんですよね。
淡白だから味付けで結構変わる。

ってなわけで、今回は「幽庵地」に漬け込みました。
「醤油・味醂・酒」に「ユズ」等の柑橘系を加えたモノね。

で、コレがナカナカにウマいんですよね。
サワラとは違った味わい。

ってか、普通の家庭ではシイラ丸一匹は買えんと思うけど(笑)。

で、右上は「ネギとタコの酢みそ和え」ですね。
すりつぶした白ごまに、「砂糖・味醂・ミソ」を合わせて...。

そこに茹でて冷水で色止めしたネギを。
で、ネギを盛りつけたら、切り分けたタコを。

タコとネギの食感がエエ感じの一品ですな。
つーか、茹でダコをウチでは仕入れてますけど...。

原価は結構するのよ。
ってか、そんな事言わんでもエエねん(笑)。

つーわけで、この日はこういう内容でした。

で、いつもとは変えて...。
「まな板の上」で撮影してみました。

ただの気分転換ですけどね(笑)。

つーわけで...。

今日はひたすら書類作りですな(笑)。

banner_02.gif
↑「だったら、ブログ更新せずにそっちに専念しろよ」って思った方は、クリックを!

2008年9月27日

日替り弁当「9月17日」と他の事

ってなわけで、ブログ時間を進めよう。

え〜と、15日は奈良市で結婚披露宴に出席。
アルコールが抜けてない状態で、昼から飲酒。

そして、夜も飲酒。
で、サウザー(塩貝会長)と京都駅で別れて...。

結局いつものサウナで爆睡。
とにかく、疲れが溜まってました。

で、翌日起きて、帰って来て...。
漫画買って、帰宅してボーッとマンガ読んでました。

最近月曜日はそういう感じだね。
「休む時は休まないと」って思うようになったんだろか?

でも最近「オレなんか初心を忘れてたかな」とも思うようになりました。
役職慣れしてきた部分もあるんですよね。

ダメだ!初心を忘れちゃいけない!
ガムシャラさを取り戻せ!

ってなわけで、今は飲んでます(笑)。

つーわけで、9月17日の事から書きましょう。
朝起きて、とりあえず朝メシ。

ここ1ヶ月くらいは、「目玉焼き丼」にハマってるんですよ。
メシに目玉焼き乗せただけなんですけど、コレがウマい。

で、タマに薬味乗せたり、具を乗せたりしてるんですよね。
ってなわけで、この日は...。
2008092511.jpg
ウナギの蒲焼き乗せてみました。

仕出しとかお座敷が続いてたから、冷蔵庫にウナギがあったんですよ。
だから、喰ってまえと(笑)。

まずはウナギをレンジでチン。
網で炙るのもエエですが...。

「フックラ」仕上げるなら、レンジがエエですよ。
で、目玉焼きを焼く。

美味しんぼの山岡さんは目玉焼き丼作るときには「サニーサイドアップ」がおススメみたいだったけど...。
僕は最近ターンオーバーにハマってます。

ってなわけで、メシを茶碗によそって、目玉焼きを乗せて...。
そこにウナギを乗せて完成。

ちょいと、山椒をふるとまたウマい。
目玉焼きには軽く塩で味付けしておきました。

そして、喰うときには、「黄身を潰して」ほんのチョイトだけ醤油を。
後は、かっ込むだけ。

うーん、朝からエエ感じ。
つーか、朝から濃いな。

濃いのは顔とキャラだけでエエやろ(笑)。

ってなわけで、メシも喰って元気一杯。
つーわけで、毎度のように日替り弁当作りから。

イヤ、ホントに僕も仕事してますからね(笑)。

結構、京都府商工会青年部連合会とか青年団体会議でも「宮木君って、仕事...」って思われてるかも。
後「彼女いるのかな?」とかね(笑)。

京青連のみんなは「宮木は独り者」って知ってるんですが...。
青年団体会議の皆さんはね、まだ知らない人も多い。

ホントに女性の影も無いです(笑)。

まあでも今は「夢」追いかけて「やりたいこと」やってるから幸せですよ。
楽しいし、オモロいし。

ただ、役職慣れしてきた気がする。
アカン、やっぱり初心や。

初めてギター弾いて音が出た時の事思い出そ。
Fのコードが奇麗に鳴った時の興奮を思い出そ。

「役職が沢山あって大変や〜」なんて思っちゃいけない。
「やりたくて受けたのに、ツライって言うな」宮木猛!

ウン、やりたいし好きやねん。
だから、やるねん。

でも、ドコでもドアは欲しいよなマジで(笑)。

ってなわけで、話がグッチャグッチャになってきたので...。
話をワタクシの本業に。

あっ、本業は飲食業です(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
2008092512.jpg
「白身魚フライ・サワラの塩焼き・イカと春雨の炒め物・卵焼き・イカとキュウリの酢の物・ご飯・桜漬け」で、500円です。

ってなわけで、何気に「魚」シリーズですよね(笑)。

つーわけで、メインは...。
魚ですな(笑)。

フライは魚。
焼き物は魚。

ヘルシーやねん(笑)。

でもサワラは冷めてもウマいしね。
正に弁当向きの魚。

味噌漬けにしてもウマいし、幽庵焼にしてもウマいですよね。
で、この日はなんでそうしなかったかと言いますと...。

他のオカズとの兼ね合いですね。
あまり濃いものだけ続いてもね。

つーわけで、左上が「イカと春雨の炒め物」ですね。
イカと野菜だけでも良かったんですけど...。

何か、それだといつも通りかなと(笑)。

ってなわけで、春雨を入れてみました。
コレがまたエエ感じでした。

ショウガを効かせて、酸味をきかせたらまたウマいんですよね。
中華風の炒め物って、酢が合いますよね。

春雨が味を吸い込んで、他の具材に絡むからまたウマい。
ってか、春雨好きなオレ(笑)。

で、左下は「卵焼き」ですね。
弁当言えば卵焼き!

つーか、弁当の三大神器と言えば...。
「エビフライ」「卵焼き」「赤いウインナー」くらいかな〜。

コレはみなさんそれぞれ意見があるでしょうね。
ってなわけで...。

「弁当の三大神器」について、何かあればヨロシク!
何募集してんの(笑)。

ってか、出汁巻きはツマミにエエけど...。
弁当だったら「醤油・砂糖」を使った「関東風」の卵焼きかな〜。

バアちゃんの作る卵焼きはそういう感じなんだよね。
玉子の白身と黄身が混じってないんだけど...。

それがまたウマい(笑)。

ってなわけで、右上は...。
「イカとキュウリの酢の物」ですね。

またイカ使っちゃった(笑)。

炒め物には「ゲソ」を使用して...。
酢の物には「ミミ」を使いました。

で、キュウリは輪切りじゃなくて、細切り。
ってなわけで、ミミとキュウリの食感がエエ感じ。

つーわけで、こういう感じの内容でした。

う〜ん、仕事してるー(笑)。

イヤ、オレも作ってるし。

本業ですよ〜コレ(笑)。

banner_02.gif
↑「本業ブログの更新だろ?」って思った方は、クリックを!

日替り弁当「9月14日」

ハイ、ってなわけで、とりあえずブログ時間を進めましょう。

ってなわけで、9月14日の出来事。
え~と、この前日には夜、お座敷があったんですよ。

中学校のPTAだったかな。
確か、運動会の打ち上げだったと思う。

「役職やりたがり」なワタクシですが...。
コレだけは出来ないのよね。

子どもいないし、嫁さんいないし...。
彼女もいないし、友達もいない(笑)。

アカン、書けば書くほどブルーに...。
ならねーよ、馴れてるから(笑)。

ってなわけで、9月14日ね。
え~と、この日は日曜日。

まあコレと言った仕事は無かったんですよね。
ただ、翌日に「地元の敬老会」のお弁当の注文を受けてたので...。

仕込み仕込み仕込みって感じでしたね。
ってなわけで、まずはその前に日替り弁当作り。

つーわけで、日曜日のお弁当と言えば...。
一応ワタクシの仕事です。

イヤ、仕事もしてるからね(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
2008092508.jpg
「インゲン豆の豚肉巻き・チンジャオハムスー・カンパチアラの煮付け・赤ズイキの酢の物・ご飯・桜漬け」で、500円ですね。

ってなわけで...。
何か、オレ日曜日には「○○の豚肉巻き」とか良く作ってる気がする(笑)。

基本的に日曜日はホントに注文は少ないです。
以前は日曜日は日替り弁当の注文受けてませんでしたからね。

でもコレからは、数が多くても少なくてもまずは注文を引き受ける事が大事かなと。
ってなわけで、メインはインゲン豆の豚肉巻き。

何か、結構よく登場しているような...。
まあ気にしない、気にしない(笑)。

で、大事なのは...。
あまり欲張って豚肉を巻き付けない事ですね。

衣つけたら、エラい大きさになって...。
ナカナカ揚がらないってことになりますからね(笑)。

でもこの「豚肉巻き」ってイロイロ応用が利くから...。
ついつい、やっちゃうんだよな~(笑)。

軽く豚肉に塩こしょう。
で、インゲン豆はそのまま使っています。

豚肉も巻くとまた食感が違ってウマいですよ。
で、左上が...。

チンジャオハムスー。
舐めた名前でしょ(笑)。

肉の変わりにハム使っているだけです。
クッキングパパでこういうメニュー名で載ってたんですよ。

だから、そのまま使用(笑)。

まっ、でもメシのオカズにはピッタリです。
強火でサッと作るのがコツですな。

で、左下が...。
カンパチアラの煮付けですね。

ウチでは一匹丸ごとカンパチを仕入れるので、アラが沢山出るんですよ。
で、ソレを煮付けると。

またアラがウマいんですよ。
酒のアテには、コレが一番(笑)。

大阪時代に近くのスーパで良く買いました。
僕が良く買っていたのは、鮭のアラでしたね。

ハラスとか買って塩をして焼くだけでエエツマミ。
「鮮度大丈夫?」とか思ったけど...。

安さには勝てずに、買ってました(笑)。

で、右上が...。
ずいきの酢の物ですね。

仕出しやお座敷用に沢山仕込んであったので、使わせてもらいました(笑)。

ちょいと風味付けに、ユズ皮と白ごまを。
でもこうやってみたら、色合いはエエ感じやな。

イヤ、タマには褒めないとねこのオッサンも(笑)。

つーわけで、とりあえずこの日のお弁当はこんな感じでした。
ってなわけで、仕事関係のトラブルは何とかなったんですが...。

ブログがウマく更新出来ないので、Movable Typeをインストールし直してたりしたら...。
トラブル発生(笑)。

何とか復旧出来たかなと。
イヤ~、やっぱりあまりコチャコチャ触らん方がエエのかな~。

でも分かってるけど...。

触ってしまう(笑)。

banner_02.gif
↑「かさぶたを剥がしてしまうタイプでしょ」って思った方は、クリックを!

日替り弁当「9月13日」

※これは9月25日京都行きの特急内で書きました。

ハイ、ってなわけで、だいぶ涼しくなってきましたね。
まあ季節問わずに、半袖なんですけどね僕(笑)。

ってなわけで、今日は青年団体会議関係で京都へ。
え~と、2009年年歳歳の実行委員会で、僕は広報委員長をやらせてもらっています。

ちなみに、京都府商工会青年部連合会の新事業「22の挑戦」の実行委員会でも広報渉外委員会の委員長。
宮津青年会議所では総務広報委員会。

広報好きかオレ(笑)。

つーか、委員長を2つも受けてると...。
京都行きの回数が増える。

マジで家買おうかな、京都市内に。
宝くじ当たったら(笑)。

ってなわけで、地元の祭に対する補助金申請の書類も作らんとアカンし...。
やることは山積みだなと。

ちなみに、明日は...。
京青連のセミナーに行こうかなと。

やっぱり役員として行っておかないとね。
両親にも許可もらったしね。

つーか、ホントにいつ仕事してるんですかねこのオッサン(笑)。

ってなわけで、昨日は「久々に大作」って感じの記事を書きました。
まあ飲んだくれてただけの日記やけど(笑)。

しかしこんなのばかり続いてたら...。
「本業は何?」とか言われそうなので...。

ヨシ!9月13日の話や!
つまり、この前の記事の翌日。

グデングデンに飲みまくった翌日やね(笑)。

まっ、でもアルコールはそんなに残ってませんでしたね。
疲れが若干あるくらいで(笑)。

ってなわけで、この日もいつも通りに起床。
で、いつものように...。

ってか、ちょいと久しぶりな弁当作り(笑)。

11日、12日とお店にいませんでしたからね。
「どういう弁当作ってたか」知らないわけですよ。

ってなわけで、まずは冷蔵庫なりをチェック。
大体、それで分かるんですよ。

外れる時もあるけど(笑)。

ってなわけで、久々の弁当作りだったので、とりあえずは父が作るメインに注目。
で、僕はメイン以外のメニューを作る事に。

ってなわけで、完成したこの日のお弁当がコチラ。
2008092501.jpg
「天ぷら盛り合わせ・イカ野菜炒め・豚肉と青ネギの卵とじ・フキの煮付け・ご飯・桜漬け」で、500円ですね。

う~ん、仕事してるねー(笑)。

まあでも最初は弁当作りも、何も出来んようなワタクシでしたが...。
今でもそう変わりは無いような気もするけど...(笑)。

でもレパートリーは...。
増えたか増えてないか(笑)。

ってなわけで、メインは天ぷら。
「キス・カボチャ・ナス・万願寺唐辛子・カマボコ」を揚げています。

で、食べる時はウスターソースね。
宮木家はトンカツソースですけどね。

でも天ぷらにソースって結構合うんですよね。
まっ、お好み焼きにソースが合うんだから...。

イヤ、天ぷら粉モンじゃねーし(笑)。

万願寺はフライにしてもウマいですけど、天ぷらもウマいですね。
食べごたえがあるんですよ。

「ザクッ」って感じのね。
で、僕カボチャの煮付けとかはあまり食べないんですが...。

天ぷらのカボチャは好きです。
酒のツマミにするなら、天ぷらが一番エエんじゃないかと思います。

で、左上が「イカ野菜炒め」ですね。
イカを捌くと、ミミとかゲソとかが余るんですよ。

お造りには使ってないので。
でもまたそういう部分がウマいんですよね。

ってなわけで、軽く湯通しして...。
吸盤を取って...。

ソレを使っています。
吸盤取るの結構手間なんですよね。

でもタコと違って、イカの吸盤はね~。
自分が喰うならエエけどね(笑)。

で、野菜は「タマネギ・人参・万願寺唐辛子」ですね。
味付けは「オイスターソース」などを使用した中華風。

つーか、好きだなこのオッサン中華風(笑)。

ゴマ油が好きなんですよね。
後、酢をきかせるのが。

ってなわけで、まずはショウガを炒めて香りを出して...。
そこにイカ投入。

で、人参とタマネギを入れます。
ココで軽く塩こしょう。

で、火が通った頃に...。
万願寺唐辛子を入れます。

そして、合わせ調味料を入れて...。
最後に水溶き片栗粉でトロミをつけて完成。

強火でサット仕上げるのがコツですね。
つーか、中華は強火っしょ(笑)。

で、左下が「豚肉と青ネギの卵とじ」ですね。
つっても「煮物」じゃ無いですよ。

え~と、まず豚肉を茹でておきます。
で、玉子とネギと混ぜて...。

和風出汁と砂糖やら味醂やら醤油で味付け。
僕はメシのオカズとして、作ったからこういう味付けをしましたが...。

サッパリとした一品として作るなら...。
薄口醤油だけでもイイかと思います。

後、水で薄めると、玉子の味わいがハッキリと出ますね。
まっ、どういう状況で食べるのかも考えて味付けしたらエエんじゃないでしょうか。

弁当の場合は、冷めて食べるのが前提ですからね。
その状態で、ウマいと感じさせるための工夫...。

ってか、エラそうに言うなよこの丸刈りが(笑)。

で、右上は「フキの煮付け」ですね。
昆布も一緒に炊き込んでます。

とにかく、メシには合いますね。
フキもバアちゃんや母が摘んで来たものです。

ってなわけで、この日はこういう感じのお弁当でした。

う~ん、仕事してるやん(笑)。

ってなわけで、商工会青年部に青年団体会議に青年会議所にと...。
動き回るワタクシをヨロシク!

もちろん、地元の活性化にも突っ走ります!

だから、「走れ!猛!」なのよ(笑)。

banner_02.gif
↑「タマには休んだ方がエエかも」って言ってくれる方は、クリックを!

2008年9月23日

日替り弁当「9月10日」

ってなわけで、もう少し...。

つーか、9月10日の事を書いてしまおう(笑)。

ってなわけで、まあいつも通りにお店へ。
で、いつも通りに日替り弁当作りを。

う〜ん、仕事してるね〜、オレ。
まあ大半はそうは思ってないかな(笑)。

ってなわけで、まあホントに最近はグダグダ前置きがあったので...。
今回こそナシじゃー!

ってことで、この日のお弁当がコチラ。
2008091829.jpg
「イカフライ・万願寺唐辛子の炒め煮・白菜の煮付け卵とじ・イカ照り焼き・エビと春雨の炒め物・ご飯・タクアン」で、500円ですね。

「えっ?イカが被ってる?」とかは言わないようにね(笑)。

ってなわけで、メインはイカフライ。
つーか、オレら年間でどれくらいイカ喰ってるんですかね。

マジで結構な量喰ってると思うんですよ。
でも「喰ったかな〜」って思ってしまう...。

ってか、それこそ「喰っている」証かもね(笑)。

で、こういうフライもウマいけど...。
「イカリング」もエエですよね〜。

オニオンリングもウマいですよね。
形が変わるだけで、また味わいが違うんですよね〜。

で、イカの天ぷらもウマいですよね〜。
って、アカンアカン。

また話が逸れるとこやったね(笑)。

ってなわけで、メインスペースにイカフライを入れたんだけど...。
ちょいと寂しいなと。

ってなわけで、万願寺唐辛子入れました。
メシとの相性は言うまでもありません。

マジでコレをメシに乗せて喰うとウマいの。
一時期ハマったもん。

あっ、あくまで朝メシね。
夜はコイツとビール(笑)。

で、左上が「白菜の煮付け」ですな。
白菜と人参と...。

後、野菜天とか入れましたね。
結構贅沢よコレ(笑)。

味付けは「和風出汁(昆布&かつお節)・濃口醤油・砂糖・味醂」ですね。
あっ、後は塩ね(笑)。

で、最後に玉子でとじて完成。
つーか、そうしないと...。

汁が漏れる(笑)。

ありましたよね〜、汁が漏れた弁当。
アレ、結構へこみますよね。

「こんな汁気の多いもん入れるな!」って良く切れてた記憶があるな〜。
でも今となっては、何か懐かしい。

ナンやかんやイイながら...。
オレの作る味の根底にあるのは、ガキの頃に喰ったバアちゃんのオカズかな。

両親も兄弟も尊敬してるし、好きやけど...。
一番はバアちゃんやな。

まあ敬老の日はオレおらんかったけど(笑)。

でもみんなは、バアちゃん孝行してるよな〜。
ひ孫連れて来たりしてさ。

でもオレ...。
いねーモンはしゃーない(笑)。

バアちゃんが作ったものや、バアちゃんが築いて来たものを覚えて...。
次に渡せたらなって思うね。

ってなわけで、左下は...。
イカ(笑)。

父がイカ焼いて入れてた。
で、焼いた後に「あっ、イカ続いた」って言ってた(笑)。

でも刺身でも喰えるイカだったんですよ。
それを焼く事に意義がある!

イヤ「!」こんなのつけるほどじゃないか(笑)。

ってなわけで、「揚げて・煮て・焼いて」後は...。
ハイ、炒める!

ってことで、エビとかイロイロ炒めました。
つーかね...。

この前日に「ワカメと春雨」の酢の物作ったんですよ。
で、酢と砂糖を合わせる前に、ワカメやら春雨戻しますやん。

それが...。
ちょいと残ってたんで...。

炒めました(笑)。

酢で合わせると、色が変わるので...。
「コレくらい使うか」って量だけ、合わせてたんですよね。

で、それがちょいと残ってたから...。
炒めました(笑)。

材料は無駄にしたらアカン!
ってか、完成して喰ってみたら...。

アラ、これウマい(笑)。

つーかね、エビも片栗粉と酒をまぶして...。
汚れを浮かして、一旦洗って...。

それから使っています。
ってか、こういうことするから...。

原価が上がるんだけどね(笑)。

でも、そういう一手間をかけると、エビは冷凍物でもウマくなるんですよ、マジで。
後は「タマネギ・人参・万願寺唐辛子」とかと炒めました。

ショウガのみじん切りがまたエエ感じでしたね。
ってなわけで、この日はこういうお弁当!

何、力んでんのオレ(笑)。

え〜と、やることが多すぎて頭がバーニング。

でもこういう時は、エエ仕事するんですよコイツ(笑)。

banner_02.gif
↑「イカ大好き!」って方は、クリックを!

日替り弁当「9月9日」

さてさて、イヤイヤ...。

昨日休んでリフレッシュは出来たものの...。
やっぱりやる事は山積み(笑)。

まあ僕の場合「時間的に追いつめられた方が」エエ結果が出る...。
ってか、追いつめられないと動かない(笑)。

つーわけで、ブログ時間でも進めるか。
あっ、話は全然変わりますが...。

朝原選手お疲れさまでした!
結果はどーあれ...。

ってか、やっぱりスゴいな〜。
空気読まずに、フライングしたイギリスの選手もある意味スゴい(笑)。

初めて見たのは、大学のインカレで...。
そっから、今日まで現役だったんですよね。

僕は陸上ヤメて...。
今は全く走れないですけど...。

朝原選手はまだ10秒台。
イヤ、マジでスゴいです。

で、僕がバイトしていたお店に朝原選手が来て...。
オレは大騒ぎだったけど、他の人間「誰?」みたいになってたのを覚えてます。

でも今はかなり多くの人に知られた朝原選手。
功績はホントにスゴいと思います。

ゆっくりとまずは体を休めてください。
で、その後は...。

京都にそばでも喰いにこないっすか?(笑)。

ってなわけで、前置きはコレくらいで...。
9月9日の事でも書きましょうか。

ちなみに9月8日はダラダラしてて...。
で、夜から金刀比羅祭りの準備実行委員会。

現在は「補助金申請のための書類作り」で死ぬほど悩んでます。
締め切りが迫ってるのに...。

あ〜、何故にいろんな事を言い出しっぺ...(笑)。

ってなわけで、その翌日からのお話を。
つーか、忙しかったの、イロイロあって忙しかったの。

メチャ、ハードスケジュールだったの。
お泊まりさん、多かったの。

なんて、言い訳はもう書かないでおきましょう(笑)。

ってなわけで、この日は火曜日。
で、いつも通りにお店に行って...。

まずは日替り弁当作り。
ハイ、こういうネタも書きます(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
2008091823.jpg
「かき揚げ・焼きサバの煮付け・豚肉とナスの炒め物・ワカメと春雨の酢の物・ご飯・高菜漬け」で、500円ですね。

つーわけで、何風だろうか?
大江山風かな(笑)。

で、弁当を作るぞ!ってことで...。
まずは父が「かき揚げと魚を煮付けるから」とのお言葉。

ってなわけで、「じゃあソレ以外を作るか」ってことで、プラン作成。
結構、僕ら当日で「何作る?」って感じですね(笑)。

ってなわけで、メインはかき揚げ。
基本は野菜がメイン。

「ゴボウ・人参・万願寺唐辛子・タマネギ・カボチャ・サツマイモ」かな。
それに「チクワ」を加えてます。

ゴボウは笹掻きじゃなくて、細切り。
その後、水に晒してアクを抜いてます。

で、喰う時はウスターソースで。
何気に合うんですよね。

トンカツソースも合うんですよね、天ぷらに。
ウチだけなのかな(笑)。

で、昔はゴボウ大嫌いだったんですけど...。
今は好きですね。

でもけんちん汁はあまり好きじゃないです(笑)。

僕と結婚される方は...。
イヤ、相手いないから覚えてもらわんでもエエか(笑)。

ってなわけで、左上が「焼きサバの煮付け」ですね。
サバを切って焼いて...。

それを「醤油・砂糖・味醂・酒」で煮たものです。
つーか、作ったのは父やけどね(笑)。

ショウガスライスを加えるのがコツですな。
焼くとまた普通の煮付けとは違った味わいになりますな。

キスなんかも、焼いてから煮付けるとまたウマいですよ。
で、左下が「ナスと豚肉の炒め物」ですね。

豚肉にナスに人参と万願寺唐辛子ですね。
味付けは、中華風だったかな〜。

ってか、中華好きねこのオッサン、何気に(笑)。

味噌味でもウマいですよね、ナスは。
ってなわけで、ナスと油は相性がエエですよね。

麻婆ナスとか大好きだったもんな〜。
アレはメシがガンガン喰えた。

マジで昔はメシをガンガン喰ってた。
でも今は喰えないもんな〜。

まっ、その分飲んでるけどね(笑)。

ってなわけで、右上が「ワカメと春雨の酢の物」ですね。
ウマそうな乾燥ワカメがあったので、使ってみました。

「キュウリ」と合わせようかとも思ったんですけどね。
春雨もエエかな〜って思ったんですよね。

味付けは「酢」と「砂糖」ですね。
で、ちょいとゴマ油入れました。

そして、仕上げに白ごま。
ワカメにも春雨にもゴマは合うね。

ってなわけで、揚げて焼いて煮て...。
で、炒めて和えて...。

ウン、全部揃ったって感じでエエ感じ(笑)。

つーわけで、イロイロやる事はあるんだけど...。

まずは飲んでからね(笑)。

banner_02.gif
↑「飲まないと動けないの?」って思った方は、クリックを!(ってか動けないです)

2008年9月20日

日替り弁当「9月7日」

ヨシ!9月11日の主張発表大会についても書いたから...。

ブログ時間でも進めるか(笑)。

つーか、何回も何度も書いてるけど...。
このブログって、読んでオモロいんですかね?

まあ人がどー思おうとも、好きなように書きますけどね(笑)。

僕も、一応お気に入りのブログとかあるので、チョコチョコ読んでるんですが...。
このブログの良さが分からん(笑)。

グダグダで、言いたい事もハッキリせず...。
メシばかり書いてたりする。

後、商工会青年部ネタが多い(笑)。

まっ、でもオレは好きでやってますからね。
コレからもマイペースで。

つーか、イチローの通算安打数より多いよ、オレの書いてきた記事(笑)。

ってなわけで、9月7日の日替り弁当について書きたいなと。
え〜と、この日は日曜日。

で、この日は「ちらし寿司95食」って注文がありました。
ってなわけで、ちょいとだけ早起き(したのかな?)お店へ。

で、ちらし寿司を作る。
まあ盛りつけるのは、そんなに手間はかからない...。

ってこともないんですよね(笑)。

結構手間かけてるんですよね〜。
基本的に具材は全部手作りですしね。

ってか、写真撮ってねーよ、オレ(笑)。

つーか、その作業と平行して...。
僕、弁当作ってましたからね。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
2008091818.jpg
「コロッケ・エビフライ・肉じゃが・イカ野菜炒め・ニラ玉・ご飯・タクアン」で、500円ですね。

ってなわけで、この日のお弁当はワタクシが一人で作りました。
つーか、成長したなー。

イヤ、まだまだやけどね(笑)。

え〜と、コロッケは「サツマイモ」を使って作りました。
つーか、ジャガイモに飽きたから(笑)。

ってなわけじゃないですよ。
「ジャガイモでウマいなら、サツマイモでもウマいやろ」って思ったんですよね。

ただ、サツマイモは肉入れ無い方が、エエかなと思ったので...。
サツマイモコロッケ(笑)。

で、コロッケがサツマイモだったので...。
煮物でジャガイモ(笑)。

で、ココで牛肉。
何か変なバランスやね(笑)。

まっ、でもホント1年前から考えたら...。
イヤ、そんな事で満足してたらアカン。

「まだまだや」って思っています。
つーか、死ぬまで勉強です。

ウチのバアちゃんは87歳でも、カラオケ練習します。
チチ丸出しで、居間で歌うのはどーかと思うけどね(笑)。

バアちゃんは「90歳まではお泊まりさんの朝食を作りたい」って言ってます。
スゴいです、尊敬ってか...。

マジメに、スゴいです。
まさに、宮木家のゴットマザーです。

ただ、便所の扉は閉めて欲しいです。
ってか、終わった後には流して欲しいです。

まあ細かい事はエエか(笑)。

つーわけで、左上は肉じゃが。
「肉じゃがが得意な34歳」誰か結婚...?

イヤ、何募集してるねん(笑)。

でも、今は結婚より、他の事です。
ってか、相手がイネーのに、エラそうに言うな宮木猛(笑)。

で、左下が「イカ野菜炒め」ですね。
つーか、イカ見えねーな(笑)。

イヤ、ちゃんと入ってますよ。
魚で言う「アラ」使ってますね。

イカの「ミミ」とか「ゲソ」ね。
でもあそこがまたウマいんですよね。

で、右上がニラ玉。
和風出汁を使うのが僕流。

ってなわけで、酔ってきました(笑)。

つーわけで、とりあえずコレで一旦切ります。

あ〜、グダグダで中途半端になっちゃった(笑)。

banner_02.gif
↑「それはいつものこと」って思った方は、クリックを!

2008年9月13日

日替り弁当「9月6日」(電車内で書いた)

※まだ大阪行きの特急内で書いた記事です。
 もう少し待ってね(笑)。

さてさて、まだ特急内です(笑)。

ってなわけで、何気に電車内、人多いです。
結構混んでます。

でも誰も僕の隣に座ろうとはしません。
選択肢にすら入ってないみたいです(笑)。

ってなわけで、ブログ時間を進めようかなと。
コレばっかりや(笑)。

ってなわけで、9月6日のお話ね。
イヤ~、なんせここら辺は、ハードスケジュールだったから、結構しんどかったですね。

仕事自体はそんなに忙しいって事はなかったんですけどね。
ただ、お泊まりさんは沢山いましたからね。

イヤ、有り難い事です。
ってなわけで、この前の日は良く寝れました。

やっぱり自宅はいいですね。
サウナの椅子、固いんだよな(笑)。

ってなわけで、いつも通りに起床してお店へ。
もちろん朝メシは目玉焼き丼(笑)。

で、メシを食った後は、まず日替り弁当作りから。
とりあえず前日の弁当を知らないので、周りの様子を見たり...。

冷蔵庫を見たり、食材を見たりしてました。
そうすれば、大体「昨日は何を作った」ってのがわかるんですよね。

まあ作った物をしりたいってよりは「昨日作ってないもの」を知りたいって感じで、調べてました。
ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
2008091010.jpg
「シイラの甘味噌フライ・煮物・春雨と挽肉の和え物・焼き万願寺唐辛子・ご飯・タクアン」で、500円ですね。

ってなわけで、仕事してるって感じがするね、こういうの見ると(笑)。

まずメインはシイラ。
この時期結構仕入れる事があるんですよ。

淡白な魚ですね、味的には。
で、地域によっては親しまれてるし、地域によっては嫌がられている。

結構そういう魚です(笑)。

でも結構使い勝手のエエ魚ですよ。
沢山、身も取れるし(笑)。

で、シイラ自身は先ほども言ったように淡白な味なので...。
バター焼きとか、漬け込んで焼いたらウマいかと思います。

ってなわけで、この日は甘めに味付けした、味噌を身に挟み込みました。
そのまま焼いてもウマいんですけどね。

やはり弁当のオカズという事で...。
衣をつけて、フライに。

淡白な身と、味噌風味がエエ感じの一品です。
で、コレは父が作りました。

そして、左上の煮物は...。
母が炊いたんですよね。

ただ、濃いもとゴボ天だけだったんですよ。
で、「それだと少し寂しいかな~」ってことで...。

僕がカマボコとシイタケを炊いて、さらに付け加えました。
でも...。

色合いが地味だ(笑)。

で、左下の「春雨と挽肉の和え物」は僕が作りました。
春雨料理好きな宮木猛(笑)。

え~と、まず挽肉を炒めます。
少量の油をフライパンに入れて...。

そこに挽肉投入。
で、そこに酒をふりかけます。

そして、「濃口醤油・砂糖・味醂」で味付け。
ただし、あまり濃く味を付けないように。

で、その後、ザルに挽肉を。
こうすることによって、余分な脂が抜けるというわけです。

そして、春雨は茹でてテキトーな長さに。
キュウリは千切りにして、塩揉み。

人参は出来るだけ細く切っておきます。
そして、それらを...。

「酢・砂糖・レモン汁・胡麻油・ラー油・薄口醤油」を混ぜたもので和えます。
辛いのが苦手な方は、ラー油は無しでもエエかなと。

で、白ごまを全体に混ぜて...。
冷蔵庫で寝かせておきます。

挽肉が入る事でボリューム感が出るんですよね。
春雨と炒めるのとはまた違った味わいです。

冷やしてウマいのが、コチラですね。
ってなわけで、後は右上。

コレは万願寺唐辛子を焼いただけ(笑)。

ってなわけでも、ないんですけどね。
一応手はかけてます。

イヤ、そうじゃないとお金もらえないし(笑)。

焼いてから、皮をむいています。
ソレが結構手間なのよ(笑)。

でもそうすると、スゲー喰いやすくなるんですよね。
で、その万願寺唐辛子に、かつお節をかけて...。

濃口醤油・砂糖・味醂で味付けします。
単純なメニューですが、コレがメシに合うんですよ。

ってなわけで、こういう内容でしたね弁当は。
つーわけで、いよいよ大阪駅が見えてきました。

う~ん、何が起こるか...。

楽しみだ(笑)。

2008年9月 9日

書きためてた日替り弁当「9月3日」

ってなわけで、さらにブログ時間を進めよう(笑)。

え~と、9月3日のお話ね。
で、まあいつも通りに起床して、お店へ。

とりあえずコレと言った仕事はありませんでした。
ってなわけで、まずは毎度の日替り弁当作り。

う~ん、メシ作ってるな~(笑)。

ってなわけで、いつものうちのパターンだと...。
「デカイところに、メイン」って感じで、揚げ物のパターンが多いんですが...。

ちょいとこの日はいつもとパターンが違いました。
「タマにはこーいうのもエエかな」って感じっていうか...。

「何入れる?何がある?」ってやってたら、出来たって感じだったかな(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。

2008090708.jpg

「サワラ幽庵焼き・ネギ入り卵焼き・万願寺唐辛子の炒め煮・野菜炒め・豚しゃぶ・タコとキュウリの酢の物・ご飯・漬物」で、500円ですね。

つーわけで、品数は多いっすよ。
「何入れる?何がある?」って言いながら作ったから(笑)。

ってなわけで、メインはサワラ。
この日は幽庵地につけた、モノを焼きました。

「醤油・酒・味醂」にゆずなんかを入れたものね。
冷めてもウマいので、サワラはエエっすね。

何か変な文章になったな(笑)。

でも幕の内に入っている、サワラってエエですやん。
で、何がエエねん(笑)。

味噌漬けもうまいですけど、幽庵焼きもエエですよ。
って、エエしか言ってないやん(笑)。

で、弁当の定番の焼き魚に...。
コレまた定番の卵焼き。

母曰く「毎日でも卵焼きは入れてもエエねん」とのこと。
でも毎日だったら...。

まあでも飽きずに喰えるかもね、卵焼きは。
つーか、僕はビールがあったらそれでエエ人間だし(笑)。

で、メインの所に2品入れたんだけど、父と二人で「何か寂しいな」ってことに。
ってなわけで、ココにさらに「万願寺唐辛子の炒め煮」を入れました。

コレがマジでメシに合うんですよ。
僕的には「メシに乗せてかっ込む」のがおススメですね。

焼いて、かつお節をまぶして食うのもウマいですよね~。
ってなわけで、こういうのがメインスペース。

で、左上が「野菜炒め」ですね。
まあ実際には野菜だけじゃなかったんですよ。

え~と、お泊まりさんがおみやげってことで、缶詰をくれたんですよね。
沖縄で良く売っているようなヤツ。

僕は「スパム」って書いてるのを良く見ましたね。
で、まあこの缶詰を...。

バアちゃんが食べもしないのに、開けちゃったと。
で、缶詰開けたはエエが...。

「どう喰ってエエかワカラン」ってことで...。
ラップして冷蔵庫に放置プレイ(笑)。

で、やはりせっかくのお土産なんで、使用する事に。
ゴーヤチャンプルにでも使おうかと思ったけど...。

まっ、やっぱりゴーヤは好き嫌いが多い。
ってなわけで、野菜と炒めてみました。

結構独特な風味があるので...。
赤味噌を使い「味噌味」で炒めてみました。

そしたら、コレが結構エエ感じにハマったんですよ。
もちろん失敗してたら、僕が全部食べる事になります(笑)。

野菜は「キャベツ・人参・タマネギ・万願寺唐辛子」ですね。
で、まずは缶詰のポークを炒めます。

そして、野菜を入れて...。
ココで塩こしょう。

下味は結構しっかりとつけたかな。
で、赤味噌ベースの調味料をかけ回して、完成。

調味料だけ舐めたら「濃いな」ってくらいの方がエエですね。
で、この缶詰、豚が使われてるんですが...。

右下にも豚使っちゃった(笑)。

イヤ~、実は「タコとキュウリの酢の物」を右上に入れるまでは何とか出来てたんですよ。
しかし、左下に入れる物が思い浮かばなくて...。

で、結局豚しゃぶにしました。
下にはキャベツを敷いています。

で、豚は茹でて冷水で冷やしておきます。
人参とアスパラも同様に。

ただし、別々に茹でました。
人参はそのまま。

アスパラは塩を少々入れてって感じでね。
で、豚肉と野菜に塩こしょうを少々。

ただ、コショウは塩より多めにふりました。
そして、後はゴマドレッシングをかけて完成。

僕的には野菜は歯ごたえがある方がエエかなと思ったので、ちょい固めに茹でました。
まっ、ここら辺はお好みで(笑)。

ってなわけで、この日はこういうお弁当でした。
なんかにぎやかな感じですな。

ってか、ちょいと騒がしい感じかな(笑)。

まっ、でも昔の日替り弁当と比べたら...。
ナカナカに発展してると思いますよ、マジで。

ハイ、いつもの手前味噌で終わります(笑)。

banner_02.gif
↑「しゃぶしゃぶは豚だよね」って思う方は、クリックを!

2008年9月 8日

徒然と日替り弁当「9月2日」

さてさて、とりあえず金刀比羅祭りの準備実行委員会は終わりました。

え〜と、僕は別に会議上手ではないんですよね。
進め方とかメチャ下手。

さらに言えば、プレゼンも下手(笑)。

でもなんとか「OK」を頂きました。
どうやってかと言いますと…。

「熱さ」それにつきます(笑)。

細かい事あーだこーだ言うよりは…。
「熱」ですね、熱(笑)。

自分がやりたいってことを、言えば通じると思うんですよ。
ってか、気持ちがこもってない話って…。

わかりますやん。
どこぞの市役所じゃないけど(笑)。

ってなわけで、来年はやりたいことだらけ!
青年活動バンザイ!

でも、地元での協力者少ないオレ。
特に同年代(笑)。

エエねん、愚直にやるねん。
うだうだ言う前に動く!

ってなわけで、来年春に行なう京都府商工会青年部連合会の新事業「22の挑戦」ですが…。
「京都商工連だより」でも紹介されてました。

ってか、写真オレが撮った物ばかりやん。
ねっ、岡さん(笑)。

でも動き出して来たね。
ってなわけで、22の挑戦については…。

ドメイン取得しました(笑)。

「22challenge」ですね。
ってなわけで、とりあえずブログから開設しました。

22の挑戦ブログです。
まだテンプレートいじってないので、超シンプルですけど(笑)。

サーバーをどうするかとかイロイロ考えてからと思ったけど…。
考える前に、動いちゃった(笑)。

とりあえず来年春までは、僕が管理しようかと。
でも継続的に行ないたいから…。

まっ、細かい事はまた後でね(笑)。

さ〜て、とにかく…。
なんで今日はこんなにアクセス数が多いんだ?

まさか、またあの掲示板に…。
載ってないか、さすがに(笑)。

とりあえず青年団体会議の実行委員会も…。
やりまっせ〜。

ってか、オレが委員長やっている広報委員会以外は、小委員会日程が決まってるんだよな〜。
でも広報って…。

周りが決まらんと、動けんし(笑)。

イヤ、その会議様子を記録したらエエねん!
また京都に行く回数が増えるな(笑)。

ってなわけで、広報委員会の開催は…。
う〜ん、どうしようかな?

どこかでまず飲む?
って、それかい(笑)。

まっ、でも熱く語って、飲んで…。
たまにケンカして、そして泣いちゃって…。

う〜ん、青春だね〜。
オッサンだけど(笑)。

でもオレそんなのでエエと思うけどね。
完璧に物事こなせなくてもね。

最初はね、商工会青年部でもなんでも…。
役員がスゴい人に見えたの。

青年団体会議でもそう。
でもね…。

そんなに変わらないのよ。
スーツ着て会議してたら、みんなスゴそうに見えるし…。

「○○連からの…」とか聞いたら、さらに過ごそうに見えるし。
でも飲んだら、みんな一緒よ(笑)。

同世代の若者やねん。
かしこまる必要も無いねん。

自分の思いをぶつけたら、エエねん。
何も違わないのよ。

熱い思いを持った、同世代の人間やねん。
それだけよ。

う〜ん、何書いてるかワカンねー(笑)。

ってなわけで、今日何気なく「スーパー食いしん坊」を読んだんですが…。
ビッグ錠センセ、ぶっ飛んでるねー。

普通の人間じゃ書けないよ、あのマンガは(笑)。

あの「包丁人味平」を書いた作者だけのことはある。
ってか、ブラックカレー食べてみたいね。

麻薬入ってるけど(笑)。

ってなわけで、またどーでもエエような事を書いてしまった…。
まあ毎度の事やけどね(笑)。

ってなわけで、この流れで…。
ウン、ブログ時間進める(笑)。

コレがオレやねん。
う〜ん、ってなわけで…。

ハイ、9月2日の事ね。
ってか、どれだけ前置き長いねん(笑)。

つーわけで、毎度のように起床し、お店へ。
で、日替り弁当作り。

大体メニューは決めてたんですよね、この日は。
前日に冷蔵庫をじっくり見てたから(笑)。

つーか…。
飲んでて、ツマミ探してたんだよね(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
2008090702.jpg
「串カツ・カンパチフライ・高野豆腐の卵とじ・イカ野菜炒め・白菜のピーナッツ和え・ご飯・昆布の佃煮」で、500円ですね。

ってなわけで、エエ感じに…。
飲めそうな弁当やね(笑)。

ってなわけで…。
「メシ抜きにしたらどうなるか」を試してみよう。
2008090715.jpg
ツマミやん(笑)。

ちなみに、「メシ抜き」でも注文出来ますよ。
値段は…。

420円ですね。
悪いけど、この場合は消費税もらってます(笑)。

ってなわけで、メインは串カツとカンパチ。
で、串カツには「豚肉とタマネギ」と…。

赤いウインナーを刺してます。
最近、多いですね。

美味しんぼの山岡さんだったら「こんな食品添加物まみれの物を!」とか言うのかな(笑)。

でもウマいんですよ、ウインナー。
真っ赤っかのが(笑)。

「深夜食堂」の第一話で出てたんだけど…。
コレがまたウマそーなの。

「タコにして炒めた」だけなんですけどね…。
ウン、ビールが飲める (笑)。

イヤ、マジで深夜食堂はおススメですよ。
まあオッサン向けのマンガやけど(笑)。

ってなわけで、串カツとカンパチフライね。
う〜ん、贅沢〜(笑)。

で、見えないけど、下に「キャベツ」と「マカロニサラダ」を敷いてあります。
ねっ、贅沢でしょ(笑)。

で、左上が「高野豆腐の卵とじ」ですね。
人参やら鶏肉やらを一緒に煮ました。

「甘め」に味付けするのがコツ。
ってか、オレ何気に砂糖好き?(笑)。

イヤ、結構思い切って砂糖を使った方が、味がビシーッと決まりますよ。
塩味との対比効果で。

味醂とか日本酒を使う手もあるけどね。
でも、ご家庭なら砂糖がエエかなと。

ちなみにシイタケも使いました。
「グルタミン酸」と「イノシン酸」と「グアニル酸」の相乗効果です。

ってか、そういう風に言われると、ウマそうに聞こえないな(笑)。

で、左下が「イカ野菜炒め」ですね。
コレ調理は簡単なんですけど…。

イカのゲソの吸盤取りが…(笑)。

え〜と、さばいたイカの「ミミ」とか「ゲソ」を使用しています。
でもココがまたウマいんですよね。

で、まずはショウガの千切りを炒めます。
そして、イカを入れて…。

火が通ったら、強火にして…。
野菜を入れます。

「万願寺唐辛子・人参・タマネギ」ですね。
まずは人参とタマネギからやね、入れるのは。

で、最後に万願寺唐辛子。
そして、軽く塩こしょう。

で、最後に「オイスターソース・濃口醤油・薄口醤油・酒・砂糖・酢・レモン汁・胡麻油・ラー油」なんかを混ぜたモノをかけ回します。
暑かったので、ちょいと酸味強め。

で、最後に水溶き片栗粉でトロミを。
ハイ、コレで完成。

冷めてから食べる事を考えて、トロミは少しヤワめ。
自分で言うのもなんですが、メシに合いますよ。

ってか、オレ中華風好きやな(笑)。

つーか、胡麻油好きなんかな?
まあどーでもエエか(笑)。

で、右上は、白菜ね。
ゴマ和えじゃなくて、ピーナッツ和えなのがエエっしょ。

ってか、タマには変えないとね(笑)。

ってなわけで、こういう感じでしたね。
イヤ〜、相変わらずグダグダでしたね〜(笑)。

まっ、こういうのが僕のブログなんで。

ってか、長く無いでしょ、これくらいなら。

えっ、長い?(笑)。

banner_02.gif
↑「ウン、グダグダ」って思った方は、クリックを!

2008年9月 7日

またまた長い前置きと、日替り弁当「8月30日」

ってなわけで、今は自宅で飲みながらテレビ見てます。

久しぶりかな〜。
あっ、昨日もそうだったか(笑)。

ってなわけで、昨日なんかの番組で…。
「テンポの上げ下げで、曲のイメージが変わる」みたいな事をやってました。

Coccoの曲のテンポを下げたら、スピッツに聞こえるとかね。
何かアレは楽しかったですね。

だから、僕も一度試そうかなと思っています。
一応そう事が簡単に「高音質」に出来るんで(笑)。

まっ、でもホント「楽曲」ってのはメロディーだけじゃなくて…。
いろんな要素が絡んでるんだなと。

ちなみに僕も昔バンドをやってました。
え〜と、まず最初のバンドは…。

高校生のときに組んだ「バクチク」のコピーバンドね。
BUCK-TICKって書いた方がエエのかな(笑)。

イヤ〜、でもこの頃が一番練習してたかも。
高校3年生の夏休みの頃ね。

山登った所にある、昔映画館だったボロい所借りてさ。
そこに楽器やアンプ持ち込んで…。

毎日のように、練習してたな〜。
レパートリー6曲くらいしかなかったけど(笑)。

で、その後は…。
結構間が空いてるかな〜。

大学に入って、バンドっていうか…。
学祭に出るための、バンドを組んで…。

それがきっかけで、大阪でもバンド組んで…。
ってか、この系統の話はメチャ長くなりますから(笑)。

「一度書いて!」ってリクエストがあったらね。
ってか、映像も山盛りあるんですよね(笑)。

つーわけで、何が言いたかったんだったかな…。
そうそう「楽曲のテンポ」は大事ってこと。

ちなみに、僕は一時期「メタルバンド」を組んでて…。
そこでの曲はほとんど僕が書いてたんですけど…。

テンポは常に190前後(笑)。

で、KeyはEmかAm。
開放弦が使えるから(笑)。

でもマジで、一度自分の作った曲や…。
撮影した映像や…。

昔デザインしたポスターとか全部、バックアップしておきたいな〜。
マジメに2ヶ月くらい、自由な時間くれないですかね?

まっ、無理なの分かってるけど(笑)。

ってか、昔やってたバンドとか、関係バンドの…。
音源がいつかレコーディング出来たらオモロいかなと。

そのためには、やっぱりスタジオ建設だな〜。
まあ道のりは遠いけど(笑)。

ハイ、ってなわけで…。
前置きはコレくらいで…。

ブログ時間を進めましょう(笑)。

とりあえず現実時間に追いつくまではこのパターンよ。
しかし、前置きだけで長い(笑)。

まあでもこんなのでも、読んでくれてる人もいるみたいですからね。
グダグダのブログでスイマせん(笑)。

ってなわけで、8月29日は青年団体会議実行委員会の事前打ち合わせ。
それが、終了後終電で帰宅。

その後、タクシーで自宅に帰り…。
深夜まで痛飲(笑)。

でも翌日はちゃんと起きましたよ。
ってか、疲れてるから、テンションが上がってて…。

あまり寝れんかった(笑)。

起きたというより「気がついた」って感じやね。
まあとにもかくにも、いつも通りにお店に。

で、この日はお座敷やら仕出しやら、とにかく大忙し。
僕も仕出しやら手伝いながら、日替り弁当を作ってました。

ってなわけで…。
やっぱり紹介しないとね(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
2008090226.jpg
「豚フライ・サワラの塩焼き・肉じゃが・豚玉ネギ入り・水菜のゴマ和え・ご飯・漬物」で、500円ですね。

ってなわけで、何気に疲れてました。
終電で帰って来て、その後一人で飲んでたからね。

ってか、自己責任やん(笑)。

で、メインは「豚フライ」と「サワラ」ですね。
「トンカツじゃないの?」って思うでしょ。

イヤ、違うんですよ。
コレは豚フライ。

まあどちらでもエエと言えば、エエんやけど(笑)。

焼豚に使うブロックを使用したのかな。
ってか、もうどーでもエエか。

酔って来たし(笑)。

トンカツよりは薄めに切りました。
美味しんぼの山岡さんが好きな感じにね。

まあ1巻〜5巻までの山岡さんと、50巻超えた頃の山岡さん別人やけど(笑)。

ってなわけで、メインは豚フライ。
それに、サワラを加えました。

塩焼きより、幽庵焼きの方があうかな〜とか…。
味噌漬けの方がエエかな〜とか思ったんですが…。

まあタマには塩焼きもエエかなと(笑)。

冷めてもウマいのがサワラの良さですよね。
幕の内に入っているサワラをツマミながら、酒飲んで電車旅…。

う〜ん、エエですよね〜。
まあオレ外出キライやけど(笑)。

で、左上は「肉じゃが」ですね。
青年団体会議実行委員会の事前打ち合わせに行く前に、仕込んでおきました。

もちろん「冷やして、その日のうちに冷蔵庫」に入れてますよ。
そして、翌日にまた火入れ。

それを冷ました物を使用しています。
だから、作った日には、あまり煮込みませんでした。

とりあえず火を通して、そして冷やして…。
味が染み込みかけた所で、冷蔵庫。

そして、翌日また火入れして、味を染み込ませて…。
冷やして、味を完璧に染み込ませる。

まあこういう感じですね。
自分の予定を考えて仕込みました。

なんて、エラそーに(笑)。

この日は「豚肉」と「エノキ」と「青ネギ」を使用。
まず、豚肉とエノキを炒めます。

味付けは軽く塩こしょうね。
で、それを玉子に混ぜて、和風出汁を入れます。

そして、砂糖や味醂や薄口醤油で味付け。
で、後はフライパンで火を入れて完成。

青ネギは、具材を玉子に混ぜるときに入れておきます。
ナカナカにメシにあう一品ですよ。

まあ自分で作った物を説明するのも、何だけど(笑)。

ってなわけで、後は右上なんだけど…。
コレは母が作ったから、知らんねん(笑)。

水菜を茹でて、ゴマと和えてるのかなと。
味付けは…。

おそらく「濃口醤油」と「味醂」と「砂糖」かなと。
あっ、話し変わるけど…。

この日、朝から結構雨振ってたんですよね。
ってか、それで起きたのよ。

終電で帰って来て、深夜まで一人で飲んでたのに…。
午前6時30分くらいには、目が覚めた。

コレから雨が降るたびにこうなるの?
で、そうならないために、京都府はイロイロやってくれてます。

でも福知山市役所は…。
ウン、何も無し(笑)。

オレも書きたく無いねん!
でも、書いたり、直接行ったり、メール送ったりしないと…。

何もせんやろ!
実際に、課長何してるねん!

現実に動いてるやん、京都府は。
でも、アンタら何もしてへんやん!

「まだ話が進んでません」くらいの報告も出来ないの?

素晴らしい福知山市役所都市整備部と都市整備課に乾杯!

もちろんイヤミですよ(笑)。

banner_02.gif
↑「部長も課長も素晴らしい!」って思った方は、クリックを!

長い前置きと日替り弁当「8月29日」

さて、このブログも見てる人の顔ぶれが…。

変わったのかどうかも分からんな〜。
つーか、ダレが見てるのだか…。

こんなグダグダなモノを(笑)。

ってなわけで、最近はまあいろんな青年活動に参加しているので…。
最近見始めた人もいるかもしれません。

ってなわけで、ワタクシの自己紹介…。
してもしゃーないか(笑)。

まあ普通のアル中ですよ。
イヤ、アル中の時点で普通じゃないし(笑)。

まあ様々な伝説を…。
持っているわけでもないですかね(笑)。

とりあえず産まれたときに体重が4080gありました。
まあコレくらいの重さは結構いますね。

知らんけど(笑)。

で、まあ産まれたらミルク飲みますやん。
普通はそんなに沢山飲めないらしいです。

僕は40ccを2回おかわりしたそうです。
ってか、泣き止まなかったらしい(笑)。

つーわけで、産まれてすぐに合計120ccのミルクで乾杯。
そして、生後2週間で首がすわる。

その後、すくすくと成長し、生後3ヶ月で歩行器。
で、1歳を超える頃には、あらゆるところに行ってしまうクセがあったらしく…。

犬放し飼い、オレはヒモ付き(笑)。

また犬と「エサを取り合ってケンカ」などなど…。
まあ普通の子どもでした(笑)。

ってなわけで、書けば書くほど「弁慶物語」みたいになりそうなので…。
ヤメときます(笑)。

ちなみに中学校時代は野球部に所属。
ビッチャーの投球練習中に二塁へ盗塁し、スライディングまでかまし…。

極めつけに、ガッツポーズ。
もちろん一塁に戻されました(笑)。

後、小学校時代にも野球をやってました。
体がデカイだけでキャッチャーをやらせれ…。

とある練習試合(天津小学校だったはず)で、バッターは空振り。
しかし、オレ、パスボール。

バックネットに点々と転がるボールを見て、相手チームの監督「走れ!」と叫ぶ。
何を思ったか、オレボールを追わずにランナーと一緒に一塁へ。

この後、我がチームの監督から、死ぬほど怒られた(笑)。

なんて前置きはこれくらいにして…。
ブログ時間を進めましょうね(笑)。

みんなに言われるんだけど、僕のブログは…。
「スクロールさせるのがメンドクサイ」らしいです。

まあつまりはグダグダで長いと(笑)。

しかし今更、スタイルは変えれないですよ。
変える気ないし(笑)。

Movable Typeも最新バージョン持ってるんですが…。
もうこのままでエエかなと(笑)。

このブログのレイアウトとかはこのままでエエのじゃないかなと。
今更変えてもしゃーないかなと(笑)。

でも文章の書き方は、完全に自分のスタイルがありますね。
「2行書いて、1行空ける」って感じのスタイル。

後「(笑)」の多用(笑)。

まっ、気分屋なんでまたいつか「変えよう」って思うのかもしれませんけどね。
ただ、データが吹っ飛ぶかもしれないんでね〜。

一度それでエラい事になってますからね。
なんせ、記事が多いから…。

復旧させるのもマジで一苦労(笑)。

ってなわけで、さらなる前置きはコレくらいにして…。
ウン、ホントにブログ時間を進めよう(笑)。

ってなわけで、時は8月29日。
まずはいつものように、お店に行って弁当作りから。

ってなわけで、日替り弁当から紹介しよう。
う〜ん、しかしメシネタばかりだ。

イヤ、でもオレの本業コレやし(笑)。

つーわけで、この日のお弁当がコチラ。
2008090221.jpg
「カレーコロッケ・卵焼き・春雨の炒め物・サバの塩焼き・キンピラゴボウ・ご飯・漬物」で、500円ですね。

ってなわけで、暑いときにはカレーだ。
食欲が無い時もカレーだ。

とにかくカレー風味がエエのだ。
ビールが進んでエエのだ。

イヤ、酔ってないですよ(笑)。

ってなわけで、通常のコロッケの具材にカレー粉をプラス。
そうすると、また味わいが変わる。

当たり前やけど(笑)。

イヤ、でも「カレーライス」は酒に合わないと思うのに…。
「カレー風味」は何気に酒に合う。

特にビールとの相性は言うまでもない。
焼きそばをカレー風味にするだけで、コレまたビールに合う。

まあ普通の焼きそばもビールに合うけど(笑)。

焼きうどんもそうだ。
ちょいとカレー粉を入れると、またウマい。

ただし、カレーうどんだと、ビールは進まない(笑)。

まあカレーの本場と言われる、インドがあまり「アルコール」を推奨しない国ってこともあるのかもね。
そう考えたら、マジで日本に産まれて良かった(笑)。

で、カレーコロッケだけでは寂しいと思ったので、卵焼き。
コロッケに卵焼き。

正に弁当の王道だ。
ダレが決めたか知らんけど(笑)。

ウチの場合は、必ずと言っていいほど「出汁」を入れて焼きますね。
だから「出汁巻き」って言った方が正しいのかな。

つーか、関西圏は出し巻き多いですよね、玉子焼く時は。
砂糖と醤油で味付けするのは、関東圏かな。

まあどーでもエエか(笑)。

で、このメイン二品は父。
僕がこの日作ったのは、左上。

「春雨の炒め物」ですね。
茹でて切り分けておいた春雨と「豚肉・人参・タマネギ」を使用。

まずは油を熱して…。
そこに千切りのショウガを入れます。

ってか、入れてたっけ…?
まあお好みで(笑)。

で、そこに豚肉。
この時は火は中火。

で、豚肉に火が通りかけたら、強火。
そして、野菜を投入。

ココで塩こしょうで味付け。
そして、春雨を入れます。

で、軽くゴマ油。
そして、「オイスターソース・薄口醤油・濃口醤油・酒・砂糖・酢・ラー油」なんかを混ぜた調味料をドバーッと。

春雨に味が染み込んだら、水溶き片栗粉を入れます。
で、仕上げに白ごま。

何気にコレがメシに合うんですよね。
挽肉使って、豆板醤使ったら麻婆春雨になるかな。

なんて書いてたら、久しぶりに喰いたくなって来た(笑)。

アレもメシに合うんですよね〜。
で、麻婆春雨を乗せたメシが…。

ビールに合う。
コレは麻婆豆腐を乗せたメシにも言える(笑)。

ってなわけで、コレは僕が作ったんですが…。
後は父やら母。

サバの塩焼きは父が焼きました。
で、キンピラゴボウは母。

宮木家の力が結集した弁当です。

オレの力は何気に少ないけど(笑)。

banner_02.gif
↑「で、1歳で何kgになってたの?」って思った方は、クリックを!

2008年9月 6日

日替り弁当「8月27日」

ヘーイ、じゃあブログ時間でも進める?

って、段々と変なテンションになってきたな(笑)。

え〜と、一応mixiとか他のSNSにもログインはしてます。
ただ、日記は書いてません。

とりあえずココに専念だなと。
ココはコメントも少ないし(笑)。

まあこういう事をやっている以上「書いたらあかん事」ってのはあると思います。
ただ、あまり縛られたく無いんですよね。

だから、とりあえずここに専念。
何気に好き放題書けるから(笑)。

つーわけで、8月27日の事やね。
イヤ〜、だいぶ…。

近づいてないか(笑)。

ってなわけで、この日もいつも通りに弁当作りから。
とりあえずいつものように、父がメインメニュー作り。

ってなわけで、僕は「ソレ以外」のメニュー作り。
コレが楽しい(笑)。

ってなわけで、完成したこの日の日替り弁当がコチラ!
2008090214.jpg
「万願寺唐辛子の肉詰め・高野豆腐の卵とじ・イカ野菜炒め・春雨の酢の物・ご飯・漬物」で、500円です。

うーん、エエ感じや〜ん。
ハイ、ちょっと酔ってます(笑)。

え〜と、色合いがエエかなと。
イヤ、味もエエけど(笑)。

とりあえず、最近はアクセス数が結構な数。
で、みんなが僕に求めてる記事はこういうのじゃないかもしれないけど…。

ってか、みんなが僕に求めてる記事なんて、知らんのやけど…(笑)。

まあとりあえず「気分」に従おうと。
だって、イヤイヤ書くもんじゃ無いしね。

ってなわけで、今はメシネタの気分(笑)。

まあ写真っていうか…。
ネタは死ぬほどありますよ。

こんなのもあるし。
2008090610.jpg
ウン、怪しいね(笑)。

でもどんな活動も、好き。
好きっていうか、大事。

大事っていうか…。
やりたいこと。

だから、無茶してでもやりたい。
なぜなら「やりたい事」だから。

「やらされてる」「行かされてる」じゃない。
「やりたい」って思ってます。

だから、やるねん!
って、オレ弁当の話してたよね(笑)。

つーわけで、メインは…。
万願寺唐辛子のフライです。

え〜と、そこに「メンチカツ」と同じ具材を詰めました。
だからハンバーグみたいに練らないように。

で、またフライにすると万願寺ウマいんだ。
天ぷらもウマいけどね。

で、付け合わせはレタスとスパゲティーサラダ。
500円でこの弁当はお得よ(笑)。

イヤ、マジでこのお弁当…。
そんなに儲けないです(笑)。

ぶっちゃけ言うと、そんなに注文無いのが現状ですからね。
でも中身のレベルは下げたく無いんですよ。

ってか、大江高校…。
頼んでくれなくなったよね〜。

だから、100周年のイベントも行かねー(笑)。

イヤ、まあ注文するかしないかはね…。
ってか、オレらの弁当に魅力が無いってわけよ。

安さに負けたのよね。
でもいつかは…。

ウン、だから、まずは自己研鑽!
でもお店が潰れないように頑張ろ(笑)。

ってなわけで、メインええ感じでしょ。
何言ってるのかわからんようになってきたけど(笑)。

ソースでもウマいけど…。
ケチャップでもウマいかなと。

後、衣付けずに、煮込んでもウマいかなと。
ただ、その場合は中の具材は、よく練って粘りが出るように。

で、左上は「高野豆腐の卵とじ」ですね。
またコレが、メシに合うんだ。

どうしても、弁当のメシは冷めるでしょ。
でも冷めたメシに、コイツを乗せたら…。

ガツガツ入るんですよ。
「なんでそんな事分かるの?」って思うでしょ。

試してるんだよ、マジで(笑)。

ってなわけで、一応自分が作った物は、正午くらいに喰えるように残しています。
みんなが昼メシ食う時間に合わせて、ちょいと喰ってます。

で、その結果…。
このメニューはメシに合うと(笑)。

え〜と、「高野豆腐・鶏肉・人参・キヌサヤ」を使用。
で、味付けは甘め。

つーか、高野豆腐には甘めの方がエエと思うんだけど…。
オレ、何気に甘めって言ってる気がする(笑)。

まあでもマジでその方がウマいのよ。
ってか、家庭の煮物で…。

「味がお店より今イチ」って思ってる人がいるなら…。
マジメに思い切って、甘みを足したらって思うね。

そしたら、醤油とか塩との対比効果が出るの。
味がピシーッと絞まるんですよ。

だから、砂糖はガンガンね(笑)。

で、左下は「イカ野菜炒め」ですね。
スルメイカのミミとかゲソが良く出るんですよ。

なんせ、丸ごと仕入れますからね。
でも仕出しとかお座敷のお造りには出せない。

一番ウマい所なんですけどね(笑)。

ってなわけで、そいつを使用。
まずはショウガを炒めてから…。

イカを投入。
もちろんゲソの吸盤は取りまくり。

タコとは違って、骨があるからね。
自分で喰うなら、取らんけど(笑)。

で、野菜を入れて、味付けするんだけど…。
ちょいと、酸味を強めに。

気温と、他のメニューとの組み合わせを考えたら、その方がエエかなと。
まあ右上に「春雨の酢の物」があるんだけど…。

それでもあえて、酸味強め。
で、春雨の和え物は、胡麻油を入れて、ちょっと味を調節。

ってなわけで、イロイロ考えながら作ってるんですよ。
一応ね(笑)。

ってなわけで、明日からもオレはマイペースや!
ブログにコメントが無くても(笑)。

ってなわけで、飲みながらブログ時間を淡々と進めます。

どこまで進むかは知らんけど(笑)。

banner_02.gif
↑「飲み過ぎて死ね!」って思う方は、クリックを!

日替り弁当「8月26日」

さ〜て、さらにブログ時間でも進めましょうか。

ってか、ブログ時間って何やねん。
なんていつも通りの一人で突っ込みですな(笑)。

ハイ、とりあえず来週から結構な勢いでドタバタになるので…。
それまでに、書ける事は書きまくっておこうと。

つーか、マジメにスケジュール見るのが怖い(笑)。

まあ体が資本ですから、壊れない用に気をつけておきます。
でもビールはヤメません(笑)。

ってなわけで、え〜と、8月25日の事はすでに書いたなと。
昼からマンガ買いに行って…、エクストリームの新譜買って…。

ただ、ビールは飲んでません。
夜からよさこいの練習が三和町であったのでね(笑)。

ってなわけで、お話はその翌日の…。
8月26日から。

ってなわけで、休日が終わった翌日の火曜日。
この日はコレと言った仕事もありませんでした。

ってなわけで、まずは弁当作りから。
で、コレと言った仕事が無かったので…。

両親や僕、それぞれがイロイロ作ってました。
で、こういう時は「作ったもの勝ち」なんですよね(笑)。

ってなわけで、両親が弁当箱にアレコレ入れて…。
そこに僕がさらに入れて…。

完成したこの日のお弁当がコチラ。
2008090207.jpg
「アスパラの豚肉巻き・焼豚・牛肉の煮物・ナシとキュウリの和え物・フキの煮付け・ご飯・漬物」で、500円です。

ってなわけで、この日僕が作ったのは左上の煮物だけ。
後は両新作です。

え〜と、メインのフライや焼豚は父。
焼豚は前もって仕込んであった物を使ってましたね。

つーか、豚豚やね(笑)。

で、左下の和え物と右上の煮付けが母ね。
つーか、ナシとキュウリの切り方がデカイ。

母らしい(笑)。

濃いめのメニューが多かったから、口直しには良かったけどね。
でも切り方デカイ(笑)。

ナシとキュウリとゴマ風味が何故か合うんですよ。
切り方デカイけど(笑)。

で、僕が作ったのが、左上の「牛肉の煮物」ですね。
イメージは「牛丼」かな(笑)。

牛肉とタマネギと青ネギを煮込みました。
後、「麩」も一緒に入れましたね。

だから「すき焼き」の方が近いかな(笑)。

まあどーでもエエですやん。
ウマけりゃ(笑)。

ってなわけで、メシには合いますよ。
そういう味付けにしたし(笑)。

ってか、牛丼とか喰わなくなったな〜。
つーか、吉野家とかで酒飲むのって、何か気が引けるんですよね。

事実本数も制限されてるしね。
でも牛皿にビールって結構合うんだよな〜。

って、飲んでるやん(笑)。

そういえば、キン肉マンとすき家がタッグを組むみたいだけど…。
キン肉マンと言えば吉野家のイメージが強いから…。

結構ビックリしましたね。
吉野家は平気なのかな?

まあどーでもエエと言えば、どーでもエエことやけど(笑)。

ってなわけで、ちょいと甘めに味付けしました。
ハイ、いきなりの説明やね(笑)。

ってなわけで、この日はこういう感じの弁当だったんだけど…。
ちょっとだけ色合いが地味かな(笑)。

まっ、見た目も大事やけど、味ですよ味。

なんて言いながら、また違う記事では「見た目が大事」とか書いてるんだろうな。

まあいつもの事やけど(笑)。

banner_02.gif
↑「松屋はカレーがウマい」って思う方は、クリックを!

2008年9月 3日

チャレンジと弁当「8月24日」

ってなわけで、Wikipediaに記事がアップ出来るのは確認したのだが…。

短いものとか、意味の無い物はすぐに消えるなと。
やっぱりある程度、練らないとアカンな〜。

サウザー(塩貝会長)の事調べあげて、書くか(笑)。

ちなみに、「試し」でアップするのを間違えて、アップしてしまって…。
2008090301.jpg
速攻で削除されました。

で、親切な利用者から、イロイロアドバイス受けました。

スイマせん、悪気は無かったんです。
ホントに、おもしろがってやったんじゃないですよ。

ただ…。
練習場所と本チャンを間違えました(笑)。

普通に書いて、アップしてみるかってやっちゃいました。
だから…。

う〜ん、とにかくある程度勉強ってか…。
ホントに考え無しに書けないな。

でもオモシロい!コレは!
ってなわけで、まあそういうことをやりながら…。

イロイロやっている宮木猛です。
ってなわけで、ちょいとブログ時間でも進めますかね。

つーわけで、時間は8月24日。
え〜と、この日は日曜日。

で、お座敷があったんですよ。
まっ、そんなに数は多く無かったけど…。

やっぱり両親はそちらに専念。
だから、僕は「日替り弁当」に専念。

イヤ、マジで一人で作るのも好きなの(笑)。

ってなわけで、冷蔵庫と相談して…。
完成したこの日のお弁当がコチラ。
2008090203.jpg
「エビフライ・鮭ハラスフライ・鶏野菜炒め・ジャガイモの揚げ煮・モヤシとワカメとキュウリの和え物・ご飯・漬物」で、500円です。

ってなわけで、やっぱり弁当にはエビフライ!
そして、赤いウインナー。

さらに卵焼き!
イヤ、入ってないし(笑)。

とりあえず、メインはエビフライ。
何か入ってるとウレシい(笑)。

あっ、ちなみにみなさん「エビフライの尻尾」どうします?
エビ天とかもね。

僕は…。
喰います(笑)。

イヤ、エビフライの尻尾ウマいですやん。
ってか、ある意味一番の美味。

オレ、オカシイの?(笑)。

イヤ、あの食感と「意外と身もあるやん」ってのがエエねん。
もちろんエビ天も尻尾は完食(笑)。

頭もウマいですけどね。
でもナカナカ喰えないでしょ「尾頭付き」のエビフライ。

ってか、無いの、実際に喰った事は(笑)。

まあでもとにもかくにも…。
エビフライはウマいですよね。

この日は「開かない」タイプのヤツ。
プリプリとした食感がエエんですよ。

で、開いたエビフライは…。
カリッとした食感がまたウマいんですよ。

同じエビなのに、味わいが違うのが面白い。
で、この日はソレに加えて…。

最近よく使っている鮭ハラス!
この日は揚げちゃった(笑)。

で、コレもまたウマいんですよ。
衣を付けて揚げると…。

また独特の風味。
で、切らずにそのまま入れても良かったんですけどね…。

「何のフライや?」って思うかもしれませんやん。
だから、切って断面を見せて「コレは鮭でっせー」って分かるように(笑)。

で、味的にはマヨネーズが合うかなと思って、マヨネーズ入れときました。
でもソースが好きな人もいるかもしれないし、エビフライにはソースがエエかなと思って…。

ウン、経費削減出来てない(笑)。

でもこういう選択肢あるほうがエエでしょ?
僕はそう思う。

今は物価が上がってばかりだけど…。
いつか落ち着いて、下がって来るかもしれない。

先の事は分からんけど…。
とにかく、今は「現状」を維持したい。

あっ、値段の事ね。
内容については、それ関係無しに、向上心しかないから(笑)。

で、左上は「鶏野菜炒め」ですね。
ウマい具合に、冷蔵庫に鶏肉が(笑)。

あ〜、ちなみに僕ココ以外でもいろんなところで日記書いてます。
で、そこと比べると…。

ナカナカにオモロいですよ(笑)。

リアルタイムじゃないのが、ココの面白さかな。
日にちが経っても覚えてる事を凝縮してるからね。

ってか、ココ読んで、ココ以外読んでいる人…。
よく読むね(笑)。

ってなわけで、鶏と野菜を炒めて入れました。
ウン、コレはメシに合う。

で、メシに乗せて喰うとビールに合う。
そういう味付けです。

オレが作ったから(笑)。

で、左下が「ジャガイモの揚げ煮」ですね。
え〜と、小さいジャガイモを結構もらったんですよ。

で「どう使おうか?」って思ったんですよね。
気がついたら、母が皮剥いてたんですよ。

で、さらにそのままでは飽き足らず…。
そのまま揚げちゃった(笑)。

で、そのままではナカナカに使いにくいんですよ。
塩振って喰ったらウマいんだけど…。

そんなの弁当には入れられねーし(笑)。

ってなわけで、ちょいと煮込む事に。
コンソメベースで煮込んでみました。

で、ちょいと隠し味的に魚のブイヨンも加えました。
そして、さらにバターを入れました。

合うんですよ、バターとジャガイモ。
まあじゃがバターがあるくらいだからね(笑)。

で、味を整えるのに、塩こしょう。
ちょいと塩を強めに。

コレも実験ずみ。
ってか、塩も合うのよジャガイモに(笑)。

で、それだけだと寂しいなと思ったので…。
煮玉子をね(笑)。

ゆで卵を同じスープで煮ました。
まあ半分以上「色合い」って感じでしたけど…。

残ったの喰ったら…。
コレがウマかったの、マジで(笑)。

で、まあ揚げが来て、炒めが来て…。
さらに煮が来て…。

後は「和え」だね(笑)。

ってなわけで、モヤシとワカメとキュウリを和えました。
味付け的には「冷やし中華」っぽい感じですね。

コレが何気に評判いいんですよ。
キュウリを塩揉みせずに、そのまま使うのがまたウマい!

イヤ、コレはマジで組み合わせも試したからね。
醤油やごま油なんか入れた調味料をかけて食べるんだけど…。

ウン、コレはウマい。
また調味料のレシピを載せよか。

思い出すまでに時間かかるけど(笑)。

ってなわけで、この日の弁当はこんな感じ。
つーか…。

Wikiに絶対に書いたるねん。

楽しみが出来たな(笑)。

banner_02.gif
↑「しかし、イロイロやるね」って思ってくれる方は、クリックを!

2008年9月 2日

日替り弁当「8月23日」

さ〜て、今日はいけるだけブログ時間進めるよ〜。

よさこいの踊りを編集して…。
「高瀬祭」作りたかったんだけどね(笑)。

まっ、それはいつでも作れるからね。
覚悟しておいてね(笑)。

ってなわけで、8月23日の出来事ですね。
つーか、メシネタね(笑)。

え〜と、この日はお座敷があったんですよね。
ってなわけで、日替り弁当はワタクシの担当ですな。

つーわけで、この日のお弁当がコチラ。
2008083009.jpg
「煮込みハンバーグ・チンジャオロース・大根と豚肉の煮物・オムレツ・ご飯・漬物」で、500円です。

ってなわけで、この日のメインはハンバーグですね。
子どもにも人気だハンバーグ!

ってか、マジで今「子ども」に人気のメニューってなんなんでしょうかね?
僕らの時と違うのかな〜。

ってか、僕らの好物とかって…。
結構学校給食が影響しているような気もしますね。

つーか、かなり重要でしょ、学校給食は。
好きでもキライでも…。

味付けが好きでもキライでも…。
とにかく「残さないように!」って言われるのが学校給食ですからね。

「食育」にかなり大きな影響があるんじゃないかなと。
ダレもが「好きなメニュー」ってあったと思うんですよ。

まあそれと同じくらい「嫌いなメニュー」もあったと思うけどね(笑)。

ってなわけで、ハンバーグは結構上位ランキングに来ると思う。
老若男女ダレでも好きなんじゃないかな。

挽肉料理だから、柔らかいしね。
ってなわけで、この日のハンバーグは母の仕込み。

父とはまた違った味でしたね。
ってか…。

豪快にデカイ(笑)。

で、ソースも母が作ったんだけど…。
豪快に具材がデカイ(笑)。

で、味もやっぱり父とは違いましたね。
でもソレはそれでエエかなと。

どちらもウマいしね。
で、付け合わせは「キャベツ」と「マカロニサラダ」です。

スパゲティーの方が合うかな〜とは思ったんですけどね。
マカロニが中途半端に残っていたので…。

使い切るためにね(笑)。

で、左上が、チンジャオロース。
何気に良く作ってるね、オレ(笑)。

でもコレメシに合うんですよ。
野菜切るのも、肉切るのも結構手間なんですけど…。

ウン、メシに合う。
で、左上に「煮物」が続いたら、やっぱりタマには違う物を入れたいかなと。

だから、僕毎日写真撮ってるけど…。
結構役に立っています。

だから、デジカメの映像はしばらく消さずに残しておきます。
だって、弁当作るのにイチイチMac立ち上げて「過去の写真は」とか確認出来ませんやん(笑)。

だから、デジカメで「この日はどうだったかな」ってタマに確認します。
メニューがかぶるのはエエんですが…。

組み合わせがかぶるのはね…。
こう見えても、結構イロイロ考えてるのよ(笑)。

ってなわけで「豚肉・人参・万願寺唐辛子・タマネギ」を細切りに。
で、ショウガも切っておいて…。

豚肉には日本酒と油少々。
で、しばらくしてから、片栗粉を。

まずはフライパンを熱して…。
そこに油とショウガ。

そして、豚肉を投入。
で、豚肉に火が通る頃に、火を中火から強火に。

そして、野菜を投入。
ココで、軽く塩こしょう。

そして、最後に「オイスターソース」なんかを混ぜた調味料を入れて、全体に絡めます。
豚肉にまぶしておいた片栗粉が、エエ感じにトロミを付けてくれます。

ってなわけで、ビールにも合うんですが…。
コレはメシなんですよ。

で、メシに乗せて喰うと…。
ビールが飲みたくなる(笑)。

で、左下は「大根と豚肉の煮物」ですね。
結構コレも良く作るかな〜。

ってか、大根って「一緒に煮るもの」でイロイロ味が変わるからオモロい。
今度は「タコ」と煮ようかなって考えています。

で、大根は脂分とも相性がエエんですよ。
牛肉より豚肉かな〜。

この日は薄切りのバラ肉だったけど…。
もっと、違うのでもエエかなと。

で、ショウガの千切りを沢山入れましたね。
また豚肉にショウガ、大根にショウガが合うんですよ。

で、この日は大根に「ユズミソ」をちょいと乗せました。
そういう気分だったから(笑)。

この煮物は、前日仕込みじゃなくて当日仕込みだったんですよね。
だから、煮る時間から考えても…。

大根には完璧に味が染みてないかなと思ったんですよ。
まあ弁当は午前11時頃には遅くても配達に行きますからね。

だから、味を補うために、ユズミソを乗せました。
豚肉はエエ感じになってたけどね。

ってなわけで、こういうメニューで来て、最後は…。
「オムレツ」ですね。

まあ完成した物を崩して入れたから…。
オムレツっぽく見えないけどね(笑)。

玉子に「タマネギ・人参・万願寺唐辛子・ハム」を混ぜて焼きました。
え〜と、まず玉子以外の具材を炒めて、塩こしょうで味付け。

それを玉子に混ぜて焼きました。
コレでジャガイモとか入れたら、スペイン風のオムレツかな。

で、盛りつけて、ケチャップをかけて完成。
ってか、この日なんか「上からかける系」が多いな(笑)。

まっ、でもコレもメシには合いますよ。
僕、バアちゃんが作るオムレツが大好物だったんですよね。

アレでメシを食ったよな〜。
で、酒を飲むようになっても…。

アレは好きだった。
ケチャップ味の具材を薄焼き玉子で包んであるの。

で、それにソース付けて喰ったり…。
タマにケチャップとかマヨネーズと味を変えて…。

ビールを飲むのが好きでしたね。
イヤ、バアちゃんまだ生きてますけどね(笑)。

つーわけで、この日のお弁当はこういう感じでした。
何か若干色が濃いめだったね(笑)。

でも弁当ってそういう方が、メシ喰えるけどね。
ビールも飲めるしね(笑)。

ってなわけで、とりあえずちょいとづつブログ時間を進めたぞと。

ハイ、では、また飲みます(笑)。

banner_02.gif
↑「ハンバーグには目玉焼きも合うよね」って思った方は、クリックを!

日替り弁当「8月22日」

さてさて、いよいよ9月ですな〜。

自分自身のスケジュールを見て…。
ちょっと、「どーなるの」って思っている僕です(笑)。

「何とかなるでしょ」精神で突っ走るしかねーな。
で、ダメなら…。

携帯電話投げ捨て(笑)。

ってなわけで、イベントの事やらイロイロ書きたい事はあるんですが…。
9月4日からドタバタになるので…。

ブログ時間の進行と、イベントについてなど…。
書けるだけ、今日と明日で書いておこうかなと。

昨日は、とにかく飲んだくれてただけでしたからね(笑)。

ってなわけで、とりあえずブログ時間を進めましょう。
え〜と、お話は8月22日の事。

この前日には宮津青年会議所の8月例会と通常総会が行なわれました。
僕も久しぶりに参加。

で、毎度のごとく懇親会に参加したので…。
ハイ、毎度のようにお泊まり(笑)。

で、朝起きて、支払いを済ませて、帰宅する事に。
いつもは海岸線ルートしか走らないワタクシですが…。

「タマには違うルート」に挑戦しようという事で…。
山越えルートを選択。

みんなからも「ソッチの方が早いで」って言われてたんですよ。
ただ、カーブが多いから…。

運転するの怖かったんですよね(笑)。

ってなわけで、まずはコンビニで朝メシ。
深酒して、空きっ腹にコンビニメシが染み渡る。

何喰ってもウマい時ってのはこういう時だな(笑)。

で、腹ごしらえもすんだので、出発。
山道を走る、走る。

やはりカーブが多くて怖かった(笑)。

でも時間は確かに海岸線ルートより早かったですね。
まあ京都縦貫道乗ったらもっと早いんだけど…。

怖いやん、早いし(笑)。

ってなわけで、帰宅後は少し休憩。
やっぱり歳が歳なので、ナカナカ疲れが抜けない(笑)。

で、ちょいと休んでから、お店に。
もちろんいつもと同じ時間に行った。

やっぱり仕事は大事ですからね。
エエこと言ってるやん、オレ。

イヤ、当たり前か(笑)。

ってなわけで、まずは日替り弁当から。
え〜と、メインは父が作っていたので、ソレ以外を僕が。

こういう図式が最近多いんでよね。
イヤ、ちょっとは役に立てるようになってきて、自分でも喜ばしいなと。

ちょっとずつでも成長したいしね。
ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
2008083002.jpg
「高野豆腐の豚肉巻き・水菜の煮付け・鮭ハラスのバター焼き・チクワの蒲焼き・ご飯・漬物」で、500円です。

ってなわけで、こういう感じのお弁当でした。
メインは「高野豆腐の豚肉巻き」ですね。

元々の考案者は母。
高野豆腐を「醤油」ベースのタレに漬け込んでおきます。

で、母はココでおろしニンニクを入れるんですが…。
この量が多い(笑)。

高野豆腐に見事に、そのニオイが染み込むんですよ。
でもそれがまたウマい。

臭いけどウマい。
ウマいけど臭い。

どちらも正解(笑)。

で、このフライ、お泊まりさんにも好評だったんですよ。
弁当に入れた時も好評で「このフライの時はメシを多めに」って言われてました。

ソレくらいメシには合います。
出汁を含んだ、しっとりした高野豆腐もエエけど…。

こういう「臭い」のもエエですよ(笑)。

肉とは違った食感、食べごたえがあります。
少量の肉でボリュームも出せるし(笑)。

で、左上が「水菜の煮付け」ですね。
ウチの畑で、何気に沢山出来てるんですよ(笑)。

でも結構ええ水菜なんですよ。
柔らかいしね。

で、それが結構な量あったので…。
煮付ける事に。

一旦水菜を茹でて、切り分けておきます。
で、鍋に水菜と「鶏肉・タケノコ」なんかを入れました。

油揚げとかシイタケも合いますね。
で、味付けは「和風出汁・砂糖・濃口醤油・味醂・砂糖」ですね。

「ちょっと濃いかな」くらいの方が、水菜には合うかな。
サバ缶と一緒に炊いてもウマいですね、水菜。

サラダ風にしてもウマいしね。
で、最後に玉子を流し込んで完成。

水菜の歯ごたえと、鶏肉が合うんですよ。
ってか、オレ「豆腐」とかも入れてるな〜。

冷蔵庫にあったんだろうな(笑)。

で、左下が「鮭ハラスのバター焼き」ですね。
最近、何気に結構使ってます(笑)。

でもウマいんですよ、ハラス。
揚げてもウマいし、煮てもウマい。

なので、焼いてもウマいのは当たり前。
え〜と、塩こしょうをして、バターをとかしたフライパンで焼きました。

皮をパリッと焼いておくのがコツと言えばコツかな〜。
まあそれでも残す人多いけどね、皮(笑)。

イヤ、でも鮭で言えばあそこが一番ウマいと思うんですけどね〜。
酒飲みの理屈なんやろか(笑)。

で、僕はそのまま弁当に入れましたが、マヨネーズとかタルタルソースも合いますね。
まっ、その場合は、下味を薄めに。

で、右上が「チクワの蒲焼き」ですね。
コレは母の得意料理なんですが…。

未だに「何故に蒲焼きと言うんだろう?」って思ってます。
だって、玉子メインの衣をつけて…。

調味料に漬け込んでるだけですからね。
焼いてねーし(笑)。

しかし母が蒲焼きと言えば、蒲焼き。
逆らう度胸なんぞありません(笑)。

でもコレウマいんですよ。
チクワが大量にある場合は、作ってみたらエエんじゃないでしょうか。

一度に沢山作れるメニューなんでね。
ってなわけで、この日のお弁当はこういうメニューでした。

ちなみに、体はマジメに疲れてました(笑)。

しかし普段いろんな活動で、迷惑をかけているので…。
やっぱりこういう時はきっちりと仕事しないとね。

でも眠たかった(笑)。

banner_02.gif
↑「気持ちは分かるよ」って思ってくれた方は、クリックを!