2008年8月30日

岩鬼の大好物と言えば?

さて、眠たい(笑)。

とりあえず昨日(ってか今日なんだけど)は午前12時40分頃に帰宅。
そこから、一人で飲み始め。

寝たのは…。
午前4時頃かな。

で、朝早く目が覚める。
雨の音がやたら響いてたからだ。

「コレはまた水が来るな」って思うくらいの雨でした。
しかし、かなりの短時間だったので何とか水は来ませんでした。

10分ほどの雨だったからね。
まあアレが30分だと水が来ちゃうんだけどね(笑)。

しかしココ数日、いろんなところで豪雨による被害のニュースが続いてるなと。
イヤ、マジで気になるし…。

怖いですからね。
で、水がザーッて来てる映像がイロイロ流れてますやん。

そう考えたら…。

ウチに起きたこの映像も結構強力かもね。

まっ、他と違うのは…。
コレが「人災」だってことですけどね(笑)。

ってなわけで、明日はやくの高原まつりに行ってきます。
ハイ、よさこいを踊るためです(笑)。

「ぜひ観たい!」って方は…。
コチラで詳しく説明されてますので参考に。

僕らの出番は午後4時35分ですな。
さて、どーなることやら。

ってか、岡本部長ちゃんと出演してね(笑)。

つーわけで、明日のイベントが終われば8月も終わり!
で、9月からは…。

考えるとおかしくなるような、スケジュールが…(笑)。

まっ、でも突っ走りますよ。
タマに、逃亡するかもしれんけど(笑)。

ってなわけで、日付が変わってからチョコチョコ書いていたので…。
とりあえずブログ時間でも進めるか。

ハイ、ココまでは前置き〜。
相変わらず長いね(笑)。

ってなわけで、時間は8月21日。
この日は宮津青年会議所の8月例会と通常総会がありました。

僕は担当委員会の総務広報委員会に所属しているので、早めにいかないといけない。
しかし、やはり出来る限りの仕事はやっておきたいと。

ってなわけで、昼営業に関してはお手伝いする事に。
そーいうわけで、この日の日替りがコチラ!
2008082804.jpg
「サンマ塩焼き・肉じゃが・ウリの酢の物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、何気に「和」ですね。
ウン、珍しいぞウチでは。

イヤ、そば屋なんですけど(笑)。

何気に「和洋中」入り乱れたメニュー構成ですからね〜。
しかしこの日は「和」ですね。

肉じゃがのルーツは…。
とか細かい事は言わないように(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずはサンマから。
2008082805.jpg
生サンマを仕入れて、塩して焼いています。

単純な料理ですが…。
だからこそ、味の違いが出るかなと。

で、ウチでは上火のグリルで焼きます。
美味しんぼの山岡さんご推薦の焼き方(笑)。

ケムリも出ないし、エエ感じに焼けますよ。
で、大事なのは「何度もひっくり返さない」ことですね。

「殿様に焼かせろ」って言葉があるくらいですからね。
じっくりと片面を焼いて、一度だけひっくり返す。

コレが基本ですね。
ってなわけで、焼きたてもウマいですけど、冷めてもウマいです。

でもやっぱり焼きたての方がウマいってことで…。
客足を見ながら父が焼いてました。

さすがに注文を受けてから焼くのはムリなんでね(笑)。

で、サンマ塩焼きに欠かせない物が…。
大根おろしですね〜。

マジで、コレが無いとね。
おろしにちょいと醤油をかけて、サンマに乗っけて喰うと…。

あ〜、ビールですよね〜(笑)。

またパリッと焼けた皮がウマい!
そして、ワタ!

ってか、残す人が多いんですよね〜。
「ココ喰わずして、どこ喰って酒飲むの?」って思うんですけどね。

よく考えたら、みんなメシ喰いに来てるからね(笑)。

焼いて一旦冷えたサンマの身は、お茶漬けにしても結構ウマいですよね。
干物とかで作るお茶漬けも結構いけます。

で、一番うまいお茶漬けは…。
しこたま飲んだ後に喰うお茶漬け(笑)。

ってなわけで、続いてのメニューは…。
2008082806.jpg
「肉じゃが」ですね。

コレは僕が作りました。
で、この日は「大きめの具」にしたかったので…。

前日から仕込んでおきました。
一旦煮込んで、冷やして冷蔵庫へ。

で、再び翌日に火を入れて、また冷ます。
そして、さらに火を入れて、温めて盛りつけ。

温めて冷ますを繰り返す事によって、中にまでしっかりと味を染み込ませたいなと。
で、肉は牛肉を使用。

舞鶴とか呉のレシピに近いかな。
まあこだわりだすと、キリが無いけど(笑)。

でも肉じゃがには何の肉使ってもエエと思うんですけどね。
牛肉でも豚肉でもウマいですよね。

それぞれに違った味わいで。
ってなわけで、僕はジャガイモと人参を炒めてから、他の具材を入れて煮ます。

炒めるときに少量のごま油を普通の油に混ぜて炒めるのが、僕流ですね。
まっ、作り方はよく変わるけど(笑)。

お店出だす肉じゃがは「煮くずれないこと」を心がけてますが…。
家で喰うのは、煮くずれている方が好きかも(笑)。

とろけた部分がメシに会うんですよね。
で、それをかけたメシが何故かビールに合う。

味のついたメシでビール飲むの結構好きなんですよ(笑)。

で、メインの2品が以上で…。
後は小鉢ね。

この日の小鉢はコチラ。
2008082807.jpg
「ウリの酢の物」ですね。

ってか、何気に沢山あるの、ウリとか冬瓜…。
だから、煮たり酢の物にしたり…。

そういうワケ(笑)。

でもナカナカウマいっすよコレ。
キュウリとかとは違った味わいで。

夏にはエエんじゃないかと思う。
まあもう夏も終わるけど(笑)。

ってなわけで、作り方は普通の酢の物と同じ。
ウリを切って、塩して…。

で、水を絞って、砂糖と酢で和えます。
この日はコレだけでしたね、味付けは。

ってなわけで、シンプルイズベストってことで(笑)。

で、この日の営業は…。
ボチボチだったかな〜。

思ったよりはヒマだったかも。
まあ金曜日はそういう時が多いんですよ。

しかしそれを考えずに、サンマも肉じゃがも…。
ハイ、みんなまかないに回しました(笑)。

で、僕もいつもなら「サンマにはビールだよね〜」って言いたかったんですが…。
まあそうも言えないわけですよ。

なんせ車で宮津に行かないといけなかったからね。
コレで飲んで「スイマせん、飲んだからいけません」ってなったら…。

ただのアホですよ(笑)。

ってなわけで、とりあえず準備して…。
車に飛び乗り出発。

で、例会や通常総会の事は…。
書いていいのか、悪いのか。

まっ、正会員になったけど…。

あまり細かく書かないでおこう(笑)。

banner_02.gif
↑「岩鬼のサンマの喰い方はスゴいよね」って思った方は、クリックを!

2008年8月28日

ナスにアレ入れて揚げろ

ってなわけで、福知山市役所に対する不満ばかりが段々つのっている宮木猛です(笑)。

みんなが悪いとは言わないが…。
昨日の話を聞くとねー(笑)。

後、大江町地域選出の市議会議員さん。
知らないのかな?今回のウチの出来事?

う〜ん、僕が知る限り「どの議員よりも、この区画整理事業推進」してたと思うんだけどね。
で、その事業を進めた結果、今回のような事が起こった。

情報も欲しいと思うし、現場も見たいと思うのが普通だと思うんですが…。
姿形一切見ていません(笑)。

う〜ん、まあエエけどね。
でも今回の事は「合併による弊害」も見え隠れしたし…。

この事業自体が抱える問題点も見えたと思うんですよ。
しかし、興味が無いんですかね?

アレだけ「必要や!」って言っておいて(笑)。

まあそういう事はどーでもエエかな。
もう福知山市に対しての希望がなくなってきてるし(笑)。

ってなわけで、ブログ時間を進めましょう。
8月20日の日替り定食紹介します。

「もっと、役所との対決書け!」って思うかもしれませんけどね(笑)。

まあそれはまた後ほど…。
ネタはありまくりなんですけどね(笑)。

ってなわけで、とりあえずこの日の日替り!ソレがコチラ!
2008082423.jpg
「ナス餃子・白菜の煮付け玉子落とし・万願寺唐辛子の炒め煮・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで…。
うーん、メシが沢山喰えそう(笑)。

そういえば、美味しんぼの原作者が言ってたけど…。
「餃子でメシを食うなんて!」とのことらしいです。

でもメシに餃子合いますよね。
ラーメン頼んで炒飯頼んでも…。

餃子を頼むのが日本人だからね。
ソレとビール(笑)。

ってなわけで、メニュー解説。
まずはナス餃子から。
2008082424.jpg
コレはある居酒屋の名物メニューだったんですよ。

で、それがあまりにウマかったので…。
両親がそれを研究して、完成させたんですよ。

基本的に具材は餃子と同じ。
包むのが小麦粉かナスかの違い。

で、挽肉を詰めた所に天ぷらの衣を付けて…。
揚げるんですよ。

またナスに油が合うでしょ。
だから、余計にウマいっす(笑)。

で、付け合わせは「キャベツ」ですね。
そして、薬味はネギとモミジおろしですね。

で、上からポン酢をかけて喰う!
またポン酢の染みたキャベツがウマい!

ってかナス揚げて、ポン酢かけるだけもウマいのに…。
それに挽肉が加わったら…。

ウマいに決まってるやん(笑)。

で、普通の餃子より…。
ビールが進むのがナス餃子(笑)。

ってなわけで、ニンニクはちょいと控えめにしています。
仕事の都合もあるだろうしね(笑)。

で、もう一つのメインがコチラ。
2008082425.jpg
「白菜の煮付け卵とじ」ですね。

ハイ、僕のおなじみメニュー(笑)。

この日は「白菜・チクワ・人参」を使いました。
で、味付けはちょいと濃いめね。

白菜から水分も出るし、最後に玉子も入れるからね。
ってなわけで、玉子でボリュームが増した感じするでしょ(笑)。

で、自分で言うのもなんですけど…。
コレがまたメシに合うんですよ。

メシに乗せてもウマいっすよ。
玉子を固ゆでじゃなくて、ちょいと半熟っぽくしたんで。

メシに乗せて、玉子を潰すもよし。
白菜に玉子を絡めて喰うもよし。

ウン、メシに合う(笑)。

ってなわけで、メインの二品はこんな感じ。
つーわけで、後は小鉢ね。

ハイ、この日の小鉢がコチラ。
2008082426.jpg
「万願寺唐辛子の炒め煮」ですね。

油で炒めて、そこから醤油とか砂糖とか味醂で味付け。
うーん、コレがまたメシに合う。

イヤ、マジでメシがガンガン喰える味。
一時期、朝にコレでメシ喰うのが習慣だった(笑)。

そのまま焼いてもウマいし、揚げてもウマいです。
でもメシに一番合うのは…。

間違いなくコレ!
コレをね炊きたてのメシに乗せて…。

かっ込むと最高!
何故かビールが飲みたくなる味(笑)。

そのまま喰うより、メシに乗せた方がビールに合う。
ナンやオレメシ好きやん(笑)。

ってなわけで、この日の営業は…。
結構ドタバタでしたね。

正直「ナス餃子で昼メシや」って思ってたけど…。
全部売り切れた(笑)。

まあでも僕らが喰うよりお客さんに食べてもらった方がエエもんね。
ちょいと残念やったけど(笑)。

ってなわけで、この日はナス餃子喰えず。
う〜ん、アレで飲むビールウマいのに(笑)。

ってなわけで、お客さんが居なくなって落ち着いた所で…。
ハイ、昼メシですよ〜。

ってなわけで、ナス餃子が無いので…。
テキトーにイロイロ揚げて…。

完成したワタクシのまかないがコチラ。
2008082427.jpg
2008082428.jpg
「冷やしうどん・鮭ハラスフライ・マグロカツ」そして、冷えたビールと湯のみ。

ハイ〜、8月は毎日麺喰うぞ(笑)。

ってなわけで、フライでビール飲み干して…。
最後に喰う麺がウマい!

イヤ、コレはオッサンなら分かってくれるでしょ(笑)。

だから、オッサンは年々太っていくんだよ。
でもね、日本人のオッサンだったら…。

コレは避けられないの(笑)。

自分が喰いたく無くても…。
誰かが「ラーメン行こうや!」って言ったら…。

つき合うのが日本のオッサンなの(笑)。

で、さらにラーメン屋に行ったら…。
「ビールね!」って言うのが、日本のオッサンなの。

で、ラーメンが来るまでに…。
「餃子」とか「ゆで卵」喰っちゃうのが、日本のオッサンなの(笑)。

でもこういう付き合いが出来ないと、仕事に支障をきたすのが…。

日本なの。

で、そういう日本が好きなの。

オレらオッサンは(笑)。

banner_02.gif
↑「それ分かる!」って思ってくれたオッサンはクリックを!

2008年8月27日

カレーと天ぷら!

ハ〜イ、役所関係の方も見てるかもしれないブログ「走れ!猛!」で〜す(笑)。

まあそれでも書く事は変わりないです。
何か言われたくらいで、書く事変えるくらいなら…。

ブログなんて書かねーよ(笑)。

ましてや、素性も何もかも明かしてますからね。
文句あるなら、ウチに来いと(笑)。

ってなわけで、ブログ時間を進めようかな〜。
ウン、あまりカリカリするのもアレやから(笑)。

ってなわけで、8月19日!
この日の日替り定食を紹介しましょう〜。

えっ、ダレ?
「今日の市役所との話を公表しろ」って言うヤツは(笑)。

ってなわけで、ちょいとだけね…。
イヤ、まだ後ね(笑)。

つーわけで、この日は8月も下旬に突入。
ってなわけで「夏」を感じる最後の時期。

なので…。
この日はこういうメニュー!
2008082417.jpg
「夏野菜カレー・キュウリとタコとワカメの酢の物・らっきょう&福神漬け」で、毎度の600円です。

ハイ、やっぱり夏はカレーです!
ってか、まあ冬でもエエけどね(笑)。

つーわけで、何気にウチの人気メニューです。
みんな好きなんだねカレー(笑)。

ってなわけで、メニュー解説!
まあオレこの日何も作ってないのに等しいけど(笑)。

ハイ、つーわけで、カレーをドン!
2008082418.jpg
え〜と、カレーは母が作成。

この前日にお泊まりさんにカレーを出したんですよ。
だから、この日のカレーは「翌日のカレー」なんですよね。

でもそれがまたウマい(笑)。

ただ、やはりフレッシュさも出したいから…。
「タマネギ」とか「ニンニク」なんかを刷りおろして入れるんですよ。

後、肉も足したりしてね。
この日は牛スジを圧力鍋で煮て、加えました。

まろやかさとフレッシュさ。
う〜ん、母親のカレー最高!

ってか、母も「バアちゃんのカレーが好き」って答えるから…。
「お袋の味」なのかな。

でも母のカレーはバアちゃんより、ニンニク多いよな絶対に(笑)。

ってなわけで、この日は白メシじゃなくて…。
ターメリックライスを使いました。

物価が上がってるのに…。
さすが大江山(笑)。

でもコレがまたカレーに合うんですよね。
で、普段は「フライ」で出す野菜なんですけど…。

この日は「天ぷら」で出しました。
ってか、母が天ぷら粉で揚げてたんですよね。

「なんで天ぷらなのかな〜」って思ってたんですよね。
そしたら…。

「普段は天ぷらで出してた」って勘違いしてたらしいです(笑)。

でも天ぷらの衣もカレーに合いますよ。
パン粉とはまた違う味の染み込み方。

ってか、カレーっていろんなモノを受け入れる力がありますね。
うどんにもラーメンにも合う。

で、また「カレー風味」となると…。
マジで何でもいけますね。

ってなわけで、この日の揚げ物は…。
「万願寺唐辛子・カボチャ・ナスビ」ですね。

で、さらに「トマト」と「ゆで卵」ですね。
またトマトが合うんだ、このカレーには。

ってなわけで、こういう感じの盛りつけになりました。
豪快で、ウマそうでしょ(笑)。

で、普段ウチでは「カレー500円」で出してるから…。
このカレーだけでも、日替り定食としての価値はあるかなって思ったんですけど…。

やっぱり、コレだけだと寂しいなと。
ってことで、一品作りました。
2008082418.jpg
「キュウリとタコとワカメの酢の物」ですね。

野菜サラダ付けようかとも考えたんですけどね。
でもそれもありきたりかな〜と。

なのでこの日は酢の物に。
「カレーに酢の物?」って思ったけど…。

何気に合うんじゃないかと。
実際に残している人いなかったし(笑)。

「タコとキュウリ」「キュウリとワカメ」ってのは良くやってきたけど…。
これらを全部混ぜたのは初めてでした。

でも何気にコレがウマい。
ってか、野菜サラダより原価はかなり高いです(笑)。

茹でダコがねー。
高いんですよね。

ってなわけで、この日の営業は…。
ウン、ボチボチええ感じでしたよ。

お盆休みが終わった常連さんも結構来てくれてた。
ってか、水がついた後だったからウレシかった。

つーわけで、天ぷらとかフライ揚げてる時は…。
「喰いテーナ」って思わないんですよ。

でもカレーは…。
ニオイかぐと喰いたくなるのが不思議(笑)。

ってなわけで、お客さんもいなくなって落ち着いた所で…。
ハイ、昼メシ!

僕は「カレーは酒に合わねー」って考えの人間。
ってなわけで、その意思を貫いて…。
2008082420.jpg
カレー喰っちゃった(笑)。

え〜と「天ぷらと玉子フライ・春雨の炒め物・カレー」そして、冷えたビールと湯のみ。
ウン、カレーでも酒飲める(笑)。

ってか、ビールは飲めるね。
つーか、ビールが飲みたくなるのがメシ抜きカレー(笑)。

で、天ぷらとかフライをカレーにつけて喰うと…。
あ〜、ビールちょうだい(笑)。

で、春雨もウマかったですよ。
なんせ僕が作ったから(笑)。

イヤ〜、でもカレーってビール飲めるから…。
深夜食堂でやっていた「カツカレーでビール」を試したいなー。

ってか、間違いなく合う!

つーわけで、僕とカレー喰ってくれる人、募集(笑)。

banner_02.gif
↑「カレーでも酒は飲める!」って思う方は、クリックを!

2008年8月22日

若い頃にはお世話になった組み合わせ

ってなわけで、飲んでます。

まあいつも通りにね(笑)。

ってなわけで、テレビを見ながら…。
ブログ時間を進めようかなと(笑)。

ってなわけで、8月12日の「午前中」の事までは書きましたね。
朝からビール飲んで、帰宅してきたって事(笑)。

で、ちゃんと着替えてシャワー浴びて…。
お店に行きましたよ。

結構しんどかったけど(笑)。

で、弁当作りには参加出来ず。
ってか、あまり仕事してない気が…。

イヤイヤ、働いてるから一応(笑)。

で、僕がお店に行ったら…。
日替り定食の仕込みも終わってました。

後は、僕が注文に応じて作るだけね(笑)。

まっ、でもホントに両親にはイロイロ迷惑かけてるなと。
でも「今しか出来ない」ことがあるんで…。

もう少し、ゴメンちゃい(笑)。

ってなわけで、この日の日替り定食は…。
日本人なら大好きっていうアレ!

ってなわけで、ドーン!
2008082005.jpg
「親子丼・きつねうどん・春雨とキュウリの酢の物・漬物」で、毎度の600円です。

ってなわけで、炭水化物定食です(笑)。

でもこういう「丼物」と「麺類」のセットって…。
日本人の胃袋をかなり満たしてきたと思う。

ダレもが…。
若いときにはこういう組み合わせを喰いまくったでしょ(笑)。

でもコレが喰えるって、結構「健康」な証拠のような気がする。
だって、多いもん量(笑)。

ウチで日替りを注文する人は結構「健啖家」の人が多いです。
ってか、マジメにオレ…。

これは完食出来ないかも(笑)。

でも、丼とうどんって合うんですよね〜。
イタリアで言ったら…。

スパゲティーとピラフか?
でもそういう組み合わせで喰う日本人結構いるよね(笑)。

ってばわけで、炭水化物大好きな我が国。
つーわけで、メニュー解説を!

ってか、仕込んだのはオレじゃねーけど(笑)。

まずは親子丼から。
2008082006.jpg
え〜と、作り方は…。

まあウチのいつも通りの作り方。
ってか、それで終わったら解説の意味がねーか(笑)。

え〜と、材料は「鶏肉・タマネギ・長ネギ・カマボコ・玉子」ですね。
昔は「タマネギ」を使ってなかったんですよ。

でも丼物には欠かせないんじゃないかってことで…。
去年から使ってます。

コストが上がる事より…。
味ですよ、やっぱり。

ってなわけで、タマネギを薄切りにして…。
それを、丼鍋に入れて…。

そして、鶏肉を入れて、和風出汁を入れます。
後は、イロイロな調味料で味付け。

まっ、ここらはみんなそれぞれテキトーに(笑)。

で、長ネギとカマボコを入れて、さらに煮込みます。
カマボコが入ると「定食屋」の丼って感じがするでしょ。

だから、エエねん(笑)。

ウチは「そば屋」だけど…。
「定食屋」でもあるからね。

三つ葉じゃなくてカマボコ。
それがウチの親子丼さ。

ってか、美味しんぼの富井副部長は三つ葉が無いと切れるらしいけど(笑)。

で、具材が煮えたら、玉子を入れて…。
エエ感じのところで火を止めて完成。

で、丼物で難しいのは…。
「汁の量」でしょうね。

あまり入るとアレだし…。
でも入らないのもね。

だから、そこらへんの加減が難しいです。
基本的にお客さんから要望が無い限りは、その調整はコッチでしてます。

あっ、「ツユダク」とか注文は受けれるのでお気軽に頼んでね(笑)。

ってなわけで、まずは丼。
日本が産んだ世界に誇れるメニューです。

で、それに添えるのが…。
2008082007.jpg
きつねうどんですね〜。

普段ウチでは「親子丼:600円」「きつねうどん:450円」で提供しています。
ほら〜、大江山太っ腹(笑)。

ちなみに親子丼は普段通りの物です。
で、きつねうどんは…。

アゲをちょいと小さめに(笑)。

イヤ、でもそれくらいしねーと、やっぱりね…。
この物価高の時代だよ(笑)。

でも麺の量なんかは、そのままですよ。
ってか…。

ボリュームはかなりあるかなと。
でもウチの常連さんは…。

喰うんだコレくらいは(笑)。

ってなわけで、丼にうどんは合いますよね〜。
いなり寿司にうどんも合うよね。

日本酒だと「そば」って感じがするけど…。
ビールだと「うどん」の方が合うかな〜って思うんですよ。

まっ、ビール飲みながら書いてるからかな(笑)。

ってなわけで、メインは紹介した!
紹介したんや!

内容は全然だったけど(笑)。

で、この日の小鉢が…。
2008082008.jpg
「春雨とキュウリの酢の物」ですね。

で、コレは母が作ったんですが…。
うどんがあるのに、春雨を使うのが母らしい(笑)。

「どんだけすするねん!」って感じやね。
ってか、オレもうどんが日替りやったときに、作っちゃった事がある。

ウン、やっぱり親子(笑)。

まあ似ているところもあるけど…。
作り方っていうか、味付けは違いますね。

母はこういうメニューを作るときに「柑橘系」の味を結構効かせます。
で、この日は「ゆず」を結構使ってました。

父はショウガとか使うのが好きですね。
僕はゴマ油が好き。

ってなわけで、こういう違いもまたオモシロさ。
ちなみにバアちゃんはオレ派(笑)。

ってか、春雨って結構いろんな料理に使えますよね。
オレ的には「炒め物」が好きかな〜。

麻婆春雨もウマいですよね〜。
またアレがメシに合うんですよ。

で、何故かそれがビールに合う(笑)。

ってなわけで、この日の営業は…。
結構エエ感じでしたかね。

だって、親子丼結構作ったもん(笑)。

まあでも「ヒマ」よりは絶対に忙しい方がエエ!
「ボーッ」ってするのは、休日か昼休みだけでエエねん(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなって落ち着いたところで、昼メシ。
コレと言って何が喰いたいわけでもなかったんですが…。

やっぱり昼メシは喰いたいかなと。
ってか、飲みたいねん(笑)。

つーわけで…。
イロイロ作って、完成したまかないがコチラ。
2008082009.jpg
2008082010.jpg
「ソーメン・肉野菜炒め・サバ塩焼き」そして…。

毎度のビール(笑)。

前日に深酒して…。
その翌日の朝に飲んで…。

で、また昼に飲む…。
バカですねコイツ(笑)。

ってか、ホントに麺好きだな〜。
僕と結婚したい方、コレ重要ですよ。

まあ相手いないから、関係ねーか(笑)。

イヤ〜、でもソーメンの薬味…。
ショウガと大葉が合うね〜。

ミョウガも合うんですけどね。
でもショウガと大葉だね。

ってなわけで、こんな感じで8月12日の昼過ぎからの日常。

別にオチは無いですよ(笑)。

banner_02.gif
↑「酔ってるでしょ?」って思った方は、クリックを!

2008年8月19日

忙しかったけど、内容は!

ってなわけで、イヤ~イロイロありますね。

ホントいろんなネタをくれるよ、みんな(笑)。

ってなわけで、SNSでは結構リアルタイムでグチ書いてます。
つーか、言いたい放題な気がします。

でもあまり役所は反応しないので…。
見てないんでしょうね(笑)。

ってなわけで、とりあえずココでは「ブログ時間」を進めることに専念しようかなと。
つーか、追いつくのか?

まあエエか(笑)。

ってなわけで、8月9日の出来事ですね。
え~と、この日はお座敷があって…。

毎度の事ですけど、日替り弁当も作っていたので…。
「日替り定食をどうする?」ってことだったんですよ。

まあ一応前日に「明日(つまり8月9日ね)はハンバーグにしよう」って事に決まっていたんですよね。
ってなわけで、ハンバーグは仕込んであった。

つーか、まずはこの日のメニューを紹介せんとアカンな(笑)。

ってことで、この日の日替りがコチラ!
2008081902.jpg
「ハンバーグ・白菜の卵とじ・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、結構メニューを書き出すとシンプルですよね。
しかし、その内容は!

イヤ、力む事は無いか(笑)。

え~と、お座敷などがあって、忙しかったけど…。
それでも、ウチの「日替り魂」が詰まっています。

ってか、何やねん「日替り魂」って(笑)。

つーわけで、「一番メシに合う洋食」と言えば、ハンバーグかなと。
イロイロあるけど、それは揺るがないんじゃないかと思うんですけどね。

まあ明日になれば、考えが変わってるかもしれんけど(笑)。

ってなわけで、ハンバーグには牛と豚の合挽肉を使用。
ミスター味っ子によると「7:3」の割合がエエらしいですけどね。

ドッチが7だったかな?(笑)。

まあエエやん。
牛が7やね。

ってか、ビッグ錠センセのマンガでもそう言う事言ってたな~。
スーパー食いしん坊でね。

あのマンガもスゴかった。
隠れた名作ですよ。

なんせ主人公がムカつくキャラ(笑)。

ってなわけで、まあそう言う事は置いといて…。
挽肉にタマネギのみじん切りを混ぜます。

タマネギは生で使用。
後は、玉子とかパン粉やね。

で、ウチはパン粉はそのまま使用。
つなぎではなく「肉汁をとどめる」という目的で使ってますからね。

で、塩こしょうとか醤油とかで味付け。
まあそこらへんは、テキトーに(笑)。

で、一旦焼いてから…。
ソースで煮込みます。

ウチは「簡単デミグラスソース」って、呼んでますけどね。
挽肉とタマネギを炒めて…。

ケチャップやウスターソースで味付け。
後は、ローリエとかかな。

まあコレはホントに作る人によって違うので…。
テキトーに作って(笑)。

キノコ類を使ってもウマいですよね。
トマトを潰していれてもエエしね。

ってか「何でもあり」なのがエエかなと。
日本って「何でも自分の国に受け入れる」ところが特徴だと思うから。

だって、給食見てみなよ。
オレ、外国で給食喰った事無いけど…。

多分、日本の給食ほど「多種多様」なメニューが出るところは無いと思う。
納豆が出て、ハンバーグが出る給食は他には無いでしょ(笑)。

ってなわけで、まずはメインメニューから!
2008081903.jpg
ハイ!ハンバーグです。

で、まあ作り方というか…。
説明はしたやん(笑)。

で、付け合わせが…。
「レタス・キャベツ・トマト・キュウリ・ゆで卵」ですね。

それと「簡単ペペロンチーノ」ですね
スパゲティーを茹でて…。

で、茹で上がる寸前の茹で汁を、取っておきます。
そして、茹で上がった麺に「油」をまぶしておきます。

本当はね、お客さんが来てから茹でて、炒めたいんだけど…。
ムリやね、それは(笑)。

で、スパゲティーの仕込みはコレでよしと。
その間に、ニンニクをスライスしておきます。

ってなわけで、後は注文が通ったらスパゲティーを炒めるだけ。
つーか…。

パセリ刻んだんですけど…。
炒めるときに混ぜたら良かった(笑)。

で、それに気がついて、この後からは混ぜ込んで炒めたんですけどね~。
写真撮るヒマがなかった(笑)。

作り方としては、まずはオリーブオイルをフライパンで温めて…。
そこにニンニクを投入。

そして、輪切りの唐辛子を投入。
で、香りが出たら…。

そこに、スパゲティー投入。
で、軽く塩こしょう。

そして、茹で汁を加えて…。
仕上げに、刻みパセリ。

で、それを盛りつけたら、完成。
やっぱりハンバーグにはスパゲティーでしょ。

ナポリタンでもエエかと思ったんですが…。
濃いすぎるかなと(笑)。

ってなわけで、ホントはパセリを混ぜた写真が撮りたかったけど…。
スマンね(笑)。

でも最後に乗せるのも、見た目はエエでしょ。
ハイ、自分を擁護(笑)。

ってなわけで、ハンバーグはメシに合うと!
イヤ、ちょいと強引か(笑)。

でもメシと味噌汁に合うんですよね、ハンバーグ。
またイ○イのとかウマかったでしょ(笑)。

ってなわけで、メインがコレで、もう一品が…。
2008081904.jpg
「白菜の煮付け」ですね。

で、この日のお弁当にも使ったんですが…。
この日は「中華風」に仕上げてみました。

出汁を変えて、ゴマ油を使うと…。
あら不思議、中華風(笑)。

いつもは和風出汁なんですけど、この日はいろんな出汁を使用。
魚のブイヨンとか、チキンとかビーフなんかのブイヨンをブレンドしてみました。

で、仕上げに塩こしょうと醤油で味を整えて…。
そこに具材を投入!

白菜の固いところから入れて…。
人参入れて…。

豚肉入れて…。
で、白菜の菜の部分を入れて…。

最後に乾燥ワカメを入れて…。
そして、玉子でとじて完成!

日替り弁当でも作ってたんですけど…。
弁当とはちょいと味付けを変えました。

まっ、そこらへんの気遣いが、プロってことで(笑)。

イヤ~、最近はワカメにハマってますね。
コレがまたエエ味を出すんですよ。

ってなわけで、もちろんメシにも合います。
ただ「乗せて喰う」よりは、メシを食ってコレを喰って…。

コレを喰って、メシを食うってのが合う気がしますね。
この汁もウマいんですけど…。

メシに染み込ませると、あまり合わんかなと。
でも「メシを食って、汁をすする」のはウマいんですよ。

「中華スープ」って感じで。
イヤ~、ややこしい(笑)。

ってなわけで、この日は弁当作りから結構チャレンジしました。
いつも通り「和風出汁」で、白菜を煮込んだら楽でしたね。

まっ、味付けも分かってるしね。
で、味もいつも通りになるしね。

でも…。
「それでエエのか?」って思うわけですよ。

やっぱり、違う事にもチャレンジって必要じゃないかなと。
そう思って…。

この日は違う煮物にチャレンジ。
おかげで、違う食材でもこういう事をしてみようって思いましたね。

もちろん料理に決まり事はあるかもしれません。
でも、タブーなんて無いし…。

思いついた事をドンドン試したいなと。
失敗したら…。

まあ自分で喰えばエエし(笑)。

ただ、一応自分なりに「この組み合わせいけるかな」ってのは考えてました。
で、思ったよりウマくいって、ホッとしましたよ。

ってなわけで、こういう内容のメニューだったんですけど…。
この日は早い時間から、結構なお客さん。

ハイ、ちょいと戸惑いました(笑)。

まっ、でも何とかこなせたかなと。
自分で言うのもなんだけど…。

徐々に役に立てるようになってきたのかな~って。
まだまだなんですけどね。

でも少しずつでも、前に向かって歩いてるかなと。
ってなわけで、とにかくオープンして結構ドタバタしました。

でもソレもまた楽しいんですよ。
以前だったら、僕に任せてくれる事は無かったでしょ。

でも今は弁当やら食堂に関しては、ある程度任せてくれる。
子として、これほどウレシい事は無い!

ってなわけで、ドタバタしてるのに…。
結構心ではニコニコ(笑)。

で、落ち着いたところで昼メシ。
またこの昼メシが楽しみ。

最近は、コレが楽しみで仕事してる(笑)。

ってなわけで、この日のまかないがコチラ!
2008081905.jpg
「ナポリタン・ハンバーグ・マグロのジンジャーステーキ」そして、冷えたビールと湯のみ。

ハイ、ナポリタン大好き(笑)。

で、この前、コンビニで買ったんですよナポリタン。
それがね…。

やっぱりウマくは無いね(笑)。

まあウマく無いというと、コンビニに悪いから…。
「僕の口には合わない」味でした。

う~ん、マズいわけじゃないんだけど…。
でも何か物足りないなと。

味付けもちゃんとしてるし、膨大に化学調味料も使ってるんだけどね(笑)。

でも何か合わんなと。
まあ作り立てと、比べるのもどうかと思うんですけどね。

でもナポリタンは冷めてもウマいメニューなんですけどね。
僕は「醤油」と「酒」を使いますね。

白ワインでもエエですね。
ってか、白ワインの方が合うかな(笑)。

で、僕は野菜だけで作ったけど…。
「ハム」か「ベーコン」があると最高ですね。

でも味付けの基本はケチャップ。
コレを「トマトソース」とかにしたらダメ。

ベトベトのケチャップがナポリタン(笑)。

でもそのナポリタンが、ビールに合うんですよ。
イヤ、マジで。

ってなわけで、マグロは味のチェックのために食べました。
もちろん、弁当を作った後にも食べてますし、作った後の残りも食べてます。

でもさらに「冷めて食べた」ってのが必要かなと。
ってなわけで、また食べました。

何回喰ってん(笑)。

とにかく、全力で生きてる~!

メシ作るのも楽しいし…。

何もかも楽しいね。

ただ、タマには寝かせて(笑)。

======追記(8月20日午後2時52分)======
そういえば、この日お座敷があったんですよね。

で、寿司を余分に作ってしまったと。
なので、それは僕が頂く事に。
2008081906.jpg
役得ですね。

ってか、食い過ぎた(笑)。

あまりハラ一杯になるの好きじゃないんですよ。
だって…。

ビールが飲めなくなるから(笑)。

banner_02.gif
↑「アナタは寝てはいけません」って思った方は、クリックを!

肉と煮魚とほうれん草

さ~て、グチばかり書いているのは僕っぽく無いね。

イヤ、まあグチというより…。
事実なんだが(笑)。

今日から連休後の仕事始め。
役所関係の人間、みんなココ読め!

ただ…。
文章が長いから、読むの大変だと思うけど。

実際自分でもツライ(笑)。

ってなわけで、やっぱり合間にはメシネタも書かないとね。
だって、オレの本業飲食業やし(笑)。

ってなわけで、8月8日の日替り日記!
この日は朝から「500円のお弁当163食」という注文がありました。

で、それを仕上げてから…。
日替り弁当を作って…。

で、それから日替り定食の仕込み。
父がある程度考えてたんですよね。

ってなわけで、ソレにチョコット僕が付け加えて…。
完成したこの日の日替りがコチラ!
2008081509.jpg
「トンカツ・赤魚の煮付け・ほうれん草のゴマ和え・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、肉に魚に野菜!
まあ「!」こんなの付けるほどの事も無いけど(笑)。

とりあえず、ウチとしては「困ったときメニュー」みたいな感じですね。
豚肉のブロックは常に冷凍してあるし…。

赤魚も常備。
だから、このメニューはいつでも作れる(笑)。

まっ、でもナカナカに豪華でしょ?
って、自分で言うのもなんだけど(笑)。

で、まずはメインから。
2008081510.jpg
トンカツですね。

一応通常メニューで「トンカツ定食」はあります。
ちなみに1000円です。

で、この日替りのトンカツは…。
さすがに、トンカツ定食よりは小さくしています(笑)。

タマに、同じ大きさのトンカツも出しますけどね、日替りで。
でもその時は、小鉢が無いとかっていうふうにしていますね。

イヤ、だって600円の定食にそんなにドカドカ付けれないっす(笑)。

ってなわけで、豚肉のブロックを切り分けて…。
塩こしょうして、衣をつけて準備完了。

で、付け合わせは「レタス・キャベツ・キュウリ・トマト」そして「マカロニサラダ」ですね。
やっぱりトンカツにはキャベツの千切りですよね。

串カツの場合は、ざく切りのキャベツがウマいんですけどね。
ってなわけで、揚げたてにソースをかけて喰うと…。

コレがウマい。
カラシをちょいと付けてもウマいですよね。

まあ「フライ物に何を付けるか」ってのは人それぞれだと思いますけどね。
海鮮系のフライは特に好みが別れそうだな〜。

アジフライとか、ソースもウマいけど醤油でもウマいですやん。
元が魚だけに。

まっ、何でも揚げたてはウマいけどね(笑)。

ってなわけで、次に行こ、次に。
え〜と、もう一品のメインは…。
2008081511.jpg
「赤魚の煮付け」ですね。

「醤油・酒・味醂・砂糖・ショウガ」などで煮込んだ物です。
やっぱり、一度にたくさん煮るから…。

ウマいんですよね〜。
煮汁がまたウマい。

一度煮てから、冷ます。
その間に、味が染み込むんですよ。

で、また温めて食べてもエエし、そのまま冷めたまま頂いてもウマい。
酒にも合うけど…。

コレがメシに合うんですよ。
身をメシに乗せてもエエし、煮汁をメシにちょいとかけてもウマい。

で、その味の染みたメシが、何故かビールと合う(笑)。

イヤ、マジで味の染みたメシは、エエツマミになりますよね。
焼肉のタレが染みたメシとかね。

そういうメシは好きなんだ僕(笑)。

ってなわけで、トンカツと魚!
栄養バランスバッチリ!

か、どうかは知りませんけど(笑)。

まっ、でもなるべく、材料はイロイロ使うように考えていますよ。
タマに「炭水化物定食」になる時もあるけど(笑)。

ってなわけで、後は小鉢ですね。
この日の小鉢がコチラ。
2008081512.jpg
「ほうれん草のゴマ和え」ですね。

ゆでたほうれん草を冷水で色止め。
そして、テキトーな長さに切り分けて、味付け。

醤油とか味醂とか、そんな感じですね。
まっ、コレはウチのお店でも作る人によってだいぶ味が違います。

それが大江山の個性(笑)。

酢の物なんか、バアちゃんが食べたら一発で分かるでしょうね。
ってか、何気にバアちゃんは僕の酢の物が好きなんですよ。

まっ、帰郷してからは一番多くメシ一緒に喰ってますからね、家族の中では。
ってなわけで、後はゴマを和えて完成。

この日はゴマをすりつぶさずに使用してみました。
結構気分屋です(笑)。

ってなわけで、営業の方なんですが…。
う〜ん、ボチボチでしたかね。

そういえば、毎日のように来てくれる常連さんがこの日は…。
「トンカツ定食2つ」って注文。

何やら若い人と来てたな。
仕事関係の人かな?

そういえば、前もトンカツ定食だったな。
でも今日の日替りは「トンカツ」がついてると。

ってことで、それを説明したんですが。
それでもトンカツ定食が良かったと(笑)。

まっ、でも食べたい物を食べてもらうのが商売ですからね、僕らの。
でも日替りの方がお得…。

イヤイヤ、トンカツ定食のトンカツはデカイし。
ってか、そう言わんと、普段ぼったくってるみたいやし(笑)。

つーわけで、ボチボチの昼営業を終えて…。
ハイ!お楽しみの昼食タイム!

やはり夏は冷たい麺ってことで…。
アレ茹でて…。

で、やっぱりトンカツも喰いたいってことで…。
ってなわけで、完成したワタクシの昼メシがコチラ。
2008081513.jpg
2008081514.jpg
「トンカツ・ソーメン」そして、冷えたビールと湯のみ!

ってなわけで、何気に変な組み合わせ(笑)。

でもね〜、揚げ物でビール飲み干してから…。
最後に喰う冷たい麺がタマランの。

酒飲んだら、最後シメたくなるでしょ。
だから、シメちゃう(笑)。

昔はそんなにソーメン好きじゃなかったんですけどね。
う〜ん、最近は結構好きだな〜。

ってなわけで、今日と明日はお泊まりさんが多い。
だから、JCの委員会にも行けません。

で、21日も…。
ホントは仕事が結構あるんですが…。

さすがに、21日行かなかったら、言われるな(笑)。

ってなわけで、仕事も何もかも全力投球!

フェルプスを見習って!

まあ僕に金メダル8個取れはムリやで(笑)。

banner_02.gif
↑「カツ煮込みもウマいよね」って思った方は、クリックを!

2008年8月15日

何気に珍しい「和」

ってなわけで、グチも書いたから…。

日替り日記書くか〜(笑)。

ってなわけで、オリンピックもだいぶ終わりましたね〜。
悲喜こもごもっていうか…。

悲しいけど「勝者」と「敗者」が出来てしまうんですよね。
でもあの世界の舞台へ…。

行ける人間はごくわずか。
それだけでスゴいと思うんですよね。

でも…。
期待してしまうのが、僕らの悪い所(笑)。

でも中国はスゴいな〜。
自国開催だとは言え…。

あの金メダル数はスゴい。
国の方針もあったと思うんですけどね。

まっ、とにかくスポーツはエエなと。
で、そう思っていたらら…。

サウザー(塩貝会長)から「三輪車レースに出ろ」というお達し。
2時間三輪車をこぐという正に鉄人レース。

相変わらず無茶を言う(笑)。

まっ、でもオモシロそーだし、協力したいとは思っています。
でも…。

三輪車を自分で作るのはムズイよ(笑)。

ってなわけで、8月7日の日替り定食を紹介しましょう。
相変わらず分けのワカラン前置きでしたね(笑)。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ!
2008081502.jpg
「サンマ塩焼き・カボチャとウリの煮付け・キュウリの酢の物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円です。

ってことで、「和」でしたね。
意外と珍しいかな、日替りでは。

一応「そば屋」なんですが…。
何故か和食が少ない(笑)。

でもタマにはエエでしょ、こういうのも。
メチャメシ喰えそうな内容やし(笑)。

ってなわけで、メニュー解説!
まずは…。
2008081503.jpg
「サンマ塩焼き」ですね。

「この時期にサンマ?」って思うでしょ。
でもこの時期のサンマがまたウマいんですよ。

北から南下してきたサンマですから…。
脂が乗っていて、塩焼きにはピッタリです。

コレも輸送の進歩ですね〜。
まあホントに脂が乗り切るのは、もう少し後かな。

でもだからこそ、安く買える。
ウチは600円の定食作ってるねん(笑)。

ってなわけで、基本的には塩をして焼くだけ。
で、「炭火が一番」とか思ってる人もいるでしょうね。

それを否定する気は全然無いです。
でもウチでは「上火」のグリルを使っています。

コレがまたエエ感じに焼けるんですよ。
美味しんぼ好きなら、見た事があるかもしれません。

ガスでもウマい魚が焼ける!
それが上火。

ケムリも出ないしね。
また皮がウマいんですよね、サンマ。

それとワタ!
でも残す人多いんだよな〜。

日本中のワタと皮が嫌いな人!
オレにくれ。

って、ホントに届いたらビックリするな。
だから、募集はしてませんよ(笑)。

でもワタはともかく…。
皮は一番ウマい所だと思うんですけどね。

特に鮭なんかね。
「なんで残すの?」とか思っちゃうもん。

ってなわけで、意地汚い宮木猛です(笑)。

つーわけで、やっぱりサンマには大根おろしですよね。
コレが無いと魅力半減。

後はスダチがあったらエエんですけど…。
そうすると、日替りの値段を上げないと(笑)。

ホントにサンマにピッタリなんですけどね。
まあこの日は大根おろしでご勘弁を。

ってなわけで、メシにも合う!
父が「お客さんが来る頃合い」を予想して、焼いたサンマ!

身が熱いときに喰うのはサイコーです。
冷めてもウマいんですけどね。

でも焼きたてが一番ですよ。
で、そこを予想して焼くのが…。

一番大変。
やっぱり父は偉大だ。

で、コレがメインで…。
後は…。
2008081504.jpg
「カボチャとウリの煮付け」ですね。

それぞれ別々に炊いたのを盛りつけました。
父もオレもカボチャは炊くけど…。

バアちゃんとか母が一番ウマい気がする。
何か分からんけど、ウマい。

でもあまり喰えねーけど(笑)。

で、炊くときのコツは…。
「甘め」ってことですかね。

甘みがあるからこそ、あえて甘みを加えるって感じかな。
結構テキトーに言ってるけど(笑)。

で、カボチャがメシに合うかは…。
結構疑問ですよね(笑)。

天ぷらにすると、酒には合うんですけどね。
まあでもサンマの塩味に対して、甘みの煮物。

ナカナカにエエ感じかなと。
で、残るは小鉢ですよ。

ハイ、この日は…。
2008081505.jpg
「キュウリの酢の物」ですね。

ハイ、焼いて煮て…。
酢の物!

コレでエエやろ(笑)。

作り方はまあ普通です。
でも酢の物もイロイロありますからね〜。

僕が作るのと両親だと…。
味は違いますね。

でもそれぞれに味わいがあって、ウマいですよ。
ってなわけで、純和風に近かったこの日。

で、営業は…。
ウン、ボチボチでしたかね。

魚嫌いな人が結構いるってことを認識しました(笑)。

でもサンマとかウマいんですけどね〜。
何か魚嫌いの人が増えたのかな。

でも寿司は喰うんですよね。
「骨」が無いからかな?

でも「骨」があるからこそ、魚って感じもするんですけどね。
まっ、とにかく僕はサンマ好きです。

さすがに岩鬼みたいに丸ごとは喰えんけど(笑)。

で、お客さんが居なくなって…。
ハイ!お楽しみの昼メシ!

ってなわけで「熱いときの冷たい麺」を作って…。
完成したのが、コチラ!
2008081506.jpg
「冷やしうどん・卵豆腐・魚介類のわさび漬け」そして、冷えたビールと湯のみ!

ってなわけで、やっぱり暑いときには冷たい麺!
まあ、最初に喰うのはソレ以外のメニューなんだけどね(笑)。

ちなみに僕「卵豆腐」大好きです。
コレをメシのオカズにするのが大好きでした。

おかしいのかな?(笑)。

イヤ、でもメシと合うんですよ、卵豆腐。
メシに乗せても合う。

作ろうかな「卵豆腐丼」って(笑)。

ってなわけで、魚介類はテキトーにタコとかカンパチとか切った物を使用。
またコレがウマい。

ってか、コレだけでビール飲み干した(笑)。

つーわけで…。
飲んだ後の、冷たい麺はウマいね。

ってか、また飲みたくなる(笑)。

みんなはどうなんですかね?
「飲める麺」ってあるでしょ。

僕的には…。
「冷やし中華」か「ザルうどん」か…ってとこかな。

まあ「ざるそば」でも飲めない事はないですけどね。

ってか、何喰っても飲めるけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「ビールは年中飲める!」って思う方は、クリックを!

2008年8月10日

揚げて煮て酢の物!

さて、ってなわけで、もう少し8月5日の事を書きましょう。

ハイ、日替り日記です(笑)。

早い事、青年部ネタを書きたいんですが…。
まっ、ソレはゆっくりとまた後ほど(笑)。

明日休みだしね。
でも京都で青年団体会議の実行員会があるけど(笑)。

ってなわけで、火曜日の日替り定食!
別に力むような事ではないけど(笑)。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ!
2008080917.jpg
「かき揚げ・煮物・タコとキュウリの酢の物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、弁当の内容を観ていた人なら…。
分かったでしょうね、このメニュー(笑)。

「じゃあなんで、弁当より100円高いの?」って思うんでしょうか。
イヤイヤ、味噌汁ついてるし…。

クーラーついてるし…。
お茶飲み放題だし…。

僕らの会話ついてるし…。
イヤ、最後のはいらんか(笑)。

まっ、イロイロな付加価値がついて弁当より100円高いと。
何か言い訳チックなっちゃったね(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずは「かき揚げ」から。
2008080918.jpg
ってなわけで、一度天ぷら屋に行ってみたいなと。

なんて言ってますが…。
実は行ったんですよね、先月。

でもそこはウマく無かった(笑)。

今度はカウンターで喰ってみたいね。
なので、一緒に行きたい方募集(笑)。

ってなわけで、具材は「ゴボウ・人参・タマネギ・万願寺唐辛子・チクワ・カボチャ・サツマイモ・水菜」ですね。
ゴボウは前もって、水につけてアクを抜いておきます。

ってか、昔はゴボウなんて大嫌いだったんですけどね。
何気に今は好きです。

でもけんちん汁に入っているゴボウは苦手です。
後、カレーライスに乗ったグリンピース(笑)。

ってなわけで、材料を仕込んだら…。
後は揚げるだけですね。

コツは…。
お客さんの顔を見てから、揚げる事ですかね。

つまり「揚げたて」を食べてもらう事ですよ。
もうそれが出来れば、ほぼOK(笑)。

で、メシを食うときの天ぷらの喰い方は…。
「大根おろしをてんつゆにドボット入れて」喰う!

それに尽きます(笑)。

ソースや醤油もエエですけどね。
あっ、酒飲むなら塩もエエね(笑)。

ってなわけで、全然解説になってないですね。
まあ毎度の事やから、エエか(笑)。

ってなわけで、次のメニューに。
2008080919.jpg
「煮物」ですね。

え〜と、基本的にはおでんっぽいですね。
でも「おでん」って言うと…。

夏らしくないやん(笑)。

ってなわけで、煮物。
まあどちらにしても、夏っぽく無いけど(笑)。

ってなわけで、具材は「大根・豚肉・はんぺん・コンニャク・人参・玉子」ですね。
豚肉が入っているから、ちょいとおでんっぽくは無いかなと。

イヤ、入れる所もあるかもしれないですけどね。
ってか、おでんって全国各地でイロイロありますもんね。

かなり違うでしょ。
味付けも具材も。

でも何を入れてもいいんじゃないかなと。
いろんな具材を入れて、味わうのがおでんかなと。

ってなわけで、大根は下茹で。
玉子もまず茹でておきます。

で、後は具材を全部鍋に入れて…。
和風出汁(昆布&かつお節)を基本にして、煮込みます。

各具材から味が出るので…。
そんなにこの時点では味付けはしてません。

特に練り物からエエ味が出るんですよね。
だから本格的におでん作るんだったら…。

もっと練り物入れますけどね。
ってなわけで、グツグツ煮込んで…。

盛りつけたら完成。
また豚肉が大根をウマくするんですよ。

ってか、いろんな味を吸い取った大根、ウマいっすよね〜。
おでんで「好きな具」って聞いたら、やっぱり大根が一位になるらしいです。

でも気持ちはわかりますよね。
いろんな具材の味を吸い込んだ大根…。

それを喰わないとね〜。
あっ、オレが作ったのは煮物だった(笑)。

ってなわけで、一応ココまでがメインのメニュー。
で、残るは小鉢。

つーわけで、この日の小鉢がコチラ。
2008080920.jpg
「タコとキュウリの酢の物」ですね。

仕出しがあった週明けの定番メニュー(笑)。

でもウマいですよね、タコとキュウリ。
また酢の物も作る人によって、味わいが違うんですよね。

もちろん宮木家でも味は違います。
「猛の酢の物!」って言う方は、ご連絡下さい。

イヤ、作りには行かんけどね(笑)。

基本的には「砂糖・酢」ですけどね。
隠し味に何を使うかって所ですよね。

父はショウガとか使うかな。
母はユズとか柑橘系。

僕はゴマ油が好きです。
ってなわけで、それぞれ違うのがオモロいですよ。

つーわけで、この日のメニューはこんな感じ。
で、営業の方は…。

思ったより少なかったかな〜。
それまでがかなり来てましたからね。

どうも、現場が終わったところがいくつかあったみたいです。
って、思っています(笑)。

コンビニの影響ではないと思ってるんですけどね。
しかし、お客さんが減ったのは事実だから….

ウン、ちょいと考えないとね。
でも、ウチの日替りはおすすめだと思うんですよ。

なんて、毎度の手前味噌(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなっておちついたところで昼メシ!
もちろんかき揚げは食べます!

だって、ビールに合うもん(笑)。

ってなわけで、この日のまかないがコチラ。
2008080921.jpg
「かき揚げ・ソーメン」そして、冷えたビールと湯のみ!

ハイ、おバカな昼メシ(笑)。

イヤ〜、暑いときはこういうのがエエですよ。
「かき揚げでビールを飲み干し、ソーメンで〆る!」コレが理想(笑)。

だから、どーしても冷たい麺類を食いたくなる。
そして、冷たいビールが飲みたくなる(笑)。

そーいえば、オレ昔「ソーメン」もあまり好きじゃなかったですね。
冷やしうどんの方が好きだったかな。

でも最近はソーメンも好きですね。
で、この日は「薬味に大葉つこたろ」って思ってたんですよ。

そしたら大葉無かった(笑)。

なので、ネギとショウガと大根おろし。
ってか、やっぱりソーメンには「ショウガ」とか「大葉」が合いますね。

後は、ミョウガとかエエね。
ってなわけで、この日もエエ感じの昼メシを頂きました。

ハイ、オリンピック観るぞ!

飲みながら(笑)。

banner_02.gif
↑「かき揚げにそばもエエよね」って思った方は、クリックを!

2008年8月 7日

ドタバタの中でのメニュー

さて、じっくりと時間を進めましょうか。

ってか、あまりジックリしてると、怒られるんだけどね(笑)。

イヤ〜、でもホント京都大会が終わってホッとした。
サウザー(塩貝会長)には散々言われたけど(笑)。

ってなわけで、ちょいとは時間が出来るかなと。
まっ「ほんのちょい」ですけどね(笑)。

ってなわけで、8月2日のお話の続きね。
午前11時10分頃にお店に戻ると…。

結構な数お客さんが来てた。
で、その注文を捌くのに、みんなドタバタしてました。

ってなわけで、仕込みはしてあったが…。
セットが出来てなかったんですよ、日替り定食が。

とりあえず「今日はこういう組み合わせで」と言う指示はしておきました。
父はお座敷にかかりっきりだったしね。

で、仕込みは先ほども言ったように完了していました。
ってなわけで、ドタバタでお客さんを捌きながらセットして…。

「さあ!ドンドン来い!」ってことで、この日の日替りがコチラ。
2008080503.jpg
「白身魚フライ・エビフライ・牛肉の煮物・ショウガの煮付け・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、結論から言いますと…。
急いでセットしたのに…。

あまり売れなかった(笑)。

イヤ〜、あんなに日替りが出ない土曜日は久しぶりだな。
みんな祭に行く準備でもしてたの?(笑)。

ってなわけで、軽くメニュー解説を。
まずはメインのお皿。
2008080504.jpg
弁当に使う事はあっても、日替りにはあまり使わないんですけどね。

白身魚フライとエビフライは。
エビフライはタマーに使うけどね。

ってなわけで、白身魚フライは「いざ」と言うときに備えて大量に冷凍している物を使用。
つーか、そんなこと説明せんでもエエんやけどね。

バカ正直というか…。
ただのバカというか(笑)。

で、コイツだけだと寂しいので…。
エビフライを添えさせて頂きました。

1000円くらいで大量に頼まれるお弁当の定番の組み合わせですね、ウチでは。
季節関係無しに、ウマいし、弁当と言えばエビフライですからね。

つーか、僕の定番は時と場合によってメチャ変わりますけどね(笑)。

で、「エビフライを仕込んでおいて」と言っておいたんですよ。
この日は「開くタイプ」の物にしました。

食感がまた変わるんですよ。
棒状のエビフライもウマいですけどね。

で、ワインとか飲むならタルタルソースもエエけど…。
やっぱりソースでビールですよね。

って、定食屋やウチ(笑)。

で、付け合わせは、またまたマカロニサラダ。
季節がらアレなんで、前日の残りじゃなくてちゃんと仕込み直しています。

ってか、何故に2日続けてマカロニサラダにしちゃったんだろう(笑)。

まっ、でもマカロニサラダはウマいっすよね。
日本酒にも意外と合うんですよ。

チョビチョビつまめるしね。
ってなわけで、メインはこういう感じ。

で、次の一品が…。
2008080505.jpg
「牛肉の煮物」ですね。

イメージはすき焼き風。
もしくは牛丼(笑)。

牛肉とタマネギと麩と青ネギを一緒に煮込みました。
和風出汁(昆布&かつお節)と「塩・砂糖・濃口醤油・味醂・酒」で味付け。

ちょいと甘めにするのがおススメ。
で、文句無しにメシに合う味ですね。

なんせイメージが牛丼なんで(笑)。

ってか、紅ショウガ乗せたら良かったな〜。
でも結構好きキライありますからね、紅ショウガ。

つーか、昔牛丼喰う時「アホか!」ってくらい乗せてたよな〜。
「タダだから」乗せないと損、みたいな感じで(笑)。

そういえば、元X-JAPANのタイジが…。
「牛丼屋でハラ一杯メシを食う方法」ってのを、何かの雑誌で言ってたな。

え〜と、昔にも書いた事あると思うんですが…。
まず「牛丼を頼む」ところから始まります。

で、一緒に白メシも頼むと。
そして、牛丼の具を、白メシに乗せて喰う。

で、具がない、味の染みたメシに…。
紅ショウガを山盛り乗せて喰う。

確かこんな感じの喰い方だったと思う。
ってか、バンドやってるとホントに貧乏で、メシに困るんですよね。

だから、メンバーがコンビニか牛丼屋で働いていると、スゴく助かるの(笑)。

ってなわけで、全然関係ない話になりましたね。
まあ毎回の事やけど(笑)。

で、この煮物は僕が仕込みました。
仕込んでおいてから、模擬店の準備に行ったんですよ。

う〜ん、仕事もやるやん宮木猛。
なんてね(笑)。

で、後は小鉢なんですが…。
それはさすがに考えるヒマがなかったので…。
2008080506.jpg
母が前もって仕込んでおいた「ショウガの煮付け」を使用しました。

ってか、色的には緑のメニューが欲しかったんですが…。
時間がなかった(笑)。

まっ、でも口直しにはエエメニューかなと。
「煮」が続いたけど(笑)。

ってなわけで、ドタバタしながら仕込んだ日替り…。
最初に書いたように、大量に余りました(笑)。

まっ、こんな日もあらーな。
ってなわけで、昼仕事した後は…。

午後2時から模擬店の準備。
今度はテーブルや鉄板の設置ですね。

ってか、ちょいと遅れちゃいましたけどね。
「このお客さんが帰ったら、お店閉めよう」ってことになってたんですが…。

そう言うときに、ウマいタイミングで入って来るから閉められないと(笑)。

ってなわけで、まあイロイロありましたが早じまいして…。
景気づけに生ビール2杯飲んで…。

歩いて現地まで行きました。
車乗る気・運転する気全くなかったです。

ってか、飲まずに祭に参加出来るか!(笑)。

つーわけで、祭のお話はまた後ほど…。

ってか、あまり書く事は無いんですよ。

焼きそばずっと焼いてただけだから(笑)。

banner_02.gif
↑「弁当にはエビフライだよね」って思った方は、クリックを!

2008年8月 5日

大好物

さてさて、3日ほどブログ更新が出来ませんでした。

ハイ、燃え尽きてました(笑)。

祭に飲みに、片付けにと…。
イヤ、マジで体がもたん(笑)。

昔は「参加してるだけ」だったんですけどね。
屋台手伝って、酒飲んで…。

片付けせずに、脱走ってパターン(笑)。

まっ、でも僕も役職を持っているし、立場がありますからね~。
なので、「今年は逃げないぞ」って気持ちで挑みました。

ってなわけで、2日や3日のお話はまた後ほど…。
やっぱり、まずはメシネタからでしょ(笑)。

ってなわけで、先週金曜日の日替り定食を。
う~ん、このダラダラした流れが大好き(笑)。

ってなわけで、8月最初の日替りがコチラ!
20080804.jpg
「串カツ・ヨヨシの煮付け・モヤシの中華風サラダ・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、ワタクシの大好物の串カツ。
つーか、このメニュー…。

酒飲むしかねーよな(笑)。

ちなみに、現在は…。
明日の映像何ぞを作っています。

で、携帯のバッテリーが切れたので…。
そのままにしています。

ってか、充電器どっかにいった(笑)。

まあエエでしょう。
「行方不明」ってことで(笑)。

つーかね…。
G5は遅い!

Motionとかまともに動いてくれません。
だから、MacBook Proで作業出来るように移行中です。

でもインストールだけで時間かかる(笑)。

ってなわけで、ここ数日ろくに寝てないのだが…。
まあ今日もそんな感じだろう(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずは「串カツ」から。
20080805.jpg
ウチでは基本的に「豚肉」を使用します。

だから、大阪の人からしたら「それはトンカツフライや!」って言われるかもしれんけど(笑)。

まっ、でも牛の串カツもウマいですもんね〜。
あの衣がウマいんですよね。

最初喰ったときに「何コレ?」って思いましたもん、マジで。
で、また昼間に飲むビールがウマい。

今から考えたら、あのときからハマったんだな、昼ビールに(笑)。

ってなわけで、ウチの串カツは「肉以外の具材も」刺すタイプです。
この日は「タマネギ」と「万願寺唐辛子」を使用。

ナカナカに万願寺唐辛子が合うんですよ。
ただ、最初母が切ってたから…。

デカかった。
半端無くデカかった。

で、父がブーブー言いながら、切り直してた(笑)。

ってなわけで、具材を串に刺して塩こしょう。
そして、衣をつけて準備完了。

この日は生パン粉を作って、使用しました。
で、付け合わせは…。

「レタス・キャベツ・トマト・キュウリ」に、マカロニサラダですね。
何気に2日続けちゃったよ(笑)。

まっ、でも串カツっていうか…。
フライ物に、サラダは欠かせないかなと。

後、キャベツね。
串カツ屋のざく切りキャベツもウマいですよね。

ドテ焼きを注文して、そのタレをキャベツにつけて喰うとウマかった。
で、それだけでビールを2本ほど(笑)。

ってなわけで、ウマい串カツを作るコツは…。
「揚げたてを出す」ってことですね。

天ぷらでもフライでも一緒。
とにかく、熱々がウマい!

ってなわけで、メインが串カツで…。
もう一つのメインが、コレ。
20080806.jpg
「ヨヨシの煮付け」ですね。

で、一緒にウリの煮付けも盛りつけました。
ってか、「ヨヨシ」って呼ぶのはここら辺だけなのかな?

イロイロ呼び名があるみたいですね。
イボダイらしいんですけどね。

ってか、イボダイじゃないのかな?
まあウマけりゃそれでエエかなと(笑)。

この前の日はから揚げで、食べたんですよ。
甘酢あんをかけてね。

しかしこの日のメインは串カツ。
そう、揚げ物がメイン。

さすがに揚げ物ばかりは、アホすぎる(笑)。

ってことで、「酒・醤油・味醂・濃口醤油」で、煮付けました。
肉に魚にって感じで、バランスはエエんじゃないかと。

イヤ、自分たちで言うのもなんですけどね(笑)。

でもホントに、物価がイロイロ上がって大変なのは大変ですね。
しかし、何度も言うように600円でお腹いっぱいになるってのにはこだわりたいなと。

ってなわけで、ヨヨシの煮付け…。
またたくさんのヨヨシのウマ味が出た、煮汁がウマいんですよ。

一度に20匹以上炊きますからね。
やはり、それだけウマ味が集中します。

「出来るだけ一度にたくさん」ってのは、ご飯やらこういう煮付けにはホントに言えますね。
で、またそれが出来るから、ちょいと味が違うぞと。

だから、マジで相撲部屋の食事には憧れる(笑)。

ってなわけで、この日のメインはこの2品。
後は小鉢ですね。

ってか、やっぱりメイン2品に小鉢1品ってのも崩したく無いんですよね〜。
つーわけで、この日の小鉢がコチラ。
20080807.jpg
「モヤシの中華風サラダ」ですね。

ってなわけで、物価が上がったとは言う物の…。
まだまだお安いモヤシ。

ってなわけで、使わせて頂きました(笑)。

でもモヤシだけだと、寂しいので…。
キュウリとワカメをプラス。

モヤシは茹でて使用。
キュウリは細切りにして、塩揉みはせずに使用。

ワカメは水で戻しておきます。
そして、それぞれ水気を切って…。

混ぜて、冷蔵庫でさらに冷やしておきます。
で、食べる直前に「醤油やら、ゴマ油やら」なんやらイロイロ入れた「中華風」のドレッシングをかけて完成。

モヤシとキュウリとワカメの食感の絡みがエエかなと。
暑いときには、ナカナカおすすめです。

ドレッシングは、何でも合うと思いますよ。
和風でもエエと思います。

ってなわけで、この日のメニューはこんな感じでした。
で、営業の方は…。

ちょいといつもに比べたらヒマだったかな。
まあ金曜日は結構ヒマなんですけどね。

でもこの日の前の週は、忙しかったんですよ。
だから「コレくらいは仕込まなアカンやろ」ってことで、仕込んでたら…。

アラ、もくろみが外れちゃった(笑)。

まっ、そんな時もあるかなと。
ってなわけで、お客さんもいなくなって落ち着いたところで昼メシ。

もう紹介するまでも無いんですけど…(笑)。

ハイ、この日のワタクシのまかないがコチラ。
20080808.jpg
20080809.jpg
「串カツ・マスの塩焼き・紅ショウガ入り卵焼き・モヤシの中華風サラダ」そして、冷えたビールと湯のみ。

ってことで、やはり串カツと言えばビールです。
ソレも昼に飲んで喰うのが最高です(笑)。

イヤ、でもホントにジャンジャン横町も、日が高いうちの方が好きなんですよ。
あのわけのワカラン空間がエエ。

ただ、最近はキレイになりすぎたかなと。
昔は怖かったけど、あの方が好きだったかな〜。

なんせアーケードに入ったら、昼でも真っ暗と(笑)。

ってなわけで、串カツにビールエエですね〜。
また時間つくって行きたいなと。

ただ、そんな時間はネーゾと(笑)。

ってなわけで、一応生きてます。
Final Cut Studioのインストールが終わらないだけです。

でもコレが終わらないと…。
作業も終わらない…。

で、寝れないと(笑)。

ってか、携帯の充電器どこにいったんだろ?

まっ、エエか(笑)。

banner_02.gif
↑「串カツにはビール!」って思う方は、クリックを!