2008年10月30日

カレイを煮て、春雨を炒める

ってなわけで、やっとこさお店が一段落。

まあまだお座敷のお客さんはいるんですけどね(笑)。

ってなわけで、後は「お帰り」を待つだけですな。
つーわけで、本日会議とか行けなかったんですが...。

スイマせん。
イヤ、家あってのオレなんで(笑)。

つーわけで、もう少し「ブログ時間」を進めよう。
ってか、後はすることが無い(笑)。

お帰りを待つだけだしね。
ってなわけで、10月24日の事ね。

弁当作って、日替りの仕込み...。
なんだけど、結構急に「弁当を!」って注文が入ってたんですよね。

明らかに「あっ、頼むの忘れてた」みたいな感じの注文でした(笑)。

まっ、でもお客さんの無理を聞くのも僕らの商売。
ってか、商売はそう言うもんですな。

つーわけで、ちょいとドタバタしたけど...。
何とか日替り定食も準備出来ました。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ!
2008102811.jpg
「カレイの煮付け・春雨の炒め物・おから・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、寒いときには煮付けがウマい!
で、またカレイがうまい!

しかも子持ちですわ。
う〜ん、贅沢。

まあヒラメに比べたら、値段は...。
とか、言わないの(笑)。

ってなわけで、メニュー解説ね。
まずは「煮付け」から。
2008102812.jpg
エエ色合いでしょ。

「頭」が好きか「尻尾」が好きかはまあ置いといても...。
でもウマそーでしょ。

ってか、作ったのはオレじゃないけどね(笑)。

つーわけで、とりあえず煮たのは「カレイ」ですね。
で、コツは...。

まあ味付けとかイロイロあるけど...。
やっぱり一番は「沢山煮る」ってことやね。

一度にたくさん煮ると...。
「旨味」が煮汁に出て...。

で、煮汁がウマくなって、その煮汁がまた魚をウマくする。
ウチの場合でも、結構な量を一度に煮ますからね。

この煮汁をメシにかけて喰うとウマいですよ。
またそれが何気に酒に合う(笑)。

「味の濃いメシ」は酒に合うんですよね。
まあコレはオレだけの意見かもしれんけど(笑)。

ってなわけで、味付けとか細かい事はまあエエやん。
つーか、作れるでしょ?みんな。

ただ「細かい味」ってのが、違うんですけどね。
後、ちょいとしたコツ。

「それを教えろよ」って言われるかもしれんけどね(笑)。

ってなわけで、まあコレは置いといて次のメニューに。
2008102813.jpg
ハイ「春雨の炒め物」ですな。

え〜と、好きです春雨。
後、ゴマ油好きです(笑)。

ってなわけで、使用したのは...。
「挽肉・春雨・タマネギ・人参・万願寺唐辛子」ですね。

後は「ショウガのみじん切り」かな。
で、挽肉は酒を揉み込んでから、先に炒めておきます。

そして、火が通ったらざるにあげておきます。
で、野菜は基本的に細切り。

ってなわけで、後は「注文」が通ったら炒めるだけですな。
まずはショウガを炒めて香りを出して...。

で、タマネギと人参を炒めます。
そして、万願寺唐辛子を入れて塩こしょう。

で、挽肉を入れて...。
合わせ調味料で味付け。

弁当に入れるなら「濃いめ」にしたらエエとは思うんだけど...。
「熱々」で出しますからね、定食は。

だから、それを考えて味付けします。
で、またコレがメシに合うんですよ。

何か分からんけど、メシのオカズになる。
白メシに、コレを乗せて喰うと...。

コレがウマい。
麻婆豆腐がメシに合うのは分かるけど...。

でもこういう春雨料理もメシに合うんだよな〜。
ただしメシに合うのは「熱々」のヤツね。

できたてを白メシに乗せて、ガツガツ喰うと...。
コレがウマい。

で、ビールが進む。
そして、その後昼寝したら最高。

ただ、太るけどねコレをやると(笑)。

ってなわけで、まあコレがメインね。
で、後は小鉢。

「何にしようかな〜」って思ったんですよね。
で、結局コレに。
2008102814.jpg
「おから」ですね。

ウン、カレイに春雨に...。
そしてコレ。

コレが大江山ワールドやね(笑)。

ってなわけで、間違いなくコレもメシに合います。
で、栄養バランスもエエ感じ(笑)。

ウチは「シーチキン」と「ネギ」を大量に入れますね。
またソレがウマい。

このおからをコロッケにしてもウマいんですよね。
今度やろうかな〜。

ってなわけで、ちょいとドタバタはしたけど...。
「忙しい」ってほどじゃなかったかな〜。

まあ「それなりに」って感じかな。
でも、イロイロやってて昼メシ喰うのは遅くなったんですけどね。

ってなわけで、この日のワタクシの昼メシがコチラ。
2008102815.jpg
「カレイの煮付け・春雨の炒め物」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、何してんだか、昼から(笑)。

でもカレイがまたウマかった!
卵もウマいけど...。

「キモ」かな、コレがまたウマい。
イヤ身もウマいけど...。

内蔵がまたウマい。
ってか、カレイでも「ホルモン」って言うの?(笑)。

つーわけで、コレに加えて...。
春雨ですよ。

「ツマミ」としてつくったので、味はちょいと濃くしました。
で、またソレがウマい。

ウン、我ながらウマい(笑)。

で、先ほど書き忘れたけど...。
「春雨を茹でて、切って、ゴマ油をまぶしておく」わけですよ。

「乾燥」が防げるし、風味もエエんですよね。
沖縄そばの技法かな。

ってなわけで、こういうツマミで飲んでたら...。
父が「コレも喰わんか?」って持ってきてくれました。
2008102816.jpg
「カレイの刺身」ですよ。

煮付けたのと同じカレイ。
つまり「生」でも喰えるカレイを煮付けたんですよね。

だから、またウマい。
ウン、手前味噌(笑)。

でも、カレイの刺身もウマいね。
ヒラメとはまた違った味わいで。

つーわけで、充実したメシでした。
ってか、こんなこと書くと...。

「結構ヒマあるやん」って思われるのかな(笑)。

まあソレはそれで...。

ってなわけで、イロイロやってます。

ウン、余計な事は書かないでおこう(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントに忙しいの?」って思った方は、クリックを!

2008年10月29日

ランチ的定食

ってなわけで、イロイロやることがありますね〜。

まあ何度も言ってますが...。
Mなんでエエんですけどね(笑)。

で、まあイロイロやることについては...。
MacBook Proがあればなんとか事足りるので...。

その前に座って...。
飲みながら作業(笑)。

で、合間にブログ書いたりしてると。
つーわけで、とりあえずもう少しブログ時間を進めましょう。

一応イロイロ作業しながら書いてますよ(笑)。

ってなわけで、10月23日ね。
え〜と、とりあえず毎度の「日替り定食」を紹介します。

ってなわけで、この日は「ランチ」って感じでしたかね。
そば屋でランチ(笑)。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ!
2008102805.jpg
「オムレツ・豚フライ・キンピラゴボウ・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ハイ、大江山流「お子様ランチ」ですな(笑)。

ちなみに、僕が「安全運転管理者」の講習に行っていたときも...。
こういう感じの「お子様ランチ」だったそうです。

ハンバーグに目玉焼きって内容だったらしいです。
でも、こういうの結構人気あるんですよ。

ウン、オッサンはお子様ランチが好きなの(笑)。

でもね、ファミレス行ってもそういうの注文出来ないでしょ。
しかしウチなら問題無し(笑)。

何も考えずに「日替り」って言ってください。
こういうのが出る時あるから(笑)。

後、「オムライス」も人気あるね。
何気に喰いたいけど、頼めないんでしょうね。

オッサンの昼メシで「カレー以外」でスプーンは使わんでしょ。
でもウチならいけまっせ(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずはメインのお皿から。
2008102806.jpg
ハイ「ランチ」のお皿です。

なんかエエ感じでしょ(笑)。

ってなわけで、メインは「オムレツ」ですわね。
ジャガイモを茹でて...。

タマネギを炒めて、肉を炒めて...。
それを混ぜて塩こしょうで味付けして...。

最後にケチャップ。
コレがウマい!

いや、なんかテンションおかしくなってきたね(笑)。

で、それに加えて、さらにフライ。
薄切りの豚肉を、重ねて...。

フライにしてます。
「醤油・ニンニク・ショウガ」とかのタレに漬け込んで...。

それを重ねてフライにしました。
食感が違ってエエですよ。

まあコレ仕込んだの父と母なんですけどね(笑)。

イヤ〜、講習受けるつもりだったから...。
お店のこと考えてなかった(笑)。

ってなわけで、僕が作ったのは「付け合わせのマカロニサラダ」と「味噌汁」ですね。
味噌汁は基本的にワタクシが作ってます。

好きなんですよ、味噌汁作るの。
毎日作ってるけど、ホント奥深いです。

味噌変えたりしてイロイロやってます。
アツいときと寒いときでも変えるし...。

ウン、オモシロい。
ってなわけで、オレと結婚したらメシは作るので(笑)。

で、マカロニサラダは「人参・キュウリ・ハム」を混ぜてます。
タマネギは入れてません。

好き嫌いあるからね、アレは。
僕は好きなんやけどね。

ってなわけで、メインはこういう感じ。
つーか、このオムレツがまたメシに合う。

オレ、バアちゃんの作るオムレツ好きなんですよね。
玉子焼きも好きだし。

で、87歳になっても、まだウマく作れるからエエな〜。
ってなわけで、オムレツとフライ。

ウン、まさしくお子様(笑)。

でもコレがエエねんね。
ってなわけで、メインのお皿だけでも良かったんだけど...。

やっぱり「小鉢」いるよな〜と。
ってなわけで...。
2008102807.jpg
キンピラゴボウをつけました。

オムレツとフライに、キンピラゴボウ。
完全にお子様ランチにならないのが、ウチですな(笑)。

つーわけで、ランチだけどこういうのもあると。
ってなわけで、こういう感じのメニューでした。

で、営業の方は...。
忙しくは無かったかな〜。

オレが講習受けずにいたからかな(笑)。

ってなわけで、落ち着いた所で...。
ハイ、昼メシ。

う〜ん、やっぱりメシは家がいい(笑)。

てなわけで、「講習を受けなかった」オレの昼メシがコレ!
2008102808.jpg
おつまみセットです(笑)。

ウン、もう説明するのダルい。
ってか、昼から何してるの、コイツ(笑)。

イヤ〜、でも「一番ウマいビールは」昼やね。
それか、旅館の朝メシで飲むビール。

ってなわけで、マカロニサラダにはソース。
タマに醤油もエエね。

で、鯛アラの煮付けもウマい。
おからもうまい。

シーチキンがエエ感じ。
ってか、マグロを「海のトリ」って言うのはどーかと思うけど(笑)。

でも一人暮らしのときにお世話になったね。
スパゲティーに、シーチキンを混ぜて大根おろし。

そして、醤油で味付け。
コレだけでウマい。

スパゲティーとシーチキンは偉大。
ってなわけで、まあこういう感じでした。

何か説明になってないけどね。
で、グダグダに長いし(笑)。

まあコレがこのブログです。

飲みながら書くってのが(笑)。

banner_02.gif
↑「まあ確かに、この長さがね」って思う方は、クリックを!

2008年10月28日

天ぷらにサンマ

ハイ、今日は結構ドタバタしてたので...。

福知山市商工会青年部の役員会に行けませんでした。
スイマせん。

でも商売あっての青年活動なんで(笑)。

ってなわけで、ココで大ニュース。
ウチの母...。

宮崎で「佐藤君」との接触に成功したそうです。
また詳しいことは報告します。

ってか、どういう感じだったのかな(笑)。

つーわけで、とりあえず「ブログ時間」でも進めましょう。
ウン、最近コメントが結構あるからウレシいオッサンです(笑)。

ってなわけで、10月22日のことですね。
え〜と、この日はお座敷がありました。

で、父はソチラに専念するから...。
日替り定食のメニューは母と僕で決定しました。

ってなわけで、グダグダとダラダラと書いてもあれなんで...。
早速いっちゃおう。

ハイ、この日の日替りはコチラ!
2008102729.jpg
「天ぷら盛り合わせ・サンマのみりん干し・煮物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、仕事してるでしょ。
つーか、なんでそんなにアピールしてるのオレって話(笑)。

あっ、ちなみに現在「宮木猛の携帯」には何も繋がりません。
金払ってねー(笑)。

まあ僕自身「携帯どーでもエエから」ってタイプなんで。
「社会人」としてどーかなとは思うけど(笑)。

ってなわけで、ナカナカに「和」って感じでエエでしょ。
また味噌汁が光る写真を撮っちゃったけど(笑)。

ってなわけで、メニュー解説。
まずはコレやね。
2008102730.jpg
天ぷらですな。

あっ、言い遅れましたが...。
写真のメシは「少なめに」って言われて盛った物です。

「こんな量か」って思わないでね(笑)。

ってか、ウチはメシはガッツリ入れます。
で、コメの味には自信があります。

「必要量」を精米して使ってるからね。
で、メシ大盛りは100円増しで、まあ安くは無いけど...。

そのかわり「メチャ入れて」って言っても100円ですから。
だから「極盛りで」って言えば、死ぬほど入れますよ(笑)。

値段分けでもエエんですけどね。
ってか「普通」と「多め」くらいなら、値段一緒でもエエかな〜。

まあそれは「オレが支店」を出したら考えます(笑)。

ってなわけで、天ぷらの具材は...。
「チクワ・サツマイモ・ナス・カボチャ・万願寺唐辛子」ですね。

カボチャあまり見えてないけど(笑)。

ってか、オレ「チクワ」の天ぷら好きなんですよ。
給食でもこういうのが好きだった。

「三色揚げ」って感じのメニュー。
「カレー味」のチクワがウマかったの。

後は「ノリ」とか入れた「磯辺揚げ」だよね。
あれはウマい。

ってなわけで、まあこんな感じの天ぷらでした。
いつか、僕と天ぷら専門店行きましょう。

って、オレは誰に呼びかけてるの?(笑)。

まあココを読んでて「あっ、行きたい」って思った方は、コメントなり。
時間さえあえば、行きますよオレ。

ってなわけで「宮木猛と何かオフ会」みたいなの誰か応募して(笑)。

つーわけで、まあこの日は「天つゆ」で喰うタイプの天ぷら。
メシ喰うならコレが一番かもね。

塩でもウマいのはウマい。
揚げたてはね。

でもメシ喰うなら...。
やっぱり天つゆかな。

それか「ソース」とか「醤油」を直接かける喰い方(笑)。

でもそれはそれでウマいんだよね。
特に「トンカツソース」が合うのよ。

関西だけなのかな、天ぷらにそういうものかけるの?
まあどーでもエエか(笑)。

ってなわけで、まあメインはコレ。
で、もう一つのメインが...。
2008102731.jpg
サンマですな。

ハイ、みりん干しです。
またコレがウマそーなの。

「朝メシに」って思うくらいのメニューだけど...。
イヤ、昼でもエエ感じ。

つーか、メシ喰えるコレ。
焼きたてメチャ、エエ感じ。

冷めてもウマいんですけどね。
でも熱々がまたウマいんだよね。

塩焼きとはまた違うウマさ。
つーか、何度も言うようだけど...。

メシに合う。
ってか、オレみりん干し好きなの(笑)。

コレは自家製ではないんですけどね。
ってか、エエ仕入れ先があるんですよ。

「自分で仕入れて、自分で作る」ってところがね。
またそれがウマいの。

だから、そのまま使っちゃった(笑)。

ってなわけで、天ぷらをドップシつゆに浸して...。
それでメシ喰って...。

で、みりん干しで、またメシを食う。
ウン、おかわりしてよ(笑)。

で、この日の小鉢が...。
2008102732.jpg
何気に煮物ですな(笑)。

ハイ、弁当作るときに仕込みすぎたので...。
定食に回しました(笑)。

でも味的にはウマいよ。

自分で言うのもアレやけど(笑)。

違うモノを使おうかと思ったんだけどね。
まあ仕込んだ物を無駄にするのもあれなんで...。

ってか、酔って来た(笑)。

ハイ、そういうわけで、コレで説明終わり!
何が何でも終わり!(笑)。

ってなわけで、この日の営業は...。
ボチボチでしたね。

記憶曖昧やけど(笑)。

まあ覚えてるんですけどね。
でも詳しく書いてもアレかなと(笑)。

つーわけで、ハイある程度落ち着いた所で昼メシ。
まあ毎度の昼メシですよ、オレの(笑)。

ってなわけで、この日のオレの昼メシ。
2008102733.jpg
「天ぷら(レンコン多め)・サンマのみりん干し・サバ寿司」そして、冷えたビールと湯のみ。

ってことで、相変わらずのメニューです(笑)。

レンコンウマいです。
食感がエエ感じ。

で、サンマがまたウマい。
岩鬼ばりに骨ごと喰いました。

塩焼きだとそこまで喰えないけど...。
みりん干しは骨も喰えるなと。

で、またサバ寿司もウマい。
メシが多めなのがまたエエねん。

「寿司の邪道食い」なんだけど...。
寿司飯に醤油をつけて喰うと、ツマミになる(笑)。

ってなわけで、邪道食い炸裂。
エエねん、酒がウマく飲めたら。

ってか、銀座の寿司屋ではさすがにしないですけどね、この喰い方は(笑)。

ハイ、ってなわけでこういうメシでした。
ウン、昼ビールはウマい(笑)。

ってなわけで、現在も酔ってます。
会議行けなくて悪いなーって思ったけど...。

まあそれはそれでしゃーないな(笑)。

ホントは「どれかに専念」ってのが一番エエんでしょうね。

まあでも...。

欲張ろうや(笑)。

つーわけで、突っ走りますよ。

飲んで飲んで。

イヤ、まあそれはエエやん(笑)。

ってなわけで、コレからもヨロシク!

ウン、酔って変な文章になった。

まあある意味オモロいかも(笑)。

banner_02.gif
↑「いつも以上にグダグダでしたね」って思った方は、クリックを!

2008年10月16日

「ちん」か「ちゃん」か?

ハイ、今日から奈良市に行くんですが...。

何か遠足前みたいに、気分が高ぶってあまり寝れなかったアホです。
何歳やねん、オマエは。

あっ、来年35歳です(笑)。

つーわけで、とりあえず奈良市に行ったら更新もままならないと思うので...。
昨日のことを書いておきましょう。

ってなわけで、本業のことね(笑)。

ハイ、昨日の日替り定食を紹介します。
昨日は...。

ウン、何となくウチらしいと言えばウチらしいというか...。
あっ、眠気で頭動いてねーや(笑)。

ってなわけで、昨日の日替りがコチラ。
2008101512.jpg
「サバフライ・けんちん汁・キンピラゴボウ・ご飯・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで...。
「けんちん」「けんちゃん」どう言うのが正しいんでしょうね?

まあ...。
どーでもエエですけどね(笑)。

つーわけで、迎えが来る前にさっさと書き上げてしまおう。
と、言うわけでメニュー解説を。

まずはフライね。
2008101513.jpg
ハイ、昨日のフライは「サバフライ」でした。

あまり食べないかもしれませんね。
でもフライにすると、コレがまたウマい。

サバ独特の風味が広がる感じですね。
うん、全然伝わらない(笑)。

イヤ、フライを噛んだら「ホワー」とサバの香りが広がって...。
ウン、伝わらない(笑)。

ってなわけで、とにもかくにも...。
サバを切ってフライにしたと。

こんな説明でスイマせん。
ってか、読んでないでしょ(笑)。

つーわけで、付け合わせは「レタス・キャベツ・トマト・キュウリ」と...。
サラダですね。

昨日は「芋潰さずに」作るタイプのサラダ。
またそれはそれでウマいんですよね。

で、具材は「ジャガイモ・トマト・キュウリ・リンゴ・ナシ」ですね。
ハイ、ってなわけで...。

僕はサラダにフルーツ入れるの実は苦手です(笑)。

昨日も書いたけど...。
酢豚にパイナップル入れるのも苦手です。

イヤ、使い用によっては「料理にフルーツ」ってのは合うんですけど...。
ウン、やっぱり酢豚にパイナップルは苦手(笑)。

でもバアちゃんは必ず入れるんだけどね。
肉入れ忘れても、パイナップルは入れ忘れない。

つーか、肉抜きでパイナップルだけ入っている酢豚...。
ってか、酢野菜...。

結構ツラカッタですよ、喰うの(笑)。

ってなわけで、フライはこういう感じでした。
ウン、全く伝わってないね(笑)。

で、いつもなら、ココで小鉢とかの説明になるんだけど...。
2008101514.jpg
「汁」を紹介。

まあ汁というより...。
煮物ですな、ある意味(笑)。

あらゆる物が煮込まれてます。
だからウマいんですよね。

寒いときにはピッタリですな。
ちょいと一味か七味をふると完璧。

え〜と「小芋・コンニャク・鶏肉・油揚げ・人参・ゴボウ・大根」って所ですかね。
で、さらに「豆腐を潰して炒めたもの」を入れてます。

そして、一番のコツは...。
「たっぷりと作ること」ですな。

大鍋でドカッと作った方がウマいです。
で、煮込まれた具もウマいけど...。

また汁にエエ味がついてるんですよね。
ってか、メシとけんちん汁だけでもOKって感じ。

でもホントにそれだけで600は取れないけどね(笑)。

つーわけで、メインの説明は終わり。
で、後は小鉢なんだけど...。

実は「そこらへんにあったもの」をこの日は使いました。
「無くてもエエけど、あったほうがエエよな」ってことでね(笑)。

だから、最初の数人はキンピラで...。
次はショウガの煮付けとかね。

ウン、あるものドンドン使って行った(笑)。

で、営業的には...。
ボチボチかな〜。

ちょいと今週は、あまり忙しく無いね。
やっぱり「ヒ〜」って言うくらいの方が、エエかな〜。

ウン、お店の宣伝ももっと頑張らんとね。
つーか、本業ですから(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなって落ち着いた所で昼メシ。
実は、弁当作ったときから「コレ喰おう」って決めてました。

つーわけで、この日の昼メシがコチラ。
2008101516.jpg
「エビとキノコとほうれん草のスパゲティー・サバフライ」ですね。

ハイ、この日は夜からJCの委員会があったので...。
飲んでません。

つまらん昼メシや(笑)。

ってなわけで、「エビとキノコとほうれん草のパスタ」って書いた方がかっこええのかな〜。
つーか、オレの価値観おかしいな(笑)。

え〜と、弁当でエビと茸の炒め物作ったんですよね。
で、それが余っていたので...。

「今日はコレとスパゲティーを炒めて喰おう」って決めてました。
イヤ、もっと仕事に集中しようよ(笑)。

で、「夜も委員会で飲めないから」ってことで喰いだめ。
ちなみに、昨日はホントに「酒全く飲まず」に委員会から帰宅しました。

ってか...。
何と「宮木猛が人を家まで送る」という、産まれて初めての経験を(笑)。

イヤ、送るのは良かったんですよ。
ただ「オレが人乗せて、走ってエエのかな」って思いました。

なんせ、運転下手ですからね(笑)。

まあでもエエ経験でした。
いつもは、酔いつぶれて迷惑かけてるからね。

後、体にもええはず(笑)。

ってなわけで、とりあえず昨日のことは書いたぞ〜。

ヨシ、鹿せんべい投げまくってこよ(笑)。

banner_02.gif
↑「あなたが、シラフで」ってちょいとビックリした方は、クリックを!

2008年10月14日

寒いから炭水化物

※コレもまたまた京都行きの特急内で書いています(10月14日)。

ってなわけで、毎度のごとく「時間から遅れている」特急に乗ってます。

僕の前に座っている、オネーさんがイロイロ聞いてます。
東京まで帰るから、遅れたら大変らしいです。

でもこの電車は、遅れるのが当たり前なのよ(笑)。

ってなわけで、慌てずに急がずに。
とは、いかねーよなそりゃ(笑)。

ってなわけで、最近「テニスの王子様」を買って一揆読みしてるんですが...。
ウン、あんなことは無い(笑)。

ってか、あんな中学生はいない。
でも「マンガだからエエか」って妙に納得したな。

つーか、「スーパーサイヤ人」みたいなオーラが出るのが笑えるね。
ってか、見てる人も「アレは?」って分かるんだもんな。

何か出てるんでしょうね(笑)。

つーわけで、マンガのオモシロさの一つに...。
「まとめ読み」ってのがあるね。

連載を楽しみに待つのもエエんだけど...。
溜まりにたまった単行本を一気に読むのがオモロい。

ただ、それをやると...。
何もせずに「マンガだけ読んで一日が終わる」ってことが多々ある(笑)。

ちなみに、僕はテレビはあまり見ない方ですね。
自宅スタジオにもテレビは無いし。

イヤ、あるんだけど...。
テレビが写らないの(笑)。

何か繋ぐところが変なのよね。
だから、見れないの(笑)。

でもテレビはホントに見なくなりましたね。
自宅でメシ喰うときとかテレビはつけてますけどね。

BGMがわりって感じですね。
ってなわけで、さてまたまた今日のことを書きましょう。

う~ん、まさか当日のことを続けて書けるなんて(笑)。

ってなわけで、今日の日替り定食を紹介したいと思います。
今日はホントに「寒くなったな~」って天気。

なので「温かいものがエエかな」ってことで...。
コチラ!
2008101403.jpg
「炊き込みご飯・うどん・サワラの味噌漬け・キュウリとミョウガの酢の物・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、ウチ得意の「炭水化物定食」ですな。
Gacktとか絶対に喰わないだろうね(笑)。

でもこういう日にはこういうメニューがエエのよね。
寒いときには、風呂か熱いうどんですよ(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずは炊き込みご飯ね。
2008101404.jpg
ウチで炊き込みご飯を作るときは、母が作りますねだいたい。

こういうのは母が作るのがまたウマい。
で、豪快に作るから、母の方がエエねん(笑)。

ってなわけで「小芋・人参・油揚げ・コンニャク・ゴボウ」なんかを切ってドバドバ入れます。
やっぱり油揚げは欠かせないですよね。

アレが入ると、ウマ味が増す。
で、何よりも「一度に沢山」作るからまたウマい。

ウチだと最低「3升」は炊きますね。
チマチマ作ってもウマく無いんだよね。

って言いながら、レトルトの炊き込みご飯の素大好きなオレ(笑)。

で、味付けはウチ自慢のダシですな。
そば屋とかうどん屋の炊き込みご飯とか、丼ものはウマいですよ。

やはりダシがしっかりしてるからね。
ウチの味のベースやからね。

で、この日は入れてないけど...。
ちょいとゴマ油を隠し味に入れてもウマいですよ。

和風出汁にゴマ油が合うんですよ。
またお試しアレ。

ってなわけで、この炊き込みご飯と一緒に喰うのは...。
2008101405.jpg
「うどん」ですな。

メシ頬張って、ダシをすすって...。
で、麺を頬張るのがウマい。

メシが口の中に残ったままで、麺を咀嚼するのがウマいんだよね。
何か美味しんぼでも似たようなこと言ってたな。

アレは「ラーメンライスの喰い方」だったけど(笑)。

でも麺類とメシ物って何気に合うんですよね。
熱々のダシがあるからかもしれんけどね。

ざるそばにおにぎりとか、いなり寿司も合うけどね。
つーか、相変わらず意見がグラグラなオッサンだな(笑)。

ってなわけで、普段は「うどん(350円)」で提供しています。
具は「とろろ昆布・ネギ・カマボコ」ですね。

ただ、やはり彩りが欲しいってことで...。
人参を炊いて乗せました。

後で、冷蔵庫に「ほうれん草」があるのを発見したんですよね~。
茹でて乗せれば良かったな。

それか玉子焼き。
まあ原価の事もあるから、コレくらいでエエかな(笑)。

で、麺の量は普通のうどんと同じ量。
ウチはね、結構メシがんがん喰うお客さん多いの(笑)。

あっ、そうそう、コメだけど...。
ウチは契約しているところからだけ買ってます。

「作り手の顔」が見えるルートを持ってます。
で、「食べる分」だけその都度精米してもらっています。

やっぱり、その方がウマいです。
メシ屋の基本は「コメがウマいこと」だと思うしね。

で、うどんのダシの材料は...。
福島鰹 株式会社から仕入れてます。

青年団体会議の実行委員会でもお世話になってます(笑)。

ってなわけで、炊き込みご飯とうどんでハラ一杯にはなるんですよね。
つーか「炊き込みご飯はオカズいらん」っていう人もいるしね。

でもやはりコレだけだと寂しいってことで...。
2008101406.jpg
「サワラの味噌漬け」を。

え~と、ウチでは「白みそ」ベースですね。
西京味噌じゃなくてね。

ってか、そうだよね父?(笑)。

つーわけで、サワラと味噌は相性エエですよね~。
そういえば、岡山ではメチャサワラ喰うそうですね。

築地魚河岸三代目で読んだけど。
で、「まずはサワラの刺身」って書いてありました。

う~ん、喰ってみたいな~。
まあインドア派のオレやけど(笑)。

でも築地には行ってみたいです、マジで。
父とも「行ってみたいな」ってよく話すんですけどね。

何気にそういう時間がない(笑)。

今年の年末とかどうかな?
ウチは年末は早く休業するんですよ。

正月から開店するからね。
ってなわけで、話がいつも通りに逸れました(笑)。

で、炊き込みご飯にうどんに、サワラ。
コレでもエエと言えばエエんですけど...。

やはり小鉢が置きたい(笑)。

ってことで、この日の小鉢がコレ。
2008101407.jpg
「キュウリとミョウガの酢の物」ですね。

さっぱりと食感のエエものを選びました。
ってか...。

貰い物のキュウリが沢山あったので(笑)。

ってなわけで、キュウリを輪切りにして塩揉み。
そして、酢と砂糖で甘酢を作ります。

そこに「おろしショウガ」と、カボスの皮をスすりおろしたた物を風味付けに。
で、僕は「キュウリだけ」でエエかなと思ってたんですけど...。

母がミョウガの酢の物も乗せてました。
で、その見た目が良かったので、そうすることに(笑)。

ナカナカに食感が良くて、口直しにはピッタリですな。
ってなわけで、今日のメニューはこういう感じです。

で、今日の営業は...。
ウン、淡々としてた(笑)。

常連さん以外のお客さんは今日は少なかったですね。
まっ、でも日替りは売り切れたからエエかなと。

ってなわけで、僕は着替えて現在京都行きの特急に乗っています。
ホントはビールでも飲みたい所だけど...。

そういうわけにもいかないです(笑)。

ってなわけで、今日こそは「今日中」に自宅に帰ろう。
あの態度の悪い受付の兄ちゃんがいるサウナにはいかないで帰ろう。

ってなわけで、今日中にコレが更新されてたら...。
「あっ、ホントに帰ったんだな」ってこと(笑)。

ってなわけで、現在園部を過ぎたとこです。

ウン、今日は飲まずに帰るぞ!

まあ僕にそう言ってもね(笑)。

banner_02.gif
↑「出来ないことは言わないように」って思った方は、クリックを!

2008年10月12日

手羽先と肉野菜炒め

ってなわけで、ハイ日曜日ですな。

ナカナカに昨日までと気温が違います。
現在はお座敷に料理を全部出したので...。

カウンターでゆっくりと飲んでます(笑)。

明日からはまたドタバタの毎日ですな。
ってか、結構なハードスケジュールですマジで(笑)。

まあ今日くらいはゆっくりして、リフレッシュしようかなと。
つーか、僕に「あまり時間を与えない方がいい」ってのはある意味通説なんですけどね(笑)。

ってなわけで、昨日京都アクセス数が平日より低めです。
ウン、みんな仕事場で見てるのかコレを(笑)。

まあ今更一日のアクセス数やブログランキングでどーのこーの思わないですけどね。
そういう割には、マメにチェックしてたりしているこの34歳(笑)。

ちなみにブログ更新の際にもエラーが出まくるし...。
コメントを書いても出まくるので...。

テンプレートを一新しようかなと。
まあまた小粋空間さんのを使いますけどね(笑)。

やはりMovable Typeの最新バージョンに対応しているテンプレの方がエエかなと。
で、リンクとかバナーとかイロイロ一新しようかなと。

まあ僕の所にリンク貼ってるから、アクセスが増えるってことも無いと思うので(笑)。

つーわけで、さらにブログ時間を進めましょう。
イヤ〜、昨日のことですよ。

しかし、いつココまで追いついたんでしょうね?
ってか、ホントにこの人仕事してるんですかね?(笑)。

つーわけで、昨日の日替り定食を紹介したいと思います。
ウン、コレ書いたらマジメに現実時間にほぼ追いつく(笑)。

ってなわけで、昨日の日替りがコチラ。
2008101101.jpg
「手羽先焼いたん・肉野菜炒め・ほうれん草のゴマ和え・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、なんかエラい見た目やね(笑)。

イヤ〜、ボリュームあるね。
つーか、肉肉しいね(笑)。

ってなわけで、昨日はお座敷があったので、父はそちらに専念。
で、日替りは母と僕とで考案。

つーわけで、完成したのがコレですね。
ってなわけで、メニュー解説。
2008101102.jpg
「手羽先」ですね。

名古屋名物ですな(笑)。

え〜と、一旦煮て味を染み込ませたものを焼きました。
柔らかさと香ばしさがエエ感じです。

つーわけで、このお皿の担当は母だったので、詳しいことはあまり知りません(笑)。

で、いつもなら「キャベツ」とかを付け合わせに使うんだけど...。
この日は、粉ふきいもと柿を乗せてましたね。

ウン、こういう盛りつけもナカナカおもろいな。
つーか、銀ホイルが...。

クリスマスっぽい。
なんて思うのはオレだけやろな(笑)。

でもウン、この盛りつけなんかエエ感じ。
僕は「目一杯」モノを盛りつけたいタイプだけど...。

こういう「空間」をウマく使う盛りつけもエエな〜。
ウン、エエ感じ。

ってなわけで、銀ホイルの部分を持ってガブリといっちゃって下さい。
ワイルドでエエ感じです。

で、さらにワイルドな方は...。
最後に銀ホイルを取って、そこも喰っちゃってください。

名付けて「岩鬼喰い」(笑)。

ってなわけで、粉ふきいもの箸休めと、デザートまでついたお得な皿です。
まあ手羽先の原価は安いしね(笑)。

で、続いてのメニューは...。
2008101103.jpg
「肉野菜炒め」ですね。

え〜と、コレは僕が提案しました。
土曜日は「どれくらい日替りが出るか」わからないんですよ。

だから、いくら来ても増やせるメニュー。
出なくても困らないメニュー。

こういうのを選ぶ方がエエかなと。
やっぱり無駄は出さないにこしたことはないですからね。

肉野菜炒めなら、野菜を刻めば量は増やせますからね。
出なかった場合は、翌日の弁当や他のことに使えばエエからね。

つーわけで、「ドーン」と炒めました。
肉は「豚肉」ですね。

で、野菜は「キャベツ・人参・タマネギ・万願寺唐辛子」です。
コレでモヤシがあったらもっと良かったな〜。

ウン、買いに行くヒマがなかったの(笑)。

まあでもその分、他の野菜多めに入れてるから。
つーか「野菜肉炒め」だなある意味(笑)。

で、何気に「ドーン」ってメニューが続いたので...。
2008101104.jpg
小鉢はちょいとあっさりと味付け。

箸休め的な感じに作りました。
ってか、コレ作ったのはオレじゃねーけど(笑)。

つーわけで「ほうれん草のゴマ和え」ですね。
コレだけ喰うと「ちょいと薄いかな」って味なんだけど...。

他のメニューとの兼ね合いもあるから、ちょうどエエ感じ。
ってなわけで、この日のメニューはこういう感じでした。

ウン、この記事は簡潔に書けてる!
って、自分では思うんだけど...。

何気に説明足らずやな(笑)。

で、この日の営業は...。
そば類は結構出ましたね。

普段ならお客さんがあまり来ない時間帯になっても、そば類は結構売れました。
でも...。

日替りはあまり出ませんでした(笑)。

で、「まあ後に出るだろうから、写真はそのときに撮ろう」って思ってたら...。
12時30分過ぎてから、日替りの注文無し(笑)。

イヤマジで...。
日替りの写真が撮れないと、結構イライラするんだオレ(笑)。

だって...。
ある意味ライフワークですからね(笑)。

ってなわけで、この日は午後1時を過ぎてもお客さんがドシドシと。
で、昼メシを喰うのが遅くなったんですよ。

ってなわけで...。
手伝いに来ている人に「コレを食べて」ってことで...。

日替り定食を作りました(笑)。

それを撮影しました。
ウン、スッキリ(笑)。

ってなわけで、先にお手伝いの方達には昼メシを喰ってもらいました。
で、僕らの食事は後回し。

まあそれで当然。
で、いつもより遅い時間になったけど...。

ハイ、お楽しみの昼メシ。
え〜と、この日はオーダーミスで、「天ぷら」が一人前余ってたんですよね。

で、何かで「霧吹きで水かけて揚げ直したら、エエ感じに揚がる」って聞いたんで...。
ためそうかなと思ったら...。

霧吹きが無かった(笑)。

だから、手を使ってテキトーに水をかけました。
それを揚げて...。

さらにレンコンとかも揚げて...。
完成させた昼メシがコチラ。
2008101105.jpg
「ざるそば・天ぷら盛り合わせ」そして、冷えたビールと湯のみ。

ってなわけで...。
「オマエは昼間からそば屋で飲んでるオッサンか!」ってメニューですね(笑)。

ってなわけで、水をちょいとかけて揚げ直した天ぷら...。
ウン、熱いからそれでエエかな(笑)。

ってか、ウチでは揚げ直しとかせんから...。
そう言うテクニックは覚えんでエエかなと(笑)。

やっぱり揚げ物は揚げたてを喰うのが一番ウマいですよ。
イヤ、仕出しとかは別やけど。

でもまあそれ究極ね。
ってなわけで、天ぷら喰ってビールをぐい飲み。

あ〜、ウマい(笑)。

昼下がりにそば屋で、酒を飲む...。
あ〜、エエね。

つーか、何してんねんオマエ(笑)。

ってなわけで、天ぷらでビールを飲み干して...。
一気に喰うそばがまたウマい。

ウン、昼からシメてる(笑)。

つーわけで、エエ感じの昼メシを頂きました。

ウン、昼は天ぷらとそばに限るね(笑)。

banner_02.gif
↑「タマには昼に飲まずに...」って思った方は、クリックを!

刺身に白メシ、豆腐におから

さてさて、今日は日曜日なんですけど...。

午前中の仕事が何もありません(笑)。

弁当の注文も無いんですよね〜。
で、今日は日曜日だから日替り定食の仕込みもしなくてエエので...。

ハイ、手持ちぶたさです(笑)。

なので、まかない部屋でネットなんかしてるわけです。
つーわけで、とりあえず書ける合間を利用して...。

ブログ時間を進めておこうかなと。
ってなわけで、10月10日の日替り定食を紹介したいと思います。

昔で言う「体育の日」やね。
ってか、あーいう休日の方が僕的には良かったような気がするんですけどね〜。

成人の日とかね。
なんかピンとこないんだよね。

小渕首相の時だったかな?変わったの。
まあこういうどーでもエエ前置きはコレくらいで...。

この日の日替り定食がコチラ。
2008101004.jpg
「アジとイカのお造り・豆腐ステーキ・おから・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、お造りがついて600円!
う〜ん、お得!

まあでも利益も出してますから...。
原価とかは...。

イヤ、そんなぶっちゃけトークいらんねん(笑)。

まあでも「もうけが出ない」ようには作ってません。
ただ、他のメニューに比べ原価率が若干高いのも事実。

まあある意味サービスメニューですからね。
ってなわけで、メニュー解説を。

まずはコチラ。
2008101005.jpg
「アジとイカのお造り」ですね。

結構型のいいアジがあったので、父が仕入れてました。
ウン、確かにウマかった。

ハイ、先に喰ってます(笑)。

で、タタキにしてもウマい。
フライにしてもウマい。

で、お造りでもウマいと。
まあアジだけでも良かったんですけど...。

やはり父にもこだわりがあるみたいで...。
イカもつけてました。

ちょいと隠し包丁を入れて、食べやすく。
ホントちょいとしたことで、味ってのは変わりますよね。

まあオレがエラそうに言うことじゃないけど(笑)。

つーか、日本人って...。
何気にイカ好きですよね。

ウン、好きだなイカ。
イカ刺しで冷えたビール。

ウン、ビール好きだな(笑)。

ってなわけで、メインはお造り。
醤油をつけて喰うと、熱いメシに合う。

刺身がうまいのか醤油が付いたメシがウマいのか...。
まあエエか(笑)。

ってなわけで、次のメニューは...。
2008101006.jpg
「豆腐ステーキ」ですな。

とは言ってもいつもとはちょいと違う作り方。
いつもは、そのまま焼くんですが...。

母が「揚げてみよか」ってことで、揚げてから使うことに。
結構思いつきでやってます(笑)。

で、豆腐に小麦粉をつけて揚げます。
そして、その上に「挽肉・タマネギ・人参・万願寺唐辛子」を炒めて味付けして乗せてます。

豆腐に味付けをしない分、上の肉野菜炒めに濃いめの味付け。
で、コレを豆腐に絡めて喰うわけです。

あっ...。
豆腐ステーキじゃないね、コレ(笑)。

まあエエんですよ、名前とかは。
イヤ、大事と言えば大事か。

だって、オレも「ベンキマン」とか呼ばれたく無いもんな(笑)。

まっ、でもコレがナカナカに講評でした。
豆腐に関してはあまり好き嫌いが無いのかな。

濃いめの味付けもメシに合うしね。
ボリュームがありながらヘルシー。

ってなわけで、何言ってんだか自分でも意味不明です(笑)。

さて、続いては小鉢ですな。
え〜と、この日の小鉢がコチラ。
2008101007.jpg
「おから」ですな。

う〜ん、豆腐におから。
どんだけ大豆喰わすねんって話やね(笑)。

ってか、この日の小鉢は...。
「そこらへんにあるものを順に使って行こう」ってことだったんですよ。

つーか、どこまでぶっちゃけるねん(笑)。

なので、おからがなくなったらほうれん草って感じです。
だから、おからを選んだ深い意味は無いです。

冷蔵庫に仕込んだのがあったから使った(笑)。

でもコレもまたメシに合うんですよね。
後、栄養的にもエエし。

ってなわけで、こういう感じのメニューでした。
で、営業の方は...。

金曜日ってヒマなことが多いんだけど...。
ナカナカにええ感じでした。

日替りも全部売り切れたしね。
イヤ〜、冷蔵庫の豆腐全部使い切れて良かった(笑)。

ってなわけで、落ち着いた所でコンビニへ。
ちょいとマンガが買いたかったから。

「メシ喰ってからでもエエやん」って思うでしょ。
でもね...。

昼メシでビール飲むから、メシ喰う前じゃないと(笑)。

つーか、この日は夜から青年団体会議「2009年年歳歳」実行委員会の一部運営委員会が行なわれたんですよ。
ただ、仕事の都合やイロイロな関係で行けなかったんですよね。

で、行けないのは分かってたから...。
2008101008.jpg
昼から飲んじゃえと(笑)。

つーわけで「焼きそば・カンパチとマグロのヅケ」そして冷えたビールと湯のみ。
ウン、行けないからしゃーない、飲まないと(笑)。

ってなわけで、焼きそばにはちょいとカレー風味をつけました。
カレーライスで酒はナカナカ飲めないけど...。

風味つけのカレーはビールがガンガン進む。
コレまた不思議なことだね。

まあメシ抜きのカレーでビールガンガン飲む男だけどね、コイツは(笑)。

で、カンパチとマグロは30分ほど漬け込んでおきました。
あまり漬け込まなくても味的にはエエ感じ。

じっくりと漬け込んだのも好きですけどね。
でもそういうのは、朝メシにしたいタイプ。

酒飲むときは、コレくらいの漬け込み具合でエエかなと。
ってなわけで、この日は夜の会議に行けずにスイマせんでした。

14日の会場の下見には行きたいなと。
で、15日がJC関係の会議で...。

16日から奈良市...。
ウン、来週のことは深く考えないでおこう(笑)。

ってなわけで、そろそろ仕事の準備するか。

う〜ん、なんてのんびりな日曜日(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントだね」って思った方は、クリックを!

2008年10月11日

イワシは弱く無い

ってなわけで、朝夕は涼しいけど...。

まだ昼間はちょいと暑いですな。
でももうそろそろ寒くなるんでしょう。

ってなわけで、毎日ドタバタでさらに飲み過ぎで頭がボーットしているこの男(笑)。

イヤ〜、巨人優勝しましたね〜。
ニュース速報で見たんだけど(笑)。

ビールかけは、報道ステーションで見ました。
どないなってるねん(笑)。

ってなわけで、今日は土曜日。
やることは何気に溜まってる。

まあそれはそれってことで(笑)。

ってなわけで、とりあえずブログ時間を進めたいと思います。
え〜と、今週「木曜日」の日替り定食を紹介したいと。

う〜ん、まだ「今週」って言えるのがエエね(笑)。

つーわけで、この日の日替りがコチラ。
2008100904.jpg
「イワシフライ・筑前煮・モヤシとワカメの和え物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、イワシですな。
「鰯」って書くけど、味は強い(笑)。

まあしかし昔に比べたら高くなりましたよね。
でも新鮮な鰯はウマいですからね〜。

ちなみに、僕らはこの前日に寿司にして食べました。
役得です(笑)。

ってなわけで、メニュー解説。
まずはメインのお皿から。
2008100905.jpg
イワシを開いて、骨を取って...。

さらに小骨も抜きます。
こういう下ごしらえが大事ね。

まあオレが喰うんだったら、骨はあってもエエけど(笑)。

ちなみに、未だに朝メシは「目玉焼き丼」です。
僕と結婚すると楽ですよ。

朝:目玉焼き丼
昼:何かとビール
夜:スパゲティーとビール

コレが毎日続いても平気ですから(笑)。

で、自分で作るし。
ただ...。

宮木猛のグダグダトークを毎日3時間ほど聞いてもらわないといけないって特典がありますけどね(笑)。

つーわけで、また話が飛びそうになったので戻しましょう。
で、イワシに塩こしょうをして...。

後は衣をつけて準備完了。
注文を受けたら揚げるだけ。

揚げたてのイワシは独特の香りがして、ウマいです。
ウマさに値段は関係ないって思わせるウマさ。

で、付け合わせは「レタス・キャベツ・キュウリ・トマト」とスパゲティーサラダ。
ウン、エエ感じ。

スパゲティー大好き(笑)。

大阪時代にお世話になった食材ベスト3には入ります。
あの激安スーパーでも安心して買える食材の一つだったし(笑)。

まあとにかく、イワシはイロイロな料理法ありますよね。
刺身もウマいし、揚げてもウマい。

で、焼いてもウマいしね。
後は、ツミレだな。

そして、酒が進む味(笑)。

築地魚河岸三代目の1巻でもウマそうに書かれてます。
一度行ってみたいな〜、築地。

朝から酒が飲みたいだけやけど(笑)。

ってなわけで、メインのお皿の説明はこれにて終了。
何も説明してないけどね(笑)。

ってなわけで、続いてのメニューが...。
2008100906.jpg
「筑前煮」ですね。

九州の方は「がめ煮」って言うのかな確か。
ちょいと中身は違うのかな〜。

そういえば、アイツ...。
今頃どこチャリで走ってるだろ(笑)。

「到着しました」って連絡があれば、ココでも紹介します。
ってなわけで、いろんな具材をタップリと煮ます。

肉は鶏肉ね。
がめ煮は「骨付き」の鶏肉を使うらしいですね。

ってか、喰ったことないんだけどね(笑)。

え〜と、この日の筑前には...。
「鶏肉・ゴボウ・サツマイモ・人参・小芋・コンニャク・シイタケ・レンコン・高野豆腐」かな使ったのは。

レンコンがウマいんですよ、何気に。
あの食感がウマい。

で、とにかく沢山作りましたね。
やっぱりこういうのって、チマチマ作るより、ドカッと作った方がウマいですね。

それぞれの具材から旨味が出て、タマラン味になりますね。
仕上げに、山椒の粉をちょいとふるとまたエエ感じ。

七味とかでもエエけどね。
つーわけで、味付けは...。

まあテキトーにやってよ(笑)。

ってなわけで、小鉢に行こう。
2008100907.jpg
「モヤシとワカメの和え物」ですな。

あっ、キュウリも入ってます(笑)。

え〜と、モヤシは茹でて冷水で冷やします。
ワカメは水で戻して水気を切っておきます。

キュウリは千切りにして、そのまま使用。
塩揉みはしません。

で、それらを混ぜて...。
冷蔵庫で冷やしておきます。

で、醤油やら酢やら、ナンヤカンや混ぜて...。
合わせ調味料を作っておきます。

どーいう説明だコリャ(笑)。

味の決めては「ラー油」ですかね。
まだちょいと暑かったので「ちょいとピリ辛」の味を足したかったんですよね。

で、そこに白ごまも混ぜておきます。
まあいわば「冷やし中華のタレ」みたいな味ですわ。

って、説明になってないな(笑)。

で、注文を受けたら、モヤシなどを盛りつけて調味料をかけます。
つーか、和え物じゃないやんそれやったら(笑)。

まあ細かいことは気にするなと。
クヨクヨ考えると、朝起きた時ベンキマンになっちゃうぞ。

ってなわけで、モヤシとキュウリの食感がエエ感じの一品です。
キュウリを塩揉みせずに使うのがコツやね。

イヤ、コツってほどのもんじゃないけど(笑)。

まあ細かいことは気にしない。
あまり考えると、起きた時モンゴルマンになっちゃうぞ。

あっ、でもモンゴルマンにはなってみたいかも。
つーか、アレ、ラーメンマンが肉襦袢着てるだけですよね?

マスクはかぶる必要あったけど...。
肉襦袢は必要なかったような気が...(笑)。

ってなわけで、ラーメンマンに「ホントに1000万の技があるのか?」って悩むと夜も寝れません。
つーわけで、どーでもエエことをズラズラと書いちゃいました(笑)。

で、この日の営業は...。
結構早い時間からお客さんが。

え〜と、その中には常連のオッチャンも。
日替り定食か焼きそば定食を頼むこのオッチャン。

で、この日も「今日の日替りは?」って聞いてましたね。
そこで「イワシのフライです」って答えてました。

で、注文は日替り定食。
ってことで、イワシフライを2つ揚げる。

そしたら、オッチャンが「イワシは煮たるんか?」って聞いてきたそうです。
ってか、最初に「フライ」って言ってるのに(笑)。

で、急遽注文を変更。
この常連のオッチャンはそう言うことが結構あるんですよね。

メニューも聞かずに「日替り」って頼んで...。
頼んだ後に「今日は何?」って聞いて...。

「やっぱり焼きそば定食」とか言うことがね(笑)。

で、この日もそうなのかな〜って思ってたら...。
「オムレツ」との注文。

イヤ、ウチ普段オムレツ出してないし...。
ってか、メニューにも書いてないし...。

ハイ、オムライスの間違いでした(笑)。

ってか、オムライスもメニューに書いてないんだけどね。
つーか、過去に「今日の日替りはハンバーグ」って言ったときに...。

「ハンバーグは子どもの食いもんやろ」って言って、焼きそば定食食べてたのに。
ウン、オムライスはどうなの?(笑)。

ってなわけで、この後に来たオバちゃん5人組が「日替り」を注文したのでフライは無駄にならずにすみました。
つーわけで、オムライスを作って持って行ったら...。

奇麗に完食。
このオッチャン結構好き嫌いがあるんだけど...。

子どもの食いもん好きなんやん(笑)。

まあでもタマに喰うとウマいですよね、確かに。
結構ビールのツマミになるし(笑)。

ってなわけで、この日は結構お客さんが来てくれました。
ウン、やっぱりそうじゃないと、張り合いが無いね。

ってなわけで、落ち着いたところで昼メシ。
さて何を喰おうかなーと。

まあビール飲むのは間違いないんだけどね(笑)。

ってなわけで、この日のワタクシの昼メシがコチラ。
2008100908.jpg
「冷やし中華(みたいなモン)・イワシフライ」そして、冷えたビールと湯のみ。

ってなわけで、冷蔵庫に「一玉」だけ中華麺が。
期間限定の「冷麺」用の麺ですな。

ってなわけで、どーしようもないので...。
自分で喰ってしまおうと(笑)。

で、モヤシの残りを乗せて...。
作っておいたタレをかけて完成させました。

大盛りに見えるのは...。
下に氷をたくさん敷いてるから。

いわゆる「上げ底」ですな(笑)。

ってなわけで、ラー油が利いたタレがまたエエ感じ。
う〜ん、こういう冷たい麺で飲むビールもまたウマいね。

具がシンプルなのもエエ感じ。
ってか、残りもんやけど(笑)。

で、イワシフライは言うまでもなくウマい。
スパゲティーサラダもウマい。

麺喰って麺。
ある意味スゴいバカなメニューやけど(笑)。

ってなわけで、この日もエエ感じの昼メシを頂きました。

ハイ、巨人優勝おめでとう!(笑)。

banner_02.gif
↑「巨人と昼メシ関係ないやん」って思った方は、クリックを!

2008年10月10日

揚げて炊いて、万願寺

ってなわけで、暑いですね10月なのに。

で、今日は青年団体会議「2009年年歳歳」の一部運営委員会が行なわれるんですよ。
しかし、ちょいとドタバタしてまして、参加出来ないと。

イヤ、マジでスイマせん。
タマには仕事させてください(笑)。

ちょいと、やっておきたいこともいくつかあるので...。
ハイ、不参加です。

ってか、ドコでもドアあったらな〜。
「さあ!ちょいと顔出すか!」ってナカナカいける距離じゃないので(笑)。

でもホント、時間が空いてるときはなるべく他の委員会にも顔を出しますので!
ってなわけで、ゴメンチャイねK原委員長。

つーか、過去に実名で書いている人を、今更イニシャルにしても...(笑)。

協力出来ることは何でもしますので、マジで。
「女の子紹介してください」以外なら何でも聞くよ(笑)。

つーわけで、昨日完成させた「旅立つ日〜完全版〜」ですが...。

しつこいようですが、何度でも出しちゃいます(笑)。

イヤ、ホントにコレは泣けた。
え〜と、CDでは編集して1曲になってるそうです。

それもエエとは思うけど...。
ストーリを味わいたいなら、続けてみた方がエエかなと。

ってか、いつ見ても泣ける。
良かったよ、オレ専用のまかない部屋があって(笑)。

ってなわけで、前置きはコレくらいで...。
つーか、長いな前置き相変わらず(笑)。

え〜と、ブログ時間を進めるってことで...。
10月8日の日替り定食を紹介したいと思います。

う〜ん、今週のお話(笑)。

なんか、あまりに現実時間に近いのも...。
イヤ、それでエエんだけどね(笑)。

ってなわけで、早速行きましょう。
この日の日替りはコチラ!
2008100811.jpg
「かき揚げ・白菜の煮付け玉子落とし・万願寺唐辛子の炒め煮・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで...。
何気に味噌汁が光ってる(笑)。

ちなみに、コレはメシ大盛りですね。
普通にこの量のメシは入れません(笑)。

ってなわけで、結構「和」かなこの日は。
ちょいと、野菜よりですな。

つーわけで、メニュー解説を。
まずはかき揚げ。
2008100812.jpg
え〜と、「野菜かき揚げ」って言った方がエエかな〜。

いつもなら「チクワ」とかも入ってるんですけど...。
この日は野菜オンリーだな。

え〜と...。
「ゴボウ・タマネギ・万願寺唐辛子・人参・サツマイモ・カボチャ・レンコン」ってとこですね。

で、変わった具材として...。
「カキ」入れてます。

果物のカキね。
コレが何気に甘みが出て、合うんだな。

そういえば、干し柿を天ぷらにして喰うとかなかったっけ?
まあテキトーに記憶たどって書いてるけど(笑)。

つーわけで、いろんなものをゴチャゴチャ入れた「野暮」なかき揚げですけど...。
コレがウマい。

二品くらいの「粋」なかき揚げもそりゃウマいかもしれないですけど...。
こういう野暮なのもエエよ(笑)。

そういえば、ミスター味っ子で「天丼対決」とかあったな〜。
つーか、こういう話をしだすと長くなるからヤメとくけど(笑)。

で、今気づいたんですけど...。
天つゆが乗ってないね、お盆に(笑)。

え〜と、この日は「天つゆ」と「大根おろし」で食べてもらったんですよ。
でも乗ってない(笑)。

もちろん、お客さんに出すときは乗せてますよ。
でも写真撮るときに、乗せるの忘れた(笑)。

で、この後、ボチボチと混んで来たから...。
撮れませんでした(笑)。

まあでも写真撮るために、注文を捌くのが遅れたら本末転倒やからね。
つーわけで、揚げたてのかき揚げはウマいっす。

ウチみたいな食堂で喰うときは、ドーンと天つゆに浸して喰ってください。
その方がメシに合います!

ってなわけで、まずかき揚げの説明は終わりだな。
ウン、いつも通り何も説明してないけど(笑)。

で、次のメニューが...。
2008100813.jpg
「白菜の煮付け玉子落とし」ですね。

まあ「白菜」をメインに書いてるけど...。
実はキノコ類がメインだったりする(笑)。

え〜と、煮たのは...。
「白菜・シメジ・エノキ・エリンギ・人参」ですね。

後は「枝豆」ですな。
「黒豆」の枝豆です。

そう、あの美味しんぼにも出てきた枝豆(笑)。

で、それだけだとちょいと、コクに欠けるかなと言うことで...。
油揚げも刻んで一緒に炊きました。

ウマ味が出るんですよね、油揚げ入れると。
炊き込みご飯とかにも欠かせないですよね。

ってなわけで、味付けは「和風出汁」がベース。
昆布とかつお節のね。

青年団体会議の広報委員会でもお世話になっている福島鰹 株式会社から購入しています。
ウン、宣伝になったかな(笑)。

で、味付けは「塩・砂糖・濃口醤油・味醂」ですね。
白菜から水分が沢山出るので、ちょいと濃いめね。

ってなわけで、煮えたら玉子を落として落としぶた。
好みの固さに固まったら完成。

値上がりしたとはいえ、玉子は心強い味方。
ボリューム出すには(笑)。

コレまたメシはガツガツ喰える味です。
つーか、野菜沢山食べさせてますね(笑)。

で、小鉢が...。
2008100814.jpg
「万願寺唐辛子の炒め煮」ですね。

ハイ、まだ喰わせるのかって話やけどね(笑)。

でもコレもメシに合うんですよ。
まずフライパンで炒めて...。

それを「醤油・砂糖・酒・味醂」で煮るんですよ。
鷹の爪とか入れると、またウマいです。

一時期コレをメシに乗せて喰うのが朝の定番でした。
今は、目玉焼き丼ね(笑)。

僕ね、基本的に「同じもの」が続いても平気なんですよ。
ってか、朝メシとかは一旦気に入ったら結構な期間続けます。

今だと...。
メシにごま塩ちょいとふって,そこに目玉焼き。

で、黄身を崩して醤油かけてかっ込みます。
そして、食後にはカルピスソーダー。

ココまでは最近のお決まりですな(笑)。

さすがに朝からビールは飲んでません。
そういうことするのは、休日のときだけです。

後、旅行に行った翌日とか(笑)。

ってなわけで、この日の営業は...。
忙しいというほどではなかったかな。

ヒマというほどでも無かったし。
そういえば、昼に「大江病院を視察」する人たちが予約でメシ喰いにきてましたね。

それ以上はあえて何も言わない(笑)。

ってなわけで、落ち着いたところで昼メシ。
もちろんこの日のメインはアレ。

つーわけで、この日のワタクシの昼メシがコチラ。
2008100815.jpg
「冷やしうどん・かき揚げ」そして、冷えたビールと湯のみ。

ってなわけで、やっぱりかき揚げには冷たい麺類ですよね。
つーか、右端に置いてある冷えた物体もやっぱり必要(笑)。

ってなわけで、母が揚げてくれたんですけど...。
明らかに揚げすぎですなコレ(笑)。

まあナカナカにクリスピーな食感で良かったですよ。
としか、言えねー(笑)。

まあでも揚げ物とビールってのはホントにウマいです。
特に揚げたては最高。

で、またそれに冷たいうどんが合うのよ。
そして、この日は変わったかき揚げも作ってみました。
2008100816.jpg
枝豆を揚げてみました。

美味しんぼで「ぎんなんのかき揚げ」ってのを紹介していたことがあったので...。
「枝豆でもウマいかな」って思ったんですよ。

ってなわけで、チマチマ皮むきました。
自分の昼メシのためなら、手間はいとわない(笑)。

で、食べてみたんですが...。
ウン、ナカナカにウマいですな。

ただメンドクサイです(笑)。

そう考えたら、銀杏のかき揚げも作るの大変だな。
でもウマそう、銀杏のかき揚げ...。

串に刺して素揚げして、塩をふってもウマいですよね。
しかし、そこにたどり着くまでには...。

ウン、「銀杏の処理」を最初からって考えたら、枝豆でエエや。
だって、アレとてつもなく臭いし(笑)。

つーわけで、体が二つ欲しいなと思うオレでした。

でも宮木猛が二人だとウザイな(笑)。

banner_02.gif
↑「それは確かに」って思った方は、クリックを!

2008年10月 9日

酔いながら書け!

ってなわけで、忙しくドタバタしてますが...。

それでもブログ時間は進めますよと(笑)。

ってなわけで、イロイロありますね〜。
今日もウチ「サイコー」にオモシロいお客さんが泊まってます。

まあ「個人情報」とかイロイロあるので、書かないですけどね。
ってか、コレまで散々書いてるやん(笑)。

つーわけで、とりあえず10月7日の日替り定食を紹介しましょう。
一応オレの本業は飲食業やし(笑)。

ってなわけで、無駄なことは書かずに...。
つーのが出来ないのかね、オレ(笑)。

でも出来ないのもアレなんで...。
この日の日替りがコチラ!

イヤ、いきなりすぎやろ(笑)。

ハイ、ってなわけで、コチラです。
2008100806.jpg
「味噌トンカツ・挽肉とナスの炒め物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、酔ってます(笑)。

まあ毎度のことかなと。
ココ読んでる人からしたら(笑)。

つーわけで、この日のメインはカツですな。
ハイ、カツと言えば豚。

だから、トンカツ。
ウン、テンションおかしい(笑)。

ってなわけで、まずはメニュー解説。
まあ間違いなく「説明になってない」内容になるね(笑)。

ってなわけで、まずはメインのお皿。
2008100807.jpgz
え〜と、普通のトンカツではないです。

「味噌」が入っているのがミソ。
イヤ、ギャグじゃないですよ(笑)。

切れ目を豚肉に入れて...。
そこに「ミソやら味醂やら」混ぜたモノを塗りました。

で、それを揚げたのがコレですね。
「ミソカツ」があるように...。

ナカナカに、風味的に合うんですよね。
豚汁もうまいしね。

ってか、関係ないか(笑)。

つーわけで、付け合わせは...。
「レタス・キャベツ」に...。

「よく見えてないけど」トマトとキュウリね(笑)。

で、それに加えてマカロニサラダ乗せてます。
この日は「人参」じゃなくて「ハム」使ってます。

美味しんぼの山岡さんが嫌いな、プレスハムを(笑)。

でもアレはアレでウマいからね。
もちろん、職に関わるモンとしたら...。

山岡さんの意見が正しいとは思いますよ。
でもね...。

「思い出の味」もありますやん。
赤いウインナーとか、魚肉ソーセージとか、真っ赤っかのハムとか(笑)。

オレあれはあれでエエと思うんですけどね。
そりゃ人体に影響があるようなものを使ってたら、問題ですけど...。

ってか、山岡さんは「あの色が」とか言うからな(笑)。

でもね、喰いたくなるのあの赤いウインナーとか。
それでエエんじゃないかな。

ってことで、また話が飛んじゃった(笑)。

つーわけで、メインはカツ!
で、もう一品が...。
2008100808.jpg
「挽肉とナスの炒め物」ですね。

ホントなら、ココにさらに小鉢があるんですけど...。
「ボリューム的にコレでエエかな」って判断したんですよね。

後は、原価計算と相談した(笑)。

まあ確かに皿数からしたら、寂しいのは否めないけど...。
でもメインにトンカツで...。

さらに炒め物ですから...。
まあこの日はコレで良かったかなと。

ってなわけで、使用したのは「合挽肉・ナス・人参・万願寺唐辛子」ですね
最初に炒めるのは挽肉。

で、「色が変わるまで」炒めるのが大事ですね。
ってか、挽肉の旨味を出すためには、ある程度炒めた方がエエですよ。

で、そこにナス投入。
ナスに挽肉の旨味を吸わせる。

そして、人参を投入。
最後に万願寺唐辛子を入れて...。

塩こしょうで味付けして、最後に「合わせ調味料」ですな。
ってか、父が全部仕込んだからな〜。

良くわかんねー(笑)。

で、僕良く「父に聞け」って書くでしょ。
アレはホントにそう思う。

ツーか、オレは基本的に聞いてないしね(笑)。

ウン、観て覚えることが大事。
で、「覚えてないこと」はやれない。

だから、迷惑かけてる両親には。
歩みの遅いカメです(笑)。

でも、一歩一歩って思ってる。
つーか、メニューの説明何もしてねー(笑)。

ってなわけで、この日はこういうメニュー。
で、営業は...。

う〜ん、忙しいって程じゃなかったですな。
ってか、ぶっちゃけると「ヒマ」かなと(笑)。

読めないんですよ、最近のお客さんの流れは。
「工事が始まったのか」「どっかでやってるのか」って感じで。

でもそれなりの仕込みはしておかないと、アレやからね。
つーわけで、お客さんがいなくなった所で...。

ハイ、昼メシ!
つーわけで、「秋で10月だけど」あんなのとか、あんなの茹でて...。

ってなわけで、完成した昼メシがコチラ。
2008100809.jpg
「ソーメン・マカロニサラダ・おから」そして、冷えたビールと湯のみ。

ってことで、季節感全く無し(笑)。

でも、オレが喰わないと...。
ソーメン減らない(笑)。

イヤ、お中元でもらって「あっ、ソーメンか」とか思う人いるでしょ。
でもね、ウマいのよソーメン。

昔は嫌いだったけど...。
ちゃんと茹でて、ちゃんと洗って冷やしたら...。

ウン、ウマい。
飲んだ後のシメにもエエよ(笑)。

ってなわけで、マカロニサラダとおからでビール飲んで...。
ソーメンでガサガサとシメる!

こんな日常が宮木猛(笑)。

banner_02.gif
↑「飲んだ後の麺はウマいよね」って思った方は、クリックを!

2008年10月 5日

ウチはそば屋

イヤ~、とにかく疲れました。

でもエエ感じの疲れです。
精神的にはエエ感じなんです。

ただ...。
ハイ、体が結構悲鳴(笑)。

まあでも「トコトン」行きますよ~。
タマに、こっそり一人で逃げるけど(笑)。

ってなわけで、10月4日は有意義で充実した一日を過ごしました。
まあそれについては、また詳しく書きます。

ってか、せっかく追いついてきたんで...。
やっぱり、ブログ時間だろ(笑)。

ちなみに、京都府商工会青年部連合会の関係者。
京都府内の商工会青年部の関係者は...。

僕の、メシネタは読み飛ばすらしいです(笑)。

つーか、オレの本業やねん。
ってか、ダレもそう思ってないのが、スゴい(笑)。

つーわけで...。
「宮木猛の本業は」ってのを知ってもらわないと(笑)。

つーわけで...。
ハイ、10月1日の「日替り定食」を紹介します!

え~と、この日は...。
前日、青年団体会議「2009年年歳歳」の二部運営委員会があったので京都商工会議所へ。

で、会議後に懇親会に出席して...。
毎度のように、最後までお付き合い。

ホントに、バカだね、宮木猛は(笑)。

で、毎度のように、京都駅前のサウナで就寝。
そして、起きたら...。

ハイ、午前7時台の電車しか無かった(笑)。

ってなわけで、ソレに乗って帰宅。
なので、弁当作りはしてません。

まあそいうこともあるさ(笑)。

ってなわけで、帰宅して着替えてお店に行ったら...。
この日の日替りの準備をみんなでしてました。

ハイ、僕は用意されたメニューを...。
作っただけかな(笑)。

イヤ、ホント感謝してます。
イロイロ飛び回れるのも、両親おかげですからね。

ってか、自宅で深夜2時まで飲んで、朝起きても...。
そんなに疲労は無いんですよ。

でも京都で飲んで...。
深夜1時頃に寝て、次の日起きて帰ったら...。

結構ダメージがありますね(笑)。

まあ家で寝るのと、サウナでは疲労の抜け具合が違うと言えば違うけどね。
ってなわけで、ちょいと疲れを引きずってました。

でもそんなのお客さんには関係ないからね。
つーわけで、この日の日替りがコチラ!
20081018.jpg
「ざるそば・天ぷら盛り合わせ・三つ葉の和え物・おにぎり・漬物」で、毎度の600円でございます。

ハイ、ってなわけで「ウチらしい」メシですね。
一応、「そば屋」なんで(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずはコレ。
20081019.jpg
「ざるそば」ですね。

え〜と、ウチのそばは「三番粉」を使用しています。
後は、つなぎに精製していない「黒い」感じの小麦粉を使用しています。

で、配分等を製麺所に伝えて、打ってもらってます。
この黒い色がウチのそばの特徴ですね。

ってなわけで、9月の下旬くらいから「寒いな〜」ってなってきてたんですが...。
何気に10月に入ったら、昼間がまだ暑いなと(笑)。

なので、こういうメニューにしようかなと...。
僕がいない間に、考えたんじゃないかと推測しております(笑)。

ってなわけで、4分30秒茹でて...。
氷水で、ピシッと冷やして頂きます。

日本人は麺好きなので、イロイロ好みはあるかと思います。
つゆの味に関してもね。

ただ、僕は自分ちのそば好きです。
母は「そばより、うどんの方が好き」って言ってたけど(笑)。

で、器は「鬼の杯」をイメージしたものです。
この日は「ちょいと小さめ」のモノを使用。

ってか、そうじゃないと、他のメニューが乗らない(笑)。

でも麺の量は普通のざるそばと同じです。
ってなわけで、茹でて冷やしたそばをツルツルっと。

で、そのそばと一緒に頂くのが...。
20081020.jpg
「天ぷら盛り合わせ」ですね。

ハイ、普段のうちの「天ざる」が1300円。
この日はそばもついて、600円!

何か、普段ぼったくってるみたいやな(笑)。

イヤイヤ、もちろん「天ざる」とはちょいと内容を変えています。
エビ天も1本だしね。

で、具材は「エビ・チクワ・カボチャ・万願寺唐辛子・ナス」ですね。
チクワとか使用して、値段をおさえてます。

ただ、ボリュームは持たせたいのでね。
ってなわけで、そばを茹で始めたら天ぷらを揚げます。

そばが茹で上がって、冷やし終わったところで天ぷら完成。
って、なるようにタイミングを合わせてます。

やっぱり天ぷらは揚げたてがウマいし、そばは湯がきたてがウマいですからね。
ってなわけで、熱々の天ぷらに、冷たいそば、コレがウマい。

つーわけで、コレに加えてさらに小鉢。
20081021.jpg
「三つ葉のおひたし」ですね。

「沢山三つ葉があったから作ったんでしょ」とか、言わないように。
つーか、エスパーのように心を読まないように(笑)。

え〜と、僕もどういう経緯でこの小鉢が作られたのかは知りません。
ただ、冷蔵庫にたくさん三つ葉があったのは覚えてますけどね(笑)。

え〜と、まずは三つ葉をゆでて、冷水で色止め。
で、水気を絞ります。

そして、すり鉢で白ごまをすって...。
濃口醤油やら砂糖やら味醂で味付け。

で、そこに三つ葉を投入。
よく混ぜたら完成。

三つ葉の食感と香りがエエ一品です。
葉と茎で食感が違うのがまたウマい。

で、そばもあって、天ぷらもあって、小鉢もある。
しかし、やはり日本人ですからアレが無いとね。

ってなわけで...。
20081022.jpg
おにぎりです。

やはり米喰わないと(笑)。

でも、コレが白ご飯だと「何か間抜けな組み合わせ」になるんですが...。
おにぎりだと、「何かエエ感じやん」的な組み合わせになるのが不思議。

って、そう思ってるのオレだけかもしれんけど(笑)。

つーわけで、僕はおにぎり握るの得意なんですが...。
この日は僕は握ってません。

僕が握ると、デカくなるから(笑)。

イヤ〜、でもざるそばにおにぎり。
ウン、エエ感じ。

「おむすび」って言えばもっとエエ感じかな。
海原センセみたいに「むすび」って言えばもっと渋い(笑)。

ってなわけで、この日はこういう感じのメニューでした。
京都帰りで、フラフラだったけど(笑)。

で、営業の方は...。
ボチボチかなと。

忙しいって程じゃなかったですね。
つーか、ウチのお店は...。

オレがいないときに、結構忙しくなったりする。
何か複雑(笑)。

ってなわけで、お客さんもいなくなって落ち着いたところで昼メシ。
え〜と、この前日には京都で会議があって飲んで朝に帰ってきたので...。
20081023.jpg
写ってるよ、泡の出るもの写ってるよ(笑)。

ってなわけで、「冷やしうどん・天ぷら」そして冷えたビールに湯のみ。
ハイ、バカです(笑)。

でも、しこたま飲んだ翌日の昼ビールウマいです。
ってなわけで、天ぷらでビール飲み干して...。

うどんを一揆食い。
ウン、これでいいのだ(笑)。

ってなわけで、今日は朝早くから仕事しました。
なので...。

夜遅くまで、飲みたいと思っています(笑)。

banner_02.gif
↑「地元に何人友達いますか?」って突っ込みたい方は、クリックを!

2008年10月 2日

秋と言えば...

ってなわけで、勢いでドンドコ行っちゃいましょう。

「メシの事ばかりやん」とか言わないように。
ってか、コレが僕の本業なんで(笑)。

つーわけで、9月30日の出来事ですね。
正味「あ〜、書類申請して、その後京都行って...」ってことで頭一杯でした(笑)。

なので、あまりこの日は役に立ってません。
味噌汁作ったくらいです(笑)。

まあでもそう言うときもあるよね。
人間だもの。

って、正当化しようとしているオレ(笑)。

つーわけで、この日の日替り定食がコチラ。
20081011.jpg
「サンマ塩焼き・ナス炒め・冬瓜の煮付け・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

つーわけで、サンマのうまい季節になってきました。
ってか、もう今年も残す所...。

早いな。
来年35歳だよ(笑)。

ってなわけで、まあそう言う事はあまり考えずに...。
突っ走ろう。

体力は落ちてきてるが、気持ちはまだまだ行けるぞと。
何言ってんだか(笑)。

ってなわけで、メニュー解説。
ホントに、掲載するだけです(笑)。

まずはサンマから。
20081012.jpg
「切れ目入れて、塩して焼いた」以上!

イヤ、さすがにこの説明ではマズいか。
でもこれ以上言う事無い(笑)。

イヤ〜、でも秋になればサンマですよね。
焼きたてはマジでビールがガブ飲み出来ますからね。

まあ何でもビールガブ飲みするけどね、オレ(笑)。

で、食べ方としては...。
コレにスダチなどあると最高ですよね。

ただ、高いんだよね、スダチ(笑)。

ってなわけで、大根おろしにちょいと醤油をかけて...。
ソレをサンマに乗せて喰う!

そのまま喰ってもウマいんですけどね。
でも大根おろしはやっぱり僕的には欠かせないかな〜。

「そのまま喰う」「大根おろしを乗せて喰う」とかイロイロバリエーションが出来るからね。
で、またワタと皮がウマい。

でも一番残される所なんだよね(笑)。

う〜ん、もったいないなとは思いますね。
そう考えたら、岩鬼はスゴいよね。

そりゃ、骨折もしねーよ(笑)。

つーわけでウチでは「上火」のグリルで魚を焼きます。
美味しんぼの山岡さんもおすすめの焼き方(笑)。

七輪で焼くサンマもウマいですけどね。
でも上火で焼くのもまたウマいですよ。

ってなわけで、簡単にサンマの説明終了(笑)。

続いては...。
20081013.jpg
「ナス炒め」ですね。

秋の食い物と言えば、コイツでしょ。
サンマにナス!

う〜ん、食欲の秋。
ってなわけで、何気にナスを沢山もらっている大江山。

だから、イロイロ使う(笑)。

ってなわけで「ナス・人参・万願寺唐辛子」を使いました。
肉入れ無くても、旨味は十分あるんですよ。

自家製のナスをもらってるからね。
で、まずはナスから炒めます。

油は多めに。
ナスと油がまた良く合う。

で、人参を入れて、万願寺唐辛子を入れて...。
軽く塩こしょうして、最後に「オイスターソース・醤油」なんかを混ぜた調味料をかけ回します。

またコレがメシに合うんですよ。
麻婆ナスもウマいけど、肉抜きでもウマい。

メシがガツガツ喰える味です。
ハイ、これにて説明終わり。

う〜ん、簡潔だ。
まあテキトーとも言うけど(笑)。

ってなわけで、残るは小鉢。
え〜と、この日は...。
20081014.jpg
「冬瓜の煮付け」を使いました。

なんせ沢山あったから(笑)。

で、そのままではなく...。
最後に「あん」をかけて出しました。

和風出汁(昆布&かつお節)に塩・砂糖・薄口醤油・味醂で味を付けてます。
ちょいと甘めにしてますね。

で、味を引き締めるために、おろしショウガを入れて、水溶き片栗粉でトロミをつけました。
後は、注文を受けたら、盛りつけてあんをかけて完成。

柔らかく煮えた冬瓜と、あんのトロミがエエ一品です。
つーわけで、この日はこういうメニューでした。

で、営業の方は...。
結構エエ感じで、サンマ売れましたね。

ウン、ボチボチだった。
で、落ち着いた所でみんなは昼メシ。

焼きたてのサンマ喰ってた。
で、僕も食べたかったのですが...。

書類をまとめて、出発の準備。
ってなわけで、午後2時5分初の北近畿タンゴ鉄道に乗り込み福知山市役所へ。

ココまでが9月30日の昼過ぎまでの事ですな。

ヨシ!だいぶ追いついた!

ってなわけで、この後は...。

「2009年年歳歳」実行委員会について少し書こうと思います。

また京都駅前のサウナに泊まった話です(笑)。

banner_02.gif
↑「う〜ん、グダグダだ」って思った方は、クリックを!

2008年10月 1日

タイムマシンに乗って...ないけどね

今日のK-1 MAXスゴく無かったですか?

マジで格闘技見て久しぶりに感動した。
魔裟斗スゴいな〜。

オレも夢とやりたいことをあきらめずに、求めて走ろうと思います。
体力は昔より、そりゃ落ちてるけど...。

気持ちは昔以上のつもり。
つーわけで、明日以降のために...。

時間を進めよう。
そうブログ時間の(笑)。

つーわけで、9月27日の日替り定食を紹介!
う〜ん、オレもここまでメシネタが続くとは...。

ってか、オレの本業コレやし(笑)。

つーわけで、この日は僕の出番少なし。
京都に行っている間に、両親がメニュー決めてたみたいです。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ。
20081002.jpg
「ヨヨシのから揚げ甘酢あんかけ・手羽元スペアリブ・タコとキュウリの酢の物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、この日もウマそー。
自分で言ってりゃ世話無いな(笑)。

つーわけで、メニュー解説を。
まあロクな事は言わないですよ。

ってか、京都帰りの翌日で...。
結構、疲れてたかも(笑)。

でも何気にタフですからね、コイツ。
なんてイイながら、マッサージ機のお世話になったりしてるけど(笑)。

ってなわけで、まずはコイツ。
20081003.jpg
「ヨヨシ」ですな。

え〜と、地方によっては「イボダイ」って言うのかな?
何かネットで調べてたら...。

ゴチャゴチャになったので、もうどーでもエエかなと(笑)。

「ウマけりゃエエねん」ですよ。
ってなわけで、煮付けにしてもウマいんですけど...。

「丸ごと」を味わおうと思ったら、から揚げがエエかなと。
二度揚げすることにより、頭も骨も喰えると。

また尻尾がウマいんですよ。
ビールが進む。

イヤ、メシやから、進めるのは(笑)。

ってなわけで、ヨヨシは二度揚げ。
で、甘酢あんは...。

基本的に和風の味。
具は「タマネギ・人参」と万願寺唐辛子。

万願寺唐辛子を最後に入れるのがコツ。
色合いって部分もあるんですけど、味的にもあまり火を通さない方がウマいですよ。

揚げたてのヨヨシに、熱々の甘酢あん...。
あ〜、飲みに行ってエエですかね(笑)。

ってなわけで、コレはマジメにウマいです。
メシにも合いますね、何気に。

で、メインのもう一品がコチラ。
20081004.jpg
「手羽元スペアリブ」ですね。

まあ厳密に言えば「スペアリブ」じゃないんですが...。
細かい事はエエねん!(笑)。

ってなわけで、手羽元を「醤油・味醂・酒・砂糖・ショウガ」で煮ます。
で、ある程度煮込んだら、火を止めます。

あまり煮込まずに...。
「冷やす過程で味を染み込ませる」のがコツですな。

で、あら熱が取れたら、冷蔵庫へ。
そして、翌日また火を入れて...。

オーブンで焼きます。
煮てるから、味は染みてて...。

肉も柔らかいわけですよ。
そこに加えて、焼いた香ばしさ。

ウン、ウマい(笑)。

ってなわけで、メインはこういう感じ。
イヤ〜、短く書けてる。

のかどうか知らんけど(笑)。

後は小鉢ですね。
ってなわけで、この日の小鉢はコチラ。
20081005.jpg
「タコとキュウリの酢の物」ですね。

何回コレ作ってきたか(笑)。

イヤ、でもそう考えたら...。
このブログも結構マンネリなのかな〜。

一旦閉鎖して...。
新たに立ち上げてもエエのかな〜。

まあココが閉鎖されて困る人がおるとは思えんしね(笑)。

ってなわけで、この日は土曜日。
いわゆる週末ですね。

福知山市の行政が求めてるのは...。
「観光客の増加」ですわね。

車走ってない(笑)。

それでも「○○道が必要!」とか言ってる人もいるからね。
一度、現実を見に来いって話。

でもそれでも、来る人は来るんですよ。
大江町には「元伊勢三社」あるしね。

ただ、どこも宣伝も広報も出来てないのが事実。
「全国」に発信出来るのに...。

出来てない。
何気に歴史もあるのに...。

知っている人少ない。
う〜ん、福知山市の観光行政...。

僕は遅れてると思います。
まああまり書くのもアレだから、これ以上は書かんとこ(笑)。

ってなわけで、この日の営業は...。
ヒマ(笑)。

ハイ、ヒマ。
ウチだけヒマとかじゃないんですよ。

国道175号線に車走ってないです。
現状知ってますか?エラい人たち。

まあ頼る気もないけど(笑)。

ってなわけで、とにもかくにもヒマで...。
メシ喰うしかないですよね(笑)。

ってなわけで、昼メシ。
で、この日のワタクシの昼メシがコチラ。
20081006.jpg
「ソーメン・手羽元スペアリブ・チンジャオロース」そして、冷えたビールと湯のみ。

ハイ、飲むんじゃい(笑)。

ってなわけで、ソーメンは毎度の小豆島です。
コレがホントにウマい。

普通のソーメンも好きだけど...。
オレ、小豆島好き。

つーか、麺類で酒飲むの好きやしね(笑)。

ってなわけで、「弁当に入れた」チンジャオロースの残りなんぞ食べました。
でもこういうは大事です。

「どういう状態でお客さんが食べてるか」ってのが分かるから。
で、食べてみて...。

「冷めてもウマいやん」ってことで(笑)。

ホントに僕もこうやって弁当作ったりしてますけど...。
そりゃ、まだまだやからね。

だから、毎日が戦いですよ。
気楽に見えても(笑)。

でも人に「オレは頑張ってるねん」とか見せてもしゃーないですからね。
楽しく、お気軽に突っ走ります。

つーか、マジメに酔ってきてるなコイツ(笑)。

ってなわけで、こんな感じの内容でした。

ウン、近づいてきた。

今日中には...。

ムリか(笑)。

banner_02.gif
↑「まあムリやろね」って思った方は、クリックを!

大好物

油断していると、ドンドコ更新が進むブログ「走れ!猛!」でございます(笑)。

とりあえず、書けるだけ書こう。
酔いながら書こう。

細かい事は考えないでおこう。
突っ走るのがオレである(笑)。

ってなわけで、とうとう9月25日の昼まで来たなと。
結構自分でも「やるやん」って思いますよ。

メシネタ多いけど。
って、オレの本業は飲食業や(笑)。

つーわけで、この日の日替り定食を紹介しましょう。
フッフッフ、本業だよ(笑)。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ。
2008092551.jpg
「串カツ・出し巻き玉子・フキの煮付け・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、ワタクシの大好物「串カツ」ですな。
つーか、昼から飲むのが好きなだけだろ、新世界で(笑)。

ちなみに、僕に「昼から12時間好きに飲んでいいよ」って言ったら...。
結構な量飲みますよ(笑)。

あっ、言い忘れましたが...。
この写真の日替りは「メシ大盛り」です。

コレを普通では出してないです(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずはメインお皿ね。
2008092552.jpg
ハイ、何度も言ってますが...。

串カツ好きです。
新世界の串カツ好きです。

ウマいマズいじゃなくて好きです。
昼から堂々と飲めるから(笑)。

初めて行ったときはビックリしたよな〜。
「えっ?ココはドコ」って感じで(笑)。

でも馴れると楽しいんだよな〜。
ハシゴ酒して飲んだくれたよな〜。

バンド仲間とかとね。
で、夢を語って、飲んでたな〜。

串カツ屋で「キャベツ(無料)」をアテに延々と飲み続けたよな〜(笑)。

今は昔と雰囲気違うけどね。
でも「空気」はまだギリギリ残ってるかなと。

スパワールド行って酒飲むか。
ってなわけで、関西の串カツ屋は「単品」を刺す事が多いですね。

「串カツ」って言えば「牛肉」だけだしね。
豚肉を使う場合は「トンカツフライ」みたいな書き方するしね。

でも何故か、結構高い(笑)。

ちなみに僕が好きなのはジャンジャン横町にある「てんぐ」ってお店。
どて焼きがとにかくウマい。

まずお店に入って「どて焼き・串カツ・玉子」を注文する。
で、飲み物は瓶ビールがエエかな。

どて焼きと串カツは2本ずつ。
玉子は1本。

ビールが来たら、まずはキャベツを「二度漬け禁止」のソースに浸して喰う。
で、グツグツとエエ感じに火が通ったどて焼きが最初に来る。

ソイツに七味をちょいとかけて喰う。
甘めの味付けだけど、ウマい。

で、どて焼きのタレにキャベツつけて喰うのもウマい。
ココでビールを追加。

で、串カツと玉子が到着。
串カツにソースをどっぷり浸して喰う。

ビールが進む。
玉子はハシで喰う。

ソースが足りない場合は、キャベツですくってかける。
で、追加の注文をする。

僕はタマネギが好き。
つーか、コレくらいのアテがあったら...。

瓶ビール5本は軽い(笑)。

でも「何かそれだけだと悪いな」って思って...。
どて焼きを2本注文。

やっぱりウマい。
隣の八重勝は3本でしか注文出来ないんですよね (今はどーか知らんけど)。

でもココは1本から注文出来る。
ってか...。

オレ全然メニューの説明してないね(笑)。

え〜と、ウチの串カツは「イロイロ」刺しているタイプです。
でもソレもまたウマい。

で、付け合わせは「キャベツ・オレンジ・スパゲティーサラダ」ですね。
キュウリを切らしてたんですよ。

まあでもサラダに入れてるから...。
エエやん(笑)。

ってなわけで、やっぱり串カツはビールですよね。
つーか、メシ喰わせろ(笑)。

ってなわけで、ソースをかけて喰うと最高です。
ウン、説明になってないな(笑)。

つーわけで、まあこれくらいで...。
次のメニューに行こう(笑)。

ってなわけで、次のメニューは...。
2008092553.jpg
「出し巻き玉子」ですね。

関西と関東で、玉子焼きの定義はちょいと違うのかな?
「出汁をきかせる」のが関西風?「砂糖・醤油をきかせる」のが関東風?

まあドチラでもエエか(笑)。

でもメシのオカズだったら、砂糖と醤油をきかせた方がウマいかな〜。
酒飲むなら、出汁をきかせてね。

ってなわけで、ウチの出汁巻きはウマいですよ。
やっぱり出汁をちゃんと取ってますからね。

また父の技術があるから。
つーか、オレは...。

まだまだ未熟ですから(笑)。

ってなわけで、酒にもメシにも合います卵は。
う〜ん、酔ってきたかな(笑)。

ってなわけで、後は小鉢ね。
全然何も説明してないけど(笑)。

え〜と、この日の小鉢が...。
2008092554.jpg
「フキの煮付け」ですね。

え〜と、たくさん採れるときに...。
たくさん煮付けて...。

冷凍しておきました。
それを解凍して使用しました。

で、コレがまたウマいのよね。
メシにはホントに合います。

乗せて喰うと、マジでガツガツメシ。
昆布と山椒の実を入れると、ツマミにもなりますね。

ってなわけで、こういう内容でしたこの日は。
で、営業の方は...。

結構エエ感じ。
予想以上に出たかなと。

つーわけで、この日は昼メシは...。
喰ってないです。

つーか、ビール飲めない昼メシ...。
あまりあり得ないし(笑)。

ってなわけで、この日は夕方から青年団体会議「2009年年歳歳」の広報委員会があるので、京都に出発。
それについては、すでに書いてますから省略!

よ〜し、追いついてきたぞ現実に(笑)。

banner_02.gif
↑「しかし、書くね」って思った方は、クリックを!

焼いて煮て、和えて〜

ってなわけで、まだまだブログ時間を進めますよ。

こうなりゃ意地だ(笑)。

梅ちゃん(京青連副会長)も頑張ってね。
ってなわけで、相も変わらず友達がいない宮木猛です。

携帯も...。
とりあえず明日本気で探すか(笑)。

しかし、「大人としてどーなの?」って言われたら...。
言い返す言葉無し(笑)。

ってなわけで、10月5日の福知山市商工会青年部のスポーツ大会は無期限延期。
なので...。
2008091318.jpg

↑写真をクリックすれば詳細ページへ

「ひよしこいこい祭・三輪車レース」を見に行けるかなと思っていたんですよ。
お座敷は2組あるけど、少人数だから「ムリを言えば...」って思ってたんですよ。

しかし、本日「オードブル25皿・弁当20個」という注文を頂きました。
毎年この時期に秋祭りを行う、自治会からの注文。

ハイ、スイマせん行けないです。
さすがにこの予約状況でお店放っておいてはムリです(笑)。

ちなみに昨年の作業状況がコチラ。
photo5859.jpg
朝6時30分には起床して作業してました。

ってなわけで、スイマせん「マジメに」行けそうに無いです。
つーか、10月3日サウザー(塩貝会長)に何か言われるんだろうか(笑)。

でも昼が終わったら、行けるかな〜。
顔は出しに行きたいんですけどね。

ってなわけで、本業は飲食業の宮木猛です。
決して「ブログの更新」が本業ではないです(笑)。

つーわけで、前置きはコレくらいで...。
ハイ、ブログ時間を進めましょう(笑)。

ってなわけで、9月24日の日替り定食を紹介しようかなと。
本業だからね、コレが(笑)。

つーわけで、この日の日替りがコチラ。
2008092545.jpg
「太刀魚の塩焼き・白菜の煮付け玉子落とし・ネギの酢みそ和え・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

う〜ん、ナカナカにエエ感じやん。
って、自分で褒めておこう(笑)。

つーわけで、ドチラかというと「和」ですね。
何気にウチでは珍しいかも。

そば屋なのに(笑)。

ってなわけで、メニュー解説。
まずはコイツ。
2008092546.jpg
「太刀魚の塩焼き」ですね。

切り身は見た事ある人、結構いると思うけど...。
丸ごとは意外と見た事ある人少ないかもね。

から揚げにしてもウマいし、煮付けてもウマい魚です。
新鮮だと、刺身でもいけますね。

うろこ無いから、下ごしらえ楽だしね(笑)。

ってなわけで、切り分けた太刀魚に塩をして焼きます。
コレで説明終わり。

つーか、これ以上ワタクシに何を話せと(笑)。

ってなわけで、次のメニューに行こう。
コレくらいの説明で十分なのだ、このブログは(笑)。

ってなわけで、次のメニューは...。
2008092547.jpg
「白菜の煮付け玉子落とし」ですね。

弁当には「卵とじ」として使いました。
で、材料は「白菜・人参・シイタケ・エノキ」ですね。

あっ、弁当の紹介で「エノキ」入れてるの書いてなかった。
まあそこまで見てねーか(笑)。

このブログを読んでいる大半の人が...。
「無駄に文章が長く、イライラする」とのことだそうです(笑)。

ってなわけで、味付けは「和風出汁(昆布&かつお節)・塩・砂糖・濃口醤油・味醂」ですね。
で、煮えてきたら...。

玉子を落として、落としぶたをして煮込みます。
ボリュームを出すには、玉子が一番よ(笑)。

モヤシとかにも注目が集まっているそうですね。
なんと言っても安い!

そういえば、大阪時代に...。
鍋する時、異様にもやし入れてた記憶あるもんな。

でも近くの激安スーパーのモヤシ...。
すぐに喰わないと、結構アブナいニオイ出してた(笑)。

ってなわけで、メシには合う一品だと思います。
で、残りは小鉢ですね。

この日の小鉢がコチラ。
2008092548.jpg
「ネギの酢みそ和え」ですね。

え〜と、弁当に使ったネギの酢みそ和えに...。
さらに「野菜天」を加えてボリュームアップ。

一応値段相応の差は付けてます(笑)。

ネギの歯ごたえと、練り物の野菜天の食感の組み合わせがまたウマシ。
料理って、味だけじゃないもんね。

食感とか香りとかも大事ですよね。
見た目もね(笑)。

ってなわけで、この日はこういう内容でした。
つーわけで、この日の営業は...。

結構エエ感じでしたね。
用意していた日替りは全部売れたしね。

やっぱりソレはウレシいもんです。
ただ...。

「昼メシ何喰う?」って悩みは出て来るんだけど(笑)。

ってなわけで、この日の昼メシがコチラ。
2008092549.jpg
「太刀魚の塩焼き・太刀魚の背越し・大根の葉の塩漬け・ぶっかけうどん」そして、冷えたビールと湯のみ。

ってなわけで、何か良く分からんメニューになった。
つーか、日替り売り切れたのに...。

何、オレらが太刀魚喰ってるねんって話(笑)。

イヤイヤ、売り切れだったんですよ、注文を受けた時点では。
焼いていた太刀魚無かったしね。

でも太刀魚自体はあったんですよ。
しかし、焼くのに時間がかかる。

それを伝えたら...。
違う注文が通ったと。

ってなわけで、残った太刀魚は...。
まかない(笑)。

つーわけで、ウマいですな太刀魚。
結構独特の香りと風味がありますね。

で、背越しがまたウマい。
骨ごとぶつ切りにしたんだけど...。

また骨に旨味があるんですよね。
う〜ん、ビールが進む。

昼間だけど(笑)。

で、大根の葉もまたウマい。
醤油をちょいとたらして、七味をかけると...。

メシも進むけど、酒も飲める(笑)。

で、ちょいとソレをうどんに乗せて喰うと...。
コレがまたウマい。

で「なんでうどんを?」って思うでしょ。
半玉だけ残っちゃったんですよね。

だから、「喰っとけ」ってことで頂きました。
麺類で一番酒が飲めるかもしれない。

って、スパゲティーのときも言ってたねコイツ(笑)。

でも鍋のときのうどんはマジでビールが飲める。
鍋で煮たうどんは、ホントに「麺料理」とは何か違う。

ツマミだ。
クッタクッタになったのもまたウマい。

冷凍うどんもまたウマい。
つーか、ビールがあったら何でもウマい(笑)。

ってなわけで、こういう内容の昼メシでした。

ヨシ、マジで近づいてきたぞ!

今日中に追いついてやる。

イヤ、他にする事あるやろ(笑)。

banner_02.gif
↑「ドンドン書きなさい」って思った方は、クリックを!