2008年10月23日

さらにイロイロ書いてみた

さてさて、またブログ時間でも進めますか。

「奈良市」以外のことでね(笑)。

まっ、でもブログは「カテゴリー」とかイロイロあるから...。
「コレが読みたい」ってのは、楽に探せますからね。

だから、時間を無視して、好きに書く(笑)。

つーわけで、10月19日のお話。
体がボロボロだった先週。

でも精神的には、ええ感じでしたよ。
ってか、「やっちゃるぜ!」って常に思ってるからね(笑)。

「何でも楽しく、ポジティブに」が基本なので。
まあタマにスゴくネガティブになって、逃げたりするけど(笑)。

ってなわけで、この日は地元の運動会。
参加したい気持ちはあったんだけど...。
2008102303.jpg
その運動会関係の弁当を注文されてたんだよね。

ハイ、行けねー(笑)。

数は「36食」でした。
この前日の「80食」に比べたら、楽。

だから、仕事開始もいつも通り。
もちろん朝メシは目玉焼き丼(笑)。

ってなわけで、仕出しの方は順調に進行。
で、ソレと平行して、日替り弁当作り。

仕出しがあるので「仕出しと同じ内容で」ってことでも良かったんだけど...。
「仕出し」は定番があるでしょ。

で、それをそのまま入れると...。
同じ内容になるわけよ(笑)。

ってなわけで、「やはり変えないと」ってことで...。
完成した、この日の日替り弁当がコチラ。
2008102304.jpg
「キノコの豚肉巻き・大根と肉団子の煮物・チンジャオハムスー・唐辛子の葉の炒め煮・ご飯・桜漬け」で、500円ですね。

ハイ、エエ感じやん(笑)。

でも500円って考えたら...。
なんて満足したらアカンねんね。

イロイロ作ってる所あるからね。
でもまあ、この日の弁当はそれなりにエエかなと(笑)。

メインは「豚肉巻き」ですな。
何気に日曜日によく作る(笑)。

キノコをまず炊いておいて...。
で、それを巻きました。

つーか、なんてキノコだったんだろう?
まっ、ウマけりゃエエか(笑)。

毒はありませんから。
ってなわけで、左上は「煮物」ですね。

挽肉にタマネギのみじん切りを混ぜて...。
で、味付けして...。

そして、片栗粉と小麦粉と全卵を混ぜて...。
それを、茹でて...。

ってな感じですかね、肉団子の下ごしらえは。
で、大根は皮をむいて面取り。

そして、それを下茹で。
で、下ごしらえ出来た、具材を鍋に入れて...。

一緒に煮ました。
ウン、ナカナカにエエ感じ。

肉団子からエエ味が出るんですよ。
和風出汁に肉の味ってまた合う。

「深み」が出るんですよね。
で、さらに「厚揚げ」も一緒に煮ました。

そして、さらに「青ネギ」も。
色合いが寂しかったから(笑)。

で、コレは前日から仕込みました。
「煮て、冷まして、煮て、冷まして」を繰り返すことによって「弁当のオカズ」になるんですよ。

味がしっかりと染み込むので、冷めてもウマいと。
まあ全てにこのやり方が、エエとは限りませんけどね。

ってか、イロイロやり方があるからまたオモロい。
つーわけで、メインは揚げで、その次は煮物。

で、左下は...。
「チンジャオハムスー」ですね。

こういうメニュー名がクッキングパパにあった(笑)。

「何巻?」って思った方は、コメントを
なんてね(笑)。

え〜と、まあ簡単に言えば...。
「チンジャオロースの豚肉をハムに変えた」ってもんです(笑)。

ちなみにクッキングパパ「31巻」に出てます。
ってか、オレこういうデータベースはスゴいですよ。

だって、覚えてるもん(笑)。

で、コツは...。
「強火」ですね。

やはり中華は「強火」ですよ。
で、この日は「ハム・タマネギ・人参・万願寺唐辛子」を使用。

コレでタケノコがあれば完璧なんですけどね。
でも原価がね(笑)。

ってなわけで、こんな感じの弁当でした。
あっ、右上は「自分ちの畑で採取した、唐辛子の葉」ですな。

ってか、何気に贅沢かな〜。
原価はかからんのやけど(笑)。

ってなわけで、ちょいと「奈良市」以外のことも書かせて頂きました。

ウン、やっぱりグダグダやね(笑)。

banner_02.gif
↑「仕事してるんや」って思った方は、クリックを!

日常のことも書きましょう

ハイ、今日は雨ですね。

ってか「アンタ、講習は?」って思った方もいるでしょう。
ハイ、受講票が無くて...。

行けませんでした(笑)。

ってか、無くなる分けないのにね。
行きたくない気持ちが強かったから...。

気づかないうちに無意識に捨てたのか?(笑)。

ってなわけで、時間ギリギリまで探したんですけどね。
結局出てきませんでした。

なので、舞鶴での受講は断念。
まあ他の場所で受けるしかないわね。

イヤ、でもこういう講習...。
大事だとは思うけど...。

何かね「財団法人」のために開かれてる気がしてならないのよね(笑)。

安全運転管理者の講習にしたって、みんなほぼ寝てましたからね。
で、帰りは「我が我が」の運転。

全然講習役に立ってない(笑)。

つーわけで、まあ来月か再来月に受けなきゃしゃーないね。
って思ってたら...。

午前9時30分過ぎた所で電話が。
「申し込まれてるんですが、どうしたんですか?」みたいな電話。

「受講票を無くしたので」って答えたら...。
「免許証で大丈夫です」とのこと。

なら、なんでワザワザ書類書かせるねん(笑)。

で、時間についても...。
「あっ、遅れても大丈夫なので」とのこと。

「遅刻したら受けれない」って書いてあったやないか。
つーか、マジメに時間通り受けている人もいるのに...。

「遅れました〜」って同じようにのうのうと受講することはワタクシ出来ません。
なので、違う開催場所見つけてそこで「時間通り」に参加します。

つーか、最初からそうならそう書いとけ。
「多少の遅刻は多めに見ますよ」ってな感じで(笑)。

つーか、遅れて受けても大丈夫って...。
なんや、その時間の講義は「どーでもエエこと」なんかい。

まあこんな文句言う前に...。
ちゃんと受講票くらい確認しておけよって話ですけどね(笑)。

イヤ、マジで僕は触ってないんですけどね。
「メガネメガネ」って感じで、机の上にでも置いてあるのかな(笑)。

つーわけで、もしかしたら京都市内での受講になるかもしれません。
その時は、夜時間が出来るので飲みにでも行こうかと思います。

僕の知り合いの方々ヨロシク。
まあ友達少ないけどね、オレ(笑)。

ってなわけで、何気に「奈良市」のことしか書いてませんでした。
このままだと「宮木って人はせんべい投げて生活している」と思われてしまう(笑)。

ってなわけで、「そうじゃないんですよ」ってことを証明するために...。
奈良市での出来事以外のことも書きます(笑)。

つーわけで、奈良市から帰った翌日。
つまりは、10月18日。

え〜と、この日は沢山の仕出しがあったんですよね。
大江高校の記念式典があったんですよね。

そこの関係者が食べるお弁当の注文。
2008102301.jpg
数は80食。

ナカナカに大変な作業です。
で、この前日。

ワタクシ奈良から帰ってきて、ちょいとしてから福知山市商工会青年部大江ブロックの役員会。
で、ソレが終わった後帰宅したら...。

泊まりにきていた同級生に捕まりまして...。
深夜まで飲んでました(笑)。

ってなわけで、奈良市での疲れ。
帰宅してからの疲れ...。

などが、あったので部屋に帰るなりバタンキュー。
で、よっぽど変な体勢で寝たんでしょう。

起きたら、右肩スゲー痛い(笑)。

寝違えですね。
つーか、しんどいし、肩イテーし...。

ナカナカに最悪の体調でした(笑)。

まあでもそれと「注文」は関係の無い話。
黙々と作業をして...。

予定通りに仕出しは完成。
で、それと平行して日替り弁当作りも。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
2008102302.jpg
「白身魚フライ・煮豆・炊き合わせ・サバの塩焼き・玉子焼き・ご飯・タクアン」で、500円ですね。

ってなわけで、仕出しがあったので...。
基本、それと同じ物を使いました。

ってか、ある意味お得な500円よ(笑)。

炊き合わせとか、かなりお得。
「カレイ・がんもどき・小芋・生麩」ですからね。

それぞれ、別々に煮て盛りつけています。
普段なら、そこまで手をかけないけど...。

仕出しがあるので、ついでに仕込んじゃうと(笑)。

つーか、何気に...。
魚メニューだなこの弁当(笑)。

フライは魚。
焼き物は魚。
煮物には魚。

ウン、日本人だからエエやろ(笑)。

でも揚げる焼く煮るとイロイロあるので...。
エエ感じってことで(笑)。

ってなわけで、何か久しぶりに仕事のことを書いたような...。
イヤ、仕事もしてますのでね(笑)。

で、弁当を作った後は、食堂をオープン。
この日は結構ドタバタと忙しかったんですよね。

だから、日替り定食も撮影出来ませんでした。
メインが「肉野菜炒め」だったから、余計にね(笑)。

イヤ、でもそば類が結構出ましたね。
週末はこうじゃないとね。

ってなわけで、昼メシ喰って(酒飲まずに)ちょいと休憩。
酒を飲まなかったのは...。

夜からJCの委員会が待ち構えてたからです。
しかし、まあイロイロありまして...。

結局委員会には参加出来ませんでした。
お座敷の宴会に両親が参加しちゃったからね(笑)。

まあ同級生の集まりだったしね。
いつも、迷惑をかけてるから、こういう時くらいは好きにね。

ってなわけで、こんな日でしたね。
ウン、仕事した記憶がある。

ちなみに、本業は飲食業ですよワタクシ(笑)。

banner_02.gif
↑「そうだったんですか!」ってビックリした方は、クリックを!

2008年10月18日

あの人は今...

ハイ、ってなわけで...。
2008101805.jpg
未だに宴会中ですね、両親を含めて(笑)。

まっ、ホントいつも「好き放題」に飛び回ってるんだから...。
こういう時くらいね(笑)。

ってなわけで、お店のカウンターで一人でたたずんでます。
「JCの委員会遅れてでも行こうかな」って思ってたけど...。

「無理だな」ってことで...。
ビール抜きました(笑)。

で、昨日帰ってきて...。
「とある、焼酎」を見ました。
2008101802.jpg
「宮崎」の焼酎ですね。

このブログで宮崎と言えば...。
そう佐藤君ですね(笑)。

で、コレは...。
そうあの佐藤君から送られてきた焼酎です!

10月13日の午前6時に宮崎市に到着したそうです。
自転車は途中で動かなくなったそうです。

で、押して歩き続けて移動。
そして「処分出来るよ」っていう方がいたので、スクラップを頼んで、鳥取から電車で移動したそうです。

で、なんで詳しいことを知ってるかと言いますと...。
2008101803.jpg
手紙が来たんですよね、母宛に。

ちなみに、コレは「佐藤君本人」じゃなくて、佐藤君の母上が書かれたもの。
で、僕も読ましてもらいました...。

ウン、泣いた。
僕、「泊まったときに話した」佐藤君しか知らんかったけど...。

実はいろいろあったみたいです。
さすがに「手紙の内容」は公開しません。

ってか、出来ないです(笑)。

でもホントに、泣きました。
人にはそれぞれストーリがあるなと。

でも、佐藤君はウチの旅館での出来事を、楽しそうに話してくれたらしいです。
そして、佐藤君の母上は、ウチの母の手紙に感動したそうです。

ウチの母はスゴいです。
本音の文章を書くから、人に伝わるんだと思います。

「笑える」「スゴい」「天然」としかとらえてなかった僕ですが...。
かなりのドラマでした。

母が商工会女性部の全国大会でまた、佐藤君に会うらしいので...。
そこでの出来事も聞きたいなと。

つーか、どこでチャリ壊れて...。
どこまで押し続けたんだろ...。

やっぱ、スゴいわ佐藤君。

banner_02.gif
↑「到着したのね」って思った方は、クリックを!

2008年10月10日

久々にスゴい人を見た

ハイ、いきなりこの写真。
2008101002.jpg
自転車ですね。

ごくごく普通の自転車です。
で、この自転車は...。

昨日ウチの旅館に宿泊されたお客様のモノです。
「えっ?近所の人なの?」とか思うでしょ。

で、この人がどっから来たかと言いますと...。
「北海道の稚内」です。

マジです。
このチャリでココまで来ました。

ぶっちゃけマジでスゴいです。
かかった時間は1週間とのこと。

スゴいです。
だって...。
2008101009.jpg
あり得ねーよマジで(笑)。

つーか、あのチャリで?
普通のチャリやん(笑)。

ってなわけで、このお客さん、北海道の農場で半年働いていたそうです。
で、その農場をやめて「宮崎の実家」へ帰るのに、チャリ。

「なんでチャリ?」って聞いたら...。
「自転車の方が安いかなって思って」との返答。

そりゃ、安い。
でも時間かかるやろ(笑)。

ってなわけで、自転車で稚内を出発したそうです。
スゴいです、こんな人いるんです(笑)。

でも「日本一周がしたい!」とかじゃないのがまた最高。
だって...。

「自転車だと安いかな...」なんて理由で普通、稚内からチャリで出発する?
あ〜、オレこんなの大好き(笑)。

ちなみに、このお客さんは「宮崎市」在住の21歳の若者。
ってか、個人情報保護...。

まあ気にしない、気にしない。
ってか、みんなも知りたいでしょ?(笑)。

で、チャリで帰るキッカケは「その方が安いかな」って理由。
間違いなく、安いけど...。

行く先々で宿泊してたら...。
ウン、高い、多分(笑)。

でもチャリで行っちゃうこのノリ。
大好き(笑)。

で、1週間で稚内から大江町。
ある意味スゴいよね。

で、本人に「一日何キロ走ってるの?」って聞いたら...。
「100kmくらいですかね」との答え。

地理的感覚全く無し。
一日100kmで稚内からココまで来れないから(笑)。

もうこの時点で、昨日は大盛り上がり。
一緒に泊まっていたなじみの造園業の方も大笑い。

ウン、エエツマミだったよ彼は(笑)。

でもね、そういうことやってるヤツ大好き。
つーか、この子...。

ホント、思いつきで行動。
またそれが大好き(笑)。

「僕的にはだいぶ南に来たつもりなんですけど...」って言ってたけど...。
ウン、間違ってる(笑)。

イヤ〜、この大ざっぱなのがまた最高。
下調べなど全く無し。

行く先々でネットで調べるとかも無し。
つーか、まず地図持ってない。

素晴らしい。
マジメにスゴい。

で、こっからの受け答えがまた最高でした。
ってなわけで、覚えているのを書き出しましょう。

問「なんで農場ヤメたの(半年で?)」
答「寒くなってきたので」

ウン、北海道は寒いねん。
スゴいでしょ、世の中にはマジで天然って人いるの(笑)。

で、彼を紹介してくれたのは、町内の喫茶店。
そこから、そんなに時間がかからないのに...。

1時間30分以上かかってウチに到着。
で、それに関したやりとり。

問「なんで時間かかったの?」
答「イヤ、クマが出るって聞いたので、明るい所に向かって走ってたら...」

スゴいです、こんな男いるんです(笑)。

で、彼は「大阪までチャリで行って、後はフェリーで帰る」って言ってたんですよ。
しかし、それを聞いていた宮木家と他のお泊まりさんは...。

「ココまで来たら、宮崎までチャリで行けよ!」って言いました。
だって、稚内からウチまで1週間で来れるんだから、後は楽でしょって話。

ってなわけで「鳥取方面から行ったらエエねん」ってことで...。
本人やる気。

このノリが好き(笑)。

で、造園業のお泊まりさんが...。
「明日ウチの仕事手伝えよ」って言ったんですよね。

「現金で払たるから」とも言いました。
彼は、自分の財布を見ながら...。

「ハイ」との返答(笑)。

で、今日朝早く同行して出発してました。
朝8時から休憩無しで、生コン打です(笑)。

でもエエ経験してるね。
オレもそういうの憧れる。

ちなみにまた笑えたのが...。

問「自転車は宮崎から持ってきたの?」
答「出発する時に買いました」

ウン、スゴすぎる。
ちなみに自転車は中古で、5000円で購入とのこと。
2008101003.jpg
ってか、やっぱりスゴい。

コレで北海道稚内から...。
で、「マスコミに紹介したら取材来るで」って言ったら...。

「イヤ、来られたらヤメにくくなるので...」との答。
素晴らしい!

ウン、ハラ痛い(笑)。

ちなみに野宿は2日とのこと。
みなさん、この男に応援を!

まあでも名前とか顔は出せないな(笑)。

で、パンクもしたらしいですよ1回。
「どうしたの、その時は?」って聞いたら...。

「自転車屋さんがあったので...」とのこと。
無かったらどうしてたんでしょうね(笑)。

ちなみに、一番オモロかったのは...。

問「ツライっていつ思った?」
答「初日に思いました」

ハイ、初日に後悔したらしいです(笑)。

何かテンション高くて、秋田まで行ってしまったらしいです。
でも、しんどくなって後悔したと(笑)。

ちなみに、現場仕事して帰ってきましたよ彼。
で、さすがにココまで聞いたら...。

普通にお金取れないです(笑)。

なので、特別に割引。
つーか、今日はマジメに疲れたみたいです

「自転車の方が楽ですね」って言ってました(笑)。

でも、ホントにこういうバカなことエエな〜。
ってことで、佐藤君の今後に期待しよう。

あっ、名前言っちゃった(笑)。

banner_02.gif
↑「ウン、コレはスゴいよ」って思った方は、クリックを!

2008年10月 8日

コレで日曜日は終わり

ってなわけで、ま〜だ...。

10月5日を引っ張ります(笑)。

ってなわけで、大量の仕出しを終えて...。
父はお座敷に専念。

ってなわけで、とりあえず食堂オープン!
で、まあ毎度の常連さんも来たんですよ。

日曜日は常連さんってのはあまり来ないんですけど...。
毎週「日曜日でも」来る人もいるんですよね。

つーか、あまりお客さんネタは書かないようにしてるんですけどね、最近は。
昔はメチャ書いてたけど(笑)。

ってなわけで、ホントここ2ヶ月くらいは「日曜日は必ず来る」オッチャンがいるんですよ。
で、日曜日は日替り定食が無いので...。

「から揚げ定食」「フライ定食」「焼きそば定食」なんかを注文するんですよね。
揚げ物が好きなオッチャンなんですよ(笑)。

日替り定食でも嫌いなものがあったら、から揚げかフライ食べてます。
ウン、揚げ物好き(笑)。

で、この日も「いつも通りかな〜」って思ってたら...。
「オムライス」をご注文。

えっ?ってなりましたよ(笑)。

つーか、ウチのメニューにはオムライス無いんだけど...。
イヤ、昔はあったんですけど、あまり出ないし...。

一度メニューを変えるときに無くしたんだけど...。
何故かオムライスが注文されました。

「えっ?あのオッチャン、ウチでオムライス食べたことあったかな?」って思ったんですよ。
まあでも頼まれたものは作らないとね。

ちなみに、僕が過去に頼まれて困った注文は...。
「野菜抜きのスパゲティー」ですね。

ハイ、意味が分からん(笑)。

つーか、ウチにはスパゲティーのメニュー無い。
35年営業してるけど...。

スパゲティーを通常メニューに載せたことが無い(笑)。

イヤ、困りましたねこのときは。
結局「野菜抜きの焼きそば」に変わりました。

つーか、それもどないやねんって話やけど(笑)。

ってなわけで、オムライスを作りました。
あまり得意じゃないんだけどね、実は(笑)。

ってか、オムライスも何気に日本生まれですよね。
あんなの、外国には無いでしょ。

ってか「何このチキンライスって?」って思われるだろうな(笑)。

ちなみに、金がないときは「マヨネーズ」か「ケチャップ」でメシ炒めて喰ってました。
具は無くてもウマい。

でもホントに具が無くてもウマいのは...。
ケチャップライスやね(笑)。

ってなわけで、「久しぶりに作るな〜」って思いながら、鶏肉を切って...。
で、野菜も切って、調理開始。

僕はナポリタンを作るときもちょいと入れるんだけど...。
ほんの少量「醤油」を隠し味に。

で、チキンライスを完成させたら...。
玉子をかき混ぜます。

で、ちょいと牛乳を入れます。
そして、玉子を焼いて、チキンライスを乗せて...。

破れないように、包みましょう。
玉子が固まってきたら、火を止めるのが僕流かな。

オムレツみたいなのを乗せるオムライスもあるけど...。
食堂のオムライスは「薄焼きの玉子」の方が良く無いかなと。

オムレツを乗せたのもウマいけどね。
でも、何か食堂のオムライスはそうじゃない方が、何かウマそーに見える(笑)。

ってか、メシ炒めるのにケチャップで...。
玉子の上からもケチャップ。

見る人が見たら「ナンやコレ?」って感じやね(笑)。

ってなわけで、久しぶりに作ったら...。
チキンライス作りすぎた(笑)。

まあでもタマには作るのもエエですよ。
自分の子どもにオムライス...。

あっ、オレ子どもいねーや。
ってか、彼女いねーや。

つーか...。
友達いねーや(笑)。

ってなわけで、この日は...。
結構ボチボチでしたね。

天候も雨がチョロチョロって感じだったので、ヒマかな〜って思ったんですけどね。
ウン、ええ感じでしたよ思ったより。

で、この日はお座敷が二組あったんですが...。
時間がね、ズレてたんですよ。

早い方が午前11時で、もう一つが午後2時って予約。
ちなみに、「僕のブログを読んでいる」人がこの日お座敷に(笑)。

ウン、もの凄く何か恥ずかしい。
ウレシいけど、恥ずかしい。

つーか、こんなグダグダブログを読まないでください(笑)。

まっ、でもいろんな人に自分が好きな「大江町」のことを伝えれるのならエエかなと。
ってか、お会計をするときに...。

このブログを読んでいる人と遭遇(笑)。

「今日の料理も撮っておいてよ〜」って言われたんですが...。
撮れてないです。

仕事以外とマジメにしてたから(笑)。

でもなんとかして撮っておいたら良かったな〜。
ネタになるし、オモロいから(笑)。

まあでもホント自分が思っている以上に、いろんな人に見てもらっているみたいです。
でもコレからも好き放題書くけどね(笑)。

ってなわけで、この日はお座敷の時間がずれていることもあって...。
昼メシが遅くなりました。

別に喰わなくても良かったんですけど...。
それだと、ビール飲めませんやん(笑)。

オレ、メシはいらんけど...。
昼に飲みたいから(笑)。

ってことで、午後3時頃に昼メシ。
オムライス作ったときのチキンライスをどーのこーのして...。

で、完成したのがこの昼メシ。
2008100801.jpg
「ライスコロッケ・焼きうどん」そして、冷えたビールと湯のみ。

ウン、バカまっしぐらの昼メシ(笑)。

でもナカナカに喰えましたよ、ライスコロッケ。
チーズとか入れたらもっと良かったかな〜。

で、こういうのメシだけど...。
ビールが飲める(笑)。

ってか、オムライスも結構ツマミになるでしょ?
えっ?オレだけ(笑)。

ってなわけで、二組目のお座敷が終わって片付けして...。
早めに閉店して...。

夜はまた飲んだくれてました(笑)。

ウン、人生楽しいです。

そういうオレでした。

ってか、何この終わり方(笑)。

banner_02.gif
↑「まあ毎度のことやけどね」って思った方は、クリックを!

日曜日は早起きで

ってなわけで、え〜とボンヤリしていると...。

ドンドン現実時間から離れて行くので...。
ハイ、ブログ時間を進めましょう(笑)。

え〜と、とにかく最近ドタバタです。
でも基本Mなので、エエんですけどね(笑)。

ってなわけで、燃え尽きて動いていた10月4日。
久しぶりに日付が変わる前に寝ました。

で、翌日10月5日。
つまり日曜日ですが...。

ハイ、この日はお座敷が二組と、仕出しが山盛り。
ってなわけで、午前5時30分には起床。

我ながら良く起きれたもんだ(笑)。

ってなわけで、午前6時30分頃にはお店へ。
まずは毎度の目玉焼き丼を食べる。

最近は「ごま塩」をふりかけて、そこに目玉焼きを乗せるのがマイブームだ。
多分、はやらないと思う(笑)。

ってなわけで、まずは「オードブル25皿」に取りかかる。
この日は手伝いの人間を何人か頼んでたんですよ。

「盛りつけ」とかは、全部やってもらうつもりだったんですよね。
なので、まずは見本を作る。

そして、盛りつけるメニューをドンドン作る。
とある自治会の秋祭りに注文されてたんですよね。

ただ、こういうのは並べる手間もあるので「なるべく早く」持って行った方が喜ばれます。
午前11時って聞いてたら、その30分前って感じでね。

つーわけで、ひたすらフライ揚げたり肉炒めたりしてました。
25皿あったので、さすがにスゴい量でしたね。
2008100601.jpg
で、まあ毎年この時期に注文をくれるんですよ。

それはスゴく有り難いんですよね。
でも今年は...。

ぶっちゃけ、ちょいと注文が遅かった(笑)。

準備とか考えると、もう少し早く...。
イヤイヤ、まあそれは言うまい(笑)。

まあでも過去の記録もありましたからね。
ちょいとは、僕のブログも役に立ってるのよ(笑)。

ってなわけで、予定通りに完成しました。
2008100602.jpg
ハイ、来年に向けて記録、記録(笑)。

でもホントに記録しておくのは大事ですね。
なんせ記憶力が年年無くなってきてるから...。

ウン、デジタルで残すのは大事(笑)。

ってなわけで、ナカナカに彩り良く作れたかなと。
イヤ、マジでいろんな物価が上がってる中で、同じグレードを保つのは...。

ってか、安く作るのって、ホントに知恵いるね。
でもまたそれが楽しいのは楽しいです。

毎年の出来映えを見ながら、あーだーこーだ言って飲むのも好きだしね(笑)。

ってなわけで、え〜とオードブルと平行して...。
2008100603.jpg
お弁当も作ってました。

その秋祭りで地元高校のブラスバンド部が演奏するので、その弁当とのこと。
まあコレも去年作ってるので、ある程度は「こーいうのにしよう」とは考えてました。

若い世代が食べるので「肉中心」で「メシ多め」って感じですね。
ただ、去年は...。

あまりに肉肉しかったので、今年はちょいとそこは改善してみました。
つーわけで、コチラがそのお弁当。
2008100604.jpg
去年は左端に「豚しゃぶ」入れて、さらに肉炒めたものを右から二番目に入れてたからな〜。

ウン、肉肉しかったアレは(笑)。

去年は右端に、漬物を入れてたんですよ。
でも今年は酢の物を入れました。

う〜ん、グレードアップ(笑)。

酢の物にタコ使おうかと思ったけど...。
原価計算の結果無し(笑)。

まっ、でもキュウリとワカメでも十分ウマいっすよ。
ってなわけで、このお弁当を作りながら...。

さらに駐在所の人が食べるお弁当も作成。
え〜と、学生用は15食で、駐在所の人用が2食。

あっ、もちろん値段は違います。
大人が食べるから(笑)。

ってなわけで、そちらがコレ。
2008100605.jpg
まっ、ようは「刺身があるかないか」だけですな(笑)。

基本的には同じような感じです。
一気に仕込めるし(笑)。

ってなわけで、コチラを仕上げて配達。
で、両親はお座敷の仕込みに入ってたから...。

僕はそのまま日替り弁当作りへ。
ってなわけで、そこからのことはまた後ほど...。

引っ張るほどの話ではないんだけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「仕事もしてるのね」って思った方は、クリックを!

2008年10月 2日

日曜日の事(先週だよいよいよ)

ってなわけで、地域力再生プロジェクト支援事業交付金を提出したんですが...。

結構イロイロあって、キビシいかも...。
う〜ん、大変(笑)。

今回の募集分は基本的に「平成20年度」の事業についてだからな〜。
金刀比羅祭りが行なわれるのは、来年の7月だから...。

来年の4月に申請しても...。
でもそれだと、間に合わない(笑)。

とりあえず京都府のヒアリングがあるみたいだから...。
頑張って喋ろう(笑)。

ってなわけで、何気に追いついてきたぜ現実時間に。
でも今日はJCの委員会で、明日は京都府商工会青年部連合会の理事・役員会。

ウン、頑張って書こう(笑)。

つーわけで、9月28日の出来事の続き。
え〜と、この日の営業は...。

忙しいとは言えませんでしたね。
まあドッチかというと「週末にしてはヒマ」って感じだったかな〜。

まあでも日曜日とあって、ソコソコは...。
つーか、寂しいね、日曜日にソコソコって(笑)。

ってなわけで、一段落した所で昼メシ。
そんなにドタバタしたわけでもないから、ハラはそんなに減ってなかったけど...。

やっぱり喰うわけよ(笑)。

ってなわけで、この日の昼メシがコチラ。
20081008.jpg
「かつ煮込み・カボチャの天ぷら」そして、冷えたビールと湯のみ。

ってなわけで、タマネギを沢山使った煮込み。
「かつとじ」って言い方もあるけど...。

ネットで検索したら「かつ煮込み」が一番多く出てきたからコレで(笑)。

ってなわけで、美味しんぼの山岡さんいわく、結構な発明らしい。
「まずトンカツがスゴい」ってところから始まって...。

「それをダレが煮込もうと思ったんだろう」とのこと。
辛口の山岡さんがあれだけ褒めるんだから、スゴいんですよ(笑)。

ちなみに山岡さんはかなりのMacジャンキーだ。
僕もMacは好きだが、さすがに山岡さんほど無茶は言わない(笑)。

ちなみに、東西新聞社は最初はWinマシンを使用していた。
しかし、気がつけば全部Macに変わってた。

恐るべし、山岡さん(笑)。

ちなみにラーメン発見伝でもMacが良く出て来る。
主人公藤本が努める「ダイユウ商事」もほぼMac。

で、Macがスゴく描かれているのが...。
やっぱりデスノートかなと。

かなりのMacファンだと思う。
何かウレシくなるんですよ、ドラマとかでもMacが出てると(笑)。

つーか、話が飛びまくりましたね。
ってなわけで、この日はメシ喰ったら結構のんびりしてました。

「明日中には書類を...」って結構追い込まれてたけど(笑)。

ってなわけで、この日はお店も早めに閉店して、帰宅して晩メシ。
この日は...。
20081009.jpg
湯豆腐で酒盛り。

どーでも、イイが、母は鍋物を作るときに...。
一気に具を入れ過ぎだ(笑)。

「速く食べんと、『す』が入るで」とか言うんだが...。
「入れ過ぎやねん」って父に突っ込まれてた。

まさしくその通りだと思う。
食べる分だけ入れてくれ(笑)。

ちなみに、こういう喰い方をすると、海原雄山センセには死ぬほど怒られる。
で、どんな喰い方をあの人はするかと言うと...。

雄山センセの湯豆腐の食べ方←こういう感じだ

めんどくさすぎる(笑)。

まっ、でも段々と「鍋物」がウマい季節になってきましたね。
寒い季節にアツい鍋。

そして、冷えたビールがまたウマい(笑)。

ってなわけで、とりあえず毎度のように飲んで飲んで寝ました。

つーか、最初は湯豆腐だったんだけど...。
最後には寄せ鍋みたいになってました。

まあエエか(笑)。

banner_02.gif
↑「雄山センセと一度飲んでみたい」って思う方は、クリックを!

2008年10月 1日

さらに時計を進める

ハイ、もう少し頑張ってブログ時間を進めようと思います。

だから、ブログ時間ってなんやねん(笑)。

え〜と、仕事的にはココ数日結構ヒマかなと。
ってか、とにかく地域力再生プロジェクト支援事業交付金の書類書くのに頭悩ませてました。

とりあえず、申請が終わったのでホッとしています。
ウン、ホントにいつもギリギリ(笑)。

後は...。
10月何気にハード(笑)。

京都行ったり奈良行ったり...。
競馬場行ったり...。

う〜ん、マジで数人で「共同出資」でマンションを借りよう(笑)。

ちなみに、昨日もサウナで寝ました。
受付がいつもの「愛想の悪い」人ではなかったです。

でも愛想が無いのは、昨日の人も一緒やった。
アレは伝統だな(笑)。

ってなわけで、9月22にの月曜日はとにかくボーッとしてました。
漫画買ってきて、ビール飲んでひたすら読破。

何かそういう気分でした。
「今日は休みなさい、ってか休ませて」って体と頭が訴えてきた感じ。

ウン、タマには突っ走るのをやめて、ゆっくりしよう。
一応人間なんで、疲れも溜まりますので(笑)。

で、9月23日。
え〜と、この日は祝日。

で、仕出しがあったんですよね。
運動会で先生たちが食べる弁当を11個だったかな。

綾部市の学校からの注文でした。
イヤ、有り難い事です。

ってなわけで、両親はそちらの弁当作り

で、日替り弁当はワタクシが作成。
祝日だから、注文もそんなに無かったしね。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
2008092542.jpg
「牛カツ・肉野菜炒め・シイラの漬け焼き・カボチャの煮付け・ご飯・桜漬け」で、500円です。

え〜と、自宅で焼肉をしたときの肉が余ってたんですよね。
何気に結構エエ肉だったんですよ。

それを使用しました。
脂がとにかく乗ってましたね。

だから、宮木家ダレも沢山喰えなかった。
なんやかんや言っても歳だ(笑)。

でも京都府商工会青年部連合会のみんなとか、青年団体会議のみんなはモリモリ喰うんだよな。
オレだけ歳か?

まあビールはモリモリ飲むけどね、オレも(笑)。

ってなわけで、肉が結構エエ肉だったので下味は塩こしょうだけ。
豚もウマいけど、牛もエエなと。

つーか、関西で言う串カツは「牛肉」だしね。
あ〜、新世界の串カツ喰いたい。

つーか、16日と17日は奈良行きだから...。
17日の昼から...。

ってなわけで、17日の昼から大阪「飲み倒れツアー」でもやろうかなと。
でも参加者多分いねーだろうな。

また一人か(笑)。

ってなわけで、左上は「肉野菜炒め」ですね。
え〜と、「豚肉・キャベツ・タマネギ・人参・万願寺唐辛子」を使用しました。

つーか、また肉か(笑)。

イヤ、でもこういうオカズがメシ進むんですよ。
コツは...。

強火でサッと炒める事ですかね。
そうじゃないと、ベチャベチャの炒め物になりますからね。

ってなわけで、コイツの説明はコレくらいで(笑)。

で、左下は「シイラの漬け焼き」です。
え〜と、仕出し用に結構な量を漬け込んでたんですよね。

だから、遠慮なく使わせてもらいました(笑)。

「醤油・味醂・酒」に「ユズ皮」を入れたものに漬け込んでおきました。
まっ、いわゆる「幽庵地」的なモンですな。

カボスとかでもウマいですね。
で、シイラはとにかく淡白な魚なので...。

しかっりと味付けをした方がウマいです。
刺身でも結構ウマいのはウマいんですけどね。

つーか、地域によって評価も違うしね、この魚。
でも使い勝手はエエですよ、僕ら食堂からしたら。

家庭では丸一匹は買わないと思うけど(笑)。

で、右上が「カボチャの煮付け」ですね。
コレは母作。

僕はあまり食べないんですが、ウマいのはウマいですね。
え〜と、カボチャを切って、砂糖をまぶしてから煮付けてます。

ってか、カボチャってメシのオカズにはどうなんだろ?
よくバアちゃんが「晩ご飯やで〜」ってカボチャばっかり出してきた事あったけど(笑)。

ウン、カボチャの煮付けではちょいと酒飲むのツライです。
天ぷらにしたら、また話は別なんだけどね。

後、網焼きとかね。
まあでもウマいのはウマいです。

ってなわけで、この日のお弁当はこういう感じでした。
で、この日は「祝日」ってことで...。

日替り定食はナシ。
一応「日曜日・祝日」は日替り定食は作ってません。

だって、常連さんたち仕事休みの人多いから...。
仕込んでも売れねーもん(笑)。

で、実際「日替り...」って聞いてきたのは数名でした。
つーわけで、この日は結構な賑わいでした。

何か知らんけど、結構忙しかったですね。
そばが結構売れましたもん。

まあエエことですよ、忙しいのは。
ってなわけで、昼メシも結構遅めの時間になりました。

まあ飲食業やってたら、こういう事は多々ありますしね。
ある意味、昼メシが遅くなるとか喰えないのは商売的にはエエことです。

でもハラ減るのは減るけど(笑)。

ってなわけで、この日の昼メシはコチラ。
2008092543.jpg
「ソーメン・牛カツ・う巻き・シイラの漬け焼き」そして、冷えたビールと湯のみ。

ってなわけで、またソーメン喰ってます(笑)。

つーか、小豆島のソーメン好きです。
何か太めで僕に合うんですよね。

結局オレ一人でほぼ全部喰ったな(笑)。

ってなわけで、昼過ぎから「のんびりと」させてもらいました。
やっぱりお客さんが賑わっている方が活気があって楽しいね、マジで。

コレは仕事だけじゃなくて、祭やイベントにも言える事だね。
後、いろんな活動にも。

まあ実を言いますと、ココ最近「テンション」的に少し落ちてたんですよね。
なんせイロイロありますやん。

で、「アレもコレもある」とか「あ〜、また会議や」とか思うようになっちゃってたんですよね。
しかし...。

「自分がやりたくて」やってることですからね。
基本的にはどれも自分で「やりたいです」「やらせてください」って言って引き受けたわけですからね。

ってか、「楽しく」考えないとね。
つーわけで、今は「初心」を思い出して頑張っております。

揚げ物で飲むビールはウマいなと。
イヤ、話変わりすぎやし(笑)。

で、最後に一気に喰うソーメンがウマいと。
ちなみに僕「朝メシ」と「昼メシ」は喰うのメチャ速いです。

長いのは晩メシ、ってか晩酌(笑)。

ってなわけで、10月3日には京都府商工会青年部連合会の理事・役員会と22の挑戦事業の実行委員会。
10月6日は青年団体会議の実行委員会。

どちらも広報の委員長だから...。
同じような事カタカタやってます(笑)。

その合間にブログ更新してるって感じですね。
ある意味「現実逃避」って感じで(笑)。

つーわけで、だいぶ追いついてきた!

ってか、また3日や6日で...。

遅れるんだろうな(笑)。

banner_02.gif
↑「しかし、京都に行ってばかりだね」って思った方は、クリックを!

イロイロ時間を進めてみた

昨日は福知山市役所に地域力再生プロジェクト支援事業交付金の申請書類を提出しに行った。

昨日が締め切りだったので、必要書類を何度もチェック。
「○○が足りません」とか言われたら、どうしようもないですからね(笑)。

ってなわけで、提出はスムーズに終了。
さすがオレ(笑)。

ってなわけで、採択されるかどーかはワカリマセンが、ちょいと肩の荷が降りました。
つーか、いつも締め切りギリギリねこの人(笑)。

で、後は、地域に配布するような書類を作らんとアカンなと。
どんだけ、突っ走らせるねん(笑)。

でもイロイロ役職も増えてきましたが...。
Mなので、エエ感じです(笑)。

で、書類を提出した後は、本屋などをブラブラ。
つーか、この人ホントに仕事してるんですかね(笑)。

で、特急に乗って、京都へ。
行き先は京都商工会議所でした。

青年団体会議「2009年年歳歳」の二部運営委員会が午後7時から行なわれるからです。
僕は広報委員会なんですが「出来るだけ他の委員会の様子を見る」ってのが広報の仕事だと思うので昨日は僕が参加。

いたるところで、濃い委員がいろんなところへお邪魔してます(笑)。

ってなわけで、昨日の事はまた後ほど書かせて抱きます。
つーわけで、ブログ時間を進めよう。

ココまで来たら、意地でも過去ネタを書ききってやる(笑)。

つーか、もう今日から10月。
でも書くのは9月の事(笑)。

ってか、先月は結構更新回数があったなと。
しかし去年は毎月のように 100エントリー以上書いてたからな。

ホントに仕事してたのって話(笑)。

つーわけで、とりあえず9月20日の写真があるので、時間をそっからスタート。
え〜と、この日は夕方に仕出しがありました。

ってなわけで、その仕出しがコレ。
2008092539.jpg
「巻き寿司を入れてくれ」とのことなので、この通り。

ってなわけで、コレでこの日のことは終わり(笑)。

後は、メシ喰って飲んで寝たってくらいです(笑)。

ってなわけで、この勢いで9月21日に突入。
イヤ、そんなに勢いないけどね(笑)。

え〜と、この日はお座敷がありました。
クラス会でしたね。

ここ数年、毎年利用してくれるんですよ。
で、記録もマメに取ってるんですよ、このクラス会。

第1回は1974年に開催。
つまりオレが産まれた年(笑)。

う〜ん、でもそういうマメな人がいないと、クラス会ってのは出来ないかもね。
ちなみに、今年は中学校のクラス会あったんですけどね。

行かなかったけど(笑)。

つーか、基本的に地元に友達少ないですからね。
ってか、友達が少ない。

書いてて悲しくなってきた(笑)。

ってなわけで、両親はお座敷の準備。
僕は日替り弁当作り。

ってなわけで、この日は日曜日で注文も少ないんだけど...。
それでもちゃんと作ってますよ。

つーか、仕事もしてるからねちょいとは(笑)。

ってか、「よさこい踊りにこい」って言われてたんですが...。
行けませんでした、スイマせん。

タマには仕事させてください(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
2008092540.jpg
「キャベツの豚肉巻き・煮物・豚肉の玉子とじ・ズイキの酢の物・ご飯・昆布の佃煮」で、500円ですね。

ってなわけで、メインは豚肉巻き。
日曜日になると、なんか巻いてる気がする(笑)。

え〜と、お湯を沸かして、そこにカレー粉と塩こしょう。
で、ちょいと醤油を入れて、キャベツをゆでます。

そいつを豚肉で巻いて揚げたのがこの日のメインのフライ。
まだこの時点では「暑いな〜」って感じだったので、カレー風味で作ってみました。

豚肉とキャベツの食感の違いがエエ感じです。
で、左上が煮物ですね。

「おでん」って感じです。
夏だけど(笑)。

でもコンビニも年中置くようになってますやん、おでん。
タマーに喰いたくなりますね。

で、僕にとっての一番のおでんは...。
谷町「空堀商店街」にある「ことみ」のおでん。

お好み焼き屋なんだけど、おでんがウマい。
つーか、大阪のお好み焼き屋はおでん置いているところが多いですね。

アレはどこでもそうなのかな?
ってなわけで、話がまた飛びそうになりました(笑)。

え〜と、具は「大根・玉子・チクワ・ハンペン・人参」ですね。
正直「人参」はおでんの具としてはどーかとは思います。

でも色合いが奇麗になるから(笑)。

ってか、「好きなおでんの具」ってアンケート取ったら...。
大根の一位は揺るぎないでしょうね。

味の染みた大根はウマいですからね。
玉子も好きですけどね僕。

ってか、僕の好みどーでもエエですよね(笑)。

後、牛スジとか好きです。
だから、言わんでエエねん(笑)。

ってなわけで、左下が「豚肉の卵とじ」ですね。
豚肉を茹でて、玉子に混ぜます。

で、みじん切りのネギを入れて、フライパンで火を通します。
味付けは和風出汁と醤油と味醂と砂糖と塩。

つーか、テキトーにね(笑)。

「余熱」で火を通すとフックらと仕上がります。
フライパン温めて、玉子入れたら火を消すくらいでエエかなと。

で、右上が「ズイキの酢の物」ですね。
コレも日曜日になったら、結構使ってるな(笑)。

お座敷で使ってるから、そいつをちょいと...。
イヤ、そうやってウマくやりくりしないと(笑)。

風味付けに「白ごま」と「ユズ皮」乗せてます。
ってなわけで、この日はこういう内容のお弁当でした。

で、お店の営業は...。
ボチボチでしたかね。

ヒマというほどでは無かったかな。
あっ、そういえば、お座敷のクラス会。

始める前に「記念撮影を」ってことで、僕が呼ばれたんですよ。
ハイ、カメラマンですね。

で、結構お年を召された方たちのクラス会だったので...。
「カメラどんなカメラやろ」って思ったんですよ、正直(笑)。

なんせデジカメしか使ってないワタクシ。
だから、どんなのが出て来るかドキドキしてました。

で、みんな並んで、さて撮影。
みんなが、僕の顔を見て右手の人差し指を動かすんですよ。

「シャッター押して」みたいな感じで。
...............カメラ渡してもらってないんですけどね(笑)。

ってなわけで「スイマせん、カメラは?」って聞きました。
そしたら「あ〜、カメラ渡すの忘れてた」とのこと。

久々にスマッシュヒットです(笑)。

その後、カメラ探すのに数分。
「あるはずなんやけど」の繰り返し。

スマッシュヒットです(笑)。

で、渡されたカメラはデジカメでした。
う〜ん、ホントにどの世代ももうデジカメなんですね。

ココで「写ルンです」とか出てきたらメガヒットでしたけどね(笑)。

ってなわけで、撮影は無事終了。
もちろんこのエビソードは、すぐに両親へ。

イヤ〜、オイシいネタありがとうございました(笑)。

でも歳取っても集まれるってエエですよね。
僕も来年は35歳。

昔の音楽仲間でも集めて、飲み会しようかな〜。
でもやたら結婚したヤツが増えてるんですよね。

アカン、嫉妬しそうで(笑)。

まあ結婚願望は無いんですけどね。
つーか、結婚するなら...。

どれか役職ヤメる(笑)。

ってなわけで、やっぱり日曜日という事で午後1時を過ぎてもお客さんはチョビチョビご来店。
なので、昼メシはちょいと遅い時間になりました。

まあ週末に昼メシ喰えるだけでもありがたいですけどね。
つーか、「メシも喰えないほど忙しかった」の方がエエんやけど(笑)。

それはコレからの営業努力やね。
ってなわけで、ちょいと落ち着いた所で昼メシ。

で、この日の昼メシが...。
2008092543.jpg
「ざるそば・キャベツの豚肉巻き・巻き寿司フライ」そして、冷えたビールと湯のみ。

ってなわけで、こんなもん作ってみました(笑)。

え〜と、この前日、両親は京丹後市丹後町へ。
なんだか「ライトアップ」のイベントがあったそうです。

それを見るために、お出かけ。
僕は留守番で、お店で晩酌。

MacBook Proをいじりながら、マンガ読んでビールを飲む。
こんなのが大好きな男です。

そりゃ、彼女も友達も出来んわ(笑)。

で、「晩メシ」ってことで、母が巻き寿司を作ってたんですよ。
しかし、この日はほとんど喰わず。

ってことで...。
衣つけて揚げたと(笑)。

でもウマいんですよ、マジで。
将太の寿司でもクッキングパパでも同じようなもの作ってましたからね。

え〜と、将太の寿司は「天ぷら」にしてました。
で、クッキングパパでは「フライ」にしてましたね。

ドチラも試した事あります。
で、ドチラもウマいです。

メシもんだけど、ビールグイグイ飲めます。
で、自分が作った豚肉巻き。

う〜ん、カレー風味がビールを進ませる。
夜、コレと言った仕事が無かったので...。

飲んだ飲んだ(笑)。

ってなわけで、後は帰宅してさらに飲み。
つーか、このブログは「飲んで」ばかりだな。

まあ今更言ってもね(笑)。

banner_02.gif
↑「昨日も飲んでたんでしょ?」って思った方は、クリックを!