2007年1月30日

未だにドタバタ

まあとにかくバタバタした週末と休日やったね。

え〜と、とにかく書きたいことは一杯あります。
つーか、かなり時間がかかるなコリャ(笑)。

で、今は中小企業のためのホームページコンテスト京都2006に向けて最後までドタバタしてます。
つーか、ココ数日で痩せた…。

納豆より、ドタバタの方がダイエットにはエエな(笑)。

とりあえずですね、かなりウチのお店のホームページ変わりました。
「出来るんやったら、早よこういう風にしとけ」って言われそうやけどね(笑)。

まあやっぱり、人間ってのは何か目標が無いとアカンね。
ってことで、今回は個人の部で「最優秀賞」を狙います!

もしも受賞したら、着物を注文して式典に臨みます。
つーか、すでに着物注文しました。

しかも特注(※ホントです)。

なので、審査員のみなさまよろしくお願いします(笑)。

ってなわけで、とりあえずもうちょっとドタバタするので、詳しいお話は後で…。
つーか、こんなにシンプルな記事が続くのは久しぶりやな。

いつも僕のダラダラな記事を楽しみにしているみなさま、大変申し訳ないです!

って、アレを楽しみにしてる人、居るのか?(笑)。

banner_02.gif
↑「ビールだけ飲んでたら、絶対に痩せる」って思う方は、クリックを!

2007年1月29日

しばらく『さよなら』なんやけどね

イヤ〜、何気に忙しかった。

ってことで、詳細はまた後日報告します。
つーか、この時間まで起きてるの久しぶり(笑)。

でもね、久しぶりにエエ感じのエネルギーをもらった。
「今日朝の5時半から仕事です」って言うヤツが、さっきまでいました。

仕事の現場は大阪です。
え〜と、こっからどんなに高速道路を飛ばしても「1時間半」はかかりますね。

ってことは「遅刻」するんですよね(笑)。

でもその原因は僕にあるわけですよ。
ちょっと、お店が忙しくてね〜。

ナカナカMix作業に取りかかれなかったんですよ。
予定では「昼過ぎから」って思ってたのに…。

気がついたら、午後7時過ぎてた(笑)。

ってなわけで、とりあえず、寝たいので雰囲気だけでも載せます。
photo2668.jpg
イヤ〜、目つき悪いヤツが居ますね(笑)。

でも、ホントにエエ時間を過ごさしてもらった。
金や名誉じゃないんだよね、こういうことって。

「音楽が好き」なんだよね。
言い換えれば「音楽バカ」なんだよね。

まあ世間からしたら「タダのバカ」に見えるかもしれんけど。
でも、ホンマに「音楽」ってエエよね。

で、音楽の良さを感じるのは、明日…つーか今日でエエか(笑)。

実はですね…、飲みながらの作業だったので、もうベロベロです。

まあ毎度のことですけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「アンタちょっとは飯食いなよ」って思う方は、クリックを!

2007年1月28日

しばらくさいなら

今日はこんなことを、やってました
photo2667.jpg
ただいま依頼を受けたバンドのMix中ですね。

つっても、飲みに行ってたけどね(笑)。

ってことで、このサイトの更新はまた後で。
いつになるかは、風に聞いて下さい(笑)。

ってことで、今日は寝ます!

まあ明日はどうなってるか、ワカランけど(笑)。

banner_02.gif
↑「アンタ飲み過ぎやで」って思う方は、クリックを!

2007年1月22日

謎の製品

え〜と、昨日昼に、イルミネーションの片付けに行く前に自宅に立ち寄ったんですよ。

そこで、バアちゃんが買って来たあるものが目についたんですよ。
まあその場では、パッと見ただけだったんですけどね。

昨日の夜に、「飲んだ後にアレが食いたくなる病」が出たんで、それを食べることに。
それが、コレ。
photo2577.jpg
何だコレ?(笑)。

バッタもんにも程があるやろ。
「コープヌードル」聞いたこと無いな〜。

で、上から見ても、どう見ても「コレ、アレをパクったのか?」って言うようなデザイン。
photo2578.jpg
こんなどこから見てもバッタもんみたいな商品売ってエエのかな〜って思ってたんですよ。

で、早速、フタを開けてみると…。
photo2579.jpg
具も量も少なすぎるやろ(笑)。

ますますこの時点で「こんなモン売ってエエのか?」って思ったんですよね。
で、お湯を注いで食べてみたんですよ。

味はまあままで、おそらく「本家」と思われるカップヌードルに似てた。
しかし、やはり具は少ない(笑)。

まあでも飲んだ後には、コレくらいの量がちょうどエエのかもしれん。
ただ、コレやっぱり「バッタもんやろ」って思いながら寝たんですよ。

で、きょうこの記事を書くにあたり、調べてみたら…。
コレ作ってるの、日清食品やった(笑)。

まあ正確に言えば「日本生活協同組合連合会」との共同開発らしいね。
で、全国各地の生協へ供給しているらしいです。

う〜ん、ってことは、コレ「バッタもん」じゃなかったんやね。
で、ちなみに「カップヌードル」とどう違うかと言いますと…。

「コープヌードル」は、カップヌードルとほぼ同じ商品。ただし、麺に卵白と卵殻カルシウムを練り込み、カップは紙ベースのエコカップを使用している。「しょうゆ味」「カレー味」「シーフード」のほか、カップヌードルにはない「とんこつ」がある。なお、商品ロゴはカップヌードルのものに酷似している。

これが、違いらしいです。

ふ〜ん、「とんこつ」もあるんや。
それ、一度食べてみたい気もするな〜。

しかし最初は完全に「バッタもん」って思ったんですけどね。
ネットで検索してみたのも、半分シャレだったんですけどね。

やっぱり、調べてみるもんですね。
つーか、懐深いね日清食品。

で、バアちゃんはコレをどこで買って来たんだろ?

駅前の「A コープ」かな、やっぱり(笑)。

banner_02.gif
↑「コープヌードル、食ったことがある!」って方は、クリックを!

2007年1月15日

駐車場は広い所に限る!

さてさて、今日は昼まではネットショッピング。

で、シャワーを浴びて、顔の火照りが収まった頃に出発。
まずは、河守まちづくり委員会でイルミネーションを設置した舟越会館に向かう。

今日から点灯しないために、スイッチを切りに行ったわけです。
ちなみに、電飾の撤収は21日の日曜日の予定。

設置のときは「日曜日の午後1時」と言う、時間にしたためウチのお店には迷惑かけましたからね。
つーか、みんなの都合に合わせる以上「日曜」になるのはしゃーないですけど、やっぱりツライのはツライですね。

まっ、ヒマならエエんですけど、どうなるかわからんのもこの商売ですからね。
「多分ヒマだと思うから、大丈夫です」ってのも、寂しいですしね(笑)。

で、まずはイルミネーションの電源を落としたわけですよ。
つっても、大したことじゃないんですよ。
photo2502.jpg
スイッチをOFFにするだけなんでね(笑)。

まあしかし、コレも誰かがやらないと今日からも点灯してるままですからね。
つーか、コレから河守まちづくり委員会で、イルミネーションの取り組みをする時ずっとこういう役目なんやろか…。

う〜ん、そろそろヤメ時かもね(笑)。

で、次は、地元の信用金庫に、DVDドライブやらマンガの料金を振込に向かう。
駐車場はそんなに込んでなかったんですけど、キャッシュコーナには人がいました。

で、僕はそこに並んだわけですけど、またこのオバちゃんがなかなか出て来なかったのよ(笑)。

まあ昼から、気温が上がってたから良かったですけどね。
何回も「もう終わりかな」って思ったら、また「ピーっ」とか音なるし…。

で、何回も操作後、さらに小銭を取り出したりしてるし(笑)。

「オイオイ、オバちゃんどれくらい時間をかけるんだい?」って思ったら、オバちゃんが出て来たんですよ。
で、僕がキャッシュコーナに入ったんですけど、またオバちゃんが並んでるんですよね。

なるほど「さすがに、待たせ過ぎ」って思ったんやろね。
ナイス判断!オバちゃん、って感じ(笑)。

まあ僕は、自分で言うのもなんですが「素早く」振込を終えて退出。
その後、ガソリンスタンドでガソリンを満タンにして、市内に向け出発。

とりあえず、福知山市役所を目指す。
車は、そんなに込んでなかったかな〜。

で、僕にとっては「車で初の市役所」なわけですよ。
実は「カナリ嫌」だったんですよね。

駐車場が狭いってことを知ってたから(笑)。

まあでも、本屋にも行く予定だったので、それならね〜ってことで市役所にも行ったわけですよ。
それに、業者さんからの請求書を届ける役目ですからね。

出来るだけ、早めの方がいいかな〜とは思ったんでね。
つっても、結構時間経ってしまったけど(笑)。

つーか、一応僕も仕事している身なんでね。
ましてや、昼メシにはビール飲んじゃう人間だし(笑)。

ってなわけで、ちょっとだけ「何でオレが…」と思いながら市役所へ。
で、何気に、市役所の周りが工事中なんですよ。

まあ道が狭くなっているけど、そこは問題なくクリア。
問題は「市役所に入ってから」ですよ。

とにかく「駐車場が狭い!」し「停めにくい!」し「テキトーな停め方してる車多すぎ!」って感じでしたね。
何か、一応「案内のオッサン」もいたんですけど、コレも超テキトーな感じ。

そういえば、国道9号線沿いのJoshinが開店したときも、似たような「テキトー」なオッサンだったな(笑)。

ちなみに、ウチの地元で「一番大きな」スーパーにも、日・祝日には車を案内するためのオッサンが立つんですよ。
まあそれも、カナリテキトー(笑)。

イイ日もあるんですけどね。
最悪な日は「そのまま行ったら、事故るやんけ!」ってくらいテキトー。

そこでのコツは「オッサンの指示を信じないこと」ですね(笑)。

で、とりあえず、市役所前の駐車場は一杯な感じだったんですよ。
そしたら、僕の前を走っていた車が、そのまま左に曲がって地下に降りて行ったんですよね。

で、僕もそのままついて行ったんですよ。
そしたら「公用車関係」の駐車場でした(笑)。

何か、スピーカーの付いた車が一杯あったな。
ってことで、慌てて方向転換をして、脱出。

つーか、狭くて、他の車にぶつけそうになったよ(笑)。

で、地下駐車場を出たら、ウマい具合に市役所前の駐車スペースが空いてたんですよ。
なので、そこに停めようと…したんですけどね。

またコレが、斜めなわけですよ、スペースが。
で、僕の運転方向とは、逆に斜めになってたんですよね。

なので、全然奇麗に停めれなかったんですよね。
で、チョコチョコとバックしたり、前進したりして奇麗に停めようとはしたんですよ。

そしたら、ドンドンおかしい停め方になっていったんだなコレが(笑)。

そうこうしているウチに、僕が停めようとしていた隣の車にかなり接近して行ったんですよ。
まあ簡単に言えば「このままだと、ぶつかるな」ってくらいにね(笑9。

そしたら、その車の持ち主が帰って来て「え〜、どうなってんの?」みたいにビックリした表情。
まあそりゃ、ビックリするわな「何じゃこのオッサン」って感じに(笑)。

で、とりあえず、下手に動かず隣が出て行くのを待つことに。
その運転手は女性でしたけど、さすがに僕より100倍くらい運転はウマかったですね。

目が笑ってなかったのが、気になったけど(笑)。

で、その後、両隣が空いたので、とりあえず駐車に成功。
つっても、この時点でも、カナリ雑な停め方やったけどね(笑)。

で、この時点で僕の右隣の駐車スペースは空いてたんですよ。
「コレなら、出るときも楽だな」って思いながら市役所の中へ。

で、とりあえず、担当の人に書類を渡しに行ったんですよ。
そしたら「○○は今日は大江町河守のほうに行っています」とのこと。

つーか、僕の地元やん(笑)。

まあ、とりあえず書類を渡してさっさと帰ることに。
何せ、右隣が車で埋まってたら、大変ですからね(笑)。

そういえば、市役所で久しぶりに大江町役場時代の知り合いを見たな〜。
僕の丸刈りを見て「何か悪いことしたん?」って聞いて来たな〜。

って、何で「丸刈り=悔いを改める」なんだみんな(笑)。

で、市役所の外に出ると…、右隣に車が停まってたんですよね。
「あっちゃ〜」って思ったのは言うまでもありません。

まあそれでも、一応「慎重にやれば、出せるか」って思ったんですよ。
でも気がついたらまた、隣の車にぶつかりそうな位置に(笑)。

ってことで、おとなしく「隣の車が出て行くまで」待つことに。
で、その後、隣の車が出て行ったので、車を出そうとしたんですよ。

ちなみに、今日は市役所内でかなりの回数エンストしました。
で、足もちょっとブルブルなってました(笑)。

まあその後は、車は出せたんですよ。
でも市役所前は狭いんですよね、とにかく。
photo2503.jpg
なので、車の転回ができないわけなんですよ。

だから、車の方向転換が出来る位置までバックで走らなければいけないわけですよ。
またそれが、僕にとっては苦痛(笑)。

え〜、かなりの慎重運転でバックをしてましたね。
その時点で、市役所に来てた方、迷惑をかけてスイマセン。

でもどの車にもぶつけてないですよ。
って、当たり前か(笑)。

しかし、1市3町の合併によって「市役所」に行く人は増えたと思うんですよ。
支所では、できないこともあるはずなんでね。

でもそれから考えたら、やっぱり「駐車場」狭いなって思いますね。
マジで今日行って「もう行きたくねえ」って思いましたもん(笑)。

もうちょっと、楽に車が停めれる様にならんかなと思いましたね。
僕みたいな「初心者マーク」のドライバーでも行ける様にね(笑)。

で、やっとのことで、市役所を出れた後は、毎度のごとくAVIX/TSUTAYA福知山店へ。
やっぱり、ココはイイね。

何と言っても駐車場が広い(笑)。

で、ココでも何冊か本を購入。
ちなみに、こんな感じですね。
photo2505.jpg
「単行本×2、競馬雑誌×1、音楽関係雑誌×2」って内容ですね。

ちなみに、「喰いしん坊!」ってマンガは最近のお気に入りなんですよ。
まあこの作者の「土山しげる」のマンガ自体が好きなんですけどね。

で、今日買ったのは「11巻」なんですけど、何故か10巻だけなかったんですよね。
何回も買いに来ているのに、10巻だけないんですよ。

ってことで、ココを出た後、別の本屋に向かうことに。
で、帰り道にある国道9号線沿いの本屋へ。

つーか、何気に久しぶりに入ったんですよ。
そしたら、入って「もしかして…」って思ったんですよ。

かなり「エロ路線」満開なお店に変わってた(笑)。

で、また店内が「独特のニオイ」がするんですよね。
ホンマに、何とも言えないニオイでしたね。

で、来店するお客さんのメガネ率が何故か、高いんですよね。
後、「襟のついたシャツにトレーナー」って重ね着率もやたらと高かった(笑)。

で、一応「コミックス」のコーナーもあったんで、見てみたんですけど…。
やっぱり目的の本はありませんでした。

つーか、コミックスのコーナーに居たのは僕だけでした。
後のお客さんは、みんなエロコーナーに直行(笑)。

ってことで、気を取り直して、次はジャスコに向かうことに。
本を探したいのもあったけど、「COMME CA STORE(コムサストア)」がオープンしてたのも気になってたんですよね。

ヨドバシ梅田に行った時、いつも「エエ感じのモン置いてるな〜」って思ってたんですよ。
特に雑貨系が、エエ感じのモンがあったんですよね。

で、ちょうど自宅スタジオに「バンド用のイス」や「灰皿」が欲しかったので、行ってみたかったんですよ。
なので、ジャスコに向かうことに。

やっぱり、ココも駐車場がデカイのが最高。
どんな時でも、僕は端に停めます(笑)。

で、まずは本屋に向かう。
しかし、ココでも目的の本は見つからず。

う〜ん、ちょっと品揃えが貧相じゃないかい。
つっても、他にAVIXみたいに、デカイ本屋があったらしゃーないかな。

で、その後、気を取り直して、1階のコムサストアへ。
え〜と、服しか売ってませんでした(笑)。

もうこうなりゃ、一度大阪に車で行くしかないな。
って、市役所で、あんなにアタフタするやつが、無理か(笑)。

で、結局何も買わずに、帰宅。
帰り道で来来亭でも寄って、ラーメンでも食おうかと思ったんですよ。

でも「やっぱり休日はビールだべ」ってことで、帰宅することに(笑)。

ってなわけで、帰宅後テキトーにお店から材料を持ち帰って調理。
もちろん…、休日と言えば…、コレ!
photo2504.jpg
「男焼きそば」とビールですね。

一応説明しますと「男焼きそば」とは…。
「冷蔵庫にあるものをテキトーに炒める焼きそば」のことを差します。

この「冷蔵庫にあるものをテキトーに炒める」ってところが重要です。
何も無ければ「麺と粉末ソースだけ」で、食べるのが原則です。

って、何が言いたいんだ、僕は(笑)。

まあ今日は結構材料があった方かね。
見た目は、あんまりウマそうじゃないけどね(笑)。

とりあえず「コレいつの鍋の残りモンやねん」って言う、白菜とシメジと舞茸を炒める。
で、「こんなモンあったか」って言う、キンピラゴボウも投入。

そして「あ〜、コレは昨日食べたな〜」って言う、釜揚げしらすを投入。
ちょっと、ポン酢で味を補強。

そうして、完成したのが「15日の男焼きそば」ですね。
で、味は…「釜揚げしらすは入れん方がエエかも」って結論ですね(笑)。

まあそれなりに、食えましたよ。
ちょっと、白菜炒め方が甘かったけど。

つーか、食感的にはほぼ生やったな(笑)。

ってなことで、今日はそれなりに、充実した休日でしたかね。

後は…、ハイ今日も飲むだけです(笑)。

banner_02.gif
↑「ぶつけても壊れない車が欲しい」って思う方は、クリックを!

2007年1月 2日

宮木家の元旦

さてさて、新年も早くも1日が終了しました。

ってことで、昨日の朝の様子からお届け致します(笑)。

イヤ〜、なんてったって、元旦からウチのお店営業しているでしょ。
で、夜はやっぱり、飲むでしょ〜。

ナカナカ、更新するヒマがないんですよね(笑)。

でもやっぱり、写真撮ったこととかは書きたいじゃないですか。
ってことで、時間を昨日の朝に戻しましょう。

まずは午前8時頃に起床。
テーブルには「正月の宮木家セット」が準備。
photo2285.jpg
「梅茶」と「干し柿」ですね。

まっ、理由は知りませんが、ウチでは毎年このセットで正月を迎えます。
コレって、どこでもやってることなんですかね。

まあ僕的には「飲み過ぎた朝に飲むお茶はウメ〜」ってくらいですね。
photo2286.jpg
言っておきますが、最後の「ウメ〜」は別にギャグではありません(笑)。

で、コレらに付け加えられるのが、正月には付き物のアレ。
photo2287.jpg
「お雑煮」ですね。

イヤ、ほんとこの料理だけは「隣近所でも作り方が違う」ってくらい多種多様ですよね。
お吸い物仕立てのところもあるし、餅を焼いていれる所もあるし…。

具にしても、ブリを入れたりするところもありますし。
あまりゴチャゴチャ、入れない所もありますしね。

違った地域の人同士が結婚して、全くそれまでにないお雑煮を作ったりしたりしますしね。
ホント、面白いもんですね。

で、宮木家のお雑煮は…。
「味噌汁にモチぶち込んだ」だけですね(笑)。

で、昨日はちょっと煮込みすぎたのか、モチがとろけ加減でした。
それが、くっついて「合体ロボ」みたいになって、全部僕のお椀に入っていました(笑)。

逆に、母のお椀には、ほとんどモチは入ってなかったみたいです。
つーか、毎年、僕のお椀には3個以上モチが入っているような気がするんですけどね(笑)。

で、ちゃんと「餅つき」をして作ったモチだからウマいんですよ。
でも3個は多いし、食べるのも結構ツライ(笑)。

で、もちろんこれだけで「明けましておめでとう」とはなりません。
いくらなんでも、寂しすぎますからね。

だって「お茶と、干し柿と、お雑煮」だけじゃ〜ね。
ってことで、ちゃんと用意してあるわけですよ「アレ」がね。

それは…
photo2288.jpg
「おせち料理」ですね。

コレは、姉ちゃんの作品で、毎年準備してくれてるんですよね。
まあコレのおかげでとれだけ、助かっているか。

ちなみに一番下の妹の家にも、このおせちは届けられてるんですよ。
その妹いわく「何もせんでエエのが最高!」とのこと。

で、親類が来た時に自慢できるのが、エエみたいですね(笑)。

しかし姉ちゃんのおせちは、困ったこともあるんですよ…。
それは…「朝から、飲みたくなるメニュー」が満載ってこと(笑)。

ちなみに、もっと見やすく紹介してみましょう。
photo2289.jpg
黒豆や栗きんとんなど、伝統を踏まえたメニューも揃ってます。

でも牛肉を使ったようなメニューもあるわけですよ。
またそれが、ビールに合うような味なんだ。

まっ、さすがに飲みませんでしたけどね。
でもお店の営業がなかったら、間違いなく飲んでるな(笑)。

で、基本的に、この姉ちゃん特製のおせちは全部手作りです。
既製品ってのは、ほとんど使用されていません。

まあ昔だったら「それが当たり前」だったのかもしれませんが、このご時世には有り難いものです。
何か、贅沢な気分に浸れますからね。

イヤ、ホント良く考えたらコレ全部作るの大変だもんな。
ましてや、姉ちゃんは自分のうちのおせちも作って、隣に住んでいる親御さんのおせちも作って…。

で、宮木家や妹のおせちも作ってるんだもんな〜。
ホント、今年も年末には体調に気をつけて下さい(笑)。

で、この中で「おっ」って思ったメニューがあったんですよね。
それは「ブリの照り焼き」ですね。

おそらく昨年の12月26日に仕入れた、コレを使用しているはずなんですよね。
photo2228.jpg
まあ結局、僕は「コレが全部姉ちゃんに渡されたのかは」知りません。

つーか、姉ちゃんもこんなの渡されたら迷惑だろうしね(笑)。

そういや、この後やたらと晩メシにブリ関係のメニューが出てたよな〜。
消防の訓練で帰った後、テーブルの上に「ブリのカブト焼き」みたいなのが乗っててビックリしたもん。

アレ、夜中にイキナリ発見したら怖いよ。
怖すぎて写真も撮れなかった(本気)。

まあ、ってなわけで、姉ちゃんのおせちも食べたし「モチ3個入り」のお雑煮も食べました。
なので、結構ハラ一杯の状態になりましたかね。

つっても、正月の営業は「昼メシ」を食べるヒマがありませんからね。
まあコレくらい食っておいて、ちょうどエエかなってくらいですかね。

でもやっぱり「モチ3個」は多いよ(笑)。

ってことで、昨日のお昼〜夕方、さらに晩メシについてはまた後ほど…。

では、2日目の営業に行ってきます!

あっ、ちなみに昨日僕に届いた年賀状は2通でした(笑)。

banner_02.gif
↑「おせち食べながら、ビール飲んでます」って言う幸せな人たちは、クリックを!

2007年1月 1日

年越し

え〜と、昨日はですね、まずは「ゆく年来る年」が始まった頃に出発。
photo2271.jpg
う〜ん、しかしこうやって見ると、何か不気味やな。

何か出て来そうな雰囲気やん(笑)。

で、除夜の鐘をついて、神社もお参りしよう、ってコースです。
ってなわけで、コイツも同伴。
photo2272.jpg
いつもなら、とっくに寝てるのだが、何故かこの日はハイテンション。

やっぱり、子どもながらに「今日は何かある」って感じるんやろか。
まあ、どうせ途中で寝るのは分かってるんですけどね。

で、それを抱えるのはもちろん僕(笑)。

ってなわけで、とりあえず出発。
やっぱり、予想通り「寒い」わけですよ。

何故か僕「夏用のジャージ」に着替えてしまったんですよね。
メッシュだから、風がスースー入るわけですよ。

頭は寒いし、下半身は寒いし…。
おまけに、財布も寒いとくりゃね。

って、最後は気温に関係ないな(笑)。

で、まずは金刀比羅神社を横切る。
photo2273.jpg
こういうのを見ると「年末」って感じがしますよね〜。

何せ最近は「年中無休」のお店も多いでしょ。
だから、あんまり「年末年始」って感じなくなってきてたんですよね。

でもこうやって除夜の鐘をついたりしにいくと「あ〜、今年も終わりやな」って感じることが出来ますね。
まあそれもあって、ココ数年は年越しは野外ですね。

「気がついたら、年こしてた」ってパターンがほとんどやけど(笑)。

で、昨日はある自治会で「道を照らそう」みたいな取り組みをしてたんですよ。
お寺さんや、そこに通じる道を照らすって感じですかね。

最初は「お寺」でライブをする予定だったそうですけどね。
まあライブは諸事情でなくなりましたが、花火はバンバンに打ち上げていました。

大江町にも、ファンキーな人たちはいるんですよ。
多分、来年はライブも実行するでしょうね。

コレは、間違いないね。
で、僕がビデオか写真を撮りに行ってるんやろね。

もしかしたら、PAやってたりして。
何せ「酔ってる時の頼み事」は、絶対に断らないですからね(笑)。

まっ、でもホント取り組みとしては、ナカナカにイイことだと思うんですよ。
将来的には、町中の寺を灯りで照らすってのもエエかもね。

で、どこのお寺でも、ライブ。
しかもガンガンのヘヴィメタとか、最高やね(笑)。

ってことで、まずは照らされた道を通りお寺へ。
photo2274.jpg
う〜ん、夜中の写真は難しいな〜。

つーか、結構酔ってたんですけどね(笑)。

まあ、ビールを飲んでて、そのまま出て来てるわけですよ。
そんな状態で、歩いたらね〜。

そりゃ、酔うでしょってことで(笑)。

まっ、しかし、ナカナカに幻想的な写真ではないかと…。
まあただ単に「酔って、カメラがぶれてる」って言われてたら、それまでなんですけどね(笑)。

でもキチッと撮影されたより、味があるでしょ?
ちょっと、無理矢理な展開やけど(笑)。

で、ここから、さらに歩いて「除夜の鐘」をつけるお寺へ。
またここまで、行くまでが奇麗だったんですよ。

ってことで、とりあえず写真を…。
photo2276.jpg
イヤ〜、未だに一眼レフのデジカメ。

良く、使い方がワカンナイんですよね。
「シャッタースピードがどうのこうの」なんて、全然意味不明(笑)。

まあ、こんなのはテキトーですよ、テキトー。
だって、僕プロのカメラマンじゃないもん(笑)。

まあそれでも、雰囲気は出てるでしょ?
つーか、それ以外、何も求めないでください(笑)。

で、お寺に着いたら、「!」ってくらいエネルギーが溢れてましたね。
photo2278.jpg
ホントに、思ったより若い人が来てた。

おでんに釣られたのかは、知らんけど(笑)。

でもこういう風に「地域で年越し」ってエエですよね。
僕もココに帰って来て「こういうのエエな〜」って思う様になりました。

まあもちろん「アルコール」が、ないとダメですよ(笑)。

ざっくばらんに集まって、鐘を「これでもか!」ってくらい打ち鳴らして…。
う〜ん、ホント「日本って結構楽しいやん」って思う瞬間やね。

って、僕「外国」に行ったことないけど(笑)。

でね、ここまで読んだ方だと「違和感」を感じたかもしれません。
「文章の前後が繋がってない」って感じがするでしょ?

え〜と、途中までは書いてたんですよ。
そしたら、「晩メシ」ってことで、書くのを中断したんですよね。

だから、こんな「繋がりのない文章に」なりました。
つーか、いつもとそんなに変わらんかもね(笑)。

で、何書いてたんだっけ?
そうそう、そのお寺に行くまでの道も写真撮ったんだよね。

まあ全然「キレイ」には撮れなかったんですけどね。
それでも、「おっ」って思える様な写真が…。

無いんだコレが(笑)。

まあでも「無い」ってだけではね。
つーことで、「こんなのいかが?」って写真を。

ってことで、コレはどうかな?
photo2279.jpg
イヤ〜、ぶれてますね〜。

つーか、こんなの「三脚」ないと、キツいです。
かといって「わざわざ」三脚持って行くのは、もっとツライです。

だって、「酔いどれ除夜の鐘」ですもん(笑)。

まあでも、ナカナカに「それなりに幻想的」かな〜って思っています。
僕的に褒めれるのは「実際の景色より、キレイではない」ってとこかな。

だって、「実際に見るよりキレイだったら」見に行く意味ないでしょ(笑)。

ってことで「適度に『キレイ』で、適度に『荒くたい』」って感じですかね。
まあウマい事ごまかすとこういう文章になります(笑)。

で、「酔いどれ」のまま、周りを撮影して…。
「本来の目的の」除夜の鐘をついたんですよ。

つーか、突いた時には、年を越してたのかもね(笑)。

で、せっかくなので、母に「その様子」を撮影してもらいました。
その様子が…。

つーか、あんまり出したくないんですけどね。
まあ「正月」ってことで、エエか!

つーことで、「宮木猛の鐘突き」がコチラ!
photo2280.jpg
コレ…、色んな意味で怪しいよね(笑)。

まあ母も「どういう撮り方」だったんでしょうね。
ある意味「狙ってるやろ!」ってくらい、絶妙な「変な写真」ですね。

イヤ〜、しかし除夜の鐘ってのは気持ちがエエもんですね。
ここ数年、ずっと行ってるんですけどね。

やっぱり「お寺や道が照らされてる」ってのが、何気にイイ雰囲気を作り出してたんでしょうね。
しかし、もうちょっとウマい事「写真」を撮りたかったな〜。

まあ「酔っぱらい」だったので、しゃーないかな(笑)。

で、「除夜の鐘」も突きましたので、とりあえず「移動」することに。
とりあえず「地元の神社」をお参りしようと思ってたんですよね。

で、この「ある自治会」の取り組み、ホントに良かったです。
ってことで、僕が帰り道に撮った「まあエエ感じ」の写真。
photo2281.jpg
ナカナカにエエ感じの写真なんですけどね。

ただちょっと「三○の川」っぽいかなって、感じ(笑)。

う〜ん、でもホント「これから」もっとこういうイベントに協力したいなって思いました。
マジでエエ感じやったんですよ。

コレにライブがあったら…。
しかも「お寺」でのライブでしょ〜。

それは、ぜひとも見たいし「関わりたい」って感じですね。
ってことで、ナカナカに面白い年越しでした。

で、昨日は「いい写真」があんまり撮れなかったんですよね。
でも…「コレが基本だ!」って写真は撮りましたよ。

それがコレ!
photo2282.jpg
こういう感じのモノを、並べてたんですよ。

確か「数百個」並べたらしいです。
また、コレがホントにキレイで「エエな〜」って感じだったんですよ。

何せ「基本的に全部手作り」だったんですよね。
「竹を使ったり、色々工夫したり…」って感じでね。

まあでもホントに「幻想的」かつ「エネルギッシュ」な取り組みでしたね。
来年は、僕も一緒に何かしたいです。

「年越しライブ」とか、エエね〜。
お寺ってのが最高やね(笑)。

ってことで、昨日の「ガキネタ」でも披露して…。
今日は終わるかな。

つっても、まだまだ「書いてない事」があるんですよね。
まあそれは、明日以降に書くか!

ってことで、昨日の「ガキネタ」は…。
photo2283.jpg
イヤ〜、体がぶれるくらいに「頑張って」応援してるね。

でも無理やで、だって「曙」やもん(笑)。

ってことで、すぐにメッセージをくれたよね。
photo2284.jpg
ウン、その通りやと思う。

視聴率が取れるかはわからんけど、見てみたいな。
ってことで、やっとこさ「昨日の夜」の話です。

今日の朝と、今日の昼と夜は…。
こりゃ、明日以降ですね。

だって、僕「酔ってる」からね(笑)。

banner_02.gif
↑「ホンマに酔ってるね、アンタ」って思う方は、クリックを!