2007年5月31日

大量のサワラを

ってなわけで、昨日は大量にサワラを捌いたわけですよ。

でも全部「その日」や「次の日」に使うわけではないんですよね。
って、当たり前やけどね(笑)。

ちなみに、サワラと格闘中の僕。
photo4535.jpg
昨日のサワラも鮮度抜群だったんですけど、やっぱり柔らかいんですよね。

身割れするっていうか、僕がヘタクソっていうか(笑)。

まあとにもかくにも、何とか頑張って捌ききったわけですよ。
photo4536.jpg
何匹分くらい捌いたかな〜。

6匹?7匹?まあどうでもエエです。
「沢山捌いた」ってことでエエやん(笑)。

ってなわけで、もちろんこのまま置いておくわけにもいきません。
サワラは特に、鮮度落ちが早いんですよね。

ってことで、まずは「味噌漬け」にすることに。
サワラと言えば「西京味噌」をよく使うんですけど、この日はちょっと違う味付けにすることに。

ちなみにその味噌ダレがコチラ。
photo4537.jpg
味噌に「酒粕」「味醂」「砂糖」を混ぜ込んだ物です。

ちょっと甘めですかね、味的には。
で、コレを切り分けたサワラに、塗り付けるわけです。

そうして、味噌を塗り付けたサワラを…。
photo4538.jpg
こういうように、ビニール袋に詰めて行きます。

この方法だと、ご家庭でもやりやすいと思います。
で、僕らにとっても便利なんですよ。

「何個入っているか」が一目瞭然ですからね。
何故「何個入ってるかが」確認出来た方が楽かと言いますと…。

コレ、一日寝かせた後、冷凍するんですよね。
で、仕出しやお座敷がある時に、解凍して使うわけですよ。

特に、仕出しには沢山使うわけですよ。
で、その時に「コレには何個入っている」って分かった方が便利なんですよね。

無駄に多く解凍せずにすむでしょ。
「原価をおさえて、その上でウマい物をいかに作るか」って言う知恵です。

冷凍で「焼いたら完成する」味噌漬けを買ったら、簡単なんですけどね。
でも以外と原価かかるんですよね、それだと。

で、味にも個性が無いしね。
ってなわけで、頑張ってこのように、仕込んでるわけですよ。

ちょっとヘタな捌き方しちゃったけど(笑)。

で、全部味噌漬けにするのではなくて、半分くらいは幽庵焼きにします。
ってことで、まずは「醤油」と「味醂」を同量パットに入れます。

いわゆる「1:1」の割合ですね。
で、そこに「ゆず」を入れます。

日本酒を入れるかどうかは、お好みですね。
この日は入れませんでした。

あっ、ちなみにコレを仕込んだのは僕ですよ。
だから、ちょっといつもより力入れて書いてます(笑)。

タマには具体的に書いてみよう。
え〜と「醤油(濃い口)300ml」と「味醂300ml」にゆずを適量ですね。

コレがいわゆる幽庵地ですね。
そこへ、切り分けたサワラをドカンドカンと漬け込むわけです。
photo4539.jpg
漬け込む時間は…。

食べたいときまで、漬け込んどいて(笑)。

ってなわけで、とりあえず「猛の役に立たないクッキング」でした。

まずはサワラを丸ごと買う事から初めて下さい(笑)。

banner_02.gif
↑「幕の内に入っているサワラを食べながら飲む日本酒ってウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年5月30日

夕方は…

大分、日焼けは落ち着いた気がする。

しかしまだ頭がボーッとするんだよな。
って、コリャただの飲み過ぎか(笑)。

つーわけで、昨日は気がついたら日付変わるまで飲んでた。
まあ生ビール10杯くらいだから、そんなに「メチャ飲み」ってわけでもないけどね。

で、昨日は夕方に仕出しがあったんですよね。
photo4514.jpg
数は「16食」ですね。

で、「お子様用」がコレに加えて2食。
ってなわけで、黙々と作業…。

を、みんながしている中、僕はマリ(飼い犬)の散歩(笑)。

まあコレも大事な仕事ですから。
つーか、マリ僕の事「エサ係&散歩係」だと思い込んでるからな(笑)。

で、まあ何がツライって…。
マリが猛ダッシュをすることですね。

筋肉痛の体にはツライ(笑)。

マリは僕が散歩に連れて行くと「コレでもか」ってくらい走り回ります。
まっ、普段ならなんて事ないんですけどね。

昨日はツラかった(笑)。

まっ、しかしコレもエエ運動やってことで、痛む体で散歩終了。
ちなみにまだ筋肉痛です。

いつになったら、超回復すんねん(笑)。

ってなわけで、散歩終了後に仕出しを完成させる。
photo4515.jpg
コチラは「メシ抜き」での注文だったんですよね。

ウン、ナカナカにええツマミになりそうな弁当やね。
って、僕は常にそう言う事しか考えないね(笑)。

まあ内容はいつも通りなんですけどね。
ちょっと、違うのは…。

煮物のイモかな。
いつもなら「小芋」なんですけど、この日は「山芋」を使いました。

山芋って熱を通すと、食感が変わりますよね。
刷りおろして、焼いても食感変わるし。

ってなわけで、コチラに加えてお子様用の仕出しも完成させました。
photo4516.jpg
何気にお子様用の弁当、ウマそーに見える(笑)。

鶏の唐揚げにエビフライ…、そしてオムライスでしょ…。
ウン、どれもええツマミになるね。

って、子供用だっつーの(笑)。

イヤ〜、でもオムライスってたまに食べたくなるんですよね。
「メシをケチャップで炒めただけ」ってメニューは昔よく食べたけどね(笑)。

でも意外と、それがウマいんですよね。
後、別バージョンで「メシをマヨネーズで炒めただけ」ってメニューもあります。

一人暮らしの強い味方。
それがマヨネーズとケチャッップ。

メシに混ぜるか、スパゲティーに混ぜるかしたらどうにか喰える(笑)。

ってなわけで、仕出しを完成させて…。
まあ僕は対した事してないけど(笑)。

僕は商工会青年部の理事会へ。
で、まあイロイロと話し合いをしたわけですよ。

そして、今後の日程調整なんかもしました。
何気にいろんな所にいかなきゃいけないね。

ちなみにワタクシ来月「青年部主張発表大会」に出場させて頂きます。
コレ、一応勝ち抜けば全国大会があるんですよね。

えっ?そりゃ狙いますよ、全国一を。
って、ホントにそうなったら、スゴいね(笑)。

え〜と、来月はとりあえず「京都府中部ブロック」の大会ですね。
そこで5分間の主張発表をするわけですよ。

で、そこでの上位2名が京都大会に出場するわけですね。
イヤ〜、緊張するね。

つーか、僕もともと「喋ってナンボ」の仕事してましたから(笑)。

コレ「出場前」にビール飲ましてくれたら、間違いなく僕優勝しますよ。
饒舌になるからね〜。

って、大会前に飲むなバカ(笑)。

つーわけで、今年は色々と動き回りそうな予感。
飲み尽くすぞ!

って、そーじゃねーだろ(笑)。

banner_02.gif
↑「大会ってことは、打ち上げもやるんでしょ」って思う方は、クリックを!

2007年5月26日

ハイテンションそれがクラス会

あ〜、今日は普通に起きれた。

でも、体がしんどいぞ。
ウン、飲み過ぎ(笑)。

ってなわけで、毎度の事ですが、朝はエラいです。
う〜ん、何故に毎日飲む?

飲まなきゃ寝れないから(笑)。

ってなわけで、昨日は夜からお座敷があったんですよ。
photo4462.jpg
12名でのご予約でした。

で、このお座敷は「クラス会」とのこと。
ちなみに、両親の同級生のクラス会だったんですよ。

そういえば、クラス会って言うか、同窓会いつやったかな〜。
確か、3年前?高校の同級生が集まったっけ。

待てよ、2年前だったかな〜。
ワカラン、忘れた(笑)。

ってなわけで、この日のお座敷の料理がコチラ。
photo4463.jpg
ハイ、またフタを取って撮影しています(笑)。

で、後は「お造り」「天ぷら」が出る内容となっています。
クラス会なので「メシより喋り」が中心と言う事で、軽めのメニュー。

で、この日は両親が「座敷に同級生が来るから、お店でもなんかやろうや」ってなことで…。
photo4464.jpg
コチラでも「同級生集まれ」みたいなことをすることに。

ってなわけで、僕と妹は「働け〜」ってなモンですよ(笑)。

まあでもテンション高めの両親はナカナカにオモシロかったですね。
で、こちらの方の料理は…。
photo4469.jpg
「地鶏鍋」ですね。

あ〜、ココで使うから、地鶏買ってたんだ。
まあココで使う前に、僕ら食べたけどね(笑)。

ってなわけで、この日は午後5時を過ぎた辺りから、チラホラご予約のお客さんが。
で、オモシロいのは「ダレかワカラン」って発言が連発される事。

母が「名札つけとこか?」って言うのが笑えた(笑)。

まあ数十年振りとなるとね〜。
僕の目から見ても「ホントに同級生ですか?」って感じの人もいましたからね(笑)。

ってなわけで、お座敷もお店のかなりのハイテンション。
昨日は妹がいてくれて、助かりましたね。

コレ妹がいなければ「僕一人」で両方対応しなきゃいけなかったわけですからね。
あのテンションに、僕一人…。

ウン、そりゃキツい(笑)。

ってなわけで、両親もテンション高めで飲んでるわけですよ。
だから、僕も飲む事に(笑)。


で、お座敷もお店も、基本的には「瓶ビール」を出してたんですよ。
しかし冷蔵庫に入るビールには限界があるわけです。

でも「ドンドコ」ビールは出て行くわけですよ。
なので…。
photo4466.jpg
こんな感じで冷す事に。

またコレ「ウマそうな」写真やね。
寝起きで頭重いけど「飲みたい」って思うもんね。

今年のベストショットかな(笑)。

ってなわけで、昨日はって言うか「昨日も」飲みながら仕事。
まあ仕事と言うか「飲み」と言うか…(笑)。

で、お店の方では「懐かしい」歌を流してたんですよ。
1960年〜1980年までの20年間のヒット曲をね。

ただし、みんな聞いてなかったけど(笑)。

テンションが高いから、声もデカイのよね。
ってなわけで、そのテンションに引きずられて飲んでました。

まあ何があっても、普通に飲んじゃうんですけどね(笑)。

え〜、ってなわけで、昨日の僕の晩メシがコチラ。
photo4465.jpg
イヤ〜、豪勢ですね〜。

ハイ、お察しの通り「お座敷」の料理です(笑)。

一人欠席されたんですよね。
ちなみに「担任の先生」が欠席だったんですよね。

まっ、良く考えたら「両親の世代の担任」ですから‥。
結構なご高齢ですよね。

本人は「泊まりがけで行く」みたいな事を言ってたらしいですけどね。
つーか、「先生待ち」の状態だったんですけどね(笑)。

まっ、とにかく一人欠席と言うことで、ワタクシの晩メシが出来たわけです。
ってなわけで、まずは天ぷらでビールを頂く事に。
photo4470.jpg
イヤ〜、揚げたての天ぷらにビール最高。

ちなみに、昨日は「瓶ビールが足りない」ような状態。
ってなわけで、僕は…。
photo4467.jpg
生ビールを頂く事に。

つーか「ビールサーバー」がある家って贅沢だよな(笑)。

イヤ〜、また生ビールがウマい!
つーか、お客さんがいるのに、何してるんだオレ(笑)。

イヤイヤ、でも「お座敷の料理」を喰いながら飲むビール、コレがウマいのよ。
で、またお座敷もお店も「ワイワイ、ガヤガヤ」でしょ。

その中で飲むビールが、またウマいんだコレが。
何か「タイムスリップ」した気分になりましたね、マジで。

ってなわけで、昨日は僕も妹もお店で仕事。
だから、子どもはバアちゃんが面倒をみてたんですよね。

つーか、元気な86歳や(笑)。

しかし、ナカナカ寝付かなかったわけですよ。
で、お店に来たんですよね、バアちゃんと妹の子どもが。

そこで「チューチュー食べたい」みたいなことを言うんですよ。
最初は「何を言ってるんだ?」って思ったんですよね。

で、どうやら「うどん」が食べたかったみたいなんですよ。
うどんが何気に好物らしいんですよね。

ってなわけで、酔っぱらって作りましたよ。
ハイ、これを喰え!
photo4468.jpg
特製の「ぶっかけうどん」です。

冷えたうどんに、冷えた出汁。
そして山菜と、漬物を乗せたうどんです。

で、作ったのはいいんですけど…。
一口も喰いやがらねー(笑)。

まあ眠たかったんでしょうね。
で、ついでに「猛にワガママ言っとけ」みたいな勢いだったんでしょう。

ってなわけで、うどんは僕が全部頂きました。
何気に、ハラ重てーよ、起きたら(笑)。

ってなわけで、ハイテンションな宴は…。

イヤ、マジでキリがないくらいでしたよ(笑)。

banner_02.gif
↑「変わったな〜」ってクラス会で言われた事がある人は、クリックを!

2007年5月24日

昼からは…

さてさて、とにかく今日は暑いね。

こういう時の、ビールはウマい。
つっても、冬場でも同じような事を言っている宮木猛です(笑)。

ってなわけで、昨日は「カウンター事件」が発生しましたね。
ある意味、今年の10大ニュースのトップやねアレ(笑)。

まあそんなこともありましたが、前向きに生きてきます。
そのためにも、飲まないとね(笑)。

と、言うわけで、とりあえず「丸刈り君の昼下がり」なんぞを紹介したいと思います。
昨日は夕方に「仕出し」と「お座敷」があったんですよね。

ってなわけで、まずはお座敷のセッティング。
photo4416.jpg
この時点では「オレ、どこに行くんやろ?」って感じで、ドキドキしながら仕事してました。

まあ、自分で夢を打ち砕いたんですけどね(笑)。

え〜と、コチラは「17名」のお座敷。
最近、何気に良く利用してくれる「某病院」の方たちです。

ちなみに、自宅の近所にある病院です。
って、アカン、あまり書くとバレる。

つーか、バレても問題ないけどね。
別に、変な集まりでもないから(笑)。

で、病院の看護婦さんが主な参加メンバーなんですよね。
ってなわけで、女性が多いわけですよ。

毎回料理運びながら「エエな〜」って思うわけですよね。
何せ、独身だからね(笑)。

ってなわけで、メニューはこんな感じ。
photo4417.jpg
コレに加えて「お造り」「天ぷら」「巻き寿司」「茶碗蒸し」を出しました。

で、ココは毎回「幹事」さんが早めに来て「飾り付け」なんぞをいたすわけですよ。
つーか、今回は妹の同級生が幹事をしてたね。

ってなわけで、お座敷は午後6時に何事もなくスタート。
で、タマに飲み物を持って行くために、お座敷に行くでしょ。

そしたら、みんなでゲームやったりしてるわけですよ。
え〜、僕「一人」も好きですし「引きこもり君」ですけど…。

ウン、やっぱり羨ましいね。
だって、あの状態で男性が3人だけやもん。

オレも男や、羨ましいもんは羨ましい。
何て思いながら、お運びしてました(笑)。

ってなわけで、昨日は母が「テレビで見た」ってモノにチャレンジしてましたね。
「トマトとワカメの茶碗蒸し」ってモノを、見たそうです。

なので、昨日はそれを試してましたね。
まあ試したって言うか…。

「お座敷」に出したんですけどね(笑)。

ワカメを切らしていたんで「トマト」と「三つ葉」で作ってましたね。
でも卵とトマト、何気に合うんですよね。

卵とトマトの炒め物も、ウマいもんな。
美味しんぼでもオススメしてたし(笑)。

ってなわけで、お座敷の準備と平行して…。
photo4418.jpg
仕出しにも取りかかっていました。

う〜ん、何気に久しぶりな光景。
何せGW終って、ヒマだったからな〜。

税務署さん、ココが大事。
「売り上げが低いときもある」わけですよ(笑)。

え〜と、この日の仕出しは20食。
で、完成した弁当がコチラ。
photo4419.jpg
ハイ、値段は秘密。

税務署対策(笑)。

イヤ、マジで見てるらしいのでね。
うかつな事は書けない(笑)。

でもこのご飯がエエ感じやね。
こういうのを見ると「給食」を思いだすね。

ご飯をかたどって入れたな〜。
節分には豆が出て来てたな〜。

でもあんまりウマくはなかったけどね(笑)。

そういえば、いたな〜。
給食でケーキが出て、それをつぶされて泣いてたヤツ。

小学6年にも、なってケーキが潰れたくらいで泣くな!
でも、気持ちは分かる。

「ウワっ!今日ケーキあるやん」ってはしゃぐタイプでしたから(笑)。

ちなみにケーキを潰した犯人は、その後「どアホ!」とクラス全員の前で怒られていました。
で、ケーキを潰された方は最初「あまりのショック」で、おかしいことを言ってたんですよね。

「誰にやられたんや(担任Y先生J)」
「…僕がやりました…(Y君)」
「?何で自分で、やったんや?担任Y先生J)」
「わかりません…(Y君)」

え〜、意味ワカランでしょ(笑)。

そこにケーキを潰した犯人が「フンフ〜ん」みたいに入って来たんですよ。
そして笑いながら「あっ、それ僕です」って言ったんですよね。

そこでY先生「どアホ!」ですよ。
ウン、確かにアホかもしれん(笑)。

まっ、でも小学生や中学生のころって「くだらない事」が楽しかったよな〜。
「カンチョー」とかメチャ流行ってたときがあったもんな(笑)。

ちなみに、コレまた小学6年の時なんですけど…。
モノの見事に、カンチョーが失敗して「突き指」をして病院送りになったヤツがいたんですよ。

僕の記憶が確かなら「カンチョー」のポーズのまま、病院に向かったハズ(笑)。

まてよ「カンチョーが決まりすぎて、病院に行った」ような気も…。
まあどっちにしても「カンチョー」で、エラい事になったんですよ。

って、ココ本当に「グルメブログ」か?(笑)。

え〜と、コレには担任のY先生も大激怒。
「終わりの会」と呼ばれる、ホームルームで…。

「当時、カンチョーをしまくっていた」生徒をみんなの前に立たせて「カンチョー」のポーズをさせたんですよ。
そしてY先生が…「こんなモノを、人のお尻に入れて何が楽しいんですか?」なんて言うわけですよね。

もうこの時点で、立たされた生徒、顔こわばってました。
つーか「何が楽しいのか」は今でもわかりません(笑)。

まっ、でもここまでは普通の教育者としての発言だな。
しかしこの後がスゴい。

「そんなに入れたいのなら、自分のお尻に入れなさい」なんて言うんですよ。
何気に結構ムチャ言ってるよな(笑)。

まあこの事件があった後、カンチョーブームは去りました。
しかしまた中学校で、再ブームが来たんですよ。

って、これ以上、この話はヤメとこ。
一応「グルメブログ」やで(笑)。

まあ「聞きたい」って人がいたら、考えます。
僕的には「書きたい」ワケなんですけどね(笑)。

そういえば、あったな〜ウチの小学校。
コレ僕的には「伝説」の集会なんですけどね。

今もあるのかな〜。
「木曜昼会」って集会なんですけどね。

毎週、木曜日の昼から全校生徒が体育館に集まるんですよ。
そこで「ウレシかった事」「イヤだった事」みたいに、発表をするわけですよ。

でね、「ウレシかった事」つーか「良かった事」なんてのはまず発表されないんですよ。
その反面「イヤだった事」は、必ず毎週誰か発表するわけですよねコレが(笑)。

まっ、例えばこんな感じですよ。
「○●さんが僕を叩いたのがイヤだった」みたいに言うわけです。

で、児童会長(生徒会長みたいなモンです)が「○●さん立って下さい」って言うわけですよ。
そしてまあ言われた本人が立って、聞かれるんですよ児童会長に。

「何故叩いたんですか」みたいにね。
で、イロイロそこで、諭して最後に「もうしないでください」ってな感じで児童会長がしめるわけですよ。

もう僕らはコレがイヤでね。
なんかするでしょ。

そしたら「木曜昼会で言うたるからな」なんて言われるんですよ。
もうコレが、最高の脅し言葉でした(笑)。

まあ悪い事しなけりゃ、いいんですけどね。
子どもだからね〜、イロイロやっちゃうんだ(笑)。

一番笑えたのはなんだろ…。
そうそう「カンチョー事件」で、僕らの前に立たされたヤツ。

って、また出て来たねカンチョー(笑)。

え〜と、そいつが木曜昼会で立たされたんですよ。
確か小学校5年生の時だ。

え〜と、6年生の生徒に言われたんだよね。
「○●君が僕の事を『江川卓』と言うので困ります」なんて内容だったな。

つーか、似てたんですよ、確かに。
でもまあ似ててもエエじゃないですか。

「発表される程、しつこく言わなければ」ね(笑)。

で、まあカンチョー君は、全校生徒も前で立たされたわけですよ。
そして「何故、言ったんですか?」って聞かれたんですよ。

その時のカンチョー君の答え。
「似てたからです」ハイ、キミ最高!(笑)。

理由でもなんでもありません。
「そのままやんけ!」って今なら、間違いなく突っ込みますねオレ(笑)。

で、結局最後に児童会長が「似ててもこれからは、言わない様にして下さい」って言って終了。
つーか、コレ解決になったのか?

「似てる」ってことは、ダレも否定してないような…(笑)。

ちなみに、この「江川卓」に似ている先輩は、今でもタマに会います。
つーか、僕何年か前に出会って、本名が浮かんで来なかったんですよ。

で、その時、一緒にいた先輩が耳打ちしてくれたんですよね。
「江川」って。

それで本名を思い出しました(笑)。

って、待ってくれ…。
脱線話にもほどがあるやろ(笑)。

ってなわけで、とりあえず昼から夕方にかけてのお話はこれにて終了。

つーか、ロクな事書いてねーな(笑)。

banner_02.gif
↑「この話シリーズ化してください」って思う方は、クリックを!

2007年5月19日

昼のお座敷

ってなわけで、現在お店にて一人。

することもないし、お客さんもいないのでiMacの前でカタカタ(笑)。

ちなみに僕はiMacを2台所有しています。
最初出た時は、あの形に惚れたね。

iMac G4 800MHzの15インチモデルですね2台とも。
どちらもSuperDriveを内蔵してますので、DVDも焼けます。

僕その気になったら、一度にかなりの枚数のDVD焼けますよ(笑)。

ってなわけで、このiMacどちらもデュアルブートモデルなんですよね。
だからOS9で起動出来るんですよね。

しかし1台は箱に入ったままなんですよ。
何気に可哀想やね、そのiMac(笑)。

まっ、いつか日の目を見るでしょう。
いつかは分からんけど(笑)。

ってなわけで、別にMacの話を書くつもりじゃなかったんですよ。
え〜と、今日はお昼にお座敷があったんですよね。

で、毎度のごとく写真を撮ったんですよ。
それを載せようと思ってたんですよね。

まあわざわざ載せるようなもんでもないんですけどね。
でもよく考えたら、そういう写真こそ「僕ならでは」っていうか「商売してるから」とれる写真なんですよね。

モノは言いようだな。
まっ、あれですよ「せっかく撮影したので、使いたい」ってのがホンネです(笑)。

ってなわけで、今日のお座敷はこんな感じ。
051908.jpg
今日は13名のご予約。

ってなわけで、弁当の配達をしたり、お店の掃除をしながらセッセとセッティングをしてました。
そういえば、今日は「車の運転免許を取得して」1年だ〜。

「初心者」からの卒業!
「しょ〜しんしゃからの…、そつぎょお〜」コレを尾崎豊の「卒業」のメロディーで歌いたい気分(笑)。

まっ、しかしこの僕が、車に乗って1年ですよ。
ちなみに僕の苦闘の道のりはココで読む事が出来ます。

今や「三十路からの免許取得」のバイブルとなっています。
もちろんウソです(笑)。

ってなわけで、何で「脱線」するんだ僕は。
お座敷の話や!お座敷の(笑)。

ってなわけで、今日の料理はこんな感じ。
051909.jpg
おお〜、今日もエエ感じ。

って、ちょっとフタがあって、中身が見えないな〜。
つーわけで…。
051910.jpg
取っちゃえ(笑)。

イヤ、もちろん写真を撮った後に戻してますよ。
僕の勉強のためだと思って…。

エッ?ダレですか?「ネタにしたいんでしょ」なんて言う人は。
アナタ、読心術が使えるみたいですね(笑)。

ってなわけで、グルメブログっぽく、メニューでも説明しますか。
つーか、あくまで「っぽく」ね。

ここはグルメブログじゃないし、僕もグルメではない。
「半アル中」なだけですから(笑)。

え〜と、今日の内容は…。
■珍味三種盛り:イクラ・川エビから揚げ・タコ・ウメ焼酎漬け
■卵豆腐
■酢の物:海老・タコ・キスの野菜巻き
■陶板焼き:有頭海老・ホタテ・ジャガイモ・キヌサヤ
■焼物:カンパチの漬け焼き・黒竹の煮付け
■鴨のソテーと野菜サラダ
■烏賊ソーメンのとろろ乗せ
ってな感じですかね。

ちなみに「全くわからない食材」については表記してません。
また書いてあっても「正しい」かどうかは知りません。

ワカランモンは、ワカラン(笑)。

で、この後に…。
■お造り:カンパチ・マグロ・鯛・ウニ
■天ぷら盛り合わせ
■茶碗蒸し
■ご飯と香の物
■フルーツ
ってな感じの物をお出ししています。

う〜ん、盛りだくさんやん。
って、自分で褒めるな(笑)。

つーわけで、僕的に「コレ喰いたい」って思ったのは…。
イヤ、そりゃ、全部ですよ、全部。

全部ウマいですよ〜。
こうしか言えへんやん(笑)。

でも「陶板焼き」ウマそうやな…。
ビールに合うやろな〜。

って、選んでるやん(笑)。

つーわけで、今日のお座敷はこんな感じでした。

って、わざわざ、書く必要があったんだろうか(笑)。

banner_02.gif
↑「鴨のソテーもウマそうやね」って思う方は、クリックを!

2007年5月13日

昨日の大江山食堂

おはようございます。

イヤ〜、ナンヤカンや言っても起きれるもんですね。
まっ、これが消防魂ですね。

つーか、そんな魂は持ち合わせていません(笑)。

ってなわけで、今日は消防の訓練です。
え〜と、確か今日は「操船訓練」ですね。

ここら辺は、台風が来た時に、船で救助に行ったりしますからね。
ってなわけで、災害時に備えて訓練をしておこうってことです。

まあコレも大事なことですからね。
って、今日何人参加するんだろ?

つーか、打ち上げあるのかな(笑)。

ってなわけで、まあ午前中は訓練でいません。
なので、こんなに朝早くから更新しているってわけです。

イヤ〜、我ながら見上げた根性だ(笑)。

ってなわけで、昨日一日の僕の行動を追いましょう。
まずは朝起きて、お店へ。

そしたら、昨日も「タケノコのちらし寿司」を作ってました。
photo4282.jpg
まだ才ノ神の藤に結構人が来るらしいんですよね。

つーか、コレを見た瞬間「また昼メシと晩メシ、コレか」って思ったのは言うまでもありません(笑)。

まっ、結局昨日は食べませんでしたけどね。
つーか、ここ数日毎食のように、食べてましたからね。

タケノコ生えるわ、しまいに(笑)。

ってなわけで、昨日はお座敷があったんですよ。
なので、そのセッティング。
photo4283.jpg
え〜と、人数は20名。

何気に久しぶりの光景ですね。
つーか、GWはズッとこんな感じでしたからね(笑)。

で、この日の料理がこんな感じですね。
photo4284.jpg
イヤ〜、実に5月らしいですね。

って、ドコ見て言ってんだ(笑)。

とりあえず、並べながら「サザエのつぼ焼きウマそう」ってずっと思ってました。
ビールに合うんですよね、サザエのつぼ焼き…。

また一緒に盛りつけられている、川エビもビールに合うんだ。
何てことばかり、考えながらセッティングしてました(笑)。

で、昨日はとにかく「ヒマ」の一言。
何せお店にほとんどお客さんが来ませんでしたからね。

危うく「ワースト記録」を打ち立てる所でしたよ(笑)。

そうそう、この日のお座敷にはこの後「天ぷら」「茶碗蒸し」「ご飯と漬物」「お吸い物」「デザート」を出したんですよ。
で、昨日はこんなご飯を出しました。
photo4285.jpg
「フキご飯」ですね。

水に浸して、アクを抜いた「山ブキ」を炊き込んだご飯です。
とにかく香りがプンプンしてましたね。

何とも言えない「土の風味」って感じのご飯でした。
こういうご飯、何気に喜ばれるんですよね。

ってなわけで、とりあえず午前中〜昼過ぎまでは何事もなく終了。
で、昼メシ食べて、ビール飲んで…。

夜が来て、また飲んで…。
って、過ごせれば良かったんですけどね。

この日は夕方からもお座敷があったんですよ。
photo4286.jpg
人数は10名。

参加したのは、全員女性。
おそらく組内の会合みたいなもんだったと思います。

で、コチラは午後5時30分に送迎となっていました。
まあだから、淡々と用意してたんですよ。

つーか「チンタラ」かな(笑)。

他には何もすることが無かったし、時間的にも余裕がありましたからね。
そしたら急に電話がありまして「今から、10人程で食事をしにいく」って言われたんですよね。

で、言われた通り、来られたんですよね。
またその時間がお座敷とかぶったんですよねコレが(笑)。

まあだから、結構一瞬だけドタバタしましたね。
でもその「夕方だけ」の売り上げの方が、昼間よりありましたからね(笑)。

ってなわけで、とりあえず夕方のお座敷の料理でも紹介しておきましょう。
せっかく写真を撮ったんだから(笑)。
photo4287.jpg
やはりココでも思いました…。

サザエのつぼ焼きウマそうって(笑)。

まっ、でも僕がウマそうって思う物は、お客さんもウマそうに見えるようで…。
誰も残してませんでしたね。

チクショー、残ってたらツマミにしようと思ってたのに(笑)。

で、コチラのお座敷、集まったのが午後5時30分でしたけど…。
帰られたのは午後9時過ぎでした。

イヤ〜、何気に女性って話、長いですよね(笑)。

まあ「オジイちゃん&オバアちゃん」の同窓会には負けるけどね。
つーか、アレは「同じ話を2時間ごとに繰り返す」って現象なんやけどね(笑)。

ってなわけで、昨日はお座敷が終るのを待ちながら飲んでました。
とりあえず、コレと言って食べる物が無かったのでひたすらビール飲んでました。

まあそれで幸せですからねワタクシは(笑)。

しかし、それだけでは寂しいのも事実。
昨日は母が「納豆と豚ミンチのスタミナ炒め」をまた作ってたんですよ。

とにかく作り立てはクサい、あのメニューをね(笑)。

で、昨日は日替りがかなり売れ残ったわけですよ。
ってことは、付け合わせのスパゲティーもたくさん残っていたわけですね。

つーわけで…。
photo4288.jpg
合体(笑)。

スパゲティーをオリーブオイルで炒めて、そこに納豆と豚ミンチのスタミナ炒めをタップリと乗せました。
イヤ〜、コレがまたウマいんですよね。

グチャグチャに混ぜて食べると、ビールにピッタリなんですよ。
前は中華麺で試してウマかった。

で、昨日はスパゲティーでウマかった。
今度はうどんか、ソーメンで試してみようかな〜。

で、昨日のツマミはコレだけ。
つーか、コレくらいあれば僕は結構な量のビールを飲めます。

まあ昨日は中瓶5〜6本くらいしか飲んでませんけどね。
あっ、でも帰宅してから缶ビール4本飲んだな。

まっ、でも適量か(笑)。

ってなわけで、とりあえず今日は頑張って消防の訓練に行ってきます。
明日は休日やし、今日一日頑張りますか!

で、明日は昼から飲むというわけですな。

つーか、ホント毎週同じパターンやね(笑)。

banner_02.gif
↑「サザエ刺身でもウマいけど、やっぱりつぼ焼きやね」って思う方は、クリックを!

2007年5月 8日

雨が降る5月6日

さてさて、ってなわけでGW最終日のお話。

つーか、この日はホントにコレと言って何もありませんでしたね。
まあとにかく雨がよく降ってましたね。

なので、久しぶりにあの場所を撮影しましたよ。
photo4185.jpg
知ってる人は知ってるでしょうね。

そうです「ボウフラ製造工場」ですね。
イヤ〜、懐かしい(笑)。

またこの日も、見事に何か産み出しそうな感じになってましたね。
つーか、工事遅れてるんだからGW休むなっつーの(笑)。

で、この現場を横目にお店に行ったわけですよ。
ただ何の予約も入ってなかったので、する事が無かった(笑)。

なので、午前10時30分頃までボーッとしてました。
で、「そろそろ掃除でもするか」って思ったら…。

お客さんらしき人が来たんですよね。
「もう大丈夫ですか?」なんて言うわけですよ。

もちろん「まだなんです」って答えました(笑)。

つーか、僕的に午前10時台にメシを食おうと思う人…。
朝メシ喰ってないんですかね(笑)。

まっ、いますけどね、そういうお客さん。
コチラの話を何も聞かずに「うどん3つ」とか言うオバちゃん。

午前10時30分頃に来て、それだけ言っていきなりテーブルに座るわけですよ。
旦那のメシも作らずにね(笑)。

まっ、この日はお店の掃除が出来てなかったのもありますし、大釜のお湯がまだ湧いてなかったんですよね。
早くから来てもらったんですけど、そういう事情でお断りしました。

つーか、ウチの開店時間は午前11時からです(笑)。

ってなわけで、この日は…。
予想通りヒマでしたね。

まあでも思ったよりはお客さん来たかな。
正直「こんな日に、何をしてるんですか?」とは思ったけどね(笑)。

そういえば、4人で来店した家族連れ…。
注文は「鬼そば定食(父親)、鬼そば(母親、次男)、カツ丼(長男)」ってな感じだったんですよ。

で、その時は店内がガラ空きだったんですよね。
でも何故か2人がけのテーブルに分かれて座ってました(笑)。

で、座るなり、まず長男がマンガを選びに本棚へ。
まあそれはいいんですよ。

そしたら、両親も続いて本棚へ。
で、次男は寝転がってDSをプレイ。

オイオイ、普通は親が注意するやろ。
って思ったんですが、両親はマンガに夢中(笑)。

で、まずは鬼そば定食とカツ丼を、持って行ったんですよ。
それでもマンガに夢中。

つーか、読みながら喰うのはエエ。
でも普通、父親か母親が注意するやろ。

しかしその父親が、マンガ喰いながらメシ喰ってた(笑)。

ちなみに次男が長男に向かって「メシ喰うのに集中しろ」みたいなことを言ってた。
まあこの子も、寝転がってDSで遊んでたんだけどね(笑)。

ちなみに鬼そばを持っていったわけですよ、母親と次男に。
で、次男はDSで遊ぶのをヤメてました。

つーか、さすがにそば喰いながらゲームは出来んわな(笑)。

え〜と、母親は「僕はムコ養子」に夢中でした。
つーか、家族で外食して、みんなマンガに夢中って(笑)。

僕もマンガ好きですけど、そんな外食はイヤやね。
つーか、両親が普通は言うやろ。

でもその両親がマンガに夢中やったからね(笑)。

ちなみにメシを食い終わっても、この家族はマンガにハマってました。
次男はメシを食ったら、また寝転がってDS。

つーか「ココはキミたちのお家か!」って思いましたね、マジで(笑)。

う〜ん、この家族どこへメシ喰いにいってもこうなんだろうか?
ファミレスとかでも、寝転がってDSしてそうな感じはするね。

つーか、僕も商売柄いろんな家族連れを見るわけですよ。
やっぱり中にはね…「オイオイ」って人もいます(笑)。

お父さんがドラゴンボールにハマって、最終巻を読むまで動かなかったとかね。
ちなみにメシ喰ってから40分以上、そのままでしたねその家族は。

で、母親と息子が、黙って待ってました(笑)。

ちなみにこの4人組の家族は…。
30分近く、動かずにマンガを読んでました(笑)。

まあ人それぞれですけど、そこまで家族でマンガにハマるのもね〜。
で、寝転がってDSしてた次男に注意されるってのもね〜(笑)。

ってなわけで、この日は午後3時をもってお店は閉店!
イヤ〜、ホントにGWはよく働いたよ。

ってなわけで、お店も閉店したって事で…。
photo4186.jpg
早速飲む事に(笑)。

ちなみに、このツマミは僕作。
「マグロの串カツ」ですね。

イヤ、コレがウマいのよね。
マグロを切って、軽く塩こしょうをして揚げた物です。

で、2本はそのままで、1本には大葉を巻きました。
我ながら、ウマいなって思いました(笑)。

昔、どっかのお店で食べて「ウメーな」って思ったんですよ、マグロの串カツ。
だから、久しぶりに作ってみました。

マグロって何気に牛肉に近い性質を持ってますから、結構いけますよ。
揚げ方は、お好みで。

まああまり火を通さない方がウマいとは思いますけどね。
で、コレがまたビールに合うんですよね。

イヤ〜、極楽極楽(笑)。

で、この日は一番下の妹が来てました。
もちろん子連れでね。

で、何気に大きくなってましたね。
photo4187.jpg
つーか、生後2ヶ月ちょっとのくせに…。

髪の毛フサフサやん(笑)。

ってなわけで、5月6日の夕方までのお話はこれにて終了!
さ〜て、終わりが見えてきましたね。

ってなわけで、とりあえず仕事に行ってきます!

つーか、今日から結構ヒマになるんですよね(笑)。

banner_02.gif
↑「串カツにビール最高やね」って思う方は、クリックを!

2007年5月 7日

何気にダラダラ書いちゃったよ

さてさて、まだまだ5月5日の話ですよ(笑)。

まあこの記事は、すぐに終了します。
もうすぐ晩メシやし(笑)。

え〜と、この日は午後4時をもって、お店は閉店!
夜のお座敷も無かったし、お泊さんも無し。

ってなわけで、のれんを引っ込めて閉店。
で、閉店するちょっと前に、両親の知り合いが来てたんですよね。

なんやら「同窓会っぽい事を、するため」の話をしてましたね。
そういえば、僕らも「一度同窓会、しようや」ってタマに話が出るんですけどね。

まあ言い続けて、結構な年数が経ってるけど(笑)。

う〜ん、どうかな〜。
僕最近、「同級生に会いたい」って感情が無くなってますからね。

まっ、もちろん同級生ってのは、一緒に飲んでて楽しいんですけどね。
ただ、あんまり誘われないのよね、同級生に(笑)。

僕自身、一人で飲むのが嫌いじゃないし…。
つーか、好きだしね(笑)。

まっ、もちろんある程度の人数で飲みにいくのも好きなんですけどね。
特に音楽面で話が合う人は好き。

でも大江町にはあんまりいねー(笑)。

イヤ、音楽好きな人は沢山いると思うんですよ。
ただ、僕の好きな「レコ部門」の話が出来る人がいねー。

つーか、コレはナカナカいないと思う。
ある意味、北近畿では難しいかも(笑)。

実は僕、昔エンジニアとして、あるところからお誘いがあったんですよね。
まあそれは、断ったんですけどね。

東京に行くのがイヤやったから(笑)。

コレ名前出したら、結構ビックリするような会社なんですけどね。
Aが頭文字で、xが最後に付いてる所。

ウソやと思うでしょ。
でも僕はウソは書きませんからね。

当時一緒にバンドを組んでたメンバーが紹介してくれたんですけどね。
まあもちろん、最初はアシスタントからって内容でしたけどね。

つーか、別に浜○とかB○Aに興味なかったしね。
って言うか「人に使われるくらいなら、自分でやったるわ」みたいに思ってましたからね。

まあみんなにこの話をしたら…。
「アホやろ」って、必ず言われます(笑)。

しかしホントに、興味が持てなかったんですよね、あそこ。
今でも、何の後悔もしてませんね。

気楽にビール飲んで、好きなバンドのMixしてる方が合ってますねオレ(笑)。

だから一応「凄腕」らしいです僕。
まっ、某バンドのメンバーからは、ボロクソ言われてますけど。

特にドラムとギター&ボーカル(笑)。

僕は「非常に怒らない人間」として、有名です。
まあ実際に有名かどうかは知らんけど(笑)。

でも実際に、まずバンドマンの前で怒った事は無いですね。
年下がタメ口でも全然平気です。

しかし数えるくらいですが、キレた事があるんですよね。
その内の8割がコイツらです(笑)。

今はあんまり連絡、取ってませんけどね。
つーか、避けられてるのかオレ(笑)。

まあでもね、イロイロあったワタクシの人生。
そして、音楽人生と録音人生。

何気に今が、一番ええモノが作れる自信があるんですよ。
ただその「某バンドのドラマー」いわく…。

「あの人ビール飲まなかったら、エエのに」ってことらしいです(笑)。

しかしダメなんですよね。
「弘法筆を選ばず」って言うでしょ。

アレはウソですよ。
選びますよ筆。

まずパソコンはMac。
そしてDAWはCUBASE。

そしてプラグインはWAVES
最低でもコレだけの筆は必要です。

そして、冷蔵庫に大量に冷えたビール。
コレが無いと、何も出来ません僕(笑)。

つーか、東京行かなくて正解だったねマジで。
「常にビール飲んでていいなら、勤めます」ってのが条件だったからね。

でもそんなヤツ雇うヤツいないでしょ。
まあそのころは、そこまで飲んでなかったけどね。

でもAなんとかxか…。
やっぱり、興味持てねー(笑)。

つーか、GWの話を書くつもりが…。
何でこうなったんでしょうね(笑)。

でも書かないとアカンね。
そうやないと、現実に追いつかんから(笑)。

ってなわけで、とりあえず午後4時にお店は閉店。
つーか、強引や。

いつも異常に強引な戻し方や(笑)。

え〜と、とりあえずお店を閉めたから…。
photo4169.jpg
飲んでたよ、残り物の天ぷらで。

何か文句あるか(笑)。

で、残り物だけあって、冷めてたので…。
天つゆは超・熱々で頂きました。

でも、ナカナカにオツですよ。
冷えた天ぷらと、熱々の天つゆ。

何か「家族に見放されたサラリーマン」の夕食って感じがして(笑)。

でもね、何かエエんですよ、一人で飲むの。
ちなみに、この時は両親が知り合いと、食堂で話してたので…。
photo4170.jpg
一人でお座敷を独占!

ある意味、寂しいな(笑)。

でもナカナカに贅沢でしょ。
お座敷でビールとマンガを読みながら過ごす、ってのは。

まあそれでも、寂しいけどね(笑)。

そういえば、僕こういう企画を立てたんですけど…。
コレ「オフ会」にしましょうかね「走れ!猛!」の。

あっ、でも人が集まらないからヤメとこ(笑)。

でもネットで知り合った人と飲みにいくの、ちょっと憧れますね。
まあネット界でも引きこもりやけどね(笑)。

ってなわけで、飲みながら書いてるから意味不明になってきた。

まあ毎度のことやけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「ホンマに誘われたんですか?」って思う方は…クリックとメールを(笑)。

まさか、あの人が?

とりあえず、GWの出来事を書き綴ってきたんですけど…。

まあ過去の話ばかりでもツマランってことで…。
今日撮影した写真でもどうぞ。
photo4171.jpg
今日は昼から才ノ神の藤に行ってきました。

一週間前とは全然違う景色を見れましたよ。
う〜ん、タマには外出もええモンだ。

つーか、出不精すぎるか僕は(笑)。

まっ、また才ノ神の藤の写真は後日に幾つか掲載します。
ってなわけで、リアルタイムから過去に戻ります(笑)。

別に書かなくてもエエんですけどね。
ボケ防止にエエかなってことで(笑)。

ってなわけで、「こどもの日」とも言われる5月5日のお話を。
まっ、この日は仕出しの予約もお座敷の予約もあったんですよ。

でもそんなに、たくさんは無かったんですよね。
去年は5月5日もメチャ忙しかったんですけどね。

何せ去年は3日〜7日までが休みでしたからね。
でも今年は3日〜6日まででしたからね。

さすがにそんなに予約は無かったですね。
まあでもそれでも普段よりは忙しいわけですよ。

連日の仕事と飲みで、ちょっと体も弱ってたしね(笑)。

ってなわけで、まずは毎度の様にお店へ。
う〜ん、この前の日は日付が変わるまで飲んでたからな〜。

やっぱり体は重たかったですね。
体重は減ってたんですけどね(笑)。

まっ、そりゃメシも喰わずに動いてましたからね。
昼ビールも飲んでなかったし(笑)。

ってなわけで、まずはお店に到着後「お座敷」の準備に取りかかりました。
photo4164.jpg
え〜と、コチラは「席」だけ予約されたお客様のお座敷。

この日の前日、つまり4日に来られて「とりあえず席だけ予約したい」って言われたんですよね。
時間は正午で人数は11名。

で、とりあえず「お昼は混むかもしれないので、お料理をお出しするのに時間がかかるかもしれません」とは言っておきました。
何せ来店されてからの注文ですからね。

「みんなそばを食べるやろ」みたいには言われてたんですけどね。
しかしそうウマくいかないのが、人生であり商売なんですよね(笑)。

そういう人たちに限ってそばはそばでも「焼きそば定食」なんか頼んだりするんだよな。
何て思いながら席をセッティングしてました。

で、コチラのお座敷のセッティングはこれにて終了。
後はお客さんの来店を待つのみです。

で、もう一つのお座敷のセッティングに取りかかる事に。
photo4165.jpg
え〜と、コチラは11名の予約。

つーか、もう一つのお座敷と同じ人数やね。
で、料理はこんな感じですね。
photo4166.jpg
つーか、ココ数日同じ写真ばかり撮ってるな(笑)。

まっ、でもねいい勉強にはなりますよ。
イヤでもどんなモノ出してるか覚えるしね(笑)。

資料としても結構、役に立つしね。
作り方はワカランでも(笑)。

ってなわけで、ココ数日のタイプだったら「煮物」が並ぶんですけどね。
この日は煮物は無し。

変わりに「そば」をお出ししました。
まあぶっちゃけますと、このお座敷は法事だったんですよね。

で、お寺に行ってから、直接来ると聞いてたんですよね。
そしてお座敷が終ったら、みんな直接帰ると聞いてたんですよ。

ってことは、食事はするけどお酒は飲まないってことなんですよ。
だから、内容も「食事系」のメニューにしたんですよね。

で、出すのがそばだから、先に並べておけないわけですよ。
え〜と、だから「お造り」「天ぷら」「そば(この日は山かけそばの冷たいの)」と「ご飯」をお出ししました。

ちなみに普段なら「お寿司の盛り合わせ」なんですけどね。
この日は「タケノコご飯」にしました。

不思議なもので、お酒を飲まない場合のお座敷はお寿司よりご飯ものが喜ばれたりするんですよね。
まあもちろん、ウチのお店のデーターなんで、他に当てはまるかは分からないですけどね。

スゴいところだったら、お寿司を食べた後「白ご飯」を要求するところもありますからね。
寿司とご飯は別らしいです(笑)。

つーか、寿司喰って白メシか…。
焼きそば喰って、焼きうどん喰うようなものか(笑)。

ってなわけで、お座敷の準備はほぼ完了。
で、それと平行して…。
photo4167.jpg
やっぱり、この日も仕出しありました(笑)。

まあでも有り難い事なんですよね、こうやって注文があるのは。
って、言いながらこうやってネタにしてるけどね(笑)。

しかしウチのお店、結構な数の仕出し作りましたねGW中に。
メシ喰わずに働いている僕らには酷な光景だったよ(笑)。

まっ、でも飲食店で働く人は、満腹より空腹の方がエエかもね。
って、味いちもんめで言ってた(笑)。

つーわけで、とりあえずイロイロな仕事に取りかかりながらも、お店を開店。
「どれくらい来るかな〜」って思ってたんですよこの日は。

そしたらまず開店して、すぐにお客さんが来ましたね。
でもまあ、4日に比べたら、そんなにはバタバタしませんでしたかね。

つっても、普段よりはかなり多かったですけどね。
で、食堂を開けつつも仕出しも完成させたんですよ。
photo4168.jpg
奇しくも、この注文も11食でした。

う〜ん、ココまで数が同じってのは珍しいですね。
ってなわけで、配達は僕が行きました。

近いから(笑)。

で、お昼頃になると、ヤッパリお店はそれなりに一杯になりましたね。
ただ、一気にお客さんが来るって感じではなかったのでちょっとは楽でしたけどね。

でも、途切れなかったんですよねお客さんが。
で、「来店してから注文する」ってお座敷のお客さんも来たんですよ正午に。

でも注文は全部「そば類」でした。
かなり心の中でガッツポーズをしましたね(笑)。

まっ、ウチそば類の注文だけなら、かなり能率的に捌きますからね。
そういう中に、焼きそばとかオムライスを頼まれると困るんですけどね(笑)。

まっ、メニューに書いている以上、作らないわけにはいきませんからね。
「焼きそば売り切れ」ってのは言えるけど、「オムライス売り切れ」とは言えませんからね。

「ご飯」と「卵」が無い食堂ってのもね(笑)。

オムライスで着ないのに、カツ丼作れたらおかしいしね。
あ〜、そう考えたら、連休用のメニューって難しいな。

家族連れも多いから、そういうことも考えなきゃいけないしね。
まあコレはボチボチ考えていきます。

あんまりお店の能率だけ考えてもアカンしね。
「お客様あっての」商売やからね。

って、マジメな話はこれくらいでエエか(笑)。

つーわけで、この日も途切れなくお客さんが来たので…。
また昼メシは無し。

もちろん昼ビールも無し(笑)。

そういえば、何時頃だったかな…。
確か午後3時過ぎだったな。

「濃い」お客さんが来たんですよ。
え〜と、オッチャン3名とオバちゃん2名の組み合わせ。

で、まあ2名がけのテーブルにバラバラに座ったんですよ。
そして最初に「とりあえず焼酎のお湯割3つ」って言うんですよね。

つーか、結構暑かったんですけどねこの日(笑)。

で、その後、「鬼そば5つ」って注文をされたんですよ。
後は瓶ビールも頼んでたな。

で、僕はレジ打ったりしながら、お湯割を作ってたんですよ。
だから瓶ビールは母に持っていってもらいました。

まあそしたら「寝起きの柴田理恵」みたいなオバちゃんが「コーラーは無いの?」とか言ってたんですよね。
photo4172.jpg
後は「山菜の天ぷらは、盛り合わせできるんかな?」みたいな事も言ってたんですよね。

まあほとんど、独り言みたいな感じだったんですよね。
だから対して気にもとめてなかったんですよね。

そしたら、ビールとお湯割を出した後に…。
「コーラーは?」とか言うわけですよ。

「10年後の柴田理恵」みたいなオバちゃんが。
つーか「アレは、注文だったのか?」って思ったのは言うまでもありません。

完璧な独り言にしか聞こえなかったけどねマジで(笑)。

まあ本人は注文してた気分だったみたいです。
頼むよ、10年後の柴田理恵(笑)。

でもウチ「コーラー」置いてないんですよね。
だからそれを言ったわけですよ。

そしたら「何があるん?」って言うわけですよね。
つーか、この言葉が「注文はしてない」ってことの証明なんやけどね(笑)。

まあだから「オレンジジュースかウーロン茶しかないんですよ」って答えたんですよね。
「ホナ、ウーロン茶で」って言われたんですよ。

つーか、頼んでないよね、コーラー。
この「ボサボサ頭の柴田理恵」め(笑)。

で、ウーロン茶を持っていって、ちょっとして…。
「天ぷら(注文)通ってる?」って言うわけですよ、また柴田理恵が(笑)。

え〜と「アナタの世界では、独り言を言ったら注文したことになるシステムか?」って思ったのは言うまでもありません。
だから母にも確認したんですよ。

そしたら「ウン、独り言で言ってた」って確認出来ました。
ハイ、注文してません、柴田理恵(笑)。

まあ僕がここに書いてる事は、本人には言ってませんけどね。
「すいません何でしたかね?」ってちゃんと聞きましたよ。

つーか、独り言を注文として聞いてたら、大変やねん。
お店もお客さんも(笑)。

注文に悩んで「トンカツ定食か…、うどん定食か…」って悩んでるオバアちゃんに…。
「ハイお待たせ」って、両方持っていくか?

それは無いでしょ「10年後の柴田理恵さん」(笑)。

まあコレ以外はそんなに問題は…。
あったんですけどね(笑)。

え〜と、ビールを飲んでたオバちゃん。
「それはパーマをあてたんですか?それとも天然パーマですか?」って聞きたくなるようなオバちゃん。

ヨシ!「奈良の大仏チャン」って名付けます(笑)。
photo4173.jpg
まあこの大仏チャンが、またスゴかったんだ。

まずはグラスに注いだビールに左手をぶつけてこぼしました。
で、僕がタオルで拭きにいったら…。

「あっ、エエでエエで」って言うわけですよ。
イヤ、アンタはエエかもしれんけど、広がるんがイヤやねん。

完全に「自分の家」と勘違いしてましたね(笑)。

で、男性陣3名の声も大きかったんですよ。
まあオッチャンと酔っぱらいによく見られる現象ですね。

でも大仏チャンはさらに声が大きかったんだなコレが(笑)。

つーか、笑い声がスゴかった。
「ウワハッハッハッ」てな感じ。

って言うか全ての声に「”」を付けた感じでしたね。
「ヴ」って感じですよ、あえて言うなら。

で、また声が太いんだコレが。
「中低音」って言うか「重中低音」って感じかな。

良く通る声で、しかも野太いって感じ。
ギターだったら、理想の音なんやけどね。

笑い声と話し声としては、キツいです(笑)。

しかしですね、お茶を入れにいったりした時に、言われたんですけど…。
「出かけて、ココでそば食べるのが楽しみなんや」って言ってたんですよね、柴田理恵サンが。

つーか、それは無い。
だって、僕がこんなに濃いキャラを忘れるわけは無い(笑)。

つーか、良く来てたのなら…。
「何があるんや?」なんて事、言わんやろ!(笑)。

でも来てたのかな〜。
ちなみに両親も「見たこと無い」って言ってました。

う〜ん、違う店の事言ってたのか、柴田理恵?
まあ、でもネタももらったし、イロイロ頼んでくれていいお客さんでした。

って、そんな風には書いてないか(笑)。

で、このお客さんが帰って、しばらくしてからお店は閉店する事に。
もう疲れてたし、十分稼いだから。

なんて書くと、また税務署来るな(笑)。

ってなわけで、5月4日の午後4時までのお話はコレくらいで…。

つーか、どこまで細かく書く気やねん、この男は(笑)。

banner_02.gif
↑「飲み会で飲み物こぼすヤツ、一人はいるよね」って思う方は、クリックを!

働いて、飲んで、喰って

とりあえず出かけようかとも思ったんですが、とりあえず5月4日の事くらいはね。

書いておかないと、スッキリしない性格なモノで(笑)。

ってなわけで、とりあえずこの日は食堂が忙しかったですね。
何せ昼メシを喰うヒマもなかったですからね。

で、昼メシを食ってないってことは、ビールも飲んでません。
コレが一番ツラかった(笑)。

ってなわけで、お座敷の片付けをしながら食堂のお客さんの注文にも応えながら…。
photo4154.jpg
仕出し作業にも取り組んでました。

しかしホントにみなさん、GWに田舎に帰り過ぎ(笑)。

このお弁当も「子どもたちが帰って来るから」ってことで注文を受けたんですよね。
まあたまに集まるんですから、ゴチソウしてあげたいでしょうね。

そのためなら、エンヤコーラって感じですね(笑)。

ってなわけで、仕出し作業をしていてもお客さんは来るわけですよ。
午後4時過ぎにメシ喰ったら、夜何も喰えないよな、何て思っててもお客さんは来るわけです(笑)。

まあさすがに、そういう時間帯になると一気にたくさんは来ませんでしたけどね。
しかし全く途切れませんでしたね。

有り難い事ではあるんですけどね。
でもやっぱり少しはメシ喰って休みたかった(笑)。

てなわけで、まずは弁当を完成させることに。
photo4155.jpg
内容は「ご飯抜きの弁当」ってことだったんですよね。

で、早速配達する事に。
つーか、注文したオバちゃんは知ってたんだけど家は知らなかったんですよね。

ってことで、地図で調べて確認。
ちなみに僕は結構な方向オンチです。

昔、大学の同級生やセンパイが遊びにきて、天橋立に向かったんですよ。
で、まあ僕が案内したわけです。

え〜と、何故か海を背中にして、山に向かって走ってましたね(笑)。

ってなわけで、地図を見て走るのにあまり自信は無かったんですよ。
まあでも、何とか配達を終える事が出来ました。

つーか、結構家まで坂があって、運ぶのがしんどかったんですよね。
車で行けない事も無かったんですけどね。

僕は車で少し狭い道を走るくらいなら、直接走るタイプです。
だから、運転がウマくなりません(笑)。

ってなわけで、この仕事も終了。
しかしまだまだ、残ってたんですよね。

え〜と、続いてはこの仕出し。
photo4156.jpg
「器で」と言う、スバラシイ注文でした(笑)。

まっ、いいんですけどね器でも。
でも…後片付けが大変なんですよね(笑)。

まあでも、お客さんが「器で」って言ってきたんだからしょうがない。
ってなわけで、コチラの配達は母に行ってもらいました。

僕が配達先を知らなかったのもあるけど、とにかく怖かったから。
だって、後ろで「ガチャガチャ」言うわけですよ。

とても耐えられない(笑)。

ってなわけで、配達は母に任せる事に。
で、この日は…。
photo4157.jpg
夕方からお座敷の予約もあったんですよね。

「もうこうなったら、トコトン仕事や」って思ってましたねこの日は。
その反動が今日来てるな。

だって、何もしたくないんだよね(笑)。

ってなわけで、このお座敷は「喜寿の祝い」だったんですよ。
喜寿になるお爺さんを家族や親戚で祝うって言う内容。

ウン、エエ話や。
僕に欠けている思いやりが満載(笑)。

ってなわけで、料理はこんな感じ。
photo4158.jpg
お祝いの席なので、有頭エビの焼物なんかを付けました。

後はお酒を飲まない年代の人もいると聞いていたので、ご飯物も先に出しておきました。
コレに、後は「お造り」「天ぷら」「茶碗蒸し」を出させて頂きました。

って、僕は書いてるだけですけどね(笑)。

で、お祝いの席だったので、こんな品も。
photo4159.jpg
「めでたい」の「鯛」ですね〜。

って、オッサン臭いかなこの言い方(笑)。

国によっては忌み嫌われている鯛ですが、やはり日本人にとってはめでたい魚ですよね。
って、また言っちゃったよ、めで鯛って(笑)。

で、コチラのお座敷はそんなにお酒も召し上がらない人が多かったので楽は楽でしたね。
つっても、このお座敷が始まる時間帯は午後6時から。

もうその頃には、宮木家の3人だけでお店を回してますからね。
何気に色々と動き回ってはいました。

で、この日もお泊さんは一杯。
だから、食堂の方は閉店させて頂きました。

そうじゃないと、お泊さんの席すら確保できなくなりますからね。
ってなわけで、お泊さんの夕食の準備も平行して進めてました。
photo4160.jpg
ちなみにコチラは山菜の天ぷらですね。

「コゴミ・たらの芽・タケノコ」の組み合わせ。
この時期には喜ばれるんですよ。

まあ原価はね…、言えないけど(笑)。

タケノコ以外は両親が採取してきたモノを使っています。
だから原価はね…。

エエやん、もうナンボでも(笑)。

まあだからというか、何と言うか…。
「おかわり自由」みたいな感じなんですよね、天ぷらに関しては。

まあ僕らも夜になったらテンション上がってますからね。
「たらの芽、ナンボでも喰って下さい」みたいになってましたね(笑)。

で、この日のお泊さんは、結構マンガ好きの人が多かったですね。
「お部屋まで持っていってもらって結構ですよ」って言ったら、実際に2組のお客さんが持って帰ってた(笑)。

親子の方は「ウワっ!スラムダンクや!」って言ってたもんな。
ちなみに母親も同じ様に叫んでた(笑)。

で、もう一組のお泊さんは「美味しんぼが全部ある〜」って言ってましたね。
それで女性の方が「結婚披露宴のときの話が読みたい」って言ってたんですよね。

だから「それは47巻ですね」って言ってあげました。
つーか、すぐに巻数が分かるのがスゴいな我ながら(笑)。

僕、自分の持っているマンガだったら、大抵そういう風に「どの巻が」って分かるんですよね。
何に役立つかわからん能力やけど(笑)。

で、まあお泊さんの食事もほぼ完了。
お座敷も滞り無く進んでる…。

ってことで、飲みましたよビール。
まだ食堂にはお泊さんがいたけど(笑)。

ガマン出来ませんでした。
ってなわけで、この日初めてのビール…。

死ぬ程ウマかった。
やっぱりガマンした後の一杯ってのはウマいね。

普段ガマンしてないから余計にウマい(笑)。

ってなわけで、結局ゆっくりと座れたのは…。
午後9時過ぎでしたかね。

お座敷の片付けは、午後8時から助っ人を呼んだので楽でした。
で、僕はこの日、夕方に行けなかったマリ(飼い犬)の散歩に行く事に。

ハッキリ言って、夜8時過ぎに散歩は怖いです。
だって、何もねーもん大江町(笑)。

暗闇ですが、またマリが普段と同じ様に走ろうとするんだコレが。
無理だってって制しても無視。

ホントに僕の言うことは聞かねーな(笑)。

ってなわけで、マリの散歩も片付けも終えたので…。
本格的に飲む事に(笑)。

とりあえずお店では、軽くこんなモノをツマミながら飲んでました。
photo4161.jpg
「マグロの刺身」ですね。

で、その上にワサビ醤油をかけたモノです。
つーか「醤油にワサビを溶かして刺身を食う」って行為は、美味しんぼではタブーですよね。

僕的には「ワサビを溶かした醤油は、それはそれでウマい」って思うんですけどね。
海原雄山の前で、それを実行する勇気はないけど(笑)。

で、とりあえず午後10時過ぎまではお店で飲んでました。
その後、姉ちゃんたちが来てるので、帰宅してまた飲んでました。

自宅ではお好み焼きを焼いていましたね。
でももう写真撮る元気無かった(笑)。

とりあえず兄さん(姉ちゃんの旦那)と、甥っ子(姉ちゃんの子ども)が必死にWiiやってた(笑)。

で、この日は色々と語り明かしたわけですよ。
延々と飲みながらね(笑)。

ちなみに兄さんと甥っ子は…。
photo4162.jpg
KO負け(笑)。

イヤ〜、しかし忙しい日が続いてたのに…。
日付が変わるまで飲むんだなこの家は(笑)。

ってなわけで、これにて5月4日の出来事は終了!
後のお話は後ほど書くとして…。

マンガでも買いに行ってきます(笑)。

banner_02.gif
↑「休日の過ごし方が、ホンマにワンパターンやね」って思う方は、クリックを!

やっぱ忙しかった5月4日

さてさてGWも終りましたな。

ってなわけで、今日は休日。
何故か朝5時に目が覚めた(笑)。

眠たいんだけど、体が寝てくれないのよね。
かといって、さすがに朝からビール飲むわけにはいかないしね(笑)。

ってなわけで、久しぶりに「なんと孫六」なんぞを読んでおりました。
さて…、ってなわけで5月4日の出来事を(笑)。

まず朝起きてお店へ。
そして、毎度の風景。
photo4147.jpg
仕出しですね(笑)。

まっ、この日はそんなにたくさんの仕出しは無かったんですよ。
つーか、何食だったかな〜。

もうどーでもエエね、そんな記憶は(笑)。

まっ、とにかくイロイロな予約があったんですよ。
弁当の他にもね。

まずはコチラ。
photo4148.jpg
コレは「オカズ7〜8人前」って言う注文。

で、配達先はかどの製菓でした。
とにかくこの時期は死ぬ程、柏餅が売れるそうです。

なのでかなり早い時間帯から仕事をしているそうです。
まっ、そういうわけですから、メシを作っている時間がないってわけですね。

そういうのを見越して、親類の方が注文されてたんですよ。
でも確かに、ここの柏餅はウマいもんな。

GW中には一日数千個売れるらしいです。
って、あんまり書くと税務署ににらまれるからヤメとこう(笑)。

で、まずはこのオカズを配達。
配達したのは僕。

イヤ〜、天気のエエ日のドライブはエエね。
って、ドライブじゃないけど(笑)。

でも、ホントにこの季節の車の運転はエエ感じ。
去年の今頃は、自動車学校でヒーヒー言ってたけど(笑)。

ってなわけで、まずは一つの仕事が終了。
続いて、お座敷の準備。
photo4149.jpg
ん…、デジャブか?

確か3日にも同じような光景を見たぞ(笑)。

ちなみにコチラは24名のご予約でした。
つーか、人数も同じやん3日と(笑)。

まあでもこうやってお座敷が埋まるのは有り難い事ですね。
売り上げがデカイから(笑)。

ってなわけで、この日のお座敷のメニューはこんな感じ。
photo4150.jpg
ハイ、ほぼ同じですね3日と(笑)。

まっ、違うと言えばもずくの入れ物が変わった事かな。
それと、料理の配置が少し違うくらいか。

ちなみに僕が並べてるんですよね。
で、配置の仕方は…。

その日の気分やね(笑)。

ってなわけで、コレに加えて「お造り」「天ぷら」「茶碗蒸し」と…。
寿司の盛り合わせが付くわけです。
photo4151.jpg
う〜ん、忙しいって言ってた割にはちゃんと写真撮ってるね(笑)。

まっ、しかしやはり24人分ともなると結構な量がありますね。
photo4152.jpg
まさに寿司祭りですね。

って、どういう祭りやねん(笑)。

で、お座敷の準備もほぼ終了。
後は助っ人のオバちゃんに任せるだけ。

で、まだいろんな予約があったんですよね。
それがコチラ。
photo4153.jpg
「オードブル盛り合わせ」ですね。

GWってことで、同級生が集まって飲み会をするために注文したそうです。
エエな〜、GWに一杯って(笑)。

良く考えたらGWとか盆とかが僕ら一番忙しいもんな。
まあ逆に今日から、ヒマになって時間が結構作れるんですけどね。

利点はどこに行っても混んでないってことやね(笑)。

まっ、僕人ごみ苦手やからね。
人が休んでる時には、働いている方が向いてるな。

今日も何時から飲んだろかって思ってますからね(笑)。

ってなわけで、午前中に結構な仕事をコナしたわけですよ。
でもだからと言って、お店を開店しないわけにはいかないんですよね。

ってなわけで、午前11時にお店を開店。
予想通りって言うか、やっぱりと言うか…。

来たねお客さんがたくさん(笑)。

3日は思ってたより少なめだったんですけど、この日は多かった。
イヤ、マジで「連休用のメニューを作ろう」って思ったもん。

例えばウチ正月は「そば類」だけのメニューに絞ってるんですよ。
まあそうじゃないと、とても捌けないですからね。

しかしそう言う時以外は、通常メニューで営業してるんですよね。
まあしかし中には「忙しい時に頼まれたら結構ツライ」メニューもあるんですよね。

で、忙しい時に限って、そう言うメニューを注文するんだなコレが(笑)。

まあ大抵のお客さんは、ウチのお店の看板を見て「そば屋かな?」って感じに入ってくるわけですよ。
それがメニューを見たら、イロイロあるもんだから…。

「おっ、オムライスもあるやん」ってなことになるんですよね(笑)。

オジイちゃんオバアちゃんが、お孫さんを連れてきたときはこういうパターン多いです。
孫の意見も聞かずにメニューを決めるってパターン(笑)。

まっ、でもこの日はそば類の注文がやはり一番多かったですね。
つーか、そうじゃないと困るし(笑)。

で、特にこの日はざるそばの注文が多かったですね。
天気が良くて熱かったのもあるけど、要因は「家族連れ」が多かった事ですかね。

大抵子どもは「ざるそば」を頼んでましたからね。
まあ確かに、子どもさんにはざるそばの方がエエかもしれないですね。

汁をこぼさなくてすむしね(笑)。

ってなわけで、とにかく忙しかったですね。
基本的に僕が一人で回るわけですよホール。

ナカナカにエエ運動になりました。
まっ、この日はそんなにアルコールが残ってなかったので良かった(笑)。

ってなわけで、この日は昼メシも食べずにずっと動き回っていました。
つーか、昼ビールが飲めないのはツラかった(笑)。

とにかくお客さんが途切れなかったんですよね。
どこのお店も忙しかったのかな〜。

まあとにかくメシを食うヒマも無かったですね、マジで。
ってなわけで、とりあえず5月4日の午前中〜昼過ぎのお話はこれにて終了。

つーか、記憶が定かでないのよね(笑)。

とりあえずワタクシは、せっかくの休みですからちょっとお出かけでも…。
まあつっても、パターンは決まってるんだけどね(笑)。

ってなわけで、続きはまた後ほど!

でも…、やっぱりそんなにオモシロいネタではないです(笑)。

banner_02.gif
↑「どれくらいお客さんが来たんですか?」って知りたい方は、クリックを!

2007年5月 6日

まだ5月3日

ってなわけで、5月3日の昼メシ後のお話。

ハイ、メシ喰ったらさっそく仕出し。
photo4137.jpg
って言うか、ココ数日こんな写真しか撮ってませんワタクシ(笑)。

え〜と、コレは確か…そうそう10食の注文だ。
やっぱりゴールデンウィークだから、イロイロなところから注文があるんですよ。

まっ、僕らの町は「里帰り」される方ですからね。
つーか、ゴールデンウィーク「GW」って略してエエですかね?

って、話が飛び飛びや!(笑)。

そういえば、昔は確かに僕もGWになったら実家に帰ってきてたね。
特に高校卒業して、大学に入学した1年目はみんな帰ってきてた記憶があるな。

で、車の免許を取った同級生もいたから、結構いろんなところに行ったかも。
ただ、そこらへんの記憶が曖昧なんだ。

どーでもエエことは覚えてるくせに(笑)。

何か意味も無く鳥取砂丘に行った記憶が…。
アレはGWだったかな〜。

とりあえず僕以外、みんなカップルだったのは覚えてる。
って、カップルって死語か?

エエねん、オッサンやから(笑)。

ってなわけで、とりあえずこの仕出しを完成させました。
photo4138.jpg
イヤ〜、自分でも書いてて「話メチャメチャ〜」って思ってます(笑)。

とりあえずこの日は仕出しが結構ありましたね。
しかし仕出しだけではなくて、お泊さんも多かったんですよ。

え〜と、子どもさんを入れて全部で「16名」のお泊さん。
もちろん旅館は満タン。

旅館に加え、お店の2階も使用する事に。
「泊まるところが無い」ってことだったんですよ。

だから「旅館は一杯です」って断りを入れて予約を受けました。
そうじゃないと「旅館じゃないやん」って言われるからね(笑)。

ってなわけで、お泊さんの夕食を準備する事に。
photo4139.jpg
疲れてたので、見事に写真がぶれてます(笑)。

まあでも忙しいのは有り難い事ですね。
「死ぬ程ヒマ」ってよりは、イロイロと忙しい方が生活にも張りが出ます。

まあ体は悲鳴をあげてたけどね(笑)。

で、お泊さんの夕食は順調に進んでいました。
そしたら夕食時に知り合いがある物を持ってきてくれたんですよね。

それがコチラ。
photo4140.jpg
「川エビ」ですね。

まだ小さいんですけど、コレを唐揚げにしたらウマいんですよね。
ビールのつまみとしては最高です。

これだけ見たら、ウマそうには見えんけどね(笑)。

で、この川エビの前にもすでに、手に入れてたんですよね川エビ。
だからこの日から「川エビの唐揚げ」を売り出してたんですよ。

ただ母がね…。
「今日入荷」ってお品書きを書いて貼ったんですよね。

まあこの日はそれでエエんですよ。
次の日からのこと考えて貼れっつーの。

毎日「今日入荷」になるやんけ(笑)。

ちなみにお泊さんで注文した人もいましたね。
ビール飲んでましたから、思わず注文してしまったんでしょう。

分かりますよ、その気持ち(笑)。

ってなわけで、まあお泊さんの夕食はほどなく終了。
まあ実は、ちょっとしたトラブルもあったんですよね。

2階に泊まったお客さんが、カギをかけたまま部屋を出て来られたんですよ。
ハイ、ドアが開かなくなりました(笑)。

旅館の部屋のカギは全部揃ってたんですけどね。
2階のカギの控えがね、どっかにいってたんですよね。

だから父がかなり悪戦苦闘してました。
お泊さんも「悪い事してもうた〜」ってズッと言ってましたね。

まあ悪いのはコチラなんですけどね。
で、結局…。

カギを破壊してドア開けました(笑)。

しかし何とかするもんですね、ウチの父は。
で、母に聞かれたんですよ。

「猛やったらどうしてた?」ってね。
で、僕は…。

「扉ごと、ぶっ壊して開ける」って答えました。
バカですね、救い用の無いバカですね(笑)。

ってなわけで、イロイロとあった5月3日の昼から夜でした。
え〜と、まだこの日の晩メシについての記事を書いてないな…。

まあそれは後で。

つーか、そろそろ仕事(笑)。

banner_02.gif
↑「川エビってビールに合いますよね」って思う方は、クリックを!

GWのゴールデンの意味は?

え〜と、今日でゴールデンウィークも終わり。

とにかく、疲れましたね。
ハンパ無く忙しかったです。

つーか、何でみんな同じ時に休むんだ?
で、同じ時に食事に来るの?

ってことを思いつつ、ここ数日過ごしてました(笑)。

まずはゴールデンウィーク後半の初日。
5月3日のお話から。

まずこの日の前日は、消防の花見と言う事で、深夜まで飲んでました。
花は全く見てないけどね(笑)。

で、翌日、両親に電話で叩き起こされたわけですね。
イヤ〜、ホントにバカですねコイツは(笑)。

ってなわけで「エエ天気や〜」なんて思いながらお店へ。
photo4130.jpg
ちなみに天気は良かったんですが、アルコールが残ってましたね体に(笑)。

僕の場合「午前中は車に乗ったらアカンやろ」って時があります。
つーか、ある意味「年中」なのかな、コイツは(笑)。

まっ、とにもかくにも、アルコールが抜けてませんでしたね。
程度を知らない人間ですから(笑)。

ってなわけで、お店に到着すると、すでに仕出し作業が進んでおりました。
photo4131.jpg
この日は「午前中」に仕出しが結構あったんですよね。

写真は47食分の仕出し作業の様子です。
僕がお店に行ったときは、ほぼ完了に近づいてました(笑)。

で、この日はお座敷もあったんですよね。
そちらは、まだ準備が進んでなかったので、そちらの準備をすることに。
photo4132.jpg
ちなみに人数は24名でした。

その内、2名はお子様。
なので末席にお子様用のイスをセッティングしておきました。

で、料理もお子様用のモノを出すんですけど…。
何気にウマそうに見えるんだよな、お子様用のメシ(笑)。

ってなわけで、まずは仕出しを完成させる事に。
まっ、そうじゃないと、お店を開けられませんからね。

ってことで、まずは47食の弁当を完成させました。
photo4133.jpg
しかし「ハンパ無く忙しかった」とか言う割には、結構写真撮ってるねコイツ(笑)。

イヤ、でも写真くらい撮っておかないと「記憶」が取っておけないですからね僕の場合。
つーか、年々物忘れが…。

って、まだそんな年齢ではないと…。
思ってはいるんですけどね(笑)。

ってなわけで、仕出しを完成させた後は…。
またまた仕出し(笑)。

もちろんお座敷の準備を進めながらの作業です。
ちなみにお座敷の料理はこんな感じでした。
photo4134.jpg
後は「お造り」「天ぷら」「茶碗蒸し」「寿司盛り合わせ」ですね。

イヤ、でもホントに見てて思いましたよ。
「オレも座って、ビール飲みたい」ってね(笑)。

まあ言ってもしゃーないんですが、因果な商売です。
みんなが休んでいる時に、働かなきゃいけませんからね。

つーか、ゴールデンウィーク嫌い(笑)。

まあ何て言うのは「半分くらい」ウソです。
って、半分はホンマなんかい(笑)。

まあでも田舎の飲食店が、ゴールデンウィーク休むわけにはね〜。
稼ぎ時と言えば、稼ぎ時ですからね。

「ビール代を稼ぐんや!」ってなモンですね(笑)。

ってなわけで、とりあえずお座敷の準備はほぼ完了。
後は、助っ人のオバちゃんに任せる事に。

で、残りの仕出しを完成させる事に。
え〜と、数は10食と8食だったかな。

まあ値段が同じだったので、一緒に作業してました。
もちろん値段はナイショ。

税務署対策です(笑)。

つーか、ウチの母…確か国税庁のモニターになってなかったか?今年。
アカン、余計にマークされてる(笑)。

ってなわけで、残りの仕出しも完成させました。
photo4135.jpg
で、コレらの配達を全て終えて、やっとこさ開店の準備に取りかかりました。

正直体は疲れてたので「開けるのエラいな」とは思ってたんですけどね(笑)。

で、掃除やらなんやらして、開店したわけですよ。
やっぱり来ましたね、たくさんのお客さんが。

って言うか、この日は「同じ時間帯」に一斉にお客さんが来ましたね。
「何でこんなにかぶるねん?」って思うくらいに。

でも良く考えたら、人間ハラ減る時間そんなに変わらないですもんね(笑)。

ってなわけで、頑張って動き回ったわけですよ。
そしたら、残っていたアルコールがまた回るんだコレが(笑)。

しかしこの日はホント「一瞬」の戦いでしたね。
一斉に来て、一斉に帰るって感じでしたね。

で、お客さんがいなくなったところで、お楽しみの昼食タイム。
って言うか、いつもより遅めの昼メシでした。

昼メシを食べようかと思ったら、お客さんが来る…。
ってのを、繰り返してましたからね。

でも午後からも仕事はあるので、やっぱり栄養を補給しておかないとね。
ってことで、合間を見つけて完成させたまかないがコチラ。
photo4136.jpg
「ざるそば・カンパチのアラ炊き・カンパチの刺身・タケノコの木の芽和え」そして冷えたビールとグラス。

え〜い、迎え酒や!ってな感じでビール飲みました(笑)。

イヤ、でもコレがウマいんですよね。
深酒をした翌日に飲むビールが。

って、ホントにバカですねこの男は(笑)。

しかし僕確か、この前日にもタケノコ喰ってたよな。
後、カンパチのアラ炊きも。

まあウマいからエエけど(笑)。

ってなわけで「何喰おうか?」って時の必殺技。
「ざるそばセット」ですね。

小鉢でビールを飲み干して、最後に平らげるそばが何とも言えずウマいです。
まさに日本人ならではの味わいですね。

で、またメシを食ってる時にもお客さんは来るわけですよ。
そういう時は慌てて移動。

つーか、隅っこに動くだけなんですけどね(笑)。

そういえば、メシ喰ってる時に老夫婦がご来店されたんですよね。
で、僕が対応したわけですよ。

しばらくメニューを見て「すいません」って呼ばれたわけですよ。
で、オジイちゃんはすぐに「鬼そば定食」って言ったんですよね。

そしたら僕を手招きして呼んだオバアちゃんが…。
「何しましょうかね?」なんて言うわけですよね。

それは僕が決める事じゃございません、って心の中で叫ばせて頂きました(笑)。

結局メニューをズッと読んでるんですよね。
しかも声に出して(笑)。

「うどん定食…トンカツ定食…天ぷら定食…」ってな感じでね。
つーか、何も決めてなかったのね(笑)。

まあ確かに結構いるんですけどね、こういうパターンのお客さんは。
「何でもエエから、食べさせて」とか言う人。

後は「何でもエエから、選んで」とか言う人。
でもこういう人たちは「何でもエエ」ってわけではないんですよ。

結局自分で決めますからね(笑)。

過去に困ったのは「何かぬくいもん」って言われたときですね。
それだけで、僕にどうしろと?って思ったのは言うまでもありません(笑)。

で、結局このオバアちゃんは、ほぼ全ての定食メニューを読み上げて…。
「フライ定食にしこと」ってことになりました。

もちろん隣で旦那さんが、半ギレだったのは言うまでもありません。
「いつもこうなんだろな」って思いましたね(笑)。

ってなわけで、アルコールが残りながら動き回った5月3日の午前中〜昼過ぎのお話はこれにて終了!
つーか、久しぶりにダラダラ書いたんですけど、何か調子が掴めないね。

って、何の調子やねん(笑)。

でわ、残りのお話はまた後ほど…。

言っときますが、オモシロくはないです(笑)。

banner_02.gif
↑「飲食店でメチャメチャ悩む人って結構いますよね」って思う方は、クリックを!