2007年3月26日

日曜日の午後から夜

え〜と、昨日はとりあえず、午前中に合計115食の仕出しがありました。

で、それに加えて、17名のお座敷。
ホント、よく働いたよ昨日は(笑)。

ってことで、昼メシにいつものごとくビールを飲んで、午後からの戦いへ。
ハイ、やっぱり昼からもこんな感じ。
032510.jpg
またまた仕出しです(笑)。

で、コレも45食の注文だったので、この時点でお店は閉店。
とにかく一心不乱に作業してましたね。

気分的には「早く終わって」って感じ(笑)。

やっぱりこのころには、何気に疲れてましたね。
まあでも仕事があるのは、有り難い事ですからね。

ってなわけで、とりあえず仕出しを完成させました。
032511.jpg
ウン、コレまたウマそうじゃないの。

この時は、疲れてたし夕方になりかけてたから余計に「喰いたい」って思ったね(笑)。

で、細かいメニュー解説は…、いらんなめんどくさいし。
つーか、役に立たないもんなアレ(笑)。

ってなわけで、これにてこの日(日曜日)の仕出しは全て完了!
結局「45食+70食+45食」で合計160食の仕出し。

女子駅伝の210食も疲れたけど、コッチの方が疲れたな。
つーか、コッチの方が売り上げ高かったしね(笑)。

ってなわけで、この疲れを回復するべく今は淡々とキーボード打ってます。
休みでもやってる事は、一緒だなコイツ(笑)。

で、この日は「コレで終わりだー」ってわけじゃなかったんですよ。
さらに…。
032512.jpg
お座敷があったんですよね〜、夕方6時から(笑)。

もうココまで来たら、何でもかかって来い!って感じでしたね。
まあこのお座敷は、「料理は簡単でイイ」って言われてたんですよ。

とにかく「酒」って感じのお座敷でしたからね(笑)。

ってなわけで、料理も「酒飲みのアテ」って感じの内容。
032513.jpg
え〜と、内容はこんな感じですね。
■お造り三種盛り(カンパチ・マグロ・鮭)
■ナスとキュウリのカラシ合え
■ハラスの焼物
■ホタルイカの酢味噌がけ
■ふきみそ
で、コレらに加えて「自家製ゴマ豆腐」と「イクラおろし」を加えたセットを提供しました。

つーか、ホンマに酒飲みメニューや(笑)。

で、当初6名で聞いていたんですよね。
それがこの日の前日(土曜日)に「5名にしてください」って電話があったんですよ。

で、送迎もお願いされてたので、母が迎えに行くと…。
6名になってたわけですよ(笑)。

何やら聞く所によると「仕事が終わって、帰って来れたので行く」ってことになったらしいです。
母も「電話したらエエのに」って言ったらしいです。

そしたら「電話しようと思ったら、迎えがちょうど来た」って言われたらしいです。
どちらにしても、遅いです(笑)。

まあ料理自体は、結構簡単な物を出していたのですぐに対応出来たんですけどね。
でも「後一品何を盛ってたかな」って母がなってたんですよ。

そこで僕の出番。
写真バシバシ撮ってるのも、何気に役に立ちますね(笑)。

なので「ホタルイカが乗ってたで」って写真を見て、伝えました。
つーか、最初写真見ても良くワカランかったんですよね(笑)。

ってなわけで、コチラのお座敷が終わるまでお店で待機。
で、それが終わったのが午後8時30分過ぎだったかな?

もう曖昧で良く覚えてねーよ。
疲れてたし。

まあビールはその時すでに飲んでたけどね(笑)。

ってなわけで、片付けが全て終わって帰宅したのが午後9時過ぎ。
イヤ、さすがに疲れましたね。

ってなわけで、今日は待望の休日。
何をしようかな〜。

って、まずは地道に更新作業でもしよかな(笑)。

banner_02.gif
↑「疲れた時には、冷えたビールが一番!」って信じている方は、クリックを!

2007年3月25日

日曜日の朝から昼過ぎまで

イヤ〜、しかし何気なく最近アクセス数が多いですね。

でもコメントやTB全然ないね、このブログ(笑)。

僕の同級生が書いているブログには、結構コメントが書かれてるんですけどね。
何だコレ、いわゆるmixiで言う「踏み逃げ」か?

って、全然違うな(笑)。

あっ、ちなみに僕mixiには全く興味がありません。
つーか、アレ招待必要でしょ。

僕にそんなことしてくれる人は周りにいません(笑)。

ってなわけで、今更ながら何ですが…。
このブログ「コメント、TB大歓迎です!」って、ホントに今頃言うなよ(笑)。

まあコメントがなかっても、楽しく更新してるんですけどね。
つーか、ホントみんな何がどうなって、ココに辿り着くんですかね?

何せアクセス解析をしてませんからね。
してもしゃーないと思ってるし(笑)。

まっ、でも今年の福知山の市議選。
何気にまだ旧市域の出馬表明者が定数に達してないんですよね。

あ〜、3ヶ月間に引っ越しておけば良かったね(笑)。

って、コレどう言う制度になってるんですかね?
コレでマジに出馬してたら、スゴいなオレ(笑)。

まあでも今年は、そういうこと(選挙や政治)からは少し離れようと思ってるんですよね。
いろんなところから、何気に色々と言われますけどね。

まあ長い人生、少しくらいゆっくり歩いてもバチはあたらんでしょ。
って、後何年生きれるか、全くわからんけどねコイツ(笑)。

つーか、こういう話を書きたかったんじゃないんだよね。
今日の出来事を書きたかったんだ(笑)。

ってなわけで、今日はいつもより早く起きてお店へ。
とにかく、今日はたくさん仕事があったんですよね。

ただ…、母が…。
「あんまり細かく書くと税務署が来るから!」って言ってたので、値段は伏せとこか。

つーか、こんなの税務署チェックしてるんやろか。
っていうか、母もギャグで言ってますからね。

でも、半分以上は本気かも(笑)。

ってなわけで、お店に到着後さっそく作業に取りかかる。
032501.jpg
まずは45食の仕出しに取りかかりました。

今日はこれを皮切りに、イロイロと仕出しがあったんですよ。
で、まずはこの仕出しに取りかかったわけですよ。

え〜と、値段は…、伏せておこう(笑)。

ってなわけで、まずはこの弁当を先に完成。
032502.jpg
こういうのを見ると常に思うことがあるんですよ。

「エビフライ」何気にウマそうって(笑)。

ってなわけで、まずはこの45食を完成させて…。
032503.jpg
続いてまたまた仕出しに取りかかりました(笑)。

コレはちなみに70食ですね。
つーか、70食なのでもちろんカウンターだけでは並べられません。

ってなわけで、こちらの方にもこんな感じで並べてました。
032504.jpg
イヤ、しかしこの時点で「45食+70食」で115食か。

何気に仕事してるな〜、ウチのお店。
つーか、この時点で税務署のチェックが入るな(笑)。

ちなみに70食の弁当の完成形がコチラ。
032505.jpg
つーか、コレ見ただけで…。

40食の弁当より、高い弁当を作ってるのが分かるな(笑)。

でもこの弁当お得だと思う、値段を聞いたら。
ウチの弁当の中で、一番お得な値段帯かもしれん。

って、ぶっちゃけすぎやろ(笑)。

で、これらの仕出しと平行して…。
032506.jpg
お座敷のセッティングもしてました。

イヤ、ホントに良く仕事をしたよ今日は。
かなり儲けさせて…イヤイヤそんなことはないですよ(笑)。

ちなみに、コチラは17名の予約でした。
昨日の夜9時頃に「明日の人数が減ります」って電話がありましたね。

出来たらもうちょっと早い時間に…(笑)。

ってなわけで、コチラの料理がこんな感じ。
032507.jpg
イヤ、これウマそうやん。

何も喰わずに記事を書いている、現状では目の毒(笑)。

ってなわけで、メニューの内訳は…。
■茹でガニ
■カレイの煮付け
■自家製ゴマ豆腐
■ハラスの焼物葉ワサビ添え
■前菜三種盛り(鴨肉の野菜巻き・ホタテ貝柱・ホタルイカの酢味噌がけ)
■イカといくらと鮭の納豆和え(海苔で巻いて食べる)。
こんな感じですね。

で、コレに「お刺身三種盛り(カンパチ・マグロ・鮭)」と「天ぷら」と「茶碗蒸し」が出ます。
さらに寿司の盛り合わせが出ましたね。

つーか、豪華やな(笑)。

ちなみにコチラのお座敷、全くお酒を飲まなかったんですよね。
最初から「熱いお茶」でしたね。

まあイロイロと事情があったみたいですね。
でも僕がもしもこのお座敷に出てたら…。

アカン、耐えられそうにない(笑)。

まっ、そのかわり、最後にコーヒーやらジュースを頼んでくれました。
つーか、会席料理でコーヒーか。

合わんような合うような。
やっぱりビールがエエよね(笑)。

ってなわけで、このお座敷の料理で目についたのが…。
032508.jpg
どんだけ子持ちやねん(笑)。

イヤ、でもコレはウマそうやね。
つーか、半分以上子持ちや(笑)。

イヤ、子持ちカレイの一番うまい喰い方って、煮付けかもね。
もちろん焼いてもウマいんやけどね。

でもやっぱりカレイの子をウマく食べるには、煮付けやね。
もうコレがあったら、ビールが進むすすむ。

でも飲んでたのは熱いお茶とコーヒー。
やっぱりツライよなコレ(笑)。

ってなわけで、とりあえずお座敷が終了して、片付ける前に…。
「メシでも喰うか」ってことになったんですよ。

ちなみに食堂の方は、メチャヒマでした(笑)。

ってなわけで、とりあえず片付けをする前に、メシを喰うことに。
今日は寿司も出した、仕出しなんかで魚も捌いた…。

ってことで、母が作ってくれたのがコチラ。
032509.jpg
「特製海鮮丼・エビフライ」そしてやっぱり冷えたビールとグラス。

ってなわけで、忙しかろうとも飲みます。
真性のバカですからね、僕は(笑)。

まあとりあえず、寿司飯が余ってた。
魚は死ぬほど余ってた。

そりゃ、海鮮丼しかないでしょ(笑)。

え〜、作り方は簡単。
テキトーに切り分けた魚をワサビ醤油にさっとくぐらせて、盛りつけただけですね。

でも魚が新鮮でウマいから、これだけで十分。
また寿司飯がウマいでしょ。

で、また白ゴマがエエんだ。
あの風味が、また合うんですよね。

ちなみに魚は「マグロ・カンパチ・イカ・タコ・カニ」と、とにかく残っている物を豪快に使用。
でも何気に贅沢だよな。

で、エビフライは…。
午前中の仕出しの残り物です。

何故か父が10本以上も余分に揚げてたんですよね。
オイオイ、数が数えれなくなったらキツいぞ(笑)。

でもエビフライってウマいよね。
天ぷらは冷めたら結構喰うのキツいけど、エビフライは冷めてもウマいよね。

ってなわけで、今日もエエ感じの昼メシを頂きました。
そして昼メシを食べた後は…。

それはこの後か、明日に書きます。
でももう書くのめんどくさくなってきた(笑)。

いや、でも明日は久しぶりの休みだ。

飲み尽くしてやる(笑)。

banner_02.gif
↑「寿司飯とビールは相性がエエ」って思う方は、クリックを!

2007年3月22日

昼が過ぎて

さてさて、昨日はとにかく疲れましたね。

まあでも仕事があるのは、エエことですけどね。
でもここ数週間、イロイロと忙しかったな〜。

仕事にプライベートに、結構充実してたかも。
でも音楽の依頼やらDVD作成が全然進んでないんだよね(笑)。

後、読んでないジャンプ&マガジン&チャンピオンがかなりの数になりました。
このままだと、マジで読む気なくすな。

アカン、来週の月曜日くらいにはある程度読まんと。
って、そこまでして、読まんでもエエのかもしれんけど(笑)。

つーわけで、ボチボチのお客さんだった昼間だったわけですよ。
で、この前の記事で書いた様に「久しぶりのメニュー」が注文されたわけですよ。

もうコレウチのお店でも年間に一回注文されるかされないかのメニューですね。
さて、そのメニューとは…。
032105.jpg
「大江山定食」です!

え〜とちなみにコレがウチのお店のメニューなんですよ。→ウチのメニュー
まっ、一番安いのが「うどん」で350円。

定食は天ぷら定食やお造り定食が一番高くて1500円。
しかし、その中で異彩を放っているのが「大江山定食」ですね。

その値段、なんと2500円。
このメニュー、半分ギャグみたいなものなんですけどね(笑)。

注文もないし、ウチのお店の値段設定からしたら高いので「もう無くそか」って何度か言ってたんですけどね。
しかしまさか、注文が入るとはね〜。

しかも昨日は、2食も注文があったんですよ。
ちなみに5人のグループでした。

まっ、でもメニューに載せておいて、注文が通った以上は作らなきゃいけませんからね。
ってなわけで、完成したのが上の写真です。

内容は…「お造り(カンパチとマグロ)・酢の物・小鉢(ふきみそ)・天そばとろろ・ご飯・味噌質・漬物」ですね。
で、やっぱり滅多に注文されるメニューではないので、写真を撮りたくなったんですよね。

この値段が高いか安いかは置いといて…。
よくこんなに昼から喰えるよなって、思いましたね(笑)。

帰られた後に、皿を下げに行ったら見事に完食でしたね。
イヤ、ホントによく喰えるよな昼間から。

って、僕も「よく昼間からあんなに飲めるよな」って思われてるのかもね(笑)。

つーわけで、このお客さんたちが帰った所で「お楽しみの昼食タイム」といきたかったんですけど…。
まだ予約があったんですよね。

え〜と、最初は「午後3時に10人」って予約だったんですよ。
予約してきてたのは、ウチの町にも支店がある、とある銀行の方々。

まあコレでわかる人は、わかると思う(笑)。

予約内容は「何か日替り定食みたいなもの」ってことでした。
ちなみに「一人800円」でしたね、予算は。

この注文に父は、結構頭を悩ませてましたね。
さらに言えば「到着したら、すぐに食べれる様に」とも言われてたんですよね。

で、昨日になって、まずは時間変更の電話がありました。
午後3時から午後1時30分にして下さいとの事。

まっ、時間変更くらいは、別に問題はありません。
しかし、エラいこと時間が変わったな(笑)。

で、午後1時前後から、準備に取りかかったわけですよ。
一応10人という人数なので、お座敷を準備する事にしました。
032107.jpg
よく考えたら800円のめし喰うのに、お座敷って結構ゼイタクやね(笑)。

で、準備をしてたら、またまたその銀行さんからお電話。
「時間は午後1時45分で、席数を1つ増やしてほしい」との内容。

ちなみにその時の時間は…。
032106.jpg
アイタタ…、信○金庫さん、出来るならもうちょっと早くお電話を…(笑)。

まあ席を増やすのは簡単だったんですよ。
しかし料理の準備がね〜。

父と板前さんは、結構ドタバタしてましたね(笑)。

ちなみにこの銀行さんには、結構ウチのお店に来てくれる人もいるんですよ。
って、そのくせにネタにしてやがんの、コイツ(笑)。

まっ、少しくらいの無理を聞くのが、我らサービス業の努めですから。
こういっときゃ、お金も借りやすくなるやろか(笑)。

ってなわけで、まずは席を増やす事に。
032108.jpg
ってなわけで、10人から11人へと変更。

で、「到着後すぐに食べれる様に」って言われてたので、到着時間に合わせて調理開始。
032109.jpg
揚げ物なんかは、到着してから揚げてたら結構待たせますからね。

こういうのを逆算して、調理するのは父は得意なんですよ。
ってなわけで、午後1時45分に合わせて、調理し並べて行きました。

ちなみにメニュー内容はこんな感じでした。
032110.jpg
「ミニトンカツ・エビフライ・サワラの西京味噌漬け・水菜と白菜のおひたし・黒豆・ご飯・漬物」で、これに味噌汁がつくと言うメニュー。

味噌汁は、やっぱり到着してから出さないとね。
ってなわけで、この写真を撮ったのが午後1時44分30秒でした。

つーか、写真撮ってるの見られなくて良かったよ(笑)。

ちなみにその銀行の大江支店には、僕の同級生が勤めています。
だから、この記事が読まれる確立は結構高いかもしれませんね(笑)。

まっ、決して「悪く」書いているわけでは、ないので。
つーか、何のフォローにもなってねーか(笑)。

で、後はご一行の到着を待つのみとなったんですけど…。
来ないのよ(笑)。

時間になっても来ないのよ。
まあ遅れるのは、エエんですよ。

いろいろと都合もあると思うので。
ただ…冷めて行くトンカツやエビフライが気になって気になって(笑)。

やっぱり出来る事なら、なるべく出来立ての物を食べてほしいですからね。
で、待つ事十数分、やっとのことでご到着。

ちなみに午後2時を過ぎてた(笑)。

まっ、でも来られた時に「遅れてスイマセン」とちゃんと言ってくれましたね。
さすが、同じサービス業、心遣いがニクいね。

って、当たり前か(笑)。

で、僕らは「大江山女子駅伝」のスタッフかボランティアで参加してると思ってたんですよ、その銀行さんは。
そしたら、選手として参加していたみたいですね。

まっ、おそらく、競技会場から出てくるのに手間取ったのかもしれませんね。
で、知っている人もいましたね。

しかも結構な常連さん。
エエのかな、オレこんなこと書いても(笑)。

ちなみに僕の同級生はいませんでしたね。
まっ、駅伝走るタイプじゃないしな、あの人は(笑)。

で、到着するなり、言われたのが…。
「一人来れなくなったので、料理を持ち帰れる様に」ってお言葉。

どないなっとんねん(笑)。

まあみなさんそれぞれ、事情がありますからね。
しゃーないとは思いますが、ホントに二転三転しましたね(笑)。

ってなわけで、このご予約もなんとかこなす事が出来ました。
まっ、お食事をするだけでしたからね、銀行さんは。

お酒を飲んだりするわけじゃなかったので、楽は楽でした
つーか、この時点で僕らかなり体は疲れてました(笑)。

で、実はこの後も、予約が入ってたんですよ。
午後4時から20名程で、飲んだり食事したりするって内容で。

もう正直言って、ヘロヘロでしたからね僕ら。
で、それに加えて、銀行さんがちょっと遅れてたでしょ。

もうイライラはピークに達してたんですよ、ぶっちゃけると(笑)。

そしたら、銀行さんが到着するちょっと前に一本の電話が…。
午後4時からの予約のキャンセルの電話でした。

予約して来た方は「ホントにスイマセン」って言ってたそうです。
でも正直言いますと、かなりウレシかったです(笑)。

商売やってて、キャンセルを喜ぶのもアレなんですけどね。
でももうかなり疲れてましたからね。

キャンセルの電話で、あんなに喜んだのは初めてかもしれん(笑)。

で、この電話があったので、銀行さんの遅刻はどうでもよくなりました。
つーか、逆にテンションが上がって来てましたからね(笑)。

で、食堂のお客さんも、お座敷のお客さんも帰られたところで…。
待ちこがれた、昼食タイム(笑)。

僕らが昼メシを食べる前まで、食堂にいたお客さんが、あるメニューを注文されたんですよ。
で、ソレが何気にウマそうに見えたんですよね。

ってなわけで、そのメニューを作る事に。
つーわけで、完成したワタクシのまかないがコチラ。
032111.jpg
「焼きうどん・スパゲティーサラダ」そして冷えたビールとグラス。

つーか、焼きうどんにスパゲティーサラダって(笑)。

まあ朝の弁当の残りが、中途半端にあったんですよ。
「ホナら喰ってまえ」ってことで、小鉢に盛りつけたんですよね。

でもこうやってみると、やっぱり変な組み合わせやな(笑)。

ってなわけで、お客さんが食べてて気になったのは焼きうどんでした。
普段なら焼きそばを作って食べる事が多いんですけどね。

何故かこの時は、焼きうどんが食べたかったんですよね。
刻み野菜も、日替りの残りが残ってたしね(笑)。

ってなわけで、まずは鶏肉を炒めて、続いて野菜を投入。
そこで塩こしょうで、味付け。

肉を炒める時は、中火で野菜を投入したら強火。
で、ある程度炒まってきたら、軽く湯通ししたうどんを投入。

そしてまずは軽く醤油で味付け。
その後、ナンヤカンやテキトーに味付けして完成。

自分で作った時でも、この説明かい(笑)。

で、皿に盛りつけて、紅ショーガと刻み海苔を乗せて完成。
自分で言うのもなんですが、何気にウマそうに作れました(笑)。

で、またこの焼きうどんが、結構ビールに合うんだ。
うどんをツマミにして、ビールを飲むもよし。

野菜や鶏肉をツマミにして、ビールを飲むもよし。
で、タマに一味をかけて、食べるもよし。

そして、半分くらい食べ終わって、ビールを飲み干したら…。
一気に残りを喰う、コレがウマいんだ。

ってなわけで、眠さは最高潮でしたが、ナカナカに充実した昼間でした。
銀行さん、ネタにしただけで、決して悪口ではないのでまたメシ喰いに来て下さいね(笑)。

さ〜て、とりあえず今週の山場は乗り越えたか。

ってなわけで…、東北見聞録でも書くか(笑)。

banner_02.gif
↑「焼きうどんパン食べた事がある」って方は、クリックを!

2007年3月21日

注文通りに出来ました!

さてさて東北見聞録、未だに初日の宿にもたどり着いていません。

おそらく全部書ききるのに、今週一杯はかかると思います(笑)。

ってなわけで、とりあえず昨日から今日の朝にかけての出来事。
まずは、お泊さんの夕食を作り終えた後、帰宅。

とりあえず昨日は、そんなに凝った晩メシは食べていません。
翌日に備えて、ちょっと飲んでさっさと寝ようとみんな思ってたんですよね。

まあ何せ、午前8時納品で弁当210食ですからね。
でも去年は、370食だったからちょっと楽かな。

ってなわけで、とりあえず東北土産を食べる事にしました。
昨日試したのは、コチラ。
photo3283.jpg
「イカのウニ詰め」ですね。

コレがナカナカにウマかったんですよ。
まあ空港でテキトーに買ったんですけどね(笑)。

ただ、パッケージの写真と現物は別モンってくらい、違ってたけどね。
まあよくあることですよね、こういう商品って(笑)。

で、昨日はみんな早くご就寝。
つっても、ある程度飲まないと寝れないんだよね(笑)。

そういえば、僕が東北に行っている時に、姉ちゃんが来てたらしい。
ちなみに、旦那さんは僕が東北に行くのをすでに知ってた(笑)。

で、まあ晩メシも喰って帰ったらしいんですよ。
まあ姉ちゃんが車を運転するってことで、旦那さんも飲んだらしいんですよね。

で、妹がビールを取ったりしてたらしいんですよ。
でも毎日、僕が飲んでるのを見てるでしょ。

同じペースでビールを出そうとしたらしいです(笑)。

ハッキリ言いますが、僕のペースでビールを出されたら結構困ると思います。
姉ちゃんの旦那さんも、大変だったろうな。

「何でこんなに、ビールを進められるんだ?」ってな感じで(笑)。

ってなわけで、結局日付が変わるまで起きてたかなこのバカ。
早く寝なきゃいけないのに、Wiiなんかやってたしね(笑)。

つーか、東北から帰って来て、何気に背中が痛いんですよね。
で、今日は早く起きるために、コタツで寝たんですよ。

そしたら、余計に悪化(笑)。

ってなわけで、今日は…。
photo3284.jpg
なんとか起きれました。

一応午前3時には起きたんですけどね。
起きて目をもう一回閉じたら、午前4時過ぎてた。

アレは、タイムスリップやな(笑)。

ってなわけで、早速お店に向かって作業開始。
もうやることは、ただ一つ。
photo3285.jpg
ひたすら、詰め込むだけですね。

で、一応単価は450円なんですよ、この弁当。
ソレが210食でしょ。

まあ額面だけ見たら、ボチボチ儲けてる様に思うでしょ。
こういう弁当の原価は、大体売値の3割くらいですわ。

でもね、午前8時に納品しようと思ったら、結構助っ人を頼まなきゃいけないわけですよ。
ってことは、人件費もかかるわけですよ。

まっ、儲けがないと言えば、ウソになりますが「体力の浪費度」からしたら大した儲けではありません(笑)。

でも地元のイベントですからね〜。
なるだけ、協力はしたいわけですよ。

で、町外の業者に、仕事を取られるのもハラ立つしね。
だから、半分「意地」ですわね、コリャ。

でもいるんですよ…、どこにでも…。
ウチが儲けたいがタメに、弁当の注文を独占してるなんて言う人が…。

そこまで言うんだったら、テメーで請け負え(笑)。

いちおうコレ、大江町内の飲食店等で作られた組合が受けた仕事なんですよ。
で、父が一応代表なんですわね。

そして、前もってみんなに集まってもらって言ってるわけですよ。
「3月21日に午前8時納品で350〜370食なんですけど、どうですか?」ってね。

その結果、どこも名乗り出ないからウチが請け負っているわけですよ。
組合に依頼が来て、断るのもザマが悪いでしょ。

でもどこも、名乗り出て来ないわけですよね。
ウチとしては、何軒かでわける方が楽なんですよ。

まっ、今年は大江山の家グリーンロッジが名乗りを上げてくれたので、助かりましたね。
だって、360食だったら200食完成させても、残り160食ですもんね(笑)。

ってなわけで、今年は助っ人を何人か頼んだ事もあって、作業はすこぶる順調。
予定時間より、かなり早めに完成させる事が出来ました。
photo3286.jpg
また来年注文があるかもしれんから、記録はしっかりしておかないと。

つーか、来年には大江山女子駅伝無くなってるかもしれんけど(笑)。

僕的には、ちょっと意味が無くなって来たようなイベントに感じられるんですけどね。
続けるとしても、もうちょっと考えないとアカンのじゃないでしょうかね。

弁当の納品時間とか(笑)。

ってなわけで、完成した弁当を車に積んで…。
photo3287.jpg
ハイお疲れさまでした!

さ〜て、風呂に入って来よ(笑)。

banner_02.gif
↑「コタツで寝るのって何気に気持ちエエよね」って思う方は、クリックを!

2007年3月16日

まずは午前の仕出し

ちょっと、バタバタしてまして更新が遅れました。

日・月と岩手に行く予定の丸刈りです(笑)。

まあしかし、その間はちょっと更新回数が減りますね。
最近は携帯から、ブログ更新する人もいますけどね。

何と言っても、僕携帯嫌いやからね(笑)。

まあ帰って来たら、たっぷりと岩手レポートをお届けしたいなと。
ってなわけで、今日も朝起きてお店へ。

最近「あ〜、良く寝れた」ってのが、無い。
まあ毎日、あれだけ飲んでたらね(笑)。

ってわけで、やはりこの現場を横目に向かうわけですよ。
photo3215.jpg
ナニ人の道に、こんなモン置いてんだ(笑)。

何か、命令されてるみたいでハラ立つ。
だって、何度も言ってますけどココ宮木家の私道やからね(笑)。

ってなわけで、お店に到着後はまず仕出しに取りかかる。
photo3216.jpg
今日は「28食と5食」の注文でした。

どちらも、同じ値段の注文でした。
で、5食の方はさらに、茶碗蒸しをつけるという内容。

そういえば、日曜日も結構仕事があるんですよね、ウチのお店。
で、月曜日も休日だけど、仕出しやお泊まりさんの予約が入ってるんですよ。

まあそんな中で、岩手に行くってもね〜。
ってことで、最初のお誘いはお断りしたんですよ。

でも両親が「行ってこい」って、行ってくれたので結局行くことにしました。
「タマには外を見るのもエエ勉強になる、お店に縛られる必要はない」って行ってくれたんですよね。

まあ確かに、僕基本的に引きこもりですからね(笑)。

で、父も母もとにかくいろんな所に、行ってるんですよ旅行やら仕事で。
僕はその対極ですからね。

「自分の部屋が一番好き」ってタイプ(笑)。

まあでも確かに、タマには外に出るのも必要ですからね。
今年は、イロイロなことにチャレンジです!

で、今回の岩手行きは、一応目的があるんですよ。
まあ主催してるのは「緑と伝説の大江塾」って団体なんですよ。

で、僕が今回向かうのは「岩手県紫波町」ってところなんですよ。
まあ何でも、ITを使ったまち作りの先進地らしいです。

で、今回「ITをどう活かすか」みたいなことを学ぶために、行くらしいんですよ。
まあそうなりゃ、今の大江町で僕よりふさわしい人はいないでしょって話なわけですよ(笑)。

ってなわけで、何度も書きますがええレポートを書ける様に行ってきます。
え〜と題名は…「岩手名物とビールの相性」で(笑)。

つーか、エラい話が脱線したね。
ってなわけで、まずはこの仕出しを完成させました。
photo3217.jpg
何か妙にリンゴがウマそうに見えるな。

風邪でもひいたのか?オレ(笑)。

で、この仕出しが完成したのが、午前10時30分過ぎでしたかね〜。
だから、「日替りをどうする?」って話になったんですよ。

何せこの時点で全く何も仕込んでませんでしたからね。
で、こういう時に限って、野菜抜きスパのオッチャンが来たりするのが毎度のパターンですからね。

なるべく早めに、メニューを決めたいわけですよ。
つーか、仕出しに取りかかっていたので、まだこの時点でお店の掃除も出来てませんでしたけどね。

まあ、野菜抜きスパのオッチャンは、仕出しを作ってても平気で席に座るんですけどね(笑)。

ってなわけで、野菜抜きスパのオッチャンが来るかどうかは、分かりませんがとにかく日替りを考えなきゃいけない。
つーわけで、その結果が…。

それは後ほどの記事で。

つーか、引っぱるほどのことでもないんですけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「わんこそば100杯以上は食べれる」って言う強者はクリックを!

2007年3月15日

ある日のお座敷

イヤイヤ、最近何気に飲み過ぎだったんですよね。

で、最近はまともに丸一日休みの日ってのがないんですよね。
とりあえず先週の月曜日は、昼も夜も仕出しがありましたしね。

今週の月曜日は、夜にお泊さんが7人いましたからね〜。
ちなみに、来週の月曜日も昼に仕出しがあるんですよね。

で、夕方にも仕出しがあるんですよ。
その上、お泊さんが全部で5人。

何気に働いてるやん、宮木家(笑)。

まあ仕事があるのは、有り難い事ですけどね。
で、21日には、この前の記事で書いた大江山女子駅伝の弁当。

コレが380食!
で、また午後4時頃から、関係者が食事&飲みに来るって予約なんですよ。

もう昼間休もか、この日(笑)。

ってなわけで、とりあえずナカナカにハードなスケジュールですね。
だから、ナカナカ音楽に取り組む時間がないんですよ。

う〜ん、コレはちょっとしたストレスかも。
で、ストレス解消に…。

やっぱり飲んじゃうんだね、コレが(笑9。

ってなわけで、昨日は夕方からお座敷があったんですよね。
photo3201.jpg
人数は15名で、午後6時からの予約。

ぶっちゃけると、ウチのお店の近くの病院の人たちです。
まあいわゆる、送別会だったんですよ。

で、最近はよく使用してくれるように、なったんですよね。
まあそんなわけで、淡々とセッティングをしてたんですよ。

そしたら午後5時20分頃電話が。
電話の主は今日の予約をしてきたお方。

内容は「一人増えるんですけど、無理ですかね〜」って感じ。
電話に出たのは、板前さんなんですけど「さすがに午後6時で聞いてますからね〜、無理ですね〜」って答えてました。

で、ソレを聞いて「そうですよね〜、無理ですよね〜」って言ったらしい。
そりゃ、そうだな(笑)。

まあ大抵の、無理は聞きますけどさすがにコレはね。
もうちょっと、早けりゃ何とかならんでもなかったんですけどね。

まあしかし、席も何もないってのは可哀想なのでとりあえず席数を増やす事に。
そしたら、もう何名か来てたんですよね。

おそらく担当が持ち回りなんだろね。
で、お座敷をいろんな物で飾り付けしてました。

またソレが、僕の身長だとぶつかる高さなんですよね(笑)。

で、とりあえずこの日は、女性が99%だったんですよね。
まあお酒もあんまり、飲まれないわけですよ。

なので、母がこんなメニューを作ってました。
photo3202.jpg
巻いてますね〜、巻物ですね〜。

さてその答えは!
って、引っ張るようなモンでもないんですけどね(笑)。

え〜と、答えはコチラ。
photo3203.jpg
「サラダ巻き」ですね。

普通にご飯を出すより、喜ばれるんじゃないかなと思ったわけですよ。
まっ、僕はこんなメニューでもビール飲みますけどね(笑)。

で、昨日はまず4品「菜の花のゴマソース和えかに身添え・ホタテの黄身ソース・蒸し鶏のチリソースがけ・アマダイの桜焼き」が並んでたんですよ。
ちなみに料理名は、僕が見た目で勝手に付けたもの(笑)。

で、急遽一人増えた分は、コレが用意出来なかったんですよ。
まあコチラも、15名分しか用意してなかったのでね。

で、また急に作れるものじゃ、なかったしね。
この日は、この4品に加えて、さらに4品お出ししたわけですよ。

それは、急遽増えた方の分も用意する事が出来ました。
ちなみに「お造り3種盛り(マグロ・カンパチ・イカ)・天そばとろろ・サラダ巻き・茶碗蒸し」の4品ですね。

で、急遽増えた方のお造りは少し多めに盛りつけました。
ちなみに、その席には幹事らしき人が座ってましたね。

う〜ん、何気に大変やね(笑)。

まあこんなドタバタは、ありましたがこの人たちのお座敷は出すものを出したら楽なんですよ。
ソフトドリンク類は持ち込みやし、何せ紙コップまで用意してるからね(笑)。

で、ウチは持ち込みは禁止してませんからね。
つーか、お酒類を「これでもか!」って持って来られたら、さすがに持ち込み料を少し貰いますけどね(笑)。

まっ、タマに頼まれるのは、氷とウイスキーグラスくらいのもんでしたからね。
ソレも丁寧に「ホントにスイマセン」って頼みに来てくれますしね。

何かコッチが恐縮してまう感じでしたね(笑)。

まあでも食べるのは、早かったね。
お酒飲まないから、当たり前って言えば当たり前やけどね。

でも食べるのが早いと、食器も下げやすいんですよ。
ってことは、片付けが楽になるんですよね。

ホントにエエお客さんです、○●病院の方達は。
って、これ伏せてる意味ないな(笑)。

で、宴たけなわなの時に、事前に頼まれていたことを実行したんですよ。
ソレは…。
photo3204.jpg
コレをレンジで「チン」することだったんですよ。

つーか、「チン」って言わないレンジでも「チンして」って言ってしまうよな(笑)。

で、コレは一つだけ、ワサビが入ったおにぎりだったんですよね。
まあそれを罰ゲームかなんかで、選んで食べるわけですよ。

ナカナカにシュールなゲームを考えるね(笑)。

まあもちろん、ワサビ入りは一目瞭然なんやけどね。
両親は「全部何か入れといたれ」って言ってたけどね(笑)。

それもオモロいかなって思ったけど、怒られるのはオレやからね。
つーか、そんなことしたらアカンアカン(笑)。

で、コレをレンジで3分程温めて、幹事さんにお渡ししました。
ダレが、ワサビ入り食べたんやろ(笑)。

で、さらにある程度、盛り上がった所で終了。
会計も、その場で現金払いです。

しかも早いんだよね、会計も。
で、帰られたようなので、片付けにお座敷に上がると…。

マジでビックリするくらい、キレイに片付けてありました。
「僕らの仕事ないやん」ってくらい。

マジでコチラが「悪いな〜、お客さんに」って思うくらい片付けてありましたね。
僕らがしたことは、お盆に皿を乗せて運んだだけでした。

何せそのお皿も、集めてありましたからね。
で、ウチは紙製のテーブルマットを使用しているんですよ。

後の処理も楽なんでね。
そんなものまで、キレイに処分されてました。

ホントにコッチの仕事がなかった(笑)。

で、片付けもあっという間に終わりましたね。
ホント、またのご来店お待ちしています!って感じ。

ってなわけで、後は飲むだけとなったんですけど…。
コレはまた後ほどのお話。

毎度のことですが、オモロいことは何もありませんよ(笑)。

banner_02.gif
↑「ワサビどれくらい入ってたんやろ?」って思う方は、クリックを!

2007年3月14日

今年も注文が来た!

え〜とですね、ウチのお店週末からは結構忙しいですね。

で、来週の目玉は、水曜日。
まあ祝日なわけですよ。

で、この日は、大江山女子駅伝が行われるわけですよ。
僕的には「もうエエやろ」ってイベントなんですけどね(笑)。

大体、現時点でこのイベントが大江町に利益をもたらすのかってのが疑問。
去年に関しては、大江町からチームも出せませんでしたからね。

で、去年は、実行委員会から弁当の注文を受けたんですよ。
その数は、370食です。

で、それを「午前8時に納品」って注文だったんですよ。
まあスタッフへの配布の都合上、そうなるらしいわけですよ。

コレに関しては、ウチの両親はかなり実行委員会に噛み付いたんですけどね。
「配布方法でなんとかならんか」とか言ったんですけどね。

だって、出来るだけ美味しい弁当を届けたいじゃないですか。
午前8時納品、なんてことは一番最初に出来る弁当は午前5時台ですよ。

食う時は、何時になってるんやって話ですよね。
だから、最低「午前8時」と「午前9時」とかに分けれたらって思うわけですよ。

各区間に行かなくてもいいスタッフもいるわけですからね。
でも実行委員会はそんなこと聞く耳を持たないわけですよ。

「イヤ、それは出来ません」とか言うわけですね。
ホント機械的な受け答えですね。

自分たちが大変な思いをするのがイヤなのかって話。
で、こういう注文を受けれるのは、ハッキリ言って大江町内ではウチだけですね。

何せ弁当の単価は450円。
それを380食注文で、午前8時納品。

まあ引き受けて、コレと言って儲かる話ではないんですよ。
ただコレを受けないと、旧福知山市内の業者が乗り込んでくるわけですよおそらく。

そうなると、大江町内の飲食店も困ることがちょっと出てくるわけですよ。
ってなわけで、コレは断れないと言うわけですよ。

でもどこもこんな仕事、引き受けたくないわけですよ。
だから、やっぱりウチの出番(笑)。

で、去年は午前8時に納品出来たのは180食でした。
イヤ〜、どんだけ予定外やねんって話(笑)。

ちなみにその時の、様子はその時の記事で書いてます。
で、もちろんのこと、実行委員会からは「残りの弁当は?」って電話の嵐。

結局全部納品出来たのが、午前9時30分頃。
でも何とか、配れたわけですよ実行委員会。

ってことは、配り方によっては、何とかなるわけですよ。
つーか、この駅伝にスタッフがそんなにいるのか?ってのが毎年の疑問。

覚えてるぞ、去年のこと。
「弁当をぶらさげて、自宅に帰ろうとしていたオッチャン」がいたこと。

アレ、弁当もらいに来てるだけやん(笑)。

まあこちらも商売やから、引き受けたことはこなしてやる。
今年は、380食全部、午前8時に納品してやる。

でもそれだと…。
午前4時には作業に取りかからないと、無理なんだよね僕の計算では。

もう徹夜で飲んで、そのまま作業しようぜ。
って、それだと配達が出来んか(笑)。

まあしかし、コレもチャレンジだね。
やってやるよ、午前8時に380食。

つーか、去年より10食増えてるやん(笑)。

しかし、ホント何とか考えてくれよ実行委員会。
例年の引き継ぎ通りするのが、エエと思ってるのか?

言っておくが、オレらは「当日調理して、当日盛り込む」わけですよ。
まあ煮物なんかは、前日から作るけどね。

でも揚げ物や和え物は、当日調理しますからね。
で、ご飯も当日、炊くわけですよ。

言っとくが、僕らが引き受けなかった場合に、引き受けるであろうあの業者。
アレは、前日に盛り込むか、深夜に盛り込んでるわけですよおそらく。

同じ値段で、あそこの弁当に負ける気は一切しない。
ただ、配達時間の問題を解決してほしいわけですよ。

作ってから半日経った弁当ウマいか?
ちょっと工夫すれば、もっとうまい弁当を渡せるやろ。

まあ今年は、絶対に全部午前8時に納品しますよ。
それが注文内容やし、引き受けましたからね。

去年は、それが出来なかったですからね。
だから、コレをまずは今年は達成してやりますよ。

で、来年以降も、この駅伝が続くのなら…。
さあ、そこからは、また話し合いやね。

まあ話し合いというなの「喧嘩」ですけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントにアナタが朝起きれるの?」って思う方は、クリックを!

2007年3月12日

日曜日だったんですけどね

起きたら午前11時過ぎてた(笑)。

イヤ〜、久しぶりの休日ですよ、休日。
とにかく、ぐっすりと寝ましたね。

しかし昨日は、まさか雪が降るとは思いませんでしたね。
photo3169.jpg
まあそんな天気だったので、お店はヒマでした。

つーか、最近日曜日はヒマな事が多いね。
で、昨日は野菜抜きスパのオッチャンが来店。

相変わらずのれんが出てるか、出てないかは関係無し(笑)。

「今日は何をもらおかな」って言ってメニューを見る。
「まあトンカツ定食やろ」って思ってたんですよ。

そしたら予想が外れて…。
「焼肉定食と生中」と言う注文。

オイオイ、そんなに重たいメニュー喰って大丈夫か?
と、思ったけど、そんな事言うと怒られるので言われた通りにしました(笑)。

まっ、そしたら早い時間帯に、他のお客さんも来たんですよ。
で、その内の一人は、常連さんでしたね。

毎回「握り飯」って注文するお客さん(笑)。

タマに「握りと酒」って注文の時もあるけどね。
つーか、おにぎりに熱燗…、シブいシブすぎる(笑)。

まあしかし、ホント昨日はヒマでしたね。
でも徐々に春になると、もうちょっと忙しくなると思うんですけどね。

つーか、忙しくならなきゃアカンのやけどね(笑)。

ってなわけで、ヒマな中でもハラは減るわけですよ。
つーわけで、お客さんがいなくなったところでお楽しみの昼食タイム。

昨日は姪っ子が保育園が休みってことで、ちょっとお手伝いに来てたんですよ。
で、母が「何か食べたいものあるか?」って姪っ子に聞いたわけですよ。

そしたら「オムライス」って答えたわけですよ。
ってなわけで…。
photo3170.jpg
僕も有無を言わせずに、食べる事になりました(笑)。

でもタマに食べるとウマいですね、オムライス。
結構ビールにも合うしね。

このオムライスは母作で、タマネギとキャベツが「これでもか!」ってくらい入ってました。
またソレが、ウマかったわけですよ。

で、サイドメニューとして、白身魚フライも一緒に食べてましたね。
コレが、またビールにはピッタリ。

つーか、昼間から何してんだオレ(笑)。

ってなわけで、とにかく昨日はダラダラとヒマだったんですよ。
で、夕方には、またアホダラに雪が降って来たんですよ。
photo3171.jpg
この時には、知り合いが飲みに来てたんですよね。

で、もちろんのこと、僕らも飲むわけですよ(笑)。

イヤ〜、しかし風呂場で寝るのはヤメとこ。
つーか、ホントに良く無事だったねコイツ(笑)。

ってなわけで、ある程度お店で飲んでから帰宅。
そして、自宅で食べたのは…。

コレはまた後ほどの、話と言う事で。

言っておきますが、オモロいことは何一つないですよ(笑)。

banner_02.gif
↑「ナポリタンもビールに合うよね」って思う方は、クリックを!

2007年3月 9日

とりあえず朝から…

ちょっと寒さもやわらぎましたかね。

まっ、もうすぐ春ですね。
一年のうちで、一番過ごしやすい季節かもね春。

花見で飲んだり出来るしね。
まあ誘われる事は、無いんだけどね僕(笑)。

ってなわけで、今日もあのうっとおしい現場を通ってお店へ。
photo3134.jpg
まっ、今日はココ通れたからまだマシでしたけどね。

つーか、私道やけどね何回も書くけど(笑)。

ガシガシ掘りやがって。
とにかく早い事、終了させてほしいもんです。

つーか、工事が伸びたら…。
真顔でキレます(笑)。

ってなわけで、今日はまずは仕出しに取りかかったわけですよ。
photo3135.jpg
つーか、ホントに最近こういう写真が多いですね。

ちなみに、コレは63食の注文。
地元の老人会の集まりで、食べられる弁当でした。

つーか、何気に出席率エエやん、老人会(笑)。

ハァ〜、しかしホント、先週くらいからやたらと仕出し請け負ってる気がしますね。
まあ有り難い事なんですけどね。

とりあえず早く月曜日が来てほしい。
何と言っても、久しぶりの休日やもんね。

まあお泊さんは、いるけどね(笑)。

ってなわけで、まずはコチラの63食分を完成させる。
photo3136.jpg
で、コレを車に積み込んで、配達したわけですよ。

今日は僕が配達してきました。
ホントは、行きたくなかったんですよ。

何せ、僕が去年事故った場所だったんでね、配達場所が(笑)。

何気にトラウマやね、あの神社。
あそこでは、バックは出来ない(笑)。

まあ事故もなく無事に配達は終了。
そしたら、母が「このお酒、差し入れしといて」とのこと。

そういう事は、先に言っておいて下さい(笑)。

ってなわけで、再び同じ場所へ走る事に。
やっぱり、あそこはあんまり車で行きたくない(笑)。

で、配達が終了した所で、次の仕出しに取りかかりました。
photo3137.jpg
コチラは11食の注文でしたね。

つーか、この時点で午前10時50分頃でした。
なので父が「今日の日替りは何にしようか…」って悩んでましたね。

タマにあるんですよね、この父のお悩みタイム(笑)。

まあまずは、仕出しを完成させるのが先なのでちょっと急ぐ。
こう言う時に、よく野菜抜きスパのオッチャンとかが来るんだけど今日は来なかった。

で、まだ仕出しが完成してない時間帯に、お客さんが2名来ました。
さすがに、「ハイ!いらっしゃい!」とは言えなかったですね。

なので「まだ準備が出来てません」ってことを伝えました。
まあこればかりは、仕方がありません。

ってなわけで、とりあえずコチラの仕出しを完成させる事に集中。
photo3138.jpg
コチラは結婚の祝いの集まりだったそうです。

そういえば、昨日直接言ってたな、注文した人が。
「結婚の祝いなんで、ソレらしい弁当に」ってな感じで。

つーか、ソレを僕に言われても…。
独身だから、ワカンねー(笑)。

まっ、僕だったらビールだよ祝いごとには。
つーか、それしかない(笑)。

ってなわけで、とりあえずこんな感じで午前中の仕出しを完了させました。
さて、でわ今日の日替りは何だったのでしょう?

困った時の、大江山には幾つかパターンがあるんですよね。
「丼&うどん」とか「鬼そば&ご飯」とかね。

昨日の日替りのカレーが死ぬ程あったから、母は「カレーうどんとご飯でどうや」なんて言ってましたね。
でもそりゃ、ツライと思う(笑)。

ってなわけで、結局…。
続きはまた後ほど。

まあ楽しみにするほどの、内容じゃございませんけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「めでたい時はやっぱり酒!」って思う方は、クリックを!

2007年3月 6日

そして月曜日

何気にアクセス数が多いんやけど…。

何があったんですかね(笑)。

誰かが広めてくれてるんやろか?
「クダンねー、オッサンのブログあるで」って感じで(笑)。

まあ「オッサン」ってことは否定しないです。
「クダラない話」ってのも、否定はしないです。

じゃあ何で、アクセスが伸びてるんだ?
とにかくそれが、疑問。

だって、去年の選挙落ちた翌日並みのアクセスがあるんですよ。
オモロい話、一個もしとらんのに(笑)。

ってなわけで、とりあえず昨日は休日のはずでした。
しかし、急な注文があって休日返上。

お客様あっての商売ですが、結構ツライね(笑)。

で、昨日は風がスゴかったですね。
朝結構早く目が覚めてたんですよ。

で、「こりゃ、どっかのトタンが飛んでるな」って思ったわけですよ。
何せ、スゲー音してましたからね。

で、お店に向かおうと思ったら…。
photo3085.jpg
飛んどったん、ウチのトタンかい!(笑)。

え〜、見事に屋根がなくなっておりますね。
明け方に聞いた、音はウチの屋根が飛ぶ音やったんやね(笑)。

まあでも、スゴい風やったからね〜。
ちなみに、近くの鉄工所でも…。
photo3086.jpg
ドラム缶倒れてました(笑)。

まあとにかく、スゴい風やったわけですね。
ある意味、台風よりスゴかったんちゃう?

ってなわけで、風がビュンビュン拭くなか、お店に向かいました。
で、とりあえず午前中の仕出しに取りかかりました。
photo3087.jpg
何か、最近こんな写真ばかりなので、撮影方向を変えてみました。

でも何にも変わらんな(笑)。

で、この前日、つまり日曜日の夜に聞いていたのは「35食」だったんですよ。
配達時間は、午前11時でね。

で、日曜日の夜に急遽注文されたので、仕込みがしてなかったわけですよ。
だから、当日に作りながら、盛りつけていったわけです。

そしたら、午前9時18分頃に電話があったんですよ。
「数を40にしてほしい」とのお電話。

う〜ん、ナカナカにキツい注文やね(笑)。

まあコレもお客さんの要望ですから、引き受けないとしゃーないわけです。
ってなわけで、急遽数が増える事に。

つーか、とにかく体が重たかったね。
年齢もあるけど、最近弁当作り過ぎ(笑)。

やっぱり、休日って言うか休みは大事やね。
ストレス解消もあるし、体のリフレッシュも兼ねてますもんね。

昨日は、溜まった「ジャンプ・マガジン・チャンピオン」を一気読みしようと思ったんやけどね。
結局6週間分くらい、ためてるよ(笑)。

ってなわけで、ちょっと悪戦苦闘しながらも午前の仕出しは完成。
photo3088.jpg
で、完成した弁当を、ワタクシめが配達しました。

何気に、受け取る方もビックリしてたな。
「車運転してるやん」って感じで(笑)。

で、とりあえずテキトーなモノを食べて休憩。
そして、昼からは…。
photo3089.jpg
やっぱり仕出し(笑)。

コレも40食ですね。
つーか、ホントここ数日こんな風景しか見てないよ(笑)。

まあでもコレが売り上げに繋がるんやからね。
一つ完成させる度に「これでビールが○○本飲める」って感じで…。

そんなこと考えながらは、仕事してないっつーの(笑)。

まあ午前中の仕出しと違い、時間的に余裕はありましたね。
なので、午後3時45分頃に僕は姪っ子を迎えに。

だから、昼メシの写真乗せてないでしょ。
つーか、飲んでないって(笑)。

で、保育園に到着すると、今回はスムーズに姪っ子を呼んでくれた。
何せ以前は、不審者に間違われたからな(笑)。

で、姪っ子が出て来たんだけど、忘れ物をしたのでまた部屋に戻る。
やっとこさ戻って来たと思ったら、また忘れ物。

つーか、忘れ物を取りにいったはずなのに、トイレに行っていたらしい(笑)。

で、忘れ物もやっとこさ、取って来たと思ったら…。
靴をどっかに忘れてやがんの(笑)。

で、やっとこさ、戻って来た。
何て手間のかかるお嬢様だ(笑)。

で、車に乗って、とりあえず帰ることにする。
ただマンガが買いたかったのでAVIX/TSUTAYA福知山店へ。

まあ溜まってるけど、とりあえずジャンプが買いたかったんですよ。
後は、いくつか単行本が読みたかったんですよね。

そしたら…、姪っ子大暴走(笑)。

まっ、とりあえず毎度のごとく「絵本買って」って言われました。
で、まあ買うわけですよ、僕も馬鹿だから。

つーか、何気に絵本って高いのね。
まあ絵本と言うか「太鼓を叩いたら音が出る」本でした。

ちなみに1680円しました(笑)。

で、そのまま何気に2階のゲームコーナに行ったんですよ。
コレが大失敗。

ソフト眺めたまま動かないのよ、姪っ子が(笑)。

ニンテンドーDSをやってるわけですよ、店頭で。
まあお試しプレイですね。

で、かなり真剣にやってるわけですよ。
さすがに「オイ、もう帰るで」って言ったわけですよ。

そしたら「買って」って言うわけですよ。
星のカーヴィーたら、なんだかわからんソフトをね(笑)。

で、さすがにそこまで甘やかしたらアカンと思って「ダメ」と言ったわけですよ。
まあそしたら、ごねるごねる。

しかし、それでも「ダメ」と言ったら…。
泣きやがんの、このお嬢様(笑)。

参ったね〜、とにかく参った。
それで、1階を通って帰らなきゃいけないわけですよ。

アレ、絶対に「怖いお父さんが娘泣かしてる」って思われてるよ(笑)。

まあしかし、姪っ子も大したモンで、出口についたころには泣きが収まってた。
つーか、ウソ泣きだろこのヤロー(笑)。

で、出口辺りにあるガチャガチャを見て「これ買って」って言うわけですよ。
まあ200円くらいなので、これは僕が泣きました(笑)。

つーか、毎回こんな感じだな、コイツを迎えに行くと。
まあわかってて、本屋やゲーム売ってる所に行く僕もアカンのやけどね(笑)。

ってなわけで、帰宅後…。
僕が買ってあげた、ガチャガチャは飽きたみたいでお店に放り出してありました。

まあ子どもなんて、そんなもんさ…(笑)。

ってなわけで、ドタバタのお迎えが終わってお店に戻ると、ほぼ仕出しは完成してました。
photo3090.jpg
ドタバタの中で、十分な仕込みが出来なかった事を考えたら、ナカナカに良く出来たんではないでしょうか。

って、自分で評価するなっつーの(笑)。

まあでもホント、この日はよく仕事したよ。
この後、お泊さんの夕食もありましたからね。

しかもこの日は2名増えてましたからね。
結局、お泊さんの夕食が完全に終わったのは午後8時。

大体午前の仕出しに取りかかったのが、午前8時前…。
あ〜、結局12時間ですね。

まあホントよく頑張ったね。
つっても、僕はたいした事はしてませんけどね(笑)。

ってなわけで、とりあえず怒濤の週末〜月曜日はコレにて完了!
もちろん、この後、僕と両親が飲みまくったのは言うまでもありません。

しかもその後、父と僕はWii大会。

ホントにバカですね、この親子(笑)。

banner_02.gif
↑「だから、飲み過ぎだっつーの」って思う方は、クリックを!

2007年3月 5日

こうして日曜は終わりました

ってなわけで、日曜日はとにかく仕出しが多かったですね。

午前中の87食が結構、きいたな。
前の日のアルコールが残ってる中での作業でしたからね(笑)。

で、お昼のお座敷、夕方の仕出しを終えて、後はお泊まりさんの食事を残すのみとなりました。
まあ実際気分的には「早く帰りたい」気持ちで一杯になってくるわけですよ(笑)。

かといって「早く飯を食え」なんて言えないですからね。
頭の中では連呼してても(笑)。

ってなわけで、昨日は6名泊まってたんですよね。
で、そのうち、4名は普通に夕食を食べに来たんですよね。

しかし残り2名がナカナカ来なかったんですよね。
まあちなみに、この人たちは長期のお泊まりさんだったんですよね。

で、この日は日曜日なので、お仕事はお休みだったわけですよ。
なので、みんなそれぞれの休日を過ごしてたみたいなんですよ。

で、食事にナカナカ来なかった2名のウチの、1名はパチンコに行ってました。
つーか、ココ最近連続だな、あのお方(笑)。

で、そのお方がパチンコに、行った場合は同部屋の人が夕食に来て「○○さんはパチンコ行ったので夕食はいらないそうです」って言ってくれるんですよ。
でも今日は、その同部屋の方もナカナカ夕食を食べに来なかったんですよね。

で、ナカナカ来なかったので、僕は家に晩メシを持って帰宅したんですよ。
そういえば、帰り道でこんな写真を撮りました。
photo3077.jpg
猫って、やっぱり夜中は目が光るねんね。

で、この日から、妹夫婦がしばらく子育てのために滞在。
まあ楽しいながら、大変な日々がまた続くな(笑)。

で、しばらくして、両親が帰って来たんですよ。
それで「結局どうだったの?」って聞いたら…。

「一人はパチンコ」で「一人は部屋でマンガを読んでた」そうです。
そりゃ、待てど暮らせど来んわな(笑)。

ってなわけで、何とかこの日の仕事は全部終わったわけですよ。
で、まあ残った物で、晩メシを母が作っていたわけですよ。

つーか、このパターン先週と全く一緒ですね(笑)。

仕出しが結構あって、お泊まりさんの夕食は「寿司と赤出し」でした先週は。
で、今週もほぼ同じ内容の、一日でした。

ってことは、自ずと宮木家の晩メシは想像がつきますよね(笑)。

ハイ、想像通り…。
photo3078.jpg
寿司で〜す(笑)。

まあでも残り物が、寿司ってのは贅沢やね。
つーか、魚と米は売るほどあるからねウチ(笑)。

ってなわけで、コチラの皿には「マグロ・イカ・ブリ・ウナギ」を盛り込んでいます。
で、コレだけでは、足りないわけですよ。

何せ「宮木家4人」に加えて、「妹夫婦4人」が加わりますからね。
で、小さい姪っ子もいるので、ワサビ抜きの寿司も含めて盛り込まれたのがコチラ。
photo3079.jpg
ネタ的には、前の皿とほとんど一緒です。

で、小さい握りが、姪っ子用のワサビ抜きですね。
つーか、この小さい握りを、バアちゃんがバクバク食べてた(笑)。

「それ姪っ子のやで」って言った時には、ほとんど無くなってたね。
つーか、毎回バアちゃん子ども用の寿司を食べるんだよね(笑)。

ワサビが苦手じゃないのに、何でだろう?
今度は、皿を別盛りにせんとアカンね(笑)。

しかしウチの母は、基本的に「寿司にタップリワサビ」を入れるタイプなんですよ。
お客さん用には、ちょっとは控えてるみたいなんですけどね。

家で食べる寿司に関しては「コレでもか」って入れますね。
まあ僕はワサビは嫌いじゃないし、辛いのも得意なので平気なんですけどね。

妹の旦那は、かなりツラそうだったね(笑)。

「何の攻撃だコレ?」って感じで食べてた。
で、妹が「そんなにキツいんやったら、ワサビよけたらエエやん」って言ったわけですよ。

そしたら妹の旦那が「取ったら負けを認めたことになるやん」って言ってました。
ある意味バカですね(笑)。

まあでもワサビの利いてない寿司ってのもね〜。
やっぱりビール飲むなら、ワサビが利いてないとね。

つーか、ワサビ利いてなくてもビール飲むけどね(笑)。

ってなわけで、妹夫婦が新しく産まれた子どもを連れて帰って来たわけですよ。
まあ大きさは、若干大きいかなって感じ。

ちなみに女の子でした。
今回は妹もこれまでよりは、楽に産めたそうです。

しかし…。
photo3080.jpg
どんだけ、髪フサフサやねん。

生後1週間も経ってないのに、コレありえへんやろ。
つーか、僕より長いやん髪の毛(笑)。

ってなわけで、やっぱり孫はいつ見ても可愛いみたいで…。
photo3081.jpg
ハイ「親バカ」ならぬ「孫バカ」ですね(笑)。

つーか、やっぱり髪の毛多いな…。
病院でも「シャンプーして、泡立つ赤ん坊は珍しい」って言われたそうです。

ちなみに僕、泡立ちません(笑)。

ってなわけで、食べ物を紹介するつもりが、話が逸れた。
つーわけで、またまた晩メシメニューの紹介に戻ります。

え〜と、寿司があったってことまでは、書きましたね。
で、昨日はコレ以外にもメニューがあったわけですよ。

ソレがコチラ。
photo3082.jpg
「大根の煮物」ですね。

母が知り合いから、どえらいデカイ大根をもらって来てたんですよ。
で、早速それを煮て食べてみたわけです。

大きいから大味かと思いきや、コレがウマかったんですよ。
「大きいから大味」ってのは、当てはまる物もあるけど全部がそうってわけじゃないですよね。

だって、そうだったら僕は大味だし、チェ・ホンマんなんかどれだけ大味やねんって話になるもんね(笑)。

ってなわけで、この大根以外にも昨日は煮物が…。
photo3084.jpg
「キスの煮付け」ですね。

焼いても天ぷらにしてもウマい魚ですが、こうやって煮付けてもウマいんですよね。
身離れがエエんですよね、キスって。

で、コレまたビールに合うんだ、濃いめの煮汁がエエ感じに。
ってなわけで、このようなメニューでビールを飲んでたわけですよ。

で、ある意味「昨日のメインディッシュ」とも言えるメニューを食べることに。
それがコチラ…。
photo3083.jpg
「しろうお」ですね。

つーか、こんなモン、普通の家の晩メシに出るか?
「アナタ〜、今日はしろうおの踊り食いよ」ってな会話、あり得ねーよね新婚夫婦で(笑)。

で、昨日は初チャレンジの人が結構いたんですよ、しろうお。
妹夫婦はもちろん、姪っ子も初めてでしたね。

で、まずは妹の旦那がチャレンジしてました。
まあここは無難にクリアしてましたね。

で、妹の旦那「自分が食えた」もんだから妹や姪っ子に「食え食え」ってカナリ進めてた。
まあ「喉元過ぎれば、何とやら…」ってヤツやね(笑)。

最初は嫌がってた、妹も姪っ子も最後は平気に食べてたね。
つーか、しろうおを食べる乳幼児ってどうよ(笑)。

で、僕が言うまでもなく、知ってる人もいるでしょうが…。
「しろうお」と「しらうお」は別の魚です。

しろうお:ハゼ科で産卵時に川で卵を産む。
しらうお:シラウオ科で海だけで生活。

ってな違いが、あるんですよね。
まあ僕の知識は、エセが入ってるのであまり信じない方がエエかも(笑)。

で、漢字表記で…。
しろうお:素魚
しらうお:白魚

って、表記をわけて説明している、場合もありますね。
まあコレが正しいかは、僕は知らんのやけどね(笑)。

しかし食べ方としては、ナカナカに残酷な食べ方ではありますね。
でも人間ってのは、そういう生物ですからね。

ベジタリアンだって、野菜の命をもらってるわけですしね。
だから、こうやって器にしろうおを入れた以上、美味しく食べてやるのが礼儀ってモンです。

つーか、かなり無理矢理なこじつけやけどね(笑)。

ってなわけで、寿司からしろうおの踊り食いまで、いつもに増してバラエティーにとんだ宮木家の晩メシでした。
で、そうやって、晩メシを食べてる時に、今日の仕出しの仕事が急に入って来たんですよね。

正直、ちょっとだけテンションが…。
イヤイヤ、上がったんですよ、もちろん(笑)。

お客様あっての、商売ですからね。
有り難いの一点張りでございますよ。

つーか、言い訳にしか聞こえんな(笑)。

あっ、そうそう。
こうやって、宮木家と妹夫婦が勢揃いしたってことは…。

毎度のWii大会でした(笑)。

banner_02.gif
↑「寿司をちょいとつまんでビールを飲むって、最高ですよね」って思う方は、クリックを!

そして日曜の午後

さてさて、とりあえず昼メシは頂きました。

何を食ったかは、後ほど報告するとしまして…。
日曜日の午後からのお話を。

つーか、コレ読んでてオモロいのかな?
って、それを言っちゃあ、おしまいかもしれんけど(笑)。

つーわけで、結構なドタバタをした午前から昼過ぎが終わったので、とりあえず昼メシを食べることに。
で、夕方にも仕出しがあったので、もう食堂は閉店することにしました。

大体午後2時頃だったかな。
つーか、その方がゆっくりメシ食えるしね。

ってなわけで、のれんを取り込んでとりあえず食堂は閉店。
で、この日、僕らが食べたまかないがコチラ。
IMG_3091.jpg
「海鮮丼」そして冷えたビールとグラス。

まあこの日は、お座敷があったので寿司飯を作ってたわけですよ。
お座敷に寿司を出すためにね。

ってなわけで、寿司飯と仕出しに使った刺身の残りを使って、このメニューを作ったわけですよ。
つーか、コレなかなかにエエ色合いやね。

今度日替りで出す時、この組み合わせがエエかもしれん。
ちなみに魚は「マグロ・カンパチ」を使用。

仕出しで余った卵焼きを薄く切って、まず寿司飯の上に敷き詰める。
で、その上から「醤油・ワサビ」で作ったタレに浸した、マグロとカンパチを乗せる。

そして最後の仕上げとして「ネギ・刻み海苔・紅ショウガ」を乗せて完成。
で、みんなは味噌汁と一緒に食べてましたね。

僕と父はビール飲んでましたけどね(笑)。

まっ、しかしこの海鮮丼がビールに合うんですよ。
ご飯モノでも、コレはビールに合うね。

つーか、寿司飯って何気にお酒が進むよな。
よく考えたら、寿司食いながらビールガンガンに飲むしなオレ(笑)。

ってなわけで、ナカナカに贅沢な昼メシを食った後は…。
photo3075.jpg
夕方の仕出しです。

つーか、ホントにこの日は仕出しだらけでしたね。
ちなみに、コチラは22食の注文でした。

つーか、20〜30食くらいだったら「少ないな」って思える様になってたもんなこの頃は(笑)。

まあしかし、この頃になるとホントに体が重かったですね。
つーか、前日も飲んでるからだと思うけど(笑)。

で、この日は、カナリ気温が高かったわけですよ。
なので「春らしさ」をちょっと全面に、押し出した内容に。

って、考えたのは、全部両親やけどね(笑)。

で、完成したのが、コチラ。
photo3076.jpg
コチラは2500円の仕出しでした。

多分、自治会の集会だったと思います。
今は役員改選の時期ですからね。

結構どこでも、弁当の注文が来てるんじゃないかな〜。
合併までは、12月〜1月だったんですけどね。

ってなわけで、メニューの解説でもしましょか。
全く役には立たないと思うけど(笑)。

■天ぷら:海老・アジ・サツマイモ・カボチャ・コゴミ
■お造り:マグロ・ブリ
■焼物:甘鯛幽庵焼・鴨・う巻き・黒豆
■煮物:タラ・昆布・海老のすり身・インゲン
■酢の物:キュウリ・タコ・シメサバ
■ご飯:菜の花ご飯

まあこんな感じですね。
僕が分かる範囲での、説明ですけどね(笑)。

この中で、春っぽいのは「コゴミ」と「菜の花ご飯」ですかね〜。
またご飯が型どってあるのが、エエですよね〜。

何か給食を思い出してね(笑)。

同じご飯でも、こうやって型どってあるとエエ感じですよね。
ちなみに菜の花ご飯には、菜の花とゴマを使用しています。

コレが単純ですけど、結構ウマいんですよ。
こうやってギュッと型どって、ちょっと冷めた菜の花ご飯が結構お酒のツマミになるんですよ。

って、こんなモンまでツマミにするなっつーの(笑)。

で、コゴミ、コレがウマいんでよね〜。
天ぷらもウマいけど、おひたしにしてもウマいんですよね。

単純に茹でて、マヨネーズで食べるのもウマいですしね。
後は、ゴマだれなんかもエエですね。

とにかく山菜の中では、クセがなく食べやすいですね。
で、またコレが沢山自生してるんですよ。

またソレを見つけるのがウマいんですよ、ウチの母(笑)。

ってなわけで、この仕出しの完成をもってこの日の主立った仕事は完了。
これで「今日は終わりだ〜」って飲みに行けたら良かったんですけどね。

まだお泊まりさんが、いたんですよね。
ってなわけで、お泊まりさんのお食事後のお話はまた後ほど…。

つーか、ホントにコレと言ってオモロい内容ではないな(笑)。

banner_02.gif
↑「山菜は天ぷらにすると、とりあえず何でも食える」って思う方は、クリックを!

土曜日の翌日は日曜日

イヤ〜、しかし今日は風がホントに強いね。

ってなわけで、とりあえず休日だけど仕事してます。
まあお客さんあっての、この商売ですからね。

多少の無理は聞かないとね。
ってなわけで、体は少々お疲れ気味ですがそれなりに頑張っております。

つーわけで、夜中まで格闘した土曜日に引き続き、大奮闘した日曜日のお話を。
とにかくこの日は仕出しラッシュ。

まずは午前中に、87食の仕出しがありました。
photo3072.jpg
ちなみにコレは、福知山市消防団河守分団の注文でした。

この日は、朝から消火栓訓練があったんですよね。
確か午前8時からだったと思います。

で、僕も消防団員なので「午前7時30分に集合」って連絡があったんですよ。
え〜、しかしこの日は、板前さんがお休み。

つまり基本的には、ワタクシと両親だけだったわけですよ。
まあ助っ人も頼んでましたけどね。

しかしやっぱり、この体制下の中ではお店を抜け出すってわけにはいかないわけですよ。
まあ弁当の注文は有り難かったわけですよ。

しかし皮肉にも、その注文のおかげで訓練には行けませんでした(笑)。

で、この注文は「午前11時」って聞いていたわけですよ。
そしたら当日に電話が入って来たんですよ「何とか午前10時30分までに持って来てくれないか」って内容で。

ハイ、そう言われたら何とかしなきゃいけないのが、僕らの商売(笑)。

まっ、でも急げば何とかなるもんで、見事に仕出しは完成。
で、僕が配達することに。
photo3073.jpg
やっぱり多いね、87食だと。

で、最初に聞いていた場所に、配達したわけですよ。
しかしどうみても、消防団員の姿が見えなかったんですよね。

まあしかし、聞いていた場所はココだってことで弁当を置いて帰ったんですよ。
そしたら帰り道で、母とすれ違ったんですよね。

ハイ、配達場所を間違えてました(笑)。

つーか、母が当日「早めに持って来てくれないか」って電話を聞いたんですよ。
で、そこで「○○へ」って場所も聞いていたわけですよ。

それを、僕に言ってなかったわけですよ。
頑張って早めに作って持って行った意味がねー(笑)。

まっ、結局母が弁当を、取りに行って注文の場所へ配達し直してました。
何て無駄な労力を(笑)。

まあでも言われてた時間には、間に合ってたみたいです。
つーか、ホント僕が配達した意味は…(笑)。

ってなわけで、とりあえず午前中の仕出しは完了。
しかしこの日は、まだまだお仕事はあったわけですよ。

とりあえず正午から「9名」のお座敷の予約が入ってたんですよね。
photo3074.jpg
さすがにコレくらいの人数なら、セッティングは楽ですね。

で、徐々に準備をしていたわけですが、まだ食堂を開けられるような状態ではなかったんですよね。
だから「もうちょっとしてから、のれんを出そうか」って考えてたんですよ。

まあ時間にしたら午前11時30分頃ですかね、のれんを出そうと思っていたのは。
そしたら、野菜抜きスパのオッチャンが午前11時にご来店(笑)。

ココ最近は、ご無沙汰だったんですよね。
でもこういう時(つまり忙しいとき)に何故か、来るんだよねこのオッチャン。

まあ毎度のごとく、のれんが出てようが出てまいがおかまいなし。
「ウィーッス」みたいな感じで、カウンターに座る。

で、一応近くのメニューを手に取り「今日は何を食べようかな〜」って思案する。
結局トンカツ定食に決定。

つーか「きつねうどん」「親子丼」「焼きそば」「トンカツ定食」以外のメニューを注文するのを見たことがない。
なのに、タマに「野菜抜きスパくれ」とか言うからね、このオッチャン(笑)。

ってなわけで、毎度のトンカツ定食を出したわけですよ。
まあ大腸ポリープも直って、肉も野菜も食べれる様になったので食べたいんでしょうね。

でもキャベツは毎回残すんだよね、このオッチャン(笑)。

で、このオッチャンが帰った頃に、別のオッチャンがご来店。
普段はほぼ毎日来るオッチャンなんですよ。

日替りを注文した後「今日は何?」って聞いて、メニューが気に入らなかったら変更するオッチャンですね(笑)。

揚げ物を油に入れた後に「やっぱり焼きそば定食」って言うんだもんな〜。
まず最初に、メニューを聞けよメニューを(笑)。

まっ、このオッチャンは大抵が「日替り」か「焼きそば定食」です。
で、この日は日曜日で、日替り定食が無かったわけですよ。

だから「多分焼きそば定食だろな」って予想はしてたんですよ。
そしたら、席に座るまでに「焼きそば定食」って、スゴい切れ味良く注文。

つーか、そんなに張り切って注文せんでもエエやん、ってくらい切れ味が良かった(笑)。

で、このオッチャンが来たちょっと後に、お店の駐車場にバスが停まったわけですよ。
「オイオイ、コレは沢山来たぞ」って思ったわけですよ。

そしたら団体さんがお店に入って来て「18名です〜」って言うわけですよ。
つーか、確かにこの時にお店は、焼きそば定食のオッチャンだけだったんですよ。

で、団体さんは、その様子を見て「あ〜、座れる座れる」とか言うわけですよ。
つーか、ちょっと待て(笑)。

いきなりその人数でこられて、「ハイ、どうぞ」とはいかねーだろ。
ってことで、お座敷が一つ空いていたので、そちらにご案内。

ちょうどこの前日に19名で使用していたので、都合が良かったんですよね。
で、そちらの方に案内しかけたら、「あ〜、この前来た時もこの部屋やった」とか言うわけですよ。

人によっては「今年も来ました〜」とか言っているわけですよ。
ってことは「予約」して来てたんですよね、去年は。

まあそれか、直前に電話はしてたんでしょうね。
何せある程度の人数ですからね。

つーか、何で今年は突然来るの?(笑)。

何か母が後で聞いた話によると「予約しておいた方が良かったかしら」みたいなこと言ってたらしいです。
ウン、予約しておいた方がエエと思うね(笑)。

まっ、お店も空いてたし、お座敷も空いてたから何とかなりましたけどね。
クソ忙しい日曜日だったら、どうにもならなかったですからね。

つーか、その18名が来てから、ちょっとお店も混み出したんですよね。
もちろんお座敷の、料理も出さなきゃいけなかったし、結構ドタバタしましたね。

まっ、でもこの日「18名」の団体さんがいなければ、食堂の方の売り上げは最悪でしたね。
まあそう言う意味では、感謝やね。

でも次は、前日までに予約か、当日でもエエので確認の電話を(笑)。

ってなわけで、お昼になったのでメシを食うために一旦休憩。
日曜日の午後からのお話は、月曜日の午後からってことで(笑)。

あ〜、しかし休日なのに…。

来週こそは、休めます様に(笑)。

banner_02.gif
↑「焼きそばとご飯は結構合うよね」って思う方は、クリックを!

まずは土曜日の夜

何気に、朝スゴい風やった。

絶対に、どっかの家のトタン飛んでるよアレ(笑)。

ってなわけで、休日だけど全く休日ではない宮木家です。
昨日の午後9時過ぎだったかな〜、今日の仕出しの注文が来たの。

まあこういうのは断るわけには、いきませんからね〜。
つーか、何気に背中痛い(笑)。

ってなわけで、ナカナカに過酷な週末の報告から。
つーか、見ても全然オモロないと思うけど(笑)。

え〜と、まずは土曜日の夜!
この日は、夜からお座敷が2つ。

しかも時間帯がほぼ同じ(笑)。

さらに言いますと、どちらも送迎付きでしたね。
う〜ん、なんて仲の良い(笑)。

ってなわけで、まずはテーブルのセッティング。
photo3069.jpg
コチラは19名のお座敷。

確か、隣組の集まりだったと思う。
とにかく「酒や酒!」って感じの人たちが多かった(笑)。

まあでも毎年ウチのお店を利用してくれるんでありがたいことです。
で、料理的にはシンプルな注文でした。

つーか、食い気より酒やったねコッチは(笑)。

で、もう一つのお座敷が、コチラ。
photo3068.jpg
コチラは15名のお座敷でした。

確か、寺の役員さんたちの集まりだったと記憶しております。
で、コッチは「酒も飲むけど、料理も喰うでよ」って感じのお座敷。

つーか、どんだけバラすねん、この丸刈り(笑)。

で、コチラ15名のお座敷の、料理がこんな感じ。
photo3070.jpg
コレに後は、お造り・天ぷら・茶碗蒸し・サバ寿司ってな感じですね。

何気に、左隅のウニがウマそう(笑)。

しかしもうそろそろ、小鍋を使う時期ではなくなって来た感じもしますね。
とにかく、ここ数日は暖かかったですもんね。

で、またこの日は、お泊さんも多かったんですよ。
「泊まりはしないけど、食事だけ用意して下さい」ってのも、合わすと全部で…何名だっただろ?

とにかく、その準備も大変でしたね。
photo3071.jpg
で、こうやって準備してたら、午後5時30分頃に「1名増えます」とか電話があったりしたわけですよ。

ちょっと父はキレかけてた(笑)。

まあそれでも、何とか時間に合わせて準備するのが父のエラいとこ。
でも結局、ズッと泊まってたお客さんの一人がパチンコに行って「メシはいらない」とのこと。

そういうことは、もっと早く言っておいて下さい(笑)。

ってなわけで、お座敷15名&19名。
お泊さんと食事だけの人、合わせて10名。

ウン、何気に大変だったね昨日は。
まあ途中からは、ビール飲みながら…。

ってわけでもなく、結構淡々と仕事してました。
つーか、途中から聞こえて来るカラオケがキツかった…。

だって…、何歌ってるかわかんねーんだもん(笑)。

サビの部分で「あ〜、長渕剛の乾杯か」ってのはわかったけどね。
後は、どう聞いても、オリジナルだよオリジナル(笑)。

で、「コイツの歌ツライな〜」って思ってたら…。
2曲続けて、歌いやがんの(笑)。

マイクを取り上げろ、マイクを。
何て、思いながら食器洗ったりしてました(笑)。

で、まずは19名のお座敷が午後9時頃に終了。
宴会中にも、助っ人の頑張りで結構食器は下げて来てくれたんですよ。

それでもやっぱり、結構あるわけですよね。
で、続いて午後9時30分頃に15名のお座敷終了。

コチラは、品数が多かったので皿も多い。
で、いくら洗ってもお皿が無くならない(笑)。

さすがに、あれだけ食器あると疲れるね。
ってなわけで、片付けも送迎も終わったのは…。

午後10時は過ぎてましたね。
まあそのまま、寝りゃいいんだけどね。

結局日付が変わるまで飲んでるわけですよ。
う〜ん、バカってのは怖いね(笑)。

つーわけで、多大なる疲労をかかえたまま怒濤の日曜日に突入したわけです。
さて、そのお話は後ほどに…。

って、何で今日はこんなにアクセスが多いんだ?

オモロい話一個も書いとらんけど(笑)。

banner_02.gif
↑「宴会でのカラオケって結構キツくない?」って思ってるワタクシに、ちょいとクリックを!

2007年3月 2日

西のフグ、東の○○

う〜ん、もう金曜日なのに…。

未だに京都から抜け出せない(笑)。

とりあえずサッサと、このシリーズを終わらせよう。
ってなわけで、表彰式やら決起集会に出席後帰宅。

とりあえず、両親に盾をご披露。
IMG_2988.jpg
ウン、ナカナカに立派な盾でしたね。

もっとセコい作りかと思ってたら、結構ちゃんと作ってあった(笑)。

ってなわけで、続いて副賞をご披露。
IMG_2984.jpg
コレまた思ったよりデカかった。

中身はと言いますと…。
IMG_2985.jpg
壁掛け時計でした。

コレは電波で時間を合わせるタイプの時計でしたね。
とりあえず自宅スタジオに飾ろうかなって思っています。

つーか、良く考えたら時計ってものが無かったんだね、スタジオに(笑)。

まあ普段は、Macの画面でしか時間を確認してませんからね。
携帯は放ったらかしだし、時計は普段しないし…。

ウン、時間ってモノをあんまり気にして生活してない(笑)。

起きて、Macのスイッチを入れるまで時間はワカランのだよね。
何て生活をしてるんだ、この丸刈り君は(笑)。

ってなわけで、盾と副賞をご披露した後は、お店を手伝う事に。
とりあえずスーツから作務衣に着替える。

イヤ〜、やっぱりスーツより楽だわ作務衣。
何せ一年の98%は着てるもんな(笑)。

で、この日(水曜日)は、お座敷があったんですよ。
IMG_2998.jpg
18名で鍋での予約でした。

まあ大きな声では言えませんが、いわゆる接待お座敷ですね。
誰が誰を接待したかは、さすがに秘密にしておきます(笑)。

で、何気にこんなモノがセッティングされていました。
IMG_2995.jpg
何に使ったかは、不明ですがプロジェクターです。

これでWiiなんぞやったら、オモロいでしょうね(笑)。

そういえば、京都からの帰りの車で「最近は両親とWiiにハマってる」なんてことを言ったわけですよ。
そしたら「普通は両親とゲームせんで」って言われましたね。

良く考えたら、それもそうかもしれんね(笑)。

32歳と60歳が真剣に、対決してるからね。
特にボーリングなんて、お互い目がマジ(笑)。

まあ良く考えたら、毎晩一緒にメシ喰って酒飲んで会話して…。
ウン、何気に仲はエエかも。

まあただ飲み過ぎなんだよね、宮木家(笑)。

しかしホント、毎晩良く喋ってますね。
やっぱり家庭円満の秘訣は、会話ですよ会話。

まあタマに、喧嘩になったりするけどね(笑)。

ってなわけで、話が全く違う方向に飛んでしまいました。
まあ毎度のことです(笑)。

ってなわけで、本題に戻りましょう。
で、このお座敷は鍋だったわけですよ。

何鍋かと言いますと…。
IMG_2990.jpg
アンコウ鍋ですね。

ウン、さすがにあの職業だけあって、ナカナカにゼイタクするね。
そういえば、去年もアンコウだったよな、この人たち。

ってなわけで、ホント「誰が最初に喰ってん、こんなモン」って思うわけですよ。
photo3042.jpg
何一つ進化した様子がないもんね、この生物(笑)。

まあホント、結構グロイですねこうやってみると。
でもウマいのはウマいんですよね。

良く「西のフグ、東のアンコウ」って言いますもんね。
僕は大阪でのバイト時代に結構喰わせてもらってましたね。

アンコウと日本酒がまた合うんだ。
もちろんビールはお茶がわりに、飲むけどね(笑)。

で、アンコウには「7つ道具」ってのがあるわけですよ。
地方によって呼び名は様々ですけど…。

肝、とも(胸びれ、尾びれ)、ぬの(卵巣)、柳肉(魚肉部、頬肉部)、水袋(胃)、えら、皮、まあこんな所ですね。
で、ちなみに、ワタクシはどれがどの部分なのかサッパリわかりません(笑)。

とりあえずせっかくなので、写真は撮ったんですよ。
IMG_2991.jpg
おそらく柳肉の部分じゃないかと思われます。

さすがにラップを外して撮影するのは、ヤメておきました(笑)。

で、さらにパシャりと…。
IMG_2992.jpg
こりゃ、野菜ですね。

ネギが焼いてあるのが、ポイント。
こうすると、エエ感じに鍋に馴染むんですよね。

甘みが出るって言うか、とにかくエエ感じ。
で、他の具は「白菜・キクラゲ・人参・エノキ・エリンギ・豆腐」それとあの緑色の野菜は何だ?

分かった人は、メールかコメントください(笑)。

で、さらにパシャりと…。
IMG_2993.jpg
何だコレ?どこの部分だ?

皮とか水袋の部分かな?
つーか、見た目はちょっとグロイね(笑)。

あ〜、でもこういう部分がウマいんだろうな。
ホルモンでもそうだもんな。

で、さらにパシャパシャと…。
IMG_2996.jpg
おっ、こりゃ分かるぞ肝だなアンキモ。

ウマいんですよね、アンキモ。
特に自家製のは、最高なんですよ。

コレももちろん自家製。
まあ丸ごとアンコウ捌いてますからね。

う〜ん、しかしホントにゼイタクやね。
さすがあの職業だけはある(笑)。

さてさて、さらに凝りずにパシャりと…。
IMG_2997.jpg
う〜ん、これまたどこの部分かワカラン。

形状からしてぬの(卵巣)かな〜。
食べさせてくれりゃ、分かるんだけどね(笑)。

で、このアンコウ鍋、一気に具を出したわけじゃないんですよ。
お座敷の食べるスピードに合わせて、具材を出していったんですよね。

で、出した順番は…。
知らね(笑)。

で、この日は予定より、ちょっと遅れてお座敷が開始。
とにかく、盛り上がってた様に思う。

プロジェクターがどう使われたかは、謎やけど(笑)。

で、まあ鍋なんで、一旦始まるとそんなに手を出す事はないんですよ。
最初は「生ビール」を飲まれてたので、ちょっとドタバタしましたけどね。

途中からは日本酒や焼酎に変わってましたからね。
で、お酒も持ち込みだったので、コチラからは何もしなくてよかったんですよ。

まあ接待する方は、大変そうやったけどね(笑)。

で、そうなると…。
やっぱり飲んじゃうんだ、僕らも(笑)。

で、結局お座敷が終了したのは…、午後10時30分を回ってたかな〜。
送迎や片付けを含めて、完全に終了したのはかなり遅かったと思う。

で、そのくせに、そこから飲み始めてんの(笑)。

またこの日は、昔懐かしい曲をかけて遊んでたんですよね。
イントロクイズみたいに。

そしたらみんな盛り上がる盛り上がる(笑)。

結局、深夜2時まで飲んでました。
つーか、お座敷で出たビールよりオレらが飲んだ方が多かったね間違いなく(笑)。

ってなわけで、毎度懲りない宮木家の面々でした。

ホント、体には気をつけよう(笑)。

banner_02.gif
↑「相変わらずバカですね」って思う方は、クリックを!

2007年3月 1日

いよいよ表彰式

さてさて、とりあえず寿司喰ってビール飲んだ後は…。

変に導火線に火がついて「もう一軒」ってなってました(笑)。
だからそこらへんを、ぶらついてたわけですね。

ただどのお店も込んでたんですよ、とにかく。
photo3035.jpg
僕としては、すぐに座って「生!」って言いたかったので込んでるお店はパス。

しかしホントに、混んでたね。
「そんなに並んで喰いたいのか?」って思うくらいに(笑)。

で、晴れてたら、もっと外を歩いたんですけどね。
カメラも持ってるし、傘は持ってないしで…。

結局結構な時間、ここら辺をブラブラ。
で、とりあえず、ピンとくるお店がないので近鉄百貨店に行ってみる事に。

そしたらそこのレストラン街もスゴい混みよう。
「こりゃアカン」と思って、また街中をブラブラ。

で、エエ感じのお店があったんですよ。
昼間からガンガンお酒飲めるようなところがね(笑)。

でもそこも満員でダメでした。
つーか、表彰式前に飲もうとするなっつーの(笑)。

まあでもそんなこんなしてたら、結構イイ時間になって来たんですよ。
ってなわけで、表彰式の行われる場所へ移動する事に。

とにかくその近辺でブラブラしてたので、方向オンチのワタクシでもちゃんと到着出来ました。
photo3036.jpg
で、エレベーターに乗って、表彰式の行われる場所へ。

到着すると、席に案内してくれたんですよ。

って言うか…。
photo3037.jpg
結構広くない?ココ(笑)。

思ったより、立派なお部屋。
マジでココでワタクシみたいなのが、表彰されるの?

まあこう思った事は、言うまでもありません(笑)。

でもちゃんと、座る席あったしね。
photo3038.jpg
ちなみに前列から、2列めの席でしたね。

で、表彰式が近づくと、徐々に人や受賞者や来賓がご登場。
ウン、やっぱり本当に表彰式が行われるんだなって、再確認(笑)。

で、いっちゃん前のスクリーンでは、受賞したホームページが流されてましたね。
photo3039.jpg
お〜、ウチのお店のサイトが流されてますよ。

ホントに受賞したんだなって、実感しました。

そういえば、到着したとき係の人が「わざわざ遠方から…」ってのを繰り返してたのが笑えた。

確かに遠い所から来ましたけど、そんなに繰り返さんでも…。
一応僕も京都府民ですから(笑)。

でもホント、何回も言われたな。
よっぽど遠いど田舎だと思われてるのか?大江町?

まっ、否定は出来んけどね(笑)。

ってなわけで、時間が来たので、僕らは受賞席に移動。
ちなみに、こんな感じの席でした。
photo3040.jpg
で、みんな結構デジカメなんか持って来てたんですよね。

さらに言えば「同行社員」みたいな人も連れて来てました。
まっ、そうじゃないと写真撮れませんもんね。

ちなみにワタクシはもちろんのこと一人でございました(笑)。

でもデジタル一眼レフを持って行ってたのは、僕だけでしたよ。
ってなわけで、カメラの部では一番(笑)。

で、受賞者席に移動する際も、カメラを持って行ったわけですよ。
つーか、皆さん係の人に頼んでたみたいですね。

そりゃ、そうじゃないと受賞の瞬間撮れねーもんな。
僕みたいに、席に持って行くと…。
photo3041.jpg
ハイ、前の人の頭しか写りません(笑)。

前からバカとは思ってたけど、ホントにバカです。
自分でも「俺ってバカ?」って思いました(笑)。

で、表彰式は淡々と進みました。
最初に最優秀賞で、その次が優秀賞で…。

審査員特別賞は一番最後ですね。
その中でも、僕は一番最後でした。

まっ、紅白で言うなら大トリですよ大トリ(笑)。

で、その後審査委員長からの総括が。
まっ、これが気になってたんですよ。

「どう評価されてたんやろ?」ってね。
で、審査委員長が「このサイトは、色合いが素晴らしい…」とか「宣伝力に優れている」とか言うわけですよ。

まあ最優秀賞と優秀賞はほとんど、差がなかったと言う話です。
票数も同票くらいだったらしいですしね。

で、審査員特別賞ってのは「最優秀賞にしようか、優秀賞にしようか…」ってとこまでは悩んだサイトだそうです。
そして「賞からはもれたけど、コレらを落とすわけにはいかん」ってことで、僕らは選ばれたそうです。

で、そこでも「未来に繋がるサイト」とか「将来化けそうなサイト」とか言うわけですよ。
そして最後にワタクシめのサイトの講評。

審査委員長:「ここはその日の日替り定食が、その日のうちに紹介されてる。こんなホームページは他に無い」

イヤ〜、やっぱり日替り日記だな、決め手は(笑)。

他のサイトについての講評は「色合いが…」とか「宣伝力が…」とか「未来につながる…」とかだったのに…。
ウチのサイトは「オモロい」って内容でした(笑)。

表彰式の後、記念撮影をして審査委員長と名刺交換をしたんですよ。
そこでも「アナタのお店のホームページは、面白い」って言ってもらいました。

つーか、オモロさだけで賞を取ったのか(笑)。

まっ、でもナカナカにコチラの意図を読み取ってくれた感じがして、スゴいウレシかったですね。
でも日替り考えてるのは父なんですけどね(笑)。

ある意味、ホントの受賞者は父だな父。
つーか、両親だな両親。

僕は記録してるだけだもん(笑)。

イヤ〜、でもこれからも頑張って日替り日記をつけよう!
でもこのブログはどう評価されたのかな?

それについては、謎のまま(笑)。

ってなわけで、表彰式が終了後僕はすぐに移動。
それについては、また後ほど…。

つーか、まだ続くのコレ(笑)。

banner_02.gif
↑「日替り日記バンザーイ!」ってことで、コレからも頑張りますので良ければクリックを!