2007年11月17日

魚の一番ウマいとこ

ってなわけで、長編シリーズ前の最後の記事です。

「まだかよ!」って思ってる人もいるかもね(笑)。

え〜と、火曜日は夜から商工会青年部の理事会でした。
ちなみに部長は「今日理事会やったっけ?」って電話で言ってました(笑)。

後で話を聞くと「仙台行き(全国大会)に供えて散髪に行っていた」とのこと。
つまり楽しみで理事会の事を忘れてたみたいです(笑)。

え〜、そこでは商工会青年部の合併についてや、鬼撮り大会についての協議をしました。
で、午後9時に終了後、帰宅。

両親もちょうど同じ時刻に帰って来てました。
ってなわけで、そこから晩メシ。

つーわけで、この日の晩メシがコチラ。
photo6231.jpg
「アラ鍋」ですね。

やっぱり冬は鍋ですよ。
まあ夏でも食ってるけど(笑)。

でも寒くなって来ると、食べたくなるんですよね。
で、また冷えたビールが良く合うんだ。

って、本当シーズン関係無しね(笑)。

つーわけで、まずはメインの食材がコチラ。
photo6232.jpg
「魚のアラ」ですね。

え〜と、この日は「カンパチ」と「鯛」のアラを頂きました。
この日の日替りが「カンパチのお造り」だったんですよね。

だから、アラも大量に出たんですよ。
刺身もウマいけど、鍋にして食うならアラですよね。

とにかく旨味が詰まってますからね。
で、お客さんに出すんだったら、一旦湯通しするんですけど…。

食うのオレらだから、そのまま放り込みました(笑)。

でもウマいんですよ。
骨の周りの身は味が濃いね。

で、その旨味が出た所に…。
photo6233.jpg
野菜を放り込むわけです。

で、野菜からも旨味が出るんだな。
特にキノコ類。

ちなみに「白菜・春菊・舞茸・エノキ・エリンギ・シメジ」ですね。
旨味を吸い込んだ白菜がまたウマいんだ。

そりゃ、次の日が早起きとか関係なく飲むぜ(笑)。

ってなわけで、自家製のポン酢で美味しく鍋を頂きました。
で、この日は薬味がちょいと変わってたんですよ。

まっ、普通なら「ネギ」と「モミジおろし」ってとこなんですけど…。
photo6234.jpg
この日は大根おろしのみ。

しかもこの色!
近所でこういう大根を作っている人がいるんですよ。

で、この日はその大根をおろしにしてみたんですよね。
そしたら、見事なこの色。

大根以外は何も混ぜてません。
で、味は…。

コレまたウマい。
最初甘みが広がって、後から辛みが来るって感じ。

おろしそばに使ってみたいな〜なんて思いました。
冬のメニューにも使ってみたいと思える大根でした。

で、またコイツをポン酢に入れて、鍋を食うと…。
コレがウマい。

「次の日早起き」とか考えずに飲んでました(笑)。

イヤ〜、バカってエエね。
ってなわけで、何気に結構遅くまで飲んでましたね。

でもいつもよりは量はちょいと控えめでした。
僕もそこまでバカじゃないんで(笑)。

でも4ℓは飲んだか?
やっぱりバカかもね(笑)。

ってなわけで、これにて火曜日のお話は終了。
さて続いては…。

長いぞ、これからは(笑)。

banner_02.gif
↑「鮭のアラも鍋にするとウマいよね」って思う方は、クリックを!

ツマミな月曜日

あっ、また日付変わるまで飲んじゃった…。

ってなわけで「驚愕!全国大会」は…。
今日の夜くらいかな、書き始めるのは(笑)。

もうすでに、いろんな所で様子に付いてはアップされてる所もありますね。
ただ…。

絶対に僕が書く記事が一番だと思います。
「長さ」がね(笑)。

ってなわけで、とりあえずそこに至るまでの…。
「日常」について書いておきたいと思います。

スイマセン、とりあえずソレか書かないと気がすまない人間なんで。
普段はアル中のくせに(笑)。

ってなわけで、月曜日は普通に起きて…。
つーか、疲れてたんだよな〜。

寝不足だったし、飲み過ぎだったし。
って、寝不足なのに飲むなよ(笑)。

で、とりあえずやらなきゃいけないことを、ある程度すませておきました。
そして、夜は会議。

河守まちづくり委員会の会議があったんですよ。
「年末・年始」のライトアップについてですね。

え〜と、この事についてはまた詳しく書きます。
つーか、宣伝します(笑)。

で、会議は早く終ったんですよ。
ってなわけで、帰宅後…。

もちろん晩酌(笑)。

この日は本当に「ツマミで〜す」ってメニューやったね。
ってことで、まず頂いたのが…。
photo6220.jpg
「ユッケ」ですね。

ええ感じの肉があったんですよ。
なので「ユッケにして食おう」って事に。

タマーに食うとウマいんですよね。
ゴマ油とネギの風味が何とも言えん。

で、また卵黄が合うんだ。
味に飽きて来たら、ちょいと醤油をつけるとまたウマい。

そりゃ、ビールも進むぜ(笑)。

何かそういえば、美味しんぼでも「生肉対決」なんて巻があったよな〜。
確か、海原センセがユッケを出してた。

あの頃はまだ「ちょいワル」な顔してたな(笑)。

ってなわけで、まずはコイツで軽く一杯。
つーか、全然軽く飲んでないけど(笑)。

で、この次に頂いたのが…。
photo6221.jpg
「砂ずりの炒め物」ですね。

何気に大振りな砂ずりでした。
つーか「砂ずり」「砂肝」…イロイロあるけど…。

どれが正しい名称なんですかね?
まっ、どーでもエエんですけど(笑)。

しかしウマいっすね、砂ずり。
味もウマいけど、歯ごたえがタマランね。

「ビールを飲んで下さい」って感じ(笑)。

薄切りにして、ニンニクの茎とかと炒めてもウマいですよね。
串に刺して焼いてもウマいし。

また刺身もウマいんだ。
ってなわけで、そりゃビールも飲みますよ。

寝不足が続いたって(笑)。

ってなわけで、僕的にはこの2品で「ビール4ℓは飲めるよ」って感じだったんですよ。
まあ僕と飲みにいった人なら納得いくと思いますけどね。

でも、さらにこの後一品が。
ってなわけで、それがコチラ。
photo6222.jpg
「サバの味醂干し」ですね。

コレがまたウマいのよ。
「オレにどれだけビールを飲ますねん!」って味わい(笑)。

ガキの頃は味醂干しでメシ食うの大好きでした。
おかわりしまくってたもんな。

今はメシからビールに変わったけど(笑)。

ってなわけで、この日はこういうツマミ。
つーか、説明テキトーだな(笑)。

本音は「早くたまっている記事を書いて、全国大会について書きたい」って思っています。
「じゃー、こんな事書かんでエエやん」って思う人もいるでしょう。

でもコレはコレで書きたいんだ(笑)。

イヤ、僕自身「年末」にまとめて読みたいんですよ、このブログ。
「今年はこんな事があったな〜」って振り返れるし。

何気に一番のファンなんですよ、このブログの(笑)。

ってなわけで、これにて月曜日のお話は終了!
後は、火曜日のこと書いて…。

それから、全国大会です。

どれだけ続くかは全くわかりません。

写真400枚以上だもんな〜。

使えねー…、つーか…「載せれねー」写真多いけど(笑)。

banner_02.gif
↑「焼鳥屋で飲むビールはウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年11月11日

冬はコレだぜ!

ってなわけで、書きたい事はイロイロあるんですよ。

でも…。
酔ってるので、コレまた書けない(笑)。

まあしかしですね「宮木クンの文章は酔ってるときがオモロい」って言う人も…。
あまりいないので、酔ったまま書きます(笑)。

つーわけで、とりあえず「金曜日のオレのツマミ」を紹介したいと思います。
え〜と、冬は「カニ」ですよね。

ましてや、僕の住んでいる地域は京都府北部。
ハイ、舞鶴が近いです。

ってなわけで、解禁されましたよねカニ。
だから…。

って、いきなりあんな高いカニ喰えねーよ(笑)。

しかし、カニは喰いたい…。
ってことで、この日頂いたのがコチラ!
photo6180.jpg
「コッペガニ」ですね。

簡単に言いますと「マツバガニ」のメスですね。
マツバガニは高いです。

ウマいけど高いです。
でもコッペガニは結構安いんですよ。

で、安い割にはウマい。
甲羅をはがして喰うと…。

イヤ、値段以上に満足しますよ。
ってことで、金曜日の昼過ぎに魚屋さんから仕入れたんですよ。

朝に「○●円くらいなんで」ってことで連絡を受けてたんですよね。
で、実際にモノを見たら、結構ええ感じ。

値段も(笑)。

ってことで「頂き!」って感じでお買い上げ。
photo6181.jpg
つーわけで、ワラワラ動いてました。

しかし、コレ見ておれ何かは「ウマそー」って思うんですよ。

でもコレ何気に「怖いと言えば」怖いですよね。
ホント、ダレがこういう物を喰おうと思ったんですかね。

絶対にメチャ腹が減ってたんだろうな(笑)。

まっ、僕そんなに「カニ好き」ってわけではないんですよ。
でもウマいのはウマいですよね。

ただ、会話が無くなるのがツライ(笑)。

ってなわけで、せっかくの生きたコッペなんで…。
photo6182.jpg
早速茹でる事に。

でね、これだけ沢山一度に茹でると…。
味が染み出て、その旨味をさらにカニが吸い込んで…。

ウマいんだマジで。
一匹二匹煮たくらいでは出ない味ですよ、マジで。

で、煮上がったら、冷まして…。
後は喰うだけですね。

で、甲羅をまずははぎ取って…。
photo6183.jpg
イヤ、コレ普通にウマそうでしょ。

つーか、ウマいんですよ。
でもウマいのは僕的に一部分なんですけどね。

足ほじくるのメンドクサイ(笑)。

ってことで、イロイロ細かいことはあえて言わないです。
だって、カニうまいもん(笑)。

あっ、ちなみにコッペガニならではの楽しみ…。
photo6184.jpg
コレがウメーンだよね。

食感もエエけど、味もエエんですよ。
ってことで、コレを喰いながらビール飲んでました。

他にもツマミはあったんですけどね。
でもこの日はコレだな。

コレだけで結構飲みましたよ。
だから…。

次の日に寝坊した(マジ話)わけですけどね。

やっぱりバカだコイツ(笑)。

banner_02.gif
↑「カニは茹でても焼いてもウマい」って思う方は、クリックを!

2007年11月10日

しみじみとピザと鶏

ハイ、今日真面目に寝坊しました(笑)。

何故か起きたら午前9時40分。
う〜ん、寝坊って滅多にしないんですけどね。

まあしちゃったのもは仕方が無い。
ってことで、慌ててお店へ。

つーわけで、今日の出来事はまた後日書かせて頂きます。
ナカナカにビックリする昼間やったね。

つーわけで、とりあえず木曜日の晩メシ…。
っていうか、ツマミを紹介したいなと思います。

とりあえず夜も仕事があるので、サッサと書かせて頂きたいと。
つーか、この時間まで更新が無いのは気になってしゃーない(笑)。

ってなわけで、お泊さんの夕食を作り終えた後、毎度の如く晩酌。
で、コレと言って何も無かったんですよね、食うものが。

まっ、しかしですよ、ビールだけでもいいんですけど…。
やっぱり寂しいデスやん。

ってことで、母が作ってくれたのがコチラ。
photo6170.jpg
「ピザ」ですね。

う〜ん、横のビールがエエ感じ。
やっぱりピザにはビールですよね。

って、何食っても同じ事言ってるけど(笑)。

つーわけで、冷凍のピザを焼いたモノです。
ただ、そのまま焼くのではなくて….

「タマネギ・万願寺唐辛子・トマト」を刻んで乗せています。
そして、その上からチーズもたっぷりと乗せています。

ちょっとした一手間で、冷凍のピザもウマくなるんですよ。
特にタマネギとトマトは欠かせませんね。

ってなわけで、焼きたてはとにかくウマい。
そりゃ、ビールもガンガン飲んじゃいますよ。

この二切れだけで…。
ウン、リットル単位で飲んでますね僕(笑)。

で、この日はもう一品あったんですよ。
それがコチラ。
photo6171.jpg
「鶏の漬け焼き」ですね。

醤油やら砂糖やらショウガやらニンニクやらネギやらで作ったタレに、鶏肉を漬け込んだモノです。
「金曜日の日替り」に使うつもりで仕込んでたんですよ。

で、まずは味見ってことで…。
つーか、食いたかったのよ(笑)。

で、味はエエ感じでした。
「ビールが欲しくなる」って言えば分かるかな。

って、常にソレかい!(笑)

つーわけで、ニンニクの風味がエエ感じ。
香りがエエんだ。

ちなみにデート前の人は食わない方がエエでしょう。
だから、僕はバクバク食べてました。

書いてて悲しくなってきた(笑)。

ってなわけで、この日はコレらのツマミがメイン。
晩酌なんで、これくらいあったら十分なんですよ僕的には。

で、両親は先にご就寝。
僕は…。

また一人で飲んでました。
ダレもいないお店のカウンターで飲むビール…。

最近はこれにハマってますね。
で、一人だから…。

ついつい飲み過ぎちゃうのよ(笑)。

ってなわけで、木曜日はこんな感じで過ぎていきました。

ウン、オチも何も無い(笑)。

banner_02.gif
↑「一度ナポリでピザを食べてみたい」って思う方は、クリックを!

2007年11月 8日

まあ元気だよオレ

さ〜て、酔っぱらってるからドンドン行きましょうか。

ハイ、真面目に酔ってますね(笑)。

そんなに飲んでないんですけどね。
え〜と、現時点で…。

中瓶7本ですね。
まっ、これくらいは…。

って、どうなんだろ?
僕にとっては普通なんですけどね。

文章は酔ってるけど(笑)。

ってなわけで、とりあえず「昨日の晩メシ」でも紹介しますか。
まあ何度も言うようですが…。

「メシ」は出て来ませんけどね(笑)。

ってなわけで、昨日は昼の営業がいつもより早く終わったので…。
「僕以外のみんな」は焼肉を食いに行ったんですよ。

つーか、みんな元気だ(笑)。

まあそうこうありまして、夕方の仕事も終えて…。
まず僕が頂いたのがコチラ。
photo6151.jpg
「キムチ」ですね。

それと、毎度のビールですね。
つーか、何気にオレこの写真好きかも。

だって、ビールもキムチもウマそうやん(笑)。

ってなわけで、この日の最初のツマミは…。
「みんなのお土産のキムチ」でした。

つまり「焼肉喰いに行った残り」ですね(笑)。

でもね、コレがウマいんだ。
みんな「キムチがうまい」焼肉屋に行きましたからね。

確かにあそこのキムチはウマいよな〜。
あっ、言ってくれたら、メシくらいおごるので。

って、ダレに向かってアピールしてるねん(笑)。

ちなみに「宮木猛33歳独身です」ってまたアピールか〜。
まあこんなことしても、無駄やけどね(笑)。

ってなわけで、まずはキムチで一杯。
で、さらに頂いたのが…。
photo6152.jpg
「茹でダコ」ですね。

ウチでは「茹でたタコ」を丸一匹買うんですよ。
コレが結構高いんですよね(笑)。

でもね、ウマいのはウマい。
だって、タコ茹でるのマジで大変ですよ。

そりゃ、僕らかって「生ダコを茹でて」って思いますよ。
ただ「手間」を考えたらね〜。

つーか、手間かけても…。
茹でたタコの方がウマいんだ、マジで(笑)。

値段に「手間賃」が乗ってるって感じですね。
これも「職人の技」ですわね。

ってことで、この日はちょいとタコが残ってたので…。
喰いました、ツマミとして(笑)。

またコレがウマいんだ。
だって、丸一匹茹でたタコですよ。

「お店では使えない」って言うか「使わない」部分を喰ったんですよ。
でもそこがまたウマいんだ。

つーか、タコにまたビールが合う。
「鯛の刺身にビール」とは思わないでしょ。

でもね…。
「タコとイカ」にはビールが合うんだ。

イカの刺身なんて日本酒よりビールだと思うけどねオレは。
まあオレはビールジャンキーやけどね(笑)。

で、またこのタコにもビールが合うんだ。
オレはビール飲み続けたし(笑)。

まあ「食いモンにどういう酒を合わせるか」ってのは自由ですけどね。
まっ、僕は「白飯に梅干し」でもビール飲む人間ですから(笑)。

ってなわけで、この日はさらに他のメニューが。
「何かアテ買って来てや」ってことで、母が買って来たのが…。
photo6153.jpg
「グラタン」ですね。

つーか、何気にこぼれすぎやろ(笑)。

でもね、何気にウマかった…。
気がしたんですよ。

多分…。
熱々で喰ったからそう思ったんだと思うけど(笑)。

イヤ、確かにウマかったですよ。
ウマいとは思ったんですけどね。

ただコレも「母がちょいと手を加えて」喰ったんですよ。
「チーズ載せたり」イロイロしてね。

だから「ウマいとは思うけど、ひと味足りんかな」って感じですかね。
でもこういう食品って…。

「満足〜」って味じゃないほうがエエかもね。
って、僕は思ったんですけどね。

まあこの判断ばかりは僕も何とも…。
ってことで、さらに他のメニューがあったんですよ。

それがコチラ。
photo6154.jpg
「チンゲンサイの炒め物」ですね。

まあそんなに難しいメニューじゃないです。
「チンゲンサイを塩こしょうで炒めた」ってメニューですからね(笑)。

でもコレが単純だけどウマい!
歯ごたえも味もエエ感じ。

正直、これくらいのチンゲンサイがあったら…。
中瓶4本は飲める。

って、何の自慢やねん(笑)。

つーわけで、さらにこの日はもう一品あったんですよ。
これだけは、紹介したいと思ったんですよ。

だって、そうじゃないと寝れないもん(笑)。

ってなわけで、この日のもう一品がコチラ!
photo6155.jpg
「砂ずり(砂肝)の炒め物」ですね。

コレがバカウマ!
歯ごたえも、エエけど味がうまい!

串に刺してもウマいけど、こうやって炒めて喰ってもウマいね。
ってなわけで、この日もエエ感じの晩メシを…。

あっ「ツマミ」やった(笑)。

ってなわけで、エエ感じの晩酌をさせてもらいました。

朝メシも昼メシも大事だけど…。
やっぱり晩メシも大事だよね。

だから、オレは夜に飲むんだよ(笑)。

banner_02.gif
↑「酔いながらサイコー」って思う方は、クリックを!

火曜日はこんなアテ

ハイ、ってなわけで「大江町で一番読まれているブログ」…。

か、どうかは知らないんですけどね。
まっ、大江町でベスト10には…。

入ってるかも分からないんですけどね(笑)。

もっと違う方面から切り崩してみよう。
「大江町で一番ダラダラ毎日更新されてるブログ」で〜す。

って、ウレシくも何ともないわい(笑)。

まあでもこれなら「大江町で一番」かもね。
しかし大江町内で何人くらいブログ書いてるんでしょうね。

「大江町ブログランキング」とかないのかね。
このランキングは結構一番を目指したい気がする。

まあ範囲はメチャ狭いけどさ(笑)。

まっ、でも「ランキング」ってのをあまり気にしてもね〜。
何かそれまでの良さが無くなるような気もするしね。

って、このブログに良さがあるのかどうかは知らんけど(笑)。

つーわけで、グダグダな前置き毎度です。
ってなわけで、本題に入りましょう。

え〜と、最近はまた「オレの晩メシ」ってのがご無沙汰でしたね。
夜は飲み会とか、会議とか続きましたからね。

ってなわけで、何気に久しぶりな「オレの晩メシシリーズ」です。
つーか、そんなシリーズ無いけど(笑)。

ってなわけで「火曜日の晩メシ」を紹介したいと思います。
まあ「メシ」出て来ないけど(笑)。

ってなわけで、お泊まりさんの夕食を作り終えて片付けを終えて、僕らがまず頂いたのがコチラ。
photo6137.jpg
「サバの刺身」ですね。

「エッ?サバを刺身で食うの?」って思う人もいるかもしれません。
しかし、新鮮なサバの刺身はマジでウマいです。

ただし…。
マジで捕れたての物じゃないと喰えないですけどね。

ウチは「その日に捕れたもの」を刺身で喰います。
でも翌日には「煮付け」か「味噌煮」にしてお客さんには提供しますからね。

まあいわゆる「宮木家の試し食い」ってヤツです(笑)。

イヤ〜、でもウマいですよサバ。
脂のノリがエエねん〜。

見ただけでそーいう感じでしょ。
またショウガが合うんだ、サバに。

秋はサバですよ、サバ。
って言いながら、他の魚も食うけどね(笑)。

つーわけで、この他に頂いたのがコチラ。
photo6138.jpg
「アジのたたき」ですね。

まっ、どちらかと言うと「春先から夏」が旬の魚なんですけどね。
でも、この日は「ええアジ」がいたんですよ、魚屋さんの車に。

だから、買っちゃいました〜(笑)。

で、南蛮漬けにしたりしてたんですよ。
そのうちの何匹か「コイツ、ウマそうやな」ってアジを…。

抜き取って自分用のツマミにしました(笑)。

三枚におろして、皮を引いて…。
で、ネギを混ぜながら、包丁でトントンと。

ニンニクとかショウガを入れてもエエんですけどね。
僕は結構シンプルなのが好きなので、こういう感じに作りました。

つーか、デートする時ニオイが…。
って、独り者!イエーイ(笑)。

つーわけで、書いてて泣きそうになったので次ぎに行こ…。
って、泣いてないですよ(笑)。

イヤ〜、でも自分が捌いた魚でビールを飲む…。
エエ感じや〜ん。

アジのたたきとかナメロウくらいなら、いつでも作りますので…。
って、何のアピールや(笑)。

ってなわけで、サバとアジでまずはビールをゴクゴク。
で、その他に頂いたのが…。
photo6139.jpg
「おでん」ですね。

この日はお泊まりさんの夕食に「おでん」を作ったんですよ。
で、結構な人数が泊まられていたので…。

やっぱり結構な数を煮込むわけですよ。
まあ当たり前の事ですけど(笑)。

で、やっぱりこういう料理は…。
photo6140.jpg
一度にたくさん煮込んだ方がウマいんですよね〜。

「具材を別々に煮込む」おでんもウマいですけど…。
やっぱりこういう風に「ゴッチャゴッチャに」煮込む方が僕は好きかな〜。

いろんな具材の旨味が染み込むんですよね〜。
で、大根がメチャ、ウマくなる。

おでんって、大根が主役になれる料理の一つですもんね。
「大根役者」なんて言葉もあるけど、大根さんはエラいですよ。

他の具材の旨味を、受け止めて自分もウマくなる…。
エエやん、大根役者。

みたいな話が何かのマンガでありました(笑)。

ってなわけで、お泊まりさんが食べ終わった後の鍋には….
旨味が染み込んだ、具材が残ってるわけですよ。

ハイ、役得です(笑)。

ってなわけで、そこから「自分が食べたい具材」だけチョイスしました。
大根もウマいけど…。

ビール飲むときは、牛すじ大好き(笑)。

入れない所もあるみたいですけど、やっぱりおでんには牛すじ。
ウマいんですよね〜。

後は卵とかコンニャクを頂きました。
おでんの卵って「パッサパッサ」なんですけど、何故か好きなんですよ。

黄身とかパッサパッサなんですけどね(笑)。

ってなわけで、こーいうメニューでさらに飲んでました。
で、まだ他にもメニューがあったんですよ。

それがコチラ。
photo6141.jpg
「鯛のヅケ」ですね。

鯛の刺身を「醤油・ワサビ」を混ぜた物に漬け込みました。
で、醤油もタダの醤油じゃなくて…。

「醤油・味醂・砂糖」を一緒に煮た物を使用しました。
ウチのお店で言う「濃いダシ」ってヤツです。

一緒に煮立てて寝かせてるので、エエ感じの味わい。
まろやかな甘みの醤油です。

ってなわけで、コレも「後でく〜おう」ってことで仕込んでおきました(笑)。

「白身をヅケにしたら、醤油の味しかせーへんのちゃうん」って思うかもしれません。
でもねさすが鯛。

「漬け込まれても、オレは負けへんで」みたいに主張して来ます。
って、何言ってるんだオレは(笑)。

まっ、つまりはそーいうことですよ。
やはり鯛は鯛だけあって「旨味」が濃いんですよ。

だから、こういう風に味付けしても、鯛の味は残ってるわけですよ。
ちなみに、コレを熱々のご飯にかけて…。

漬け込んだ醤油もちょいとかけて…。
で、熱々のお湯を上からかけたら…。

ハイ、鯛茶漬けでーす。
ってことで、ウマいですよソレも。

つーわけで、何気にエエ感じのツマミ喰ってるやんオレ。
まあコレも役得ってことで(笑)。

ってなわけで、これで終わり…。
ではなくて、まだあったんですよ。

でもコレ紹介するのはな〜。
まっ、せっかくだし、載せとくか。

ってなわけで、コレ。
photo6142.jpg
「余分に焼いてしまったサワラと、余分に炒めてしまった野菜炒め」ですね。

ハイ、余りモノ〜。
って、僕らのツマミ基本的に全部そうですけどね(笑)。

「飲食店の息子のブログにこんなモノ載せてもええのかな…」って一瞬思いましたが…。
そんなの気にせずに載せるのが、オッパッピー。

って、裸にならないよ。
タマにしか(笑)。

ってなわけで、余り物とは言え、コレもウマかったです。
特に野菜炒めはウマかった。

作ったのが僕だったから(笑)。

ってなわけで、この日もエエ感じに飲んで喰いましたね。
つーわけで「大江町で一番読まれてる」ブログ「走れ!猛!」からお届けしました!

って、どうなんだろうね、実際は(笑)。

banner_02.gif
↑「多分大江町で6番目くらいだよ」って思う方は、クリックを!

2007年11月 5日

寒い季節の定番

ってなわけで、まだ少し体がダルい感じです。

みなさん飲み過ぎには注意しましょう。
って、オレにだけは言われたく無いか(笑)。

つーわけで、もう少ししたらお出かけ。
一応テレビに出るためです。

つっても僕の出番なんて、ごくわずかなんですけどね。
それでもカメラリハはあるんですよ。

酔っぱらっていくわけにもいかんしね(笑)。

休日なのに、昼ビールも飲めないんですよ。
何て悲しい…。

って、それが普通か(笑)。

え〜と、ってなわけで、とりあえず…。
土曜日の晩メシでも紹介しましょう。

この日はお泊さんもいなかったので、久しぶりに自宅で晩メシ。
お店で飲むのもエエけど、やっぱり自宅が落ち着くね。

ってなわけで、この日のメニューがコチラ。
photo6086.jpg
「鍋」ですね。

って、見たら分かるか(笑)。

え〜と、何鍋って言えばイイのかな。
「魚のアラ鍋」って感じかな。

まあ名前なんてどーでもいいじゃないですか。
ウマくてビールに合えば(笑)。

ってなわけで、やはりこういう季節は鍋ですね。
どの季節でも、僕は鍋食うの好きなんですけど…。

やっぱり寒い季節がウマいかな〜。
暑い季節の鍋もウマいですけどね。

って、結局どないやねん(笑)。

つーわけで、この日の材料がコチラ。
photo6087.jpg
「スズキ・鯛・ウマヅラハギ・白菜・シメジ・エノキ・エリンギ・糸こんにゃく」ってところですね。

先ほど「魚のアラ鍋」って書いたけど、アラだけじゃないねコレ(笑)。

よくよく考えたら、何気にゼイタクな鍋ですね。
とりあえず魚が何気に沢山あったんですよね。

母がドカドカ買っちゃうから(笑)。

とりあえず鮭とスズキを間違えて買ったのには笑った。
しかも丸一匹買っちゃったから…。

食っても食っても無くならない(笑)。

で、さらにウマヅラハギなんかも買っちゃったから…。
冷蔵庫にドンドン魚が溜まっていったんですよね。

もちろんある程度は、仕出しやお座敷で消費。
しかし、それでも無くならないわけですよ。

ってなわけで…。
「食うか」ってことになりました(笑)。

まあしかし残り物とは言え、贅沢な鍋ではありますね。
鯛かってアラじゃなくて、刺身で使える部分を鍋に入れて食いましたからね。

で、またウマいんだソレが。
刺身だとそんなに沢山は食えないんですけどね。

鍋だと結構食える。
もちろんスズキも鍋だと結構食える。

ちょっと食い飽きてたけど(笑)。

白身ばっかりの鍋でしたが、ナカナカにウマかったですね。
また糸こんにゃくがウマいんですよ。

ポン酢にモミジおろしとネギをたっぷりと入れて、食う鍋…。
そりゃ、冬でもビールですよ(笑)。

またキノコ類からエエ味が出て、さらに鍋がウマくなるんですよね。
で、その味を含んだ白菜がまたウマい。

父と母は「茎がウマい」「葉っぱの部分がウマい」と好みが別れますけど…。
どっちもウマいですよ。

ってなわけで、僕はどの部分も好きです。
つーか、白菜の漬物でも、同じようなことを言いますねウチの両親は(笑)。

ってなわけで、この日は鍋以外にもちょこっと一品が。
ソレがコチラ。
photo6088.jpg
「巻き寿司」ですね。

って、オレ確か昼にも食った気が…。
ハイ、残り物です(笑)。

でも鍋食って、ビール飲んで…。
タマにつまむ巻き寿司がウマいんですよね〜。

で、またビール飲んじゃうんだ(笑)。
ってなわけで、鍋食ってビール飲んで結構エエ感じに。

昼メシで中瓶1本。
夕方帰宅前に生中4杯。

で、鍋食いながら350mlの缶ビール8本。
やっぱりワタクシは飲み過ぎなんですかね。

毎日こんな感じなんですけど(笑)。

でも今日は飲んでませんよ〜。
って、自慢する事でもないけどね(笑)。

つーわけで、もう少ししたらカメラリハ行ってきます。
出番は午後6時55分頃になると思います。

もちろんビデオに録る気はサラサラありません(笑)。

京都にお住まいの方は、NHK観て…。

くれなくてもエエです、恥ずかしいから(笑)。

banner_02.gif
↑「噛まないでね」って思う方は、クリックを!

2007年11月 3日

シブいツマミ

ハイ、ちょっと仕事や明日のイベントの準備などでバタバタしてました。

なのでこの時間まで全く更新出来ず。
イヤ〜、申し訳ない。

って、ダレに対して謝ってるんだ、オレは(笑)。

まっ、少なくても、2名くらいは待っててくれる人がいる…。
はずですよね(笑)。

まあ0名でもエエねん。
オレが満足出来たら(笑)。

ってなわけで、とりあえず昨日の晩メシでも紹介しましょう。
つーか「晩メシ」ってより「晩酌」だな(笑)。

ってなわけで、まずはコイツで軽く一杯。
110301.jpg
「イクラおろし」ですね。

う〜ん、なんてシブいメニューだ。
って、シブくは無いか別に(笑)。

秋と言えば鮭、鮭と言えばイクラですね。
母が「イクラが詰まってる」って間違えてスズキを買ったのは笑えたけど(笑)。

ってなわけで、シンプルな一品ですがナカナカにウマいです。
でもイクラはやっぱりメシに乗せるのが一番ウマいかもね。

しかしそれだと、腹一杯になってビールが飲めない(笑)。

ってなわけで、軽いツマミでまずはビールを2本ほど…。
やっぱりオレはおかしいのか?

イヤ、これくらい普通やで(笑)。

ってなわけで、続いてコイツでさらにビールを頂きました。
110302.jpg
「イカの湯引き」ですね。

このイカは「ソデイカ」ですね。
この時期なると、港にズラーッと並びます。

こちらの方では「タルイカ」って呼ばれる事が多いですね。
とにかくデカイ。

海で出会ったら、ビビるだろうな(笑)。

ってなわけで、捌いたら「耳とかゲソ」なんかが出るわけですよ。
で、そのまま食うには堅いんですよね。

だから、ちょっとお湯にくぐらせるんですよ。
そしたら、エエ感じの柔らかさになるんですよね。

で、また旨味が増すんだ。
つーか、マジでウマかったねコレは。

イカの甘みが口の中に広がって、エエ感じ。
そりゃ、ビールもドンドン飲んじゃうよって話(笑)。

で、味もエエけど、食感がまたエエんですよ。
結構安くて、歩留まりもエエし、保存も効くので重宝しています。

やっぱり日本人はイカですよ、イカ。
って、同じような事を毎晩言ってるけどねオレ(笑)。

イヤ、でもマジでウマかった。
またキンキンに冷えたビールが合うんですよね。

だから、ココでも数本飲んじゃいました(笑)。

で、こういうモノを食いながら、さらにこんなモノも頂きました。
110303.jpg
「スズキのカブト焼き」ですね。

ハイ、母が「鮭と間違えて」丸々購入したスズキ(笑)。

また結構デカイから、ナカナカ身もアラも無くならなかったんですよね。
で、昨日は塩をして焼きました。

でもウマいんですよねコレが。
ちょっとキツメに塩を振って焼くだけなんですけどね。

目玉の周りもウマいし、もちろん身もウマい。
ほっぺたのあたりがまたウマいんだ。

そりゃ、ビールも進みますぜ(笑)。

刺身もエエけど、やっぱりツマミにはアラだなアラ。
そういえば、大阪時代によくこういう物を買ったよな〜。

近くの激安スーパー、タマに「ドカーン」と色んな魚のアラを売ってたんですよ。
もちろん激安で。

少々そこのスーパー「品質」に疑問を抱いてたんですが、安さには勝てませんでした。
真面目に金がない暮らししてましたからね(笑)。

鮭のアラとか良く買ったよな〜。
焼いただけでもウマかったし、鍋にしてもウマかったよな〜。

安い上に、量が多かったんですよ。
品質には疑問を持ってたけど(笑)。

ってなわけで、こういうメニューで飲んでたんですよ。
で、さらにもう一品。
110304.jpg
「スズキの卵とキモの煮付け」ですね。

コレがまたウマかったんですよ。
以前も紹介した事があったかな、卵は。

切らずに写真撮ったら、エラい卑猥な写真になったのを覚えてる(笑)。

なので昨日は切り分けました。
で、卵もウマいんですけど…。

キモ!キモがウマかったのよ。
味わいが濃くてホントにウマかった。

そりゃ、ビールも飲んじゃうってマジで(笑)。

ってなわけで、ナカナカに充実したツマミ群でしたね。
「飲食店の晩酌」って感じですよね。

ってなわけで、昨日も懲りずに深酒。
ホントにバカですね(笑)。

イヤ、でも飲んじゃうんですよ。
つーか、飲ませてよ。

飲まないと…。

手が…。

震えないって(笑)。

banner_02.gif
↑「アラで鍋を作ってもウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年11月 2日

解禁!だから捕って喰う!

ってなわけで、11月は何気に忙しい。

まあやることがあるのはエエことです。
仕事の方も、結構忙しくなって来ましたね。

とりあえずメシは喰って行けそう(笑)。

ってなわけで、昨日の日本シリーズ。
正直「落合監督ココで変えるか?」とは思いました。

まっ、でも現場には現場の考えがあるんでしょうね。
ってなわけで、日本シリーズを見ながら頂いたのがコチラ。
photo6072.jpg
「落ち鮎の塩焼き」ですね。

昨日11月1日から落ち鮎漁が解禁になったんですよね。
ってなわけで、早速父が昨日落ち鮎漁へ。

あっ、ちゃんと漁業権持ってますから(笑)。

で、結構捕れたんですよ、エエ感じの鮎が。
photo6073.jpg
今年は結構たくさん捕れるみたいですね。

ちなみに、僕はアウトドアは苦手なので漁には行きません。
ワタシは喰う専門です。

つーか、飲み専門(笑)。

ってなわけで、タップリと塩をまぶして焼きます。
photo6074.jpg
う〜ん、エエ感じやね〜。

実にウマそう。
素焼きにして、煮付けてもウマいんですけどね。

でも塩焼きもウマいんですよ。
特にビールとの相性がエエ。

言うでしょ「鮎とビールは出会いのもの」って。
確かに鮎とビールは抜群に合う。

つーか、鮎って「メシと一緒に」喰うような魚でもない感じがするんですよね。
「今日の晩ご飯は鮎の塩焼きよ〜」って家あまりないと思う(笑)。

やっぱりビールですよ、鮎には。
でも沢山食べると、ちょっとイヤになるんですよね鮎も。

ガキの頃食い過ぎて、ちょっと嫌いになった時期がありましたからね。
つーか、あれはジイちゃんが捕り過ぎたからだな(笑)。

ってなわけで、香りという点では夏場の鮎かもしれません。
しかし、落ち鮎には楽しみがあるんですよ。

それがコレ。
photo6075.jpg
卵ですよ、卵。

コレがウマいんですよね。
雄には白子が入ってるし、雌には卵。

でもドッチかと言うと、僕は卵が好きですね。
だから、僕的にはコレが当たり(笑)。

イヤ〜、しかしとりたての鮎を食べてビール飲んで…。
う〜ん、何気に贅沢ですね。

ってなわけで、昨日も懲りずに…。
飲み過ぎました。

鮎とビール出会いすぎやで(笑)。

banner_02.gif
↑「落ち鮎の煮浸しもウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年11月 1日

キモがウマい

ってなわけで、今日から11月ですね。

今年も残り2ヶ月ですか。
イロイロあったな〜。

で、毎晩飲んでたな〜(笑)。

ってなわけで、昨日もお泊さんがいたので、お店にて晩酌。
昨日のツマミは…。
photo6064.jpg
「カワハギの薄造り」ですね。

イヤ〜、何てゼイタクなメニュー。
昨日「生きた」カワハギを買ったんですよ。

で、それを頂いたわけですね。
イヤ、コレがウマい。

もちろん薄造りそのものもウマいけど…。
キモがウマい。

コレはタマランって味わいでした。
不思議と養殖物にはキモが無いそうです。

そういえば、美味しんぼの山岡さんもこのキモが好きだったな。
確かに分かるよ、ウマいもん。

で、またビールに合うっていうか、何て言うか…。
とにかくウマいの一言。

ってなわけで、昨日はコイツをチビチビ食いながら飲んでました。
家に帰ってやらなきゃいけない事も沢山あったんですけどね。

何気に飲んでました(笑)。

ついつい飲んじゃうんですよね。
あ〜、しかしもう今年も終わりか〜。

久しぶりにオフ会でも企画しましょうかね。
つっても、11月は何気に忙しいんですよね。

何せ長期のお泊さんが来ますからね。
有り難い話なんですけど。

ちなみに僕今月の14・15日は宮城県に行ってきます。
目指すは仙台牛タンです。

って、目的はそれじゃないけど(笑)。

え〜と、商工会青年部全国大会に参加するためですね。
まあ夜は結局飲むんですけどね(笑)。

毎度の京都メンバーで行ってきます。
また裸になるのかな、オレ…(笑)。

で、来週の月曜日、つまり11月5日は…。
NHKに瞬間登場します。

多分午後6時55分頃だと思います。
まあ見れるのは京都の人だけやけどね(笑)。

ってなわけで、イロイロと忙しいですが結構やる気出てきました。

後は、たまった作業をこなすだけです(笑)。

banner_02.gif
↑「悪い事したから、テレビに出るの?」って突っ込みたい方は、クリックを!