2007年6月29日

残り物でも盛りだくさん

後9回更新したら自己新記録ですね。

つーか、何気に沢山書いてるねこの丸刈り(笑)。

もちろんちゃんと、仕事やソレ以外の事も…。
こなせてるのか?(笑)。

「多才」なわけではありません。
「自爆型」なんですよ(笑)。

やめときゃエエのに「任せておいて下さい」なんて言っちゃうんだコレが。
で、引き受けてから勉強したりするからね、この男は(笑)。

まあ今はがむしゃらに何でも取り組む時期さ。
走れ!って感じやね(笑)。

ってなわけで、とりあえず水曜日の晩メシを紹介します。
この日は、夜結構早く帰れたんですよ。

お泊まりさんが「帰りが遅くなるので、夕食を部屋に置いておいて下さい」って言って来たんですよね。
だから、食事を作って部屋に置いて、僕らは帰宅。

ってなわけで、この日宮木家が頂いたのがまずコチラ。
062901.jpg
「ビーフシチュー」ですね。

え〜と、ホントはお泊まりさんの夕食にするつもりで作ってたんですよ。
でもコレ冷めたらウマくないでしょ。

だから、お泊まりさんには冷めてもある程度ウマく喰えるメニューに変えておきました。
で、コレは「オレらが喰おう」ってことで、食べる事に。

まあ作り方は、ごく普通ですね。
ちょっとビールが入っているくらいかな。

ちなみに残ったビールは僕が飲みました(笑)。

ホントは赤ワインなんかも入れたかったんですけどね。
無かったんですよね。

まああったとしても、半分以上は僕が飲んだと思うけど(笑)。

ってなわけで、コレ自分で言うのもなんですが…。
ナカナカにウマかったですよ。

母も「ウマいやん」って言ってくれましたしね。
バアちゃんは全く手をつけてなかったけど(笑)。

ってなわけで、まずはこのメニューで飲んでました。
で、コレ以外に頂いたのが…。
062902.jpg
「炊き込みご飯のおにぎり」ですね。

え〜と、日替り定食の残り物です(笑)。

でもこういうご飯って、おにぎりにすると何気にお酒が飲めるんですよね。
って、オレだけ?(笑)。

イヤイヤ、チャーハンとかってビールに合うでしょ。
エッ?オレだけ?(笑)。

幕の内弁当に入っている「冷えたご飯」もソースか醤油かけたら、ツマミになるやん。
コレも…オレだけ?(笑)。

ってなわけで、おにぎりで酒を飲むってのもナカナカにオツです。
美味しんぼでも「冷や飯と冷や酒」は抜群って言ってたよ。

僕の記憶が確かなら(笑)。

ってなわけで、コレ以外にいただいたメニューがコチラ。
062903.jpg
「ジャガイモと三度豆とフキの煮物」ですね。

ってなわけで、コレはバアちゃんが作りました。
よく考えたら、何気に変わった組み合わせやな。

絶対に「そこらへんにあったから」ぶち込んだなコレは(笑)。

でもナカナカにフキも豆もウマかったですよ。
バアちゃんは僕の作ったビーフシチューには目もくれず、コレをズット喰ってた(笑)。

で、コレ以外にもさらにメニューがあったんですよ。
え〜と、コチラ。
062904.jpg
「三度豆の和え物」ですね。

え〜と、昼の残り…っていうかまた豆かい!(笑)。

イヤイヤ、コレもウマいんですよ。
って言うしかないやん(笑)。

イヤ、マジでウマいですよ。
三度豆、茹でても煮ても揚げてもウマいですからね。

コレを天ぷらにしてもウマいんですよね。
ちなみに昨日の弁当には、それを使いました(笑)。

ってなわけで、この日はさらに他のメニューが。
盛りだくさんなんだけど、残り物が多いな(笑)。

え〜と、僕らがさらに食べたのはコチラ。
062905.jpg
「姫竹の味噌和え」ですね。

え〜と、コレはバアちゃんの旅行土産ですね。
つーか、ホントに旅行好きなバアちゃんだ。

僕の500倍は行ってるだろうな(笑)。

ってなわけで、飛騨で買って来たんだったかな…。
まあドコで買って来たんでもエエんですよ。

ウマくてビールに合えば(笑)。

で、コレ、パッケージには「姫竹」って書いてあったけど、地方によって呼び方が色々とあるみたいですね。
僕らの地方では「ネマガリダケ」って呼ばれてますね。

まあ呼び方なんでどうでもエエんですよ。
ウマくてビールに合えば(笑)。

ってなわけで、ナカナカにウマかったですねコレ。
歯ごたえもエエし、味もナカナカ。

そして、ビールにもピッタリでした。
ただね…。

バアちゃん、買いすぎ。
何箱買うねん(笑)。

バアちゃん、この前の塩辛といい…。
「自分は喰わないのに」沢山買ってくるんですよね。

まあウチは飲食店!
その気になったら、お店で使う!(笑)。

ってなわけで、この他にもさらにメニューがあったんですよ。
それがコチラ。
062906.jpg
「野菜サラダ」ですね。

まあサラダつっても…。
「キュウリ切って、トマト切って、アスパラ茹でて」盛りつけただけです(笑)。

でもこういうシンプルなのがウマいんですよ。
マヨネーズをつけて、喰うとコレまたビールが進む。

つーか、何喰ってもコレ言ってるよなオレ(笑)。

で、さらにまだ他のメニューがあったんですよね。
盛りだくさんだね、ホントに。

残り物と「切っただけ」とかが多いけど(笑)。

ハイ、トリはコチラ!
062907.jpg
「牛肉と万願寺唐辛子の炒め物」ですね。

シンプルに塩こしょうと軽く焼肉のタレで炒めました。
万願寺唐辛子の歯ごたえがエエ感じでしたね。

つーか、コレまたビールに合うんだ。
まあ宮木家で「ビールに合わない」食いモンなんて滅多に出ないけど(笑)。

ってことで、この日もご機嫌で飲んでました。
え〜と、ココで話を全くもって変えますけど…。

僕の6月26日の主張発表大会の様子を納めたDVDが手に入ったんですよ。
今商工会の方が持って来てくれました。

僕もまだ見てないんですよね。
つーか、ココにアップする…。

イヤだ恥ずかしい(笑)。

リクエストがあっても…。
ツライ恥ずかしい(笑)。

オレの軽快なトークを…。
ダメだ、恥ずかしい(笑)。

ってなわけで、まずはコッソリ見てみよう。
でもみんなには、見せないよ。

恥ずかしいから(笑)。

ってなわけで、この日もエエ感じの晩メシを頂きました!

さ〜て、DVD見るか(笑)。

banner_02.gif
↑「動く姿を見せろ」って思う方は、クリックを!(でも見せませんけどね)

2007年6月27日

元気に飲んでます

ってなわけで、今日は水曜日です。

しかしながら、日曜日のお話を書きます(笑)。

ってなわけで、日曜日は昼間に仕出しやお座敷があったんですよね。
ソレが終わって「さ〜て、昼から主張発表の原稿でも書くか」って思ってたんですよ。

え〜、そんなこと全然出来ませんでした(笑)。

何気にそこから途切れなくお客さんが来たんですよね。
だからトンカツ揚げたりおにぎり握ったりしてました。

とても、原稿なんて考えるヒマも無し。
つーか、それまでにはある程度時間あったんですけどね。

どうも「締め切りギリギリ」にならないと動かないタイプみたいです。
締め切りすぎても、動かないときがあるけどね、僕(笑)。

ってなわけで、何気に帰宅が遅くなりました。
で、そこで飲まずに「原稿を考えよう」ってなればいいんですけど…。

そうならないのが、宮木猛(笑)。

ってなわけで、「まずは飲もう、そして原稿はその後に考えよう」って思ったわけですよ。
まっ、結局飲むだけで、日曜日は終わったんですけどね(笑)。

ってなわけで、まずはこんなメニューで飲んでました。
photo5000.jpg
「アスパラとエビの炒め物」ですね。

バターで炒めて、軽く塩コショウして味を付けています。
単純なメニューですが、ナカナカにウマかったですよ。

エビのプリプリとした食感と、アスパラのサクッとした食感がエエ感じ。
ビールが何気に進みます。

つーか、何喰ってもビールが進みます、この男(笑)。

ってなわけで、まずはこの一品でビールをプハー。
そして、この他に頂いたのが…。
photo5001.jpg
「生春巻き」ですね。

コレももちろんビールにピッタリ。
つーか、ソレが全てかオマエは(笑)。

え〜と、中の具は「鶏ハム」と「カイワレ大根」と「キュウリ」ですね。
鶏ハムの塩気がナカナカにエエ感じ。

食べるときは、チリソースで頂きます。
キュウリの歯ごたえと、カイワレ大根の辛味がまたウマいのよ。

で、ビールをまたまたプハー。
そして、冷蔵庫をガチャン。

ビールのおかわりです(笑)。

そして、この他に頂いたのが…。
photo5002.jpg
「サバ寿司」ですね。

つーか、なんて組み合わせの晩メシだ(笑)。

アスパラに生春巻きにサバ寿司…。
まさに宮木家的(笑)。

でもサバ寿司ウマいですよ。
特に、母が作るサバ寿司はウマいです。

お店の味でもあり、宮木家の味でもありますね。
ダレや、「マザコンか?」なんて言うヤツは(笑)。

思い出の味はママの味。
何が悪い(笑)。

ってなわけで、これらでビールをさらにプハー。
そして、冷蔵庫をガチャン。

またビールを取り出すためです(笑)。

そして、この日はさらに違うメニューが。
ソレがコチラ。
photo5003.jpg
「網焼き」ですね。

鶏肉なんかも焼きましたが、この日のメインは「万願寺唐辛子」でした。
今年初の万願寺ですね。

コレを焼いて喰うとウマいんだなコレが。
タマに辛いのがあるけど、それもエエのよね。

ちなみに宮木家では辛い万願寺唐辛子を「当たり」と呼んでおります。
ことのほか、バアちゃんが喜ぶんですよね。

「あ〜、カラッ、当たったわ〜」ってな感じでね。
何か怒ってるのか、喜んでるのかわからないテンションなんやけどね(笑)。

で、またコレで飲んだんだ。
だって、焼きたての万願寺ウマいんだもん(笑)。

で、「ま〜だ」さらに、あったんですよ「飲むための」メニューが(笑)。

ソレはコチラ。
photo5004.jpg
「レンジでチンした、じゃがバター」ですね。

え〜と、作り方は書いた方がええんやろか?
つーか、書かんでもいけるでしょ?

だって、ジャガイモをレンジでチンしただけやもん(笑)。

でもね、コレがウマい。
つーか、この記事ね;。

前半はほぼシラフで書いてました。
で、後半は…、ハイ酔ってながら書いてます。

当たり前やん(笑)。

え〜と、正直ね、まだ僕の文章には「何気に」以前の切れ味が無いかもしれません。
まあそれはそれで、エエんですよ。

僕はそんなことで、へこまないです。
「前以上のオレ」を見つけて、帰って期待ですね。

つーか、帰ってきてるやん(笑)。

え〜と、とにかく…。
「自分を作りたくない」って気持ちです。

「オレはオレやねん」って感じで生きたいです。
だから…。

ワタクシの主張発表大会を見に来い!(笑)。

陸上では近畿大会まででした。
だから「今だから目指せる夢」を持ちたいと思います。

「牛タンを食べるぞ!」って思いで一杯です。
全国大会に行きたいな…。

つーか、行くねん。
オレは行くねん。

イケルはずやねん。
「夢はかなう」って事を、体現しますよ。

頑張りまっせ!オレは!

アル中やけど(笑)。

banner_02.gif
↑「酔ってるやろ」って思う方は、クリックを!

2007年6月22日

2品で飲んでました

ってなわけで、とりあえず水曜日の「晩酌メニュー」をちょこっと紹介します、

この日はお座敷があったので、お店にて飲みながら「お座敷が終わるのを」待ってました。
つーか、そこで飲むなっつーの(笑)。

ってなわけで、僕のツマミはコレ。
photo4969.jpg
「春雨と豆腐のピリ辛炒め」ですね。

まあ様は「お泊まりさんの夕食の残り」ですね。
僕「味のチェック」のために、必ず多めに作っておくんですよ。

もちろん作る際も味のチェックはしてますけどね。
でも僕にとっては「ビールに合うか合わないか」が大事なのよね。

ってなわけで、飲みながらチェック(笑)。

つーか、お泊まりさん、お酒飲まないんだけどね。
イヤイヤ、ビールに合うってことはご飯にも合うのよ。

って、かなり強引なこじつけですね(笑)。

で、コレ食べてみたんですが…。
ハイ、ビールにピッタリ(笑)。

我ながら、そういう味加減は抜群ですね。
つーか、何気にイロイロ作ってるな〜最近。

全部「一か八か」で作ってるけど(笑)。

ってなわけで、春雨ウマいです。
チャプチェも好きなんですが、アレは手間がかかりすぎる(笑)。

ってなわけで、コレ以外にもツマミがあったんですよね。
それがコチラ。
photo4970.jpg
「煮込みスペアリブ」ですね。

え〜と、コレはお店をタマに手伝ってもらっている方が持って来てくれました。
晩メシがコレだったそうです。

で、食べてみたんですが…。
コレがまたウマい。

つーか、ビールが進む。
さすが、オレの好みをわかってるね(笑)。

ってなわけで、この日はこの2品でビールをゴクゴクと飲んでました。
で、気がついたら、また深酒。

懲りるってことを知らないね、コイツは(笑)。

ってなわけで、とりあえずコレにて水曜日のお話は終了。
つーか、6月はホントに忙しいな〜。

仕事はそうでもないんですけどね(笑)。

まっ、僕は自分が出来る事を精一杯やるだけさ。
ってなわけで、今日も夜から「総会」があるんですよね。

もちろん、懇親会もあります(笑)。

banner_02.gif
↑「焼いたスペアリブもウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年6月20日

シンプルなメシ

ってなわけで、何気に今日はアクセス数の伸び方が早いな〜。

何があったんだ(笑)。

まあ何がどうあろうとも、ワタクシはマイペースで書くだけですね。
ってなわけで、とりあえず昨日の晩メシでも紹介しておきましょう。

え〜と、昨日はホントに「ツマミ」って感じの内容でした。
お泊まりさんの夕食の都合で、帰宅が少し遅れたんですよね。

で、お泊まりさんの夕食を作る際に、自宅用の晩メシも仕込んでたんですよ。
ってなわけで、まずはその一品から紹介します。

まずはコチラ。
photo4946.jpg
「明太子の豚肉巻きフライ」ですね。

僕この前の記事で「豚肉のチーズ巻きフライ」って書いてますけど…。
アレ良く考えたら、おかしいよね。

「チーズを豚肉で巻いた料理」なのに…。
何故に「豚肉をチーズで巻いた」かのような表現を(笑)。

ってなわけで、アレも正確には「チーズの豚肉巻きフライ」ですわね。
まっ、今更訂正するのも面倒なので、別にエエか(笑)。

ってなわけで、豚スライスで明太子を巻き込んで揚げたのがこのメニューです。
この日は豚肉で作りましたが、鶏肉なんかでもウマいと思います。

ちなみにクッキングパパでは鶏胸肉で作ってました。
って、ことで最近何気にクッキングパパ熟読しています(笑)。

つーかね、何気に「泣ける」わけなんですよクッキングパパ。
みんなはどうか知らないけどね。

あのマンガ読んで、あれだけ泣けるのは僕くらいかもしれない(笑)。

ってなわけで、この「明太子の豚肉巻き」ですが…。
ナカナカにウマかったですね。

食べる前から、ウマいだろうとは思っていましたが、やはりウマかったです。
で、やはりビールに合いました(笑)。

ってなわけで、付け合わせは「カレーキャベツモヤシ」ですね。
作り方は、今更説明はしません。

でもコレもウマいんですよね。
「やるやん猛」って感じでしたかね(笑)。

で、コレ以外に食べたのがコチラ。
photo4947.jpg
「アジの南蛮漬け」ですね。

とにかく母が沢山作ったんですよね。
ってなわけで、「家でも食うか」ってことになったんですよ。

骨までバリバリ食えてコレがまたウマいんですよね。
まあ大半の人は、骨は残すけどね(笑)。

で、頭をつけたまま、揚げる人もいますが宮木家流は「頭を取ります」ね。
その方が、ガブッと食べるのには適してるような気がします。

まっ、これはお好みですかね。
ってなわけで、基本的には昨日はこれらのメニューで飲んでました。

つーか、ホントに「晩メシ」じゃなくて「晩酌」やね(笑)。

とにかく食卓に「ご飯」ってのが、登場しないもんな。
まっ、米も好きなんですよ。

朝は最近「おにぎり」を食う様になりましたしね。
具は「梅干し」か「おかか」か「鮭マヨネーズ」のどれかを握っています。

やっぱり朝に米を食うと、シャキーンとしますね。
オレもやはり日本人(笑)。

ってなわけで、昨日はひさしぶりに「夜のアレ」を頂きました。
photo4948.jpg
「夜納豆」ですね。

この日は出入りの業者が持って来た「サンプル」の海草を一緒に混ぜました。
で、混ぜてみたんですが…。

別に可もなく不可もなく(笑)。

納豆は納豆のまま食うのが一番ウマいのかも。
でも混ぜてみたかったんですよ。

混ぜて食べた後に「あっ、いらんかったな」って思ったけど(笑)。

ってなわけで、昨日はホントにシンプルなメニューで飲んでました。
まあ僕は食べ物は何でもエエんですよ。

ビールがあったらね(笑)。

banner_02.gif
↑「トンカツにカラシって合うよね」って思う方は、クリックを!

2007年6月19日

網で焼け〜

ヨッシャ!今日は飲むのを「ほんの少し」控えて…。

更新に励むぞ!
ってなわけで、めずらしくこの時間帯に更新します。

まっ、酔ってるけど、何とかなるでしょ(笑)。

ってなわけで、とりあえず「昨日」の晩メシでも紹介したいと思います。
え〜と、昨日は結構シンプルなメニュー。

ってことで、昨日の晩メシはコチラ。
photo4921.jpg
「網焼き」ですね。

昨日はお泊さんの夕食でも、牛肉を使ったんですよ。
で、その残りを「焼いて喰おうか」って話になったんですよね。

ってなわけで、まずは材料の紹介を。
photo4922.jpg
え〜と、牛肉に「醤油やら、ネギやら、白ごまやら」イロイロ混ぜてます。

細かい味付けは知りません(笑)。

つーか、僕その時は「お泊さん」のメシを仕込んでましたからね。
まあ何を揉み込むかは「お好み」って言うかテキトーってことで(笑9。

で、この日は「肉」がメインってワケじゃなかったんですよ。
え〜と、この日のメインは「つけダレ」ですね。

つまり「肉を食べるときのタレ」が主役だったんですよ。
何かねちちんぷいぷいで出てたレシピがあったんですよ。

「レモン」を使ったタレだったかな。
ソレを再現してみたんですよねこの日は。

で、あったよレシピ。
この時だ、確か。

で、基本的にはこの通りに作ったんですよ。
そして食べてみたら…。

ウン、ウマい。
コレからの季節にはエエかも。

もみダレで味をつけといて、つけダレでサッパリと食べさせる。
ウン、コレは真似したい。

イロイロとバリエーションが作れそう。
つーか、今は酔ってるからムリかな(笑)。

ってなわけで、レモンダレに肉をつけて喰ってたんですよ。
それはそれでウマかった。

でも「もうちょっと何か味があってもエエかな〜」って感じもしましたね。
コレは好みの問題でしょうね。

でもこのレシピはホントに良かったです。
だって、今日の昼も母は喰ってたもん(笑)。

ってなわけで、肉も喰いながらこんなものも焼いてました。
photo4923.jpg
「タマネギ」ですね。

今の時期のタマネギはウマいですよね〜。
煮てもウマいし、スライスして食べてもウマい。

で、焼いてもウマいわけですよ。
ってなわけで、この日はタマネギを焼いてみました。

またコレがウマい。
焼いたタマネギが、またレモンダレに合うんだよな〜。

で、ビールにも合うんだよな〜。
まあ何喰っても、ビールは飲むけど(笑)。

ってなわけで、コレ以外にもこんなモノを焼きました。
photo4924.jpg
「ナスビ」ですね。

コレまた、ナカナカにウマいんですよ。
焼きたて熱々を、タレにつけて喰うとコレまたウマし。

熱々を「ほふほふ」すると、中から水分が飛び出すんですよね〜。
で、「熱!」って感じで、口の中で転がして…。

そこへビールを流し込むと…。
ハイ、明日地球が滅亡しても…困るけど、それくらいウマいってことで。

つーか、大げさやな〜、この丸刈り(笑)。

ってなわけで、焼いて冷したナスもウマいですけど、熱々はまたウマいです。
夏はやっぱりナスやね。

って、まだ夏にはなってないけど(笑)。

つーわけで、この日にはまだメニューがあったんですよ。
それがコチラ。
photo4925.jpg
「ポテトサラダ」ですね。

コレはバアちゃん作ですね。
で、食べてみると、僕の作ったポテトサラダとは若干味が違うんですよ。

でも「根底」は同じ味かな〜って思いました。
やっぱり、そういうのは残るもんなんですね。

微妙な加減なんですけどね。
でも目隠しして「どれが母の味?」とかされたら、当たらんやろな(笑)。

ってなわけで、コレも美味しく頂きました。
つっても、残しましたけどね(笑)。

で、この日にはさらにもう一品が。
photo4926.jpg
「お泊さんの夕食の残りを炒めたもの」ですね。

つーか、まんまの説明やん(笑)。

イヤイヤ、やはり「お客さんに出したもの」のチェックはしたかったんですよ。
腹も減ってたし(笑)。

ってわけで、食べてみて…。
ウン、予想通りの味。

やっぱりウマいやん(笑)。

お客さんに出したのとは、ちょっと材料を買えてるんですけどね。
まあ基本的には同じものですね。

ってなわけで、ホント料理してるよな〜。
つーか、当たり前や(笑)。

で、コレらでビールをゴクゴク飲んでたんですよ。
つーか、僕は帰宅までに瓶ビールを7〜8本は飲んでたんですよね。

で、帰宅後に、このように飲んだわけです。
ハイ、バカです(笑)。

で、この日は「そんなこと」も忘れるような一品があったんですよね
それがコチラ。
photo4927.jpg
「みょうがの甘酢和え」ですね。

ってなわけで、お泊さんの残り物です(笑)。

でも味は保証しますよ。
だって、マジで「口の中がさっぱりする」って感じでウマかったもん。

で、コレ喰って「飲み過ぎた事」とか「仕事で怒られた事」とか忘れたらエエんですよ。
イヤな事まで覚えとかんでエエ(笑)。

まあどこまで記憶してて、ドコまで「忘れるか」ってのは難しいですけどね。
そりゃ、全部覚えときたいですけどね。

でも年々、脳みその容量は減ってきてるのが実情(笑9j.

まっ、でも忙しいけど、頑張るか!
やっとこさ、更新も前日まで来たし。

まあ今から寝るけどね(笑)。

やっぱりタマには、日付が変わるまでに寝ないと。
ってことで、寝ます!

つーワケで、オチも無く終ってスイマセン!

つーか、毎回オチをココに求めない様に(笑)。

banner_02.gif
↑「みょうがをたくさん食べて、記憶をなくした人知ってる」って方は、クリックかメールを!

父の日を祝ってみた

ってなわけで、まだまだ日曜日のお話を書くぜ!

つーか、ココ数日変なテンションやな(笑)。

ってなわけで、お泊まりさん用に「スコッチエッグ」を作ってたんですが…。
photo4897.jpg
デカすぎたために、メニュー変更。

で、僕がスコッチエッグを作るのを、妹や妹の子どもが見てたんですよね。
そしたら姪っ子が「ワタシも作りたい」って言い出したんですよ。

しかし普通の卵では無理だな、ってことで「うずら卵」を使う事に。
ってなわけで、まずはうずら卵を茹でました。

で、姪っ子にむかせようとしたんですが…。
茹で方が足りなかったために、いきなり割れて中身が飛び出しました(笑)。

姪っ子は軽くヤケドしていました。
でも大丈夫。

君らの傷はすぐに直る!
オッサンなんか、ナカナカ直らないぞ〜。

つーか、直らないし傷跡消えねー(笑)。

ってなわけで、気を取り直してまたまたうずら卵を茹でる事に。
今度は若干固めに茹でました。

でも前の失敗の記憶があるのか「お兄ちゃんむいて」ってことで僕がむくことに。
コレが結構難しい。

だって、小さいんだもんうずら卵(笑)。

ってなわけで、何とかむけたので、チーズを巻く事に。
コレは姪っ子が担当。

まあでもウマく行かないわけですよ。
ってなわけで、途中から僕が交代。

まあ僕もそんなにウマくは出来なかったけどね(笑)。

で、小麦粉をつけて、次はタネ(ひき肉で作ったモノ)で包み込む事に。
コレも姪っ子が担当。

で、ある程度固まったところで、僕にパス。
後は僕が小麦粉をつけて、衣をつけてパン粉をつけて完成させました。

で、試しに揚げて食ってみようってことになったんですよね。
ってなわけで、揚げ油の中に…。

そしたら、コレでも結構な大きさがあったから「全体」が油の中に入らなかったんだよね。
だからつきっきりで、回転させてました(笑)。

で、何とかこの「うずら卵バージョン」は揚げる事が出来たんですよ。
そしたら「ネタの虫」が段々とうずいて来たんですよね。

「もうデカイのも…、揚げちゃえよ」ってなささやきが僕の頭の中で響いてたわけですよ。
で、妹も「揚げてみたら」なんて言うわけですよ(笑)。

ってなわけで…。
photo4898.jpg
揚げちゃいました(笑)。

え〜と、左が「うずら卵バージョン」で、右が「ドラゴンエッグ」ですね。
イヤ〜「恐竜の卵やん」って感じですね(笑)。

で、どれくらい大きいのか分かりやすい様に…。
photo4899.jpg
マッチを置いてみました。

ちなみにウチのお店のマッチです。
欲しい方はメール下さい。

って、来ないだろうけど(笑)。

で、高さも測ってみました。
photo4900.jpg
つーか、デカすぎるねん。

どんだけカロリー取らせるねん。
シンクロの選手か!(笑)。

ってなわけで、まずは「うずら卵バージョン」を妹達と試食してみる事に。
で、縦に切ったら…。

片一方にうずら入っとらんかった(笑)。

ってなわけで、必然的に「僕がうずらの内ほう」を食べる事に。
ちなみにこの時は、もう飲んでました。

だって、一人で留守番でしょ。
飲まないわけにはいかないでしょ(笑)。

ってなわけで、食べてみたんですが…。
コレがメチャウマ!

妹も姪っ子も大絶賛でした。
ちなみにうずらはあってもなかったも良かったみたい(笑)。

チーズがね〜、ウマかったんですよ。
コクというか、旨味がふんだんに出てました。

マジでソース無しでもエエって感じでしたね。
イヤ〜、だからビールが進む進む。

つーか、仕事しろっつーの(笑)。

まあでもお泊まりさん二人に夕食を作るだけですからね。
仕込みは全部住ませてましたしね。

で、妹が帰った後に、まずは一人目のお泊まりさん登場。
とにかく、このお泊まりさんは、よく食べるんですよね。

何を出しても、絶対に何も残さないんですよ。
作ってる方はホントにウレシイんですけど…。

「ウマいから全部食べてるのか、ハラが減ってるから全部食べてるのか」今イチ分からないんですよね(笑)。

まっ、でも全部食べてくれるってのはウレシイもんですね。
何か主婦の気持ちが少し分かったような気がしますね(笑)。

イヤ、だって毎日違うものを作るって大変じゃないですか。
でも食べる方からしたら「毎日違うものを作るのは当たり前だろ」って思ってるかもしれませんやん。

違うものを作るのはエエんですよ。
僕それが仕事だしね。

でも「反応」がないとね、寂しいんですよ。
だから「全部キレイに食べてくれる」とか「ウマかった」とか反応が欲しいんですよね。

コレは毎日メシを作っている主婦の皆さんも一緒じゃないのかな〜。
僕よりもっと大変だと思いますけどね。

旦那さんだけじゃなくて、お子さんもいたりするから。
僕「お子様ランチ」みたいなの作るのは得意ですけど…。

中身は「酒飲みランチ」ですからね(笑)。

ってなわけで、後はもう一人のお泊まりさんを待つだけとなりました。
つーわけで、ビール飲みながら待ってたんですよね。

で、この日は父の日だったわけですよ。
僕、普段「家族の誕生日」とか「父の日」「母の日」とかにプレゼントとか全く用意しない人間なんですよね。

「普段から感謝してる」とか屁理屈を言うタイプです(笑)。

でもタマにはな〜、なんて思ったわけですよ。
だから、「父母」に向けて、料理を作る事に。

ってなわけで、調理スタート!
まずはイロイロな材料を準備。
photo4903.jpg
「レタス・豚肉・ハム・ソーメン・カニかま・キュウリ・エビ・錦糸卵」ですね。

豚肉は片栗粉をつけて茹でました。
ソーメンも茹でたものを使用しています。

エビは串を刺して茹でて、切り開きました。
ってなわけで、これらを使って作ったのが…。
photo4904.jpg
「生春巻き」ですね。

具材はテキトーに組み合わせて巻き込みました。
つーか、後で気づいたんだけど…。

カイワレ大根使うの忘れてた(笑)。

ウマいんですけどね、カイワレ大根使うと。
まあソレは、今度ってことで。

で、生春巻きのコツとしては…。
ライスペーパーの戻し方かな。

ぬるま湯で戻すんですけど、絶対に一度に沢山戻さない様に。
エラい事になります(笑)。

一枚ずつ使う分だけ戻すのがベストです。
で、ぬるま湯にさっと通すだけで、オッケーです。

あまり長くつけておくと、フニャフニャになります。
ぬるま湯にさっとつけて「まだ固いんじゃ?」ってくらいでオッケーです。

巻いているうちに、エエ具合の固さになりますから。
で、後は気って盛りつけて完成。
photo4905.jpg
お〜、エエ感じやん。

さすがオレ(笑)。

ってなわけで、まずは一品完成。
ナカナカにめでたいって感じやね。

めでたいと言えば、めでたい感じやねん(笑)。

ってなわけで、続いて次の一品に取りかかる事に。
つーわけで、「デカく」作りすぎた「スコッチエッグ」別名「ドラゴンエッグ」を盛りつける事に。

ちなみに、コレがその問題のブツ。
photo4906.jpg
やはりデカイ。

揚げてから1時間以上経っていたのに、まだほんのりと暖かかった。
おそるべき、保温力である(笑)。

ってなわけで、「やっぱり縦に切った方がカッコええよな」ってことで…。
思い切って、切ってみました。

その結果は!
photo4907.jpg
お〜、エエ感じやん。

つーか、肉多いねん(笑)。

イヤ、でも卵は半熟状態やったし、ホントにエエ感じ。
でもコレを夕食に出してたら…。

食べきれんかったやろね。
何せ「一人一個」って考えてたから(笑)。

ってなわけで、コレもお皿に盛りつける事に。
photo4908.jpg
イメージは「スコッチエッグ」が両親。

周りに飾った「ゆで卵」がオレらって設定ですね。
僕ら4人兄弟なんで、4つ並べてみました。

う〜ん、自分で書いてて恥ずかしい(笑)。

ってなわけで、僕なりのゴチソウを作って家族の帰りを待ってたんですよ。
しかしナカナカ帰って来ないんですよね。

で、僕ココである思いが頭をよぎったんですよ。
「もしかしたら、メシ食って帰ってくるんじゃ…」ってことがね…。

で、待ち続けてたら、両親達が帰宅。
ハイ、やっぱりメシ食って来てました〜(笑)。

もうオチとしてはこれ以上はないね。
さすが「走れ!猛!」だよって感じ(笑)。

イヤ、でも両親は知り合いを呼んで、食べてくれました。
やっぱり食べずに置いておかれるより、嬉しかったですよ。

「待ってたのに!」なんて言う気はなかったけどね(笑)。

つーか、「メシ作って待ってるから」なんて言うのも恥ずかしかったしね。
まっ、でもホント生まれてからずっとお世話になってます。

こんなことで、気持ちは言い表せませんが、タマにはこんなプレゼントもエエもんでしょ。
で、翌日の朝には、残っていた生春巻きやスコッチエッグは全部両親が平らげてました。

朝からあんなに重たいものを…(笑)。

まっ、でも残さずに食べてくれた事は、やっぱり嬉しかったですよね。

ってなわけで、まだ何も親孝行出来ていないワタクシですが、コレからもよろしくお願いします。
とにかく元気で長生きして下さい。

で、お互い飲み過ぎには注意しましょう(笑)。

banner_02.gif
↑「生春巻きにはビールだよね」って思う方は、クリックを!

巻いてみた

ハッハッハッ、もう火曜日だってのに…。

これから書くのは土曜日のことだぜ(笑)。

う〜ん、しかし毎日が充実しすぎてるのか、とにかく書いても書いても追いつかん。
まあ書き続けてたら何とかなる…かな(笑)。

ってなわけで、まずは土曜日の晩メシでも紹介しましょう。
え〜と、この日はちょっと実験的なメニューを作ってみました。

ってなわけで、まずはコチラ。
photo4875.jpg
「春巻き」ですね。

とは、言っても普通の「タケノコ」やら「春雨」やら入った春巻きではありません。
何か気軽につまめる「小さい」春巻きを作ってみたかったんですよね。

ってなわけで、まずは春巻きの皮を半分に切って…。
そこにイロイロな具材を巻き込んでみました。

ってなわけで、まずはコチラ。
photo4876.jpg
まずはチーズですね。

コレは具材が少な過ぎて、揚げたら「皮だけやん」って味になりました(笑)。

で、続いてコチラ。
photo4877.jpg
チーズと大葉ですね。

生春巻きに大葉を入れてもウマかったので、試してみました。
大葉の風味がナカナカにエエ感じでしたね。

で、続いてコチラ。
photo4878.jpg
挽肉と大葉ですね。

え〜と、この日(土曜日)はピーマンの肉詰めを作ったんですよ。
そのタネの余りを巻いてみたわけです。

そして、続いてコチラ。
photo4879.jpg
挽肉とチーズですね。

もうホントに「あるモノをテキトーに組み合わせろ」って感じでしたね(笑)。

で、さらにコレ。
photo4880.jpg
シンプルにハムだけ巻いてみました。

つーか、もうちょっと入れたら良かったな(笑)。

で、続いてコレ。
photo4881.jpg
ハムとチーズですね。

コレはナカナカにいける組み合せじゃないかと。
つーか、そこらへんにあるモノを組み合わせただけやけどね(笑)。

で、最後にコチラ。
photo4882.jpg
ハムとチーズに大葉ですね。

この日で一番の豪華版ですね。
つーか、豪華ってほどでも無いか(笑)。

で、試しに、揚げて食べてみました。
ウン、ナカナカにウマい。

ただ、チーズが入ってるのとかは、揚げたてじゃないとウマくないだろうな〜。
小さい春巻きを、2500円くらいのコースで出したいんですけどね。

生春巻きの方が喜ばれるかな〜。
ってなわけで、小さいのばかり揚げるのもアレなんで…。
photo4883.jpg
大きいのも作っておきました。

コレは挽肉とチーズですね。
で、帰宅前に全部揚げて、持って帰ったんですよ。

そして、一応ムシャムシャと食べてみました。
で、結論は…。

「揚げた春巻きの皮はビールに合う」ってことですかね(笑)。

揚げる時のコツとしては、最初に低温でじっくり揚げて最後に油の温度を上げてパリッとさせる。
まあコレくらいですかね。

しかし、大成功したとは言いがたいな〜。
また今度試してみよう。

ってなわけで、もちろん「僕の実験的メニュー」だけではありませんでした。
つーわけで、他に頂いたのがコチラ。
photo4884.jpg
「カンパチの腹身」ですね。

で、ちょこんと乗ってるのは「仕出しの煮物の残り」ですな(笑)。

イヤ〜、カンパチの腹身、ウマいね〜。
歯ごたえも良くて、脂も乗りまくり。

でも春巻きに刺身って…、何か変やね(笑)。

ってなわけで、この他にもメニューがあったんですよね。
ソレがコチラ。
photo4885.jpg
「小松菜の炒め物」ですね。

コレ味付けはスゴいシンプルなんですけどね、結構ウマいんですよ。
食感が良くて、コレまたビールが進むんですよね。

つーか、ホントに宮木家は「ツマミ」って感じのメシだよな(笑)。

ってなわけで、そういう「ツマミ」を食べながらこの日もガシガシ飲んでました。
イヤ〜、深酒バンザイ!

ってなわけで、毎度の夜を過ごしましたとさ(笑)。

banner_02.gif
↑「具沢山の春巻きもウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年6月18日

アジ尽くし

ハイ、ってなわけで「更新モード」に突入している宮木猛です。

コレを現実時間に追いつかせないと、気が済まないんですよ。
って、オレ先週の月曜日にも同じような事書いてたな。

しかもその日、11回も更新してやんの(笑)。

ってなわけで、とりあえず「金曜日」の宮木家の晩メシでも紹介しますか。
つーわけで、まずはこのメニューから。
photo4842.jpg
「アジの南蛮漬け」ですね。

え〜と、この日「金曜日」には、昼にも「アジフライ」を日替りで使ったんですよ。
しかしそれでも、まだアジがたくさん残ってたわけですよね。

なので、ソレを三枚に開いて「南蛮漬け」を作る事に。
え〜と、まず三枚に開いたアジに、小麦粉をつけて揚げます。

骨ごと食べる南蛮漬けなら、二度揚げした方がいいんですけどね。
三枚に開いて骨も取り除いたアジなので、二度揚げはしませんでした。

で、揚げたアジを「酢」と「砂糖」と「醤油」でつくった甘酢ダレに浸します。
photo4843.jpg
え〜と、分量は「酢:400ml」に対して「砂糖:250g」でしたねこの日は。

基本的に「1:1」ですね、酢と砂糖は。
って、何か料理してる人の発言みたいやん(笑)。

で、ほんの少し色がつく程度に、醤油を入れます。
薄口か濃口かは好みでどうぞ。

で、そこに、鷹の爪の輪切りを入れて煮立たせます。
砂糖が溶けたら、火を止めます。

で、先ほどのべた様に、ココに揚げたアジをバンバン放り込むわけです。
一晩くらい漬け込んだ南蛮漬けもウマいですけど、出来立ての南蛮漬けもウマいですよね〜。

ってなわけで、帰宅する前にまずは味見。
photo4844.jpg
やっぱり、こういうのはビールと合わせてみないとね(笑)。

ってなわけで、やっぱり出来立てはウマいな〜。
アジの身に甘酢がエエ感じ。

あ〜、暑い時はコレに限る!
ってなわけで、自宅にも持ち帰って食べる事となりました。

冷えたビールに、南蛮漬け最高!
で、コレ以外に頂いたメニューがコチラ。
photo4845.jpg
コレだけだと、何かわかりませんね。

ってなわけで、アルミホイルを取ってみましょう。
photo4846.jpg
「さんが焼き」ですね。

もちろんコレもアジを使っています。
沢山あったんですよ、アジ(笑)。

まっ、簡単に言えば「ナメロウ」を焼いたモノですね。
アワビの貝殻に詰めて焼いたり、しゃもじにつけて焼いたりと出し方は様々だと思います。

この日は、アルミホイルにナメロウを並べて焼きました。
え〜と、まずはアジを三枚におろします。

そして、ネギと味噌を加えて、包丁で叩きます。
好みで大葉を入れてもイイですね。

後、ショウガなんかもグーですね。
で、完成したナメロウを後は焼くだけ。

僕らは上火のグリルで焼きましたが、別にフライパンで焼いてもウマいと思います。
衣をつけて、揚げてもウマいんじゃないかな〜。

ってなわけで、さんが焼き食べてみたんですけど…。
コレがウマい!

ナメロウとはまた違ったウマさですね。
で、困った事にビールが進むんだコレがね(笑)。

簡単に作れる一品ですので、みなさんもお試しください。
でもメシのオカズってよりは、やっぱり酒のアテだよなコレ(笑)。

宮木家のレシピに「子どものおかず」やら「晩ご飯のメニュー」を求めてはいけません。
何せツマミ系ばかりですから(笑)。

ってなわけで、この他にもメニューがありました。
それがコチラ。
photo4847.jpg
「ナスの煮付け」ですね。

コレはバアちゃん作ですね。
このナスを熱々のご飯に乗せて喰うとウマいんですよ。

煮汁がご飯に染み込んで、ガツガツと喰えます。
ってなわけで、ゴクゴクとビールを飲ませて頂きました(笑)。

当たり前やん、僕ですよ。
って、意味がワカラン(笑)。

でもナスもウマいよな〜。
焼いてもウマいし、炒めてもウマい。

で、こうやって煮てもウマい。
そういえば、水ナスの浅漬けもウマいよな〜。

ってなわけで、ナス談義はキリがないのでココで終了(笑)。

つーわけで、この日はさらにもう一品。
photo4848.jpg
「網焼きピーマン」ですね。

何か、デカイのを買ってきてたんですよ母が。
最初は「お店で使おうか」と考えていたそうです。

でもあまりにデカくてウマそうだったので…。
photo4849.jpg
「焼いて喰おうか」ってことに(笑)。

ちょっと焦げるくらいに焼いて、その後薄皮をはいでいます。
コレが何気にウマいんですよね〜。

ちょっと醤油をつけて食べるとウマい。
ショウガ醤油でもまたウマい。

アカン、ビールが止まらん。
って、何喰ってもそうなるんやけどねオレ(笑)。

つーわけで、この日は「アジと野菜」を堪能しました。
つーか、アジとナスとピーマンだけやん、喰ったの(笑)。

冷静に考えたら「バランスのいい食事」ってのは、宮木家には無い言葉かも…。

まっ、それも宮木家らしいね(笑)。

banner_02.gif
↑「皿まで舐めるからナメロウ」でも皿までは舐めないよね、って思う方はクリックを!

2007年6月15日

イモ好きですか?

ってなわけで、この記事は「通常更新」です。

オフ会の事、気になってますかね〜。
まあボチボチ書いて行きますよ。

記憶を取り戻しながらね(笑)。

イヤ、まあそんなにメチャ飲みはしてないから、記憶は…。
ボチボチあります(笑)。

ってなわけで、とりあえず水曜日の晩メシでも紹介しますか。
え〜と、この日は午後8時から「金刀比羅祭り実行委員会」があったんですよね。
photo4707.jpg
このオッサンが参加する委員会ですね。

つーか、最近登場させ過ぎだな(笑)。

しかしこの日は、このオッサンは欠席してました。
その代わりと言ってはなんですが、何気に昨日ウチのお店に昼メシ喰いに来てました。

もちろんデカイ声で、少々「妄想」が入った発言を繰り返してました(笑)。

で、水曜日の実行委員会は、このオッサンがいなかったおかげなのか結構早く終了。
つっても、午後9時は過ぎてましたけどね。

つーか、何気に最近、夜出かける事多いよな〜。
まっ、普段が引きこもり過ぎなんやけどね(笑)。

ってなわけで、実行委員会が終了後帰宅。
あたりまえですけど、先に両親はメシ喰ってました。

ってなわけで、この日のメニューの一品目はコチラ。
061407.jpg
「ジャガイモと青ネギの煮付け」ですね。

ってなわけで、イモです。
イモとネギを煮たものです。

それ以上、何も言う事はございません(笑)。

で、この他のメニューがコチラ。
061408.jpg
「ジャガイモの煮付け」です。

って、オイオイ、ジャガイモだらけやん(笑)。

で、コレは「肉じゃが」ではありません。
肉は入ってなかったので「ジャガイモの煮付け」です(笑)。

え〜と、先ほどのジャガイモ料理はお店から持って帰って来たもの。
で、コチラのジャガイモ料理はバアちゃんが作ったものです。

イヤ〜まさに「以心伝心」やね宮木家(笑)。

でもどちらもウマかったですよ。
で、ジャガイモもウマかったけど「青ネギ」や「タマネギ」がウマかったですね。

ちょっとつまんで、ビールを飲む。
まさにジャガイモ「北海道」ってな感じです。

ハイ、自分でも何言ってるか不明です(笑)。

あっ、そういえば「キリ番企画」ですが、僕「北海道」に行く事になりました。
ただ、結構遠い場所なので、ちょっと日程調整をしたいと…。

何せ6月7月とイベント関係で忙しいんですよ。
まあ自分で「自分の首を絞める」様に、忙しくしてる感じがするけど(笑)。

ってなわけで、詳しい事が決まり次第ココで報告します。
ハイ、ジャガイモから何故か話が飛びましたね(笑)。

ってなわけで「ダブルジャガ」で、ビールを飲んでたんですよ。
でももちろん「ダブルジャガ」だけでは飽きます(笑)。

ってなわけで、コレ以外にもメニューがあったんですよね。
それがコチラ。
061409.jpg
え〜と、コレはどう言えばいいのかな〜。

「マグロのタタキ」かな?
イヤ、風味的には「マグロのローストビーフ」って、魚でビーフって(笑)。

まっ、マグロを焼いて味付けしたものです。
それくらいでご勘弁を(笑)。

ってなわけで、マグロってのは生でもウマいですが、火を通してもウマいです。
何気に身の性質が「牛肉」に近いですからね。

つーか、これマグロだよな…。
喰ったんだけどね、何気に自信なさげ(笑)。

イヤ、中心部分の赤さとイイ、コレはマグロや。
海原雄山センセなら「私の舌に間違いは無い」って言い切れるんやけどね(笑)。

ってなわけで、コレはウマかったですね。
正に「ビールが進む味」って感じでした。

イヤ、ジャガイモもウマかったですよ(笑)。

ってなわけで、コレ以外に頂いたのがコチラ。
061410.jpg
「塩辛」ですね。

バアちゃんの旅行土産です。
何気に大量に買って来てました。

ダレが喰うんだ?あんなに大量の塩辛(笑)。

え〜、ドコ行ってきたんだったかな。
確か…、そうそう「焼津」だったかな。

まあどこでもエエか(笑)。

で、塩辛の味は…。
ウン、普通(笑)。

もうちょっと、柚子かなんかで風味づけをしたいかなって味。
マズくはなかったんですけどね。

ってなわけで、この日も何気に飲んでましたね。
火曜日にオフ会で、飲んで…。

で、実はこの日(水曜日)も、昼から飲んでました(笑)。

そして、実行委員会前に、ちょっと飲んで…。
で、帰宅してから…。
photo4810.jpg
「オマエのハラはどうなってるんだ?」って突っ込みどころ満載ですよね(笑)。

「フードバトル」は、とても無理です。
でも「ドリンクバトル」なら…。

しかしそんな番組、絶対にTV放送出来ないよね(笑)。

「あ〜っと、バケツに直行だ〜」なんて感じで放送して…。
ウン、苦情が殺到すると思う(笑)。

だって、出演者が段々と泥酔して行くからね。
「では勝利者インタビューを」なんて聞かれても。

「○△■………?!!!」みたいになるに決まってるからね(笑)。

でもオモシロそうなんでダレか、企画書書いて「TBS」に送り届けて下さい。
「人間はどこまで、アルコールを摂取出来るのか」って感じで(笑)。

ってなわけで、この日も毎度の飲み方。
イヤ〜、体には気をつけようねみんな。

って、僕にだけは言われたくないと思うけど(笑)。

banner_02.gif
↑「じゃがバターもウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年6月14日

ホルモンはウマい

ってなわけで、日付は変わったけど…。

ハイ、まだお話は月曜日ですね(笑)。

エエんですよ、ちょっとくらい遅れても。
記憶が飛ばない限り(笑)。

ってなわけで、とりあえず月曜日の晩メシでも紹介しますか。
まあこの日は、試作品もイロイロ作ってたので…。

結構な量のビールを飲んでたんですよ。
ぶっちゃけますと、瓶ビール(中瓶)を5本ですね。

で、まあ「おつまみ」をつまみながらの、食事を終了して…。
自宅に帰宅して、頂いたメインメニューがコチラ。
photo4796.jpg
「ホルモン鍋」ですね。

韓国風に言ったら「ホルモンチゲ」かな。
ちなみに「チゲ」とは韓国語で「鍋」の意味らしいです。

だから「チゲ鍋」って言うのは、ちょっとおかしいわけですよね。
だって「鍋鍋」ですやん(笑)。

ちなみに、ウチの母はたまに「チゲ鍋」って言います。
まあエエんですよ、言いたい事は分かるから(笑)。

ってなわけで、この日は父が「ホルモンでも喰おうか」って言ったんですよ。
でも僕ら日曜日の夜にも焼肉喰ってるけどね(笑)。

まあでもエエもんですよ、ちょっと蒸し暑い時の鍋って。
つーか、暑い時期の鍋もウマいですやん。

何せビールがウマく飲める(笑)。

ってなわけで、ホルモンを煮て、白菜を煮て…、モヤシを煮て…。
ツー感じで、オイシく食べてました。

もちろんビールはがぶ飲み。
まあ帰宅前に瓶ビール5本飲んでたけど(笑)。

で、この日にはコレ以外にもメニューがあったんですよ。
それがコチラ。
photo4797.jpg
「枝豆コロッケ」ですね。

え〜と、詳しい作り方は…。
コチラをどうぞ。

まあ見てもあんまり役には立たないと思うけど(笑)。

ってなわけで、僕が月曜日に試作した「枝豆コロッケ」をそのまま持って帰ってきました。
ハッキリ言いますと「両親」に食べてもらうのが一番怖いですね。

でもソレがまた楽しい。
だって両親に「ウマい」って言われたら、メチャうれしいですからね。

まっ、30歳過ぎても、子どもは子どもよ(笑)。

え〜と、この日はメインが「鍋」だったんですよね。
で、それらに加えて「サイドメニュー」があったんですよ。

まずコレがそう。
photo4798.jpg
「チャンジャ」ですね。

母が買って来たんですよ。
何か「地元のスーパーで」安く売ってたらしいです。

まっ、味的には…、
普通でしたね(笑)。

でもマズくはなかったし、ナカナカに喰えましたよ。
まあずっと喰いたい味では…。

なかったかも(笑)。

まあでも最初にコレを考えた人はエラいよな。
だって、「タラの腸」ですよ。

何故に喰おうと考えたのか…。
やっぱりハラへってたのかな。

ナマコとか最初に喰った人も、ハラへってたに違いない(笑)。

ってなわけで、この日はコレ以外にもメニューがあったんですよ。
え〜と、コチラ。
photo4799.jpg
「青ネギと油揚げの酢味噌和え」ですね。

って言うか、「ぬた」って言うのかな、こういうメニュー?
よくワカンねー(笑)。

ってなわけで、まずは油揚げを軽く焼きます。
また焼くとええニオイになるんだなコレが。

で、そこに青ネギを和えます。
つーか、それくらいしかワカンね(笑)。

でも香ばしい油揚げと、青ネギがナイスコンビネーション。
ってな感じです(笑)。

で、さらに同じようなメニューがあったんですよね。
それがコチラ。
photo4800.jpg
「おひたし」ですね。

つーか、コレ何だ?
三つ葉?水菜?よくワカンねーよ(笑)。

まっ、「野菜」だと言うことは分かる。
それくらいでエエでしょ、説明的には。

って、アカンか(笑)。

まあシャキシャキしてウマかったです。
つーか、何なんだろねコレ。

って、食堂の息子が書く内容じゃないなコレ(笑)。

エエねん、テキトーで。
ウマけりゃそれでエエ、コレがモットー(笑)。

ってなわけで、こういうメニューで美味しくビールを頂いていました。
そこへ、旅行帰りのバアちゃんが合流。

86歳ですけど、未だに元気です。
引きこもりの僕に比べたら、マジで元気(笑)。

で、バアちゃんが帰って来たので…。
photo4801.jpg
うどん投入(笑)。

でも鍋で煮たうどんってウマいんですよね。
何気にビールに合うんだな、鍋で煮込んだうどんが。

ってなわけで、この日もナカナカにエエ晩メシでした。
帰宅までに瓶ビール5本で、晩メシで缶ビール8本か…。

まっ、いつも通りだなコリャ。
って、毎日がこんな感じだから、やっぱり飲み過ぎなのだろうか?

タマには、休肝日を作らないとな〜。

ってなわけで、タマにはビール2ℓくらいでガマンします(笑)。

banner_02.gif
↑「ホルモンは焼いても煮てもウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年6月11日

土曜日の夜にコレを食べた

ってなわけで、まだまだ土曜日のお話。

絶対に「全部経験した事」を書いてやる(笑)。

ってなわけで、この日は「祭り」の準備委員会。
祭りというのは、来月の第二土曜日に行われる「金刀比羅祭り」ですね。

まあ去年も苦労しましたよ…。
車で事故ったし…。

しかも「現役市議会議員」の車を壊しましたからね(笑)。

ってなわけで、午後8時から準備委員会があったんですよ。
photo4707.jpg
このオッサンが待つ会議にね(笑)。

ってなわけで、まあ協議自体はスムーズに…。
いったかな(笑)。

つーか、毎年定番の会話がなされたって感じですかね。
まああえて、内容は書きません。

書いてもオモロくもなんともないし(笑)。

ってなわけで、話し合いが終わってウチのお店に立ち寄ったら…。
みんな普通に飲んでた(笑)。

まあ日曜日の仕事はそんなに…結構多いやん。
そういうのを考えずに飲むのが宮木家(笑)。

ってなわけで、お店でちょっと飲んだ後は帰宅。
この日は簡単なツマミで飲んで寝ました。

とりあえずこの日つまんでたのが、コチラ。
photo4745.jpg
「残ってたものを巻いたぜ!巻き」ですね。

つーか、酒も回って来たから、メニュー名考えるのもめんどくさい(笑)。

え〜と、寿司飯が余ってたので、「余ってる魚や、キュウリのぬか漬け」なんかを巻き込みました。
ハイ、それだけ(笑)。

でもこの日は、夜遅くまで何も食ってなかったので、コレがウマかったのよね。
やっぱり酒飲む時には、巻物に限るな。

カンパチやマグロに「キュウリのぬか漬け」ってのがエエね。
そりゃ、次の日仕事があってもグイグイ飲むよ(笑)。

ってなわけで、これにて土曜日のお話は終了!
つーか、気がついたら日付が変わるまで飲んでたっつーの(笑)。

イヤ、でも今は充実してる!

だから、飲んじゃう(笑)。

banner_02.gif
↑「現在5本目の中瓶を飲んでいる宮木猛」にクリックを(笑)。

貝と野菜と牛肉

さ〜て、今日は休日だから…。

ガシガシ更新するぞ〜(笑)。

ってなわけで、しつこくもまた「金曜日」のお話です。
「日を飛ばして書く」ってのが出来ない人間なもので(笑)。

ってなわけで、翌日の仕込みなんかをしてたので、帰宅がちょっと遅くなったんですよね。
まあ仕事があって、帰宅が遅れるのはエエことです。

毎日だとちょっとツライけど(笑)。

ってなわけで、帰宅前にちょこっと仕込んで作ってたものがあったんですよ。
で、ソレを晩メシに頂いたわけですね。

ソレがコチラ。
photo4718.jpg
何て言えばエエかな…。

「エビのゴマゆずソースがけ」とでも言っておきましょう。
え〜と、タマにお世話になる居酒屋の大将がね、あることを言ってたんですよ。

「市販のゴマドレッシングは結構使える」ってことをね。
そのまま使うのじゃなく、一手間加えるとウマいってな話をしてくれたんですよ。

ってなわけで、僕もちょいと一工夫してみました。
このメニューを作った時に「濃いダシ」と「ゆずとんがらし」を混ぜたタレを使用しました。

で、その中にさらにゴマドレッシングを混ぜてみたんですよね。
それを味見してみたら、結構ウマかったんですよね。

で、「何が合うかな〜」って考えて…。
エビと合わせる事に。

まずはエビを「そのまま」茹でました。
寿司に使うなら、串を刺して茹でるんですけどね。

形的に「丸まって」ほしかったので、そのまま茹でました。
で、茹で時間は1分30秒程。

そして、すぐに氷水に入れて色止め。
で、エビを半分に切り分けました。

そして、まずはソースをお皿に流し込み…。
そこにエビを並べて行きました。

で、ブロッコリーを刻んだものを散らして完成。
ホントはパプリカなんかも使いたかったんですけどね。

この日に限って無かったんですよね。
つーか、木曜日にチャプチェ作るために全部使ったんだ。

ってなわけで、色合い的には今ひとつだったかな〜。
まっ、大事なのは味ですよ味(笑)。

ってなわけで、食べてみましたが…。
ウン、結構ウマかったですね。

両親にもちょびっと褒めてもらいました。
30歳すぎても、両親に褒められるのはウレシいもんだ(笑)。

で、コレ以外に頂いたのがコチラ。
photo4719.jpg
「タコのカルパッチョ」ですね。

明らかに「仕込みでタコが残ったから、切っておきました」って感じのメニューや(笑)。

まあ残り物を食べるのは、僕らの商売柄しゃーないけどね。
で、タコの薄切りに、レタスの千切りが乗っています。

残り物とはいえ、お客さんにお出しするのと同じもの。
ウマいのはウマいです。

タコとレタスの食感がエエ感じ。
あっ!タコの薄切りと「ゴマゆずソース」も合うかも。

今度試してみよう。
でも、まだオレ「タコ」ウマく切れないんだよね(笑)。

で、この他にもメニューがあったんですよ。
それがコチラ。
photo4720.jpg
「バイ貝の刺身」ですね。

しかし何だ、この日はやたらと「海」っぽくないか?
まあエエけどね(笑)。

ってなわけで、この日大量に仕入れてたわけですよバイ貝。
photo4721.jpg
ねっ、大量でしょ。

普通の家庭ではこんなに買わんもんな(笑)。

ってなわけで「ちょっと喰ってみましょう」ってことで、刺身にしてみたんですよね。
で、食べたら…、コレがウマい。

歯ごたえがあって、何気に海の味がする。
でも苦手な人は苦手かも。

しかし新鮮なバイ貝はウマいですよマジで。
バイ貝煮てもウマいですけどね。

まあ煮るって言うか「蒸し煮」にしたほうがエエかな。
身も固くならないし、味も染み込むし。

ってなわけで、バイ貝堪能させてもらいました。
で、この日はまだメニューがあったんですよね。

え〜と、コチラ。
photo4722.jpg
「ジャガイモとタマネギの煮物」ですね。

バアちゃんが作ったメニューです。
この時期のタマネギはウマいですからね。

で、ジャガイモはウチのお店の裏で作っているモノを使用。
まだどう考えても「掘るのは早い」時期だったんですけどね。

どうやら、バアちゃん「掘りたくて掘りたくて」タマランかったみたいやね。
で、結局ガマンできずに掘ってしまったと(笑)。

実際食べてみて「ちょっと掘るのが早かったかな」って感じでしたね。
でもウマいのはウマかったですよ。

ただホクホク感が足らんかったかな。
バアちゃん、時にはガマンも必要やで(笑)。

ってなわけで、さらに「野菜」関連のメニューがコチラ。
photo4723.jpg
「ポテトサラダ」ですね。

コチラは普通に買って来たジャガイモを使用しています(笑)。

え〜と、コレは僕が途中までまで仕込んでいたモノを母が使用して作ったサラダです。
タマネギが何とも言えずにウマいですね。

で、またビールが合うんだ、このサラダに。
ちょいと、ソースをかけるとコレまたウマい。

ってなわけで、「次の日早い」ことがわかってるのに飲んじゃうんだな宮木家(笑)。

で、ちょっと「海」と「野菜」に偏っていたので…。
photo4724.jpg
肉も喰う事に。

牛肉をさっと炒めたものですね。
つーか、何気に久しぶりな気がする牛肉。

最近は「豚」か「鶏」ばかり喰ってたもんな(笑)。

ってなわけで、ナカナカにウマかったです。
やはりビールには牛肉ですよね。

って、他の肉喰っても同じ事言ってるけどね僕(笑)。

つーわけで、ナカナカにエエ晩メシを頂きました。
で、毎度の如く深酒(笑)。

さ〜て、やっとこさ週末の話が書けるぞ〜。
ってなわけで、今日は部屋にこもります。

毎週月曜日はこもってるんだけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「アワビ喰ってみてえ!」って思う方は、クリックを!

2007年6月 9日

どっちの国の料理もウマい

ハイ、ってなわけで、まだ話は木曜日です(笑)。

え〜と、この前の記事で書いた通り「変なオッサン」の来店により帰宅が予定より遅くなりました。
「声がデカく、話が長く、人に絡む」まさに酒場で嫌われる三大要素を持ち合わせていますねあのオッサンだけは(笑)。

ちなみに今日午後8時から祭りの打ち合わせがあるんですが…。
ハイ、あのオッサン来ます(笑)。

ちなみに挨拶メチャ長いです。
神社の建立の歴史から始まったりしますから。

だから「今年の祭りに大正時代の話はエエやろ!」っていつも心の中で突っ込んでいます(笑)。

ってなわけで、木曜日の晩メシでも紹介しようかなと。
まずはこの日のメニュー一覧から。
photo4709.jpg
お〜、何かゴチソウやん。

つーか、どうみても「晩メシ」のメニューってよりは「晩酌」って内容だよなコレ(笑)。

まあエエんですよ、宮木家はそれで。
だって「昨日の晩メシはカツ丼でした〜」なんて書きたくねーもんオレ(笑)。

ってなわけで、まずはこのメニュー。
060901.jpg
「チャプチェ」です。

コレは僕が作りました。
で、「お泊まりさん4名」の夕食になる予定だったんですよね。

なので「少し余分に作って、残りを家で食べよう」って思ってたんですよ。
そしたら、結構な量が出来ちゃったんですよね。

しかもお泊まりさんのうち2名は夕食をキャンセル(笑)。

でもちょうど、向かいのバアちゃんが「弁当を1つ」って注文して来てくれたんですよ。
一番でかいスペースに、チャプチェをドカンと入れておきました(笑)。

それでも結構な量が残ってたんですよね。
まあでもみんな「結構いける」って食ってくれました。

母には「ちょっと塩がキツいかな」って言われましたね。
後「こしょうが効いてないかな」とも言われました。

実際食べると、確かにそんな感じでしたね。
まあ僕もまだまだ勉強中ですよ。

でも自分で言うのもなんですけど、ナカナカにウマかったですよ。
点数で言うと…「78点」くらいかな。

って、中途半端や!
そこまで謂ったら80点超せよ!

そういえば、学生時代のテストって「80点を超えるのがエエ点」って思いませんでした?
だから78点とか79点をとると、微妙に落ち込んだんですよね。

「後1問正解してたら…」って感じで。
何で10の桁が7と8であんなに、印象が違うんだろ?

えっ?「アナタは80点以上を沢山取ってる人だったの?」ですって?
まあそんなことはどうでもエエじゃないですか。

音楽で死ぬ程、低い点数取った事がありますけどね(笑)。

ってなわけで、チャプチェはナカナカに好評でした。
バアちゃんにも食べてもらったんですよ。

で、バアちゃんは僕が作った料理ってことで、喜んで食べてくれてました。
と、最初は思ってたけど、気がついたらちょっと箸が止まってた(笑)。

で、この他に頂いたのが…。
060902.jpg
「ユッケ」ですね。

僕がチャプチェを作る時に使った牛肉のブロックを使って母が作りました。
何気にこの日は韓国料理づいてるな。

でもウマいですよね、ユッケ。
ごま油の風味と玉子の黄身がよく合うんですよ。

かき混ぜて食うと、最高!
生肉なのに、ビールがウマい!

ってなわけで、まずはコリアンパワーでビールをグイグイ頂きました。
で、その他に食べたのが…。
060903.jpg
「ナスの煮浸し」ですね。

まずはナスに切り込みを入れて、油で揚げます。
そして「醤油・味醂・日本酒・鷹の爪の輪切り」を混ぜた調味料の中に浸します。

もちろん調味料も熱くしておいて下さい。
で、揚げたナスを浸して、軽く一煮立ちすれば完成。

ナスと油がまたエエ具合に合うんですよね〜。
夏が近づいたら「麻婆ナス」とか日替りで出そうかな〜。

ウマいですよね、麻婆ナス。
ビールのツマミにするなら、麻婆豆腐よりエエかも。

ってなわけで、バアちゃん的にやはりチャプチェよりコッチの方がウマかったみたい(笑)。

まあまあ、味の好みってのは年代によっても違いますからね。
そこらへんを考えて、いろいろなモノを作らないと。

ってなわけで、この日は「韓国」と「日本」の料理が結集した形となりました。
韓国料理もエエよね〜。

すごくビールに合いそうな食いモン多いやん(笑)。

ってなわけで、これら以外にもさらにメニューが…。
060904.jpg
「お客さんが食べなかった漬物」と「余ってたのでとりあえず茹でたアスパラ」ですね。

ハイ、残り物です。
だから、説明もクソもありません(笑)。

ってなわけで、この日もナカナカにウマいメシを頂きました。
自分で作ったもので、家族揃って晩酌。

あ〜、宮木家は今日も平和だ(笑)。

ってなわけで、この日一番嬉しかった事。
060905.jpg
イエ〜イ、チャプチェ売り切れや〜。

こういう喜びが、料理人を成長させるのさ。

って、まだエラそうに言える段階ではないけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「肉とくればビールだよね」って思う方は、クリックを!

2007年6月 8日

揚げたもの巻いたもの

え〜、ってなわけでとりあえず「2日前」の宮木家の晩メシを紹介したいと思います。

ナカナカにバタバタしてて更新が追いつかないのよね。
まあイロイロとやる事があるのはエエことなんですけどね。

ってなわけで、この日はお泊さん待ちだったんですよね。
2人はすぐに帰って来てメシを食ったんですけど、後の2人がナカナカ帰って来なかったんですよ。

まあ仕事なのでコレは仕方がないんですけどね。
ってなわけで、Macの前に座ってビール飲みながら待つ事に。

で、軽くツマミなんか作って飲んでました。
photo4667.jpg
鶏ハムに大葉の千切りとキャベツを乗せて、さらに紅ショウガを乗せたものです。

で、ちょこっとだけゴマ油を垂らしています。
コレがナカナカにウマかったんですよ。

つーか、ハラ減ってたからな〜(笑)。

で、今週の火曜日と水曜日は結構な人数のお泊さんがいたんですよ。
旅館だけではまかなえないので、お座敷を仕切って部屋を作ったりして対応しました。

で、母が何気に掃除してたんですよね。
そしたら、そこからスゴいものが発見されました。

まあ簡単に言うと、飲み終わったペットボトルに草が刺してあっただけなんですよ。
しかし、その刺し方と言うか、細工がスゴい。

↓どうやって作ったんだコレ?
photo4668.jpg
器用すぎるぞマジで(笑)。

母はマジで「作り方を知りたい」って言ってましたね。
つーか「教えてほしい」って言ってたな。

で、あまりにも見事なので、まだウチのお店に飾ってあります(笑)。

まあこういう芸術品を見ながら、お泊さんの帰りを待ってたんですよ。
結局「遅くなります」って電話があったので、弁当にして部屋に置いときました。

で、帰宅して飲み直しってことになったわけです(笑)。

ってなわけで、昨日のメニュー、まずはコチラ。
photo4669.jpg
「鶏の唐揚げ」ですね。

ハイ、ワタクシ作です。
自分で言うのもなんですが、結構ウマかったです。

唐揚げにビール最高ですよね〜。
別に高い鶏肉を使っているわけではないんですが、やはり自家製はウマいです。

ニンニクとショウガを効かせるのがポイントかな。
って、エラそうに、何言ってるんだこの丸刈り君は(笑)。

つーわけで、この他に食べたのがコレ。
photo4670.jpg
「巻き寿司」ですね。

この日(水曜日)は、日替り定食に「ちらし寿司」を出したんですよ。
で、結構ヒマでたくさん寿司飯が余ったんですよね。

お泊さんの夕食にも使ったんですけど、まだ余ってたんですよ。
ってなわけで、「なら巻いちゃえ」ってことで巻いて喰う事に。

破竹と人参のみじん切りが入った寿司飯に、サバ缶とカンパチで作った魚そぼろを混ぜます。
で、その寿司飯で、生のキュウリではなく「キュウリのぬか漬け」を巻きました。

って、巻いたのは母やけどね(笑)。

で、コレがナカナカにウマかったんですよ。
生のキュウリではなく「キュウリのぬか漬け」を巻いたのがポイントですね。

もちろんぬか漬けも自家製です。
う〜ん、そう考えたら何気にゼイタクなモノ食べてるな宮木家(笑)。

で、この日はさらにもう一品。
これが何気にゼイタクなメニューだったんですよね。

それがコチラ。
photo4671.jpg
「トリガイ」ですね。

軽く茹でてあるモノです。
まあコレがまたウマいんですよ。

歯ごたえもエエし、味わいもエエ。
「お座敷」や「仕出し」用に仕入れたんですけどね。

「せっかくやし喰ってみるか」ってことで、食べる事に(笑)。

イヤ、ホントにトリガイってウマいもんなんですね〜。
で、この日はワサビではなくつなば本舗さんのゆずとんがらしをつけて頂きました。

またゆずとんがらしが、合うんですよねトリガイに。
イヤ〜、ホント何気に贅沢してるな〜。

で、またビールが進むメニューだらけだったんですよね。
って、毎日そういうモンしか喰ってねーけど(笑)。

つーわけで、この日もエエ感じの晩メシを頂きました。
この日はまず、お店で瓶ビール3本飲んだでしょ。

で、帰宅してから…。
photo4672.jpg
まっ、適量ですね。

「腹八分目」とか言うでしょ。
アレと同じ(笑)。

これくらいの量なら、全然翌日にも残りませんしね。
タマには、酒量を控えないと。

ってなわけで、心地よく眠りにつきました。

みなさん飲み過ぎには注意を(笑)。

banner_02.gif
↑「オマエが言うな」って突っ込みたい方は、クリックを!

2007年6月 5日

カレーで酒を飲む

ってなわけで、とりあえず今日は午前4時に起床しました。

お泊まりさんの朝食と、仕出しの弁当を作るためですね。
ってなわけで、そのお話はまた後ほど。

とりあえず昨日の宮木家の晩メシ…。
つーか「僕一人の晩酌メニュー」を紹介したいと思います。

まっ、昨日は僕一人でメシを食ってたんですよね。
まあいろいろと、あったわけですよ。

で、とにかく「何か食うべ」ってことで、冷蔵庫をゴソゴソ…。
そして発見したのがコレ。
photo4635.jpg
「焼き餃子」ですね。

賞味期限は過ぎてたけど「焼けば食えるだろ」ってことで、焼いて食う事に(笑)。

で、昨日は自家製ポン酢とつなば本舗さんのゆずとんがらしで食べる事に。
コレでちょっとショボイ餃子もグレードアップさ(笑)。

で、食べてみたら…。
ウン、焼き方がヘタクソ。

もちろん焼いたのは僕(笑)。

でも焼きたての餃子は、ビールに合うんですよ。
コレでもうちょっとウマく焼けてたらな〜(笑)。

で、餃子にゆずとんがらしが合うんですよね。
焼き方はヘボだったけど(笑)。

で、もちろん「これだけじゃ寂しいよな」ってことで、何かもう一品作る事に。
ってなわけで、また冷蔵庫をゴソゴソ…。

そしたら、山芋を発見。
「コレをすりおろして焼くか」って考えたんですよ。

「しかしそれだけでも寂しいよな」って思って、また台所を物色…。
そしたら2日前ほどに「バアちゃんが作ったカレー」があったんですよ。

「何でこんなに大量に」ってくらいね(笑)。

なので、ソレをすりおろした山芋に混ぜて焼く事に。
これぞ「まさに思いつき」って感じのメニューですね(笑)。

ってなわけで、フライパンに「ちょっと多め」に油を入れて、カレーを混ぜた山芋を投入。
photo4637.jpg
あんまりウマそーには見えんなコレ(笑)。

で、結構大きくなったんですよね、広げたら。
まあ問題はどうひっくり返すかですよ。

しかしですね…。
photo4638.jpg
僕こういうのは得意なんですよ。

自分でも「ウマい事ひっくり返すな〜」って思ったもん(笑)。

で、後は裏面もこんがりと焼きまして…。
後はお皿に乗せて完成。
photo4636.jpg
ウン、ナカナカにウマそう…か…?(笑)。

で、食べてみたら…。
お〜、ナカナカにイケルやん。

「カレーライス」は酒に合わないけど「カレー風味」はビールに合うもんね。
ってなわけで、結構ウマかった。

カレーが無い場合は「カレー粉」を入れたらエエかな。
で、仕上げにガラム・マサラなんかを振りかけたらウマいかも。

後は、納豆を入れて焼いたらウマいやろね。
焼き上がったものに海苔を巻いてもウマそー。

ってなわけで、昨日はこれらのツマミでガブ飲み…。
は、しませんでした。

昨日は夕方から缶ビール6本で終了。
今日は朝早くから仕事があったので、早く寝るためですね。

まあ僕なりの「休肝日」ですね(笑)。

ってなわけで、とりあえず現在眠いです。
まあでも心地のよい疲れかな。

ってなわけで、今日も一日ガンバルベ!

で、ウマいビールを飲むのだ(笑)。

banner_02.gif
↑「山芋を揚げてもウマいかも」って思う方は、クリックを!

2007年6月 4日

巻いたら何でもウマいぜ

ってなわけで、本日は休日。

でも気がついたら、こんな時間。
ハイ、ダラダラと過ごしてました(笑)。

イヤ、まあそれなりに「イロイロ」とはやってたんですけどね。
ってなわけで、まずは昨日の晩メシでも紹介しますか。

とは言っても、昨日は「一品だけ」だったんですよね。
ってなわけで、昨日の晩メシはコチラ。
photo4623.jpg
「巻物盛り合わせ」ですね。

土日に連続でお座敷があったわけですよ。
だから、魚を捌くわけですよね。

でもやっぱり余るわけですよ。
ってなわけで、それらを「巻いちゃえ」ってことで巻き込んだわけです。

にぎり寿司もうまいけど、ツマミなら巻物の方が合うんですよね。
片手で巻物を食べて、もう一方の手でビールを飲む。

でもにぎり寿司でも、同じ事出来るか(笑)。

イヤ、でも様々な具材を巻き込んだ、巻物はマジでウマいです。
ってなわけで、カンパチやら鯛やらウナギやらを母が巻物にしたわけですよ。

え〜と、こんな感じですね。
photo4624.jpg
母が作るととにかく、ワサビがかなり多くなります(笑)。

でもそれがウマいんですけどね。
「カラっ」とか言いながら、流し込むビールがウマい。

で、昨日もお泊さんがいたので、お店で食べながら飲んでました。
そして、何時頃だったかな〜。

午後8時30分頃に自宅に移動。
で、また缶ビールをプシュッと(笑)。

そして飲みながら「今後のお店の展望」なんかを語り明かしました。
とにかく今の話題は「食堂のメニューを考え直す」ってことと「2500円くらいのコースを作る」ってことですかね。

食堂のメニューは「セットメニュー」を増やそうかな、なんて考えています。
ウチだと通常メニューで「親子丼が600円」で「うどんが350円」なんですよ。

コレを「+200円でうどんが付きます」みたいなメニューを作ろうかなって考えてるんですよ。
だからこれまでだったら「950円(親子丼とうどん)」だったのが、セットなら800円って感じで。

うどんはもちろん一玉使用します。
ただ、器は少し小さめのモノに使用かなって思っています。

まあいつから「実行」に移すかは、分かりませんけどね。
後「そば類」のメニューを増やしてもエエかなって考えてますね。

「きつねそば」とかもエエし…。
これからの季節なら「おろしそば」なんてのもエエですよね。

後は「そば類」を使った定食も増やしたいなと。
「てんざる定食」とかね。

ざるそばと天ぷらをお盆に乗せて、ご飯は「俵型のおにぎり3個」みたいなセットね。
夏なら結構出るんじゃないかと考えています。

まあアレコレ考えながら、議論して飲むビールはウマいです。
だから、深酒しちゃうんですけどね(笑)。

ってなわけで「コレ、結構多いな〜」って思っていた巻物…。
結局全部食べましたね。

で、ソレと比例する様に、ビールも飲んじゃったね(笑)。

ってなわけで、昨日もナカナカに満足した晩メシでした。
やっぱり議論ってのは「お互いの話」や「お互いの意見」が飛び交わないとね。

一方的に、自分が思っていることだけ言うのは議論でもないし「喧嘩」でもないからね。

そう考えたら、疲れたよ一昨日の夜は…。
僕も議員やってましたから、誹謗中傷にはなれてるんですけどね。

まあその僕をしても、疲れた。

しかし、そんなの引きずってもしゃーないですからね。
つーか、イロイロとやることが多いんだ何気に。

さ〜て、今日はお泊さんもいるし…。

飲むか!(笑)。

banner_02.gif
↑「巻き寿司のフライってウマいよ」ってことで、ソレを食べた事ある人はクリックを!

2007年6月 2日

空を飛ぶ魚

ってなわけで、昼間はちょっとドタバタしてたんですけど…。

今はホントに、静か。
ってことで、更新でもするか!(笑)。

つーわけで、「宮木家の晩メシ」シリーズ。
っていうか、シリーズ化した記憶はないけど(笑)。

最近ホント自分でも「食いモンの記事多いな〜」って思います。
つーか、一応「グルメ部門」でどのランキングも登録してるんだから、コレでエエんだよな(笑)。

まっ、また時間があれば「音楽」や「Mac」の話何ぞも書きたいと思っています。
ってなわけで、とりあえず昨日の晩メシ(笑)。

え〜と、昨日もお泊まりさんがいたので、帰宅は少し遅め。
で、お泊まりさんには、トビウオの刺身を出したんですよね。

でも何匹かまとめて買ったので、余るわけですよ。
ってなわけで…。
photo4595.jpg
自宅でも頂く事に。

残り物と言えば、残り物か。
でもナカナカ贅沢でしょ。

十分もとは取ったしね(笑)。

僕らとにかく、安く買ってますからね。
まあ「どれくらいで買ってる」かはナイショ。

税務署対策で(笑)。

ってなわけで、僕が捌いてたアジと一緒に購入したんですよね。
photo4596.jpg
捌きやすい魚ではあるんですけどね。

僕はパスしておきました。
焼いたりするなら、ともかく刺身にする魚を捌く自信はまだ無い(笑)。

ってなわけで、いつもの通り父がトビウオを捌く事に。
photo4597.jpg
皮を引いて刺身にします。

身はどっちかと言うと柔らかめの魚ですね。
九州の長崎ではよく食べられるそうですね。

トビウオを干物にして、出汁を取ったりするそうですね。
それを「アゴ」って言うらしいですけどね。

後「築地魚河岸三代目」の6巻で「トビウオのつみれ」って出てたんですよね。
それが、何気にウマそうだったんですよ。

今度練習がてら試してみようかな〜。
つみれだったら、グチャグチャに捌いても何とかなるだろうし(笑)。

ってなわけで、刺身で食べるトビウオはかなりサッパリしています。
でも関東ではあまり食べないらしいですね。

つーか、僕もそんなに食べないですけどね(笑)。

ってなわけで、まずはトビウオで乾杯。
そしてこの他に妹がアレコレ作ってたんですよね。

ってなわけで、妹が作っていたメニューがコチラ。
photo4598.jpg
「チクワとサツマイモの磯辺揚げ・山芋のお焼き」ですね。

つーか、かなりテキトーにメニュー名を決めました(笑)。

チクワとサツマイモは「青のり」を入れた、衣で天ぷらにしてましたね。
何気に「給食」を思い出すメニューですね。

カレー粉の入った衣で揚げられたチクワ、ウマかったなー。
あのころはご飯をガツガツ食ってたけど…。

今だったら絶対にビールだな(笑)。

ってなわけで、ソースをかけて食べるとウマいんですよコレ。
まさに「ビールにピッタリ」って感じですな。

で、右端にあるのが「山芋のお焼き」ですね。
今メニュー名を考えました(笑)。

すりおろした山芋に、少量の出汁を入れて焼いた物ですね。
焼くと独特の食感になって、ウマいんですよ。

コレはポン酢で頂きました。
外はカリッと、中はモチッとしてウマい。

コレまたビールが進む。
まあ何飲んでもビールは飲むけど(笑)。

で、コレ以外に妹が作っていたのが、コチラ。
photo4599.jpg
「かき揚げ」ですね。

「サツマイモ・人参・三つ葉」をかき揚げにした物です。
チクワは…、入ってたかな…。

昨日の夜の事だからワカラン(笑)。

エエねん、ウマけりゃ。
ってことで、コレもソースで食べました。

醤油でもエエけど、ビール飲むならソースかな〜。
まあ醤油でもビール飲むけどね(笑)。

で、僕らは妹より遅く帰ったので、天ぷら自体は冷めてたんですよ。
でも「カリッ」と揚げてあったので、ウマく食べられましたよ。

ちょっと高音の油で揚げたのかな〜。
まあ偶然か狙ってたのかは不明ですが、美味しく頂きました。

さすが、今日「31歳」になるだけのことはありますね(笑)。

ってなわけで、妹はもう一品作ってたんですよね。
それがコチラ。
photo4600.jpg
「タマネギの卵とじ」ですね。

つーか、この前の日も「タマネギのサラダ」とか作ってなかったか?(笑)。

っていうかすでに「ちょっと食べられた」後でした。
まあ僕ら帰るの遅くなりましたからね。

つーか、コレ青のりかけた意味あるのか?
妹いわく「色合いが今イチやったから」ってこと。

つまり「ココに載せられる」ってことを前提に作ってるってことやね(笑)。

で、このメニューには「ゴボ天」が入っていましたね。
そういえば、お店の冷蔵庫からチクワとゴボ天パクってたな(笑)。

ってなわけで、昨日も家族揃って「やいのやいの」会話して深酒。
お皿の組み合わせとかメニューについてとか、イロイロ会話してました。

何気に毎晩飲みながら話してますね。
ある意味、理想の家族?

イヤ、飲み過ぎやから、ソレは無い(笑)。

ってなわけで、最後にネタ的な写真を載せておきましょう。
photo4601.jpg
僕の財布から嬉しそうに金を抜き取ろうとする31歳と2歳。

つーか、人の金パクるな!(笑)。

っていうか、エエ顔してるね、2歳児。

メチャ金好きそーな笑顔。
妹もよくやられるそうです。

「お金、お金」とか言いながら財布から1000円札を抜き取って…。
破ってカバンに詰め込んだりするそうです(笑)。

つーか、オレ中身の確認してないけど…。

カンベンしてや(笑)。

======追記(今日の午後10時46分)======
で、オレの財布をさぐってる、甥っ子の顔。
photo4602.jpg
だから、パクるなっつーの(笑)。

banner_02.gif
↑「金曜日の給食が一番好きだった」って方は、クリックを!

2007年6月 1日

ご飯で酒を飲む

ってなわけで、何気に寒いですね。

つーか、気温が下がったのに同じ服装だからな〜。
頭、丸刈りやし(笑)。

ってなわけで、とりあえず昨日の晩メシでも紹介しますか。
え〜と、昨日はお泊まりさんが6人ほどいたので、ちょっと帰るのが遅くなったんですよね。

ってなわけで、帰宅すると妹が晩メシを作っていました。
つーわけで「妹作」のメニューを紹介しましょう。

まずはコチラ。
photo4558.jpg
「タマネギとキュウリのサラダ」ですね。

え〜と、何気にたくさん、タマネギがあったんですよ。
だから、作ったんだと思う(笑)。

スライスしたタマネギと、千切りした人参とキュウリが入っていました。
で、上には大量のカツオ節。

食べる時には、お皿に取り分けて「ポン酢」か「マヨネーズで」頂きます。
僕的にはポン酢が良かったですね。

タマネギの歯ごたえと味が、ポン酢にピッタリなんですよ。
で、昨日はつなば本舗さんのゆずとんがらしを、ポン酢にとかしてかけて食べてみました。

そしたら、それがまたウマい。
「コリャ、お店でも使えねーかな」って思ったくらいですからね。

まあポン酢にゆずとんがらしが合うのは分かってたんですけどね。
でも「ゆずとんがらしを溶かし込んだポン酢」ウマかったです。

マヨネーズにゆずとんがらしを混ぜたのもウマいですよ。
ってなわけで、まずはコチラのサラダでビールをゴクゴク。

で、続いて頂いたのがコチラ。
photo4559.jpg
「冷蔵庫の残り物フライ盛り合わせ」ですね。

読んで字のごとく「とにかく自宅の冷蔵庫整理」ってことで、妹がアレもコレも揚げたメニューです。
何せ、宮木家の冷蔵庫は「食材が熟成」しすぎることが多いですからね(笑)。

手前のが「チキンバー」かな?
骨付きの冷凍食品で売ってるヤツ。

何気に懐かしいし、結構ウマいねコレ(笑)。

で、真ん中のが「牛カツ」ですね。
え〜と、いつぞやに食ったわけですよ。

「牛肉の刺身」ってモノを。
脂身がほとんどない、赤身の刺身をね。

それが、まだ残ってた。
イヤ〜、かなり熟成が進んでたでしょうね(笑)。

で、奥にあるのが「鶏の唐揚げ」ですね。
これも、どっかに眠ってたんでしょうね(笑)。

ってなわけで、最近妹「ウワ〜」なんて言いながら冷蔵庫をよく整頓しています。
何せ、ウチにはバアちゃんという、手強い敵がいますからね(笑)。

まっ、でも味はどれも、結構いけましたよ。
ビールに揚げ物はナイスカップルですからね。

って、意味ワカラン(笑)。

で、この他にも「妹作」のメニューがあったんですよね。
え〜と、それがコチラ。
photo4560.jpg
「肉じゃが」ですね。

レシピ的には「元祖」に近い感じかな。
ちなみに、こういうレシピね。
1. 油入れ送気
2. 3分後生牛肉入れ
3. 7分後砂糖入れ
4. 10分後醤油入れ
5. 14分後こんにゃく、馬鈴薯入れ 
6. 31分後玉葱入れ
7. 34分後終了
一応肉じゃがで有名なのは「舞鶴」と「呉」ですよね。

お互い「ワシが元祖や」って言い張ってますけどね。
まっ、僕的にはどちらでもエエかと(笑)。

で、妹の肉じゃがは「牛肉」で「糸こんにゃく」が入っていました。
タマにグリンピース入れたりする人いるでしょ、肉じゃがに。

アレはホントに、カンベン。
「カレーライスに乗っているグリンピース」と「シューマイに乗っているグリンピース」と並んで、意味が無いと僕は思っています。

って、言うかグリンピース嫌いなんですよ(笑)。

つーわけで、ここまでが妹作のメニュー。
あっ、そういえば、こんなモノもあったな。
photo4562.jpg
「カンパチのアラ煮」ですね。

ハイ、一昨日の残り物です(笑)。

一応、妹が「砂糖とショウガ」を足して、煮直してました。
ウマいのはウマかったです。

ちょっと、飽きたけど(笑)。

ってなわけで、僕がお店から持って帰ったメニューがコチラ。
photo4561.jpg
「ジャガイモの煮付け」ですね。

まあジャガイモの煮付けって言うか…。
「肉じゃが」ですねコレ(笑)。

え〜と、コチラは「豚肉」を使用した肉じゃがです。
他には「破竹」なんかも入っています。

後は、梅干しやね。
コレ何の意味があるのか、僕未だに知らないんですけどね(笑)。

ってなわけで、思いっきりメニューかぶりましたね(笑)。

でも肉じゃが、ビールに合いますよね〜。
って、苦しいフォローやな(笑)。

で、コレ以外に持って帰ったメニューがコチラ。
photo4563.jpg
「豆ご飯のおにぎり」ですね。

え〜と、僕は基本的に「豆ご飯」そんなに好きじゃないんですよ。
まあグリンピース嫌いやし(笑)。

でもね「豆ご飯から豆を取り出した」ご飯は好きなんですよ。
塩味の効いたご飯と、豆の風味が残ったご飯は好き。

めんどくさい人間でしょ(笑)。

でも父は好きなんですよね〜、豆ご飯。
ってなわけで、昨日の昼に炊いてました。

で、豆ご飯好きな父なので、ちょっとこだわって…。
photo4564.jpg
こんな感じに釜をわざわざ、持って来てました(笑)。

え〜と、まずは米を2合入れて、軽く塩。
そして、豆を入れます。

後は、火加減に注意して炊くわけです。
photo4565.jpg
どれくらい時間がかかったかな〜。

まあそれは、テキトーってことで(笑)。

で、炊きあがったら、火を止めて蒸らします。
そして、炊きあがり具合は…。
photo4566.jpg
お〜、エエ感じやん。

何気にウマそう。
ってなわけで、父は昼にコレを食べてました。

で、見てたら何気にウマそうに見えたので…。
僕も少し食べました(笑)。

食べたら、結構ウマかったんですよ。
ウン、昔よりは大丈夫。

っていうか、豆ご飯はいけるな。
ダメなのは「カレーライスに乗ってるグリンピース」だな。

スパイシーな料理に、青臭い物を乗せるな!
って、33年間言い続けています(笑)。

つーわけで、残った豆ご飯を僕がおにぎりにして、持って帰ったわけです。
しかし…、ヘタクソなおにぎりだな(笑)。

昔は、もうちょっとちゃんと握れたんですけどね。
う〜ん、何故に三角にならん?

まあエエねん、味はウマいから(笑)。

握る時に、手を少し濡らして塩を手のひらにまぶすのがコツ。
そうすると、塩の効いた「酒が飲める」おにぎりになるわけです(笑)。

ってなわけで、昨日はこういうメニューで飲んでました。
あっ、そうそう、昨日はスペシャルなモノがまだあったんですよ。

僕が用意していたんですけど…。
photo4567.jpg
冷凍庫で凍らしたグラス。

イヤ〜、コレで飲む、最初の一杯がこたえられない!
ってなわけで、昨日もまた深酒。

ホントに懲りないですねコイツは。
っていうか、宮木家は(笑)。

で、飲んでいる、途中で妹の子が「バカな行為」を繰り返していました。
その様子がコチラ。
photo4568.jpg
アホですね、ホントにアホですね(笑)。

まあ自分でも「バッカで〜す」みたいに言ってたけど。
つーか、言わせたんだけどね(笑)。

ってなわけで、昨日もナカナカにエエ感じの晩酌。

さて、今日は…。

言うまでもないな今更(笑)。

banner_02.gif
↑「味のついたご飯は、何気に酒に合う」って思う方は、クリックを!