2006年9月30日

9月も終わりか〜

まだサイトは全然復旧できてません。

この際だから、デザインも一新しようかと思ったんですよ。
でも「やっぱり以前のデザインが落ち着く」って結論が出ました(笑)。

ただどうカスタマイズしたのか、よく覚えてないんですよね。
まあミラーサイトを見ながら、徐々に戻していきます。

ただ必要ないかな〜、って言う項目は削除するつもりです。
特に最近掲示板が荒れつつあるので、残すかを検討したいと思います。

ってことで、もう9月も終わりですね〜。
何かつい最近「選挙カー」に乗ってた気がするのに(笑)。

今日はちょっと気温も高めですけど、イイ感じの気候ですね。
何度も行ってますが「ずっとこうなら良いのに」って思う。

「半袖でも長袖でも快適」なこの時期が、一番過ごしやすいですね。

そろそろ「お客さんに出すお茶を熱いお茶に変えようかな〜」って思っています。
まだ冷たいお茶を出してるんですよ。

でも10月に入ったら、そろそろね〜。
まあ来週中はまだ、冷たいお茶かな。

ってことで、今日の日替り定食を紹介します。
コチラが↓今日の日替り。
photo1167.jpg
「カレイの塩焼き・煮物・出し巻き卵・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

お〜、今日はまさに「純和食」って感じですね。
そういや、先週の土曜日も和食だったな〜。

お客さんの中には「土曜日はカレーかと思ってたんだけど」とか言う人もいますけどね。
そんなにカレーばかり出してないですよ(笑)。

まあ確かに「実験的なメニュー」が多いですけどね、土曜日。
今日は結構ストレートなメニューですけど。

で、今日のメインの「カレイの塩焼き」なかなか豪快でしょ?
このカレイの食べ方で「普段の食生活」がある程度わかるわけですよ。

やっぱり「魚を結構食べている人」は食べ方が奇麗です。
あまり言いたくはないんですが「えっ?」みたいな食べ方をしてる人もいますからね〜(笑)。

最近は「家で魚を料理しない」家庭が増えているらしいですからね。
子どもたちも「骨のある魚」は、あまり好んで食べないみたいですし。

でも好きな食べ物では「寿司」が結構上位にランキングされるんですよね。
「骨のない魚は好き」ってか(笑)。

ちなみに日替りは「塩焼き」でしたが、日替り弁当には「カレイのから揚げ」を入れました。
カレイのから揚げもウマいんですよね〜。

骨ごと食べられますからね。
頭もウマいし、ビールに合わせたら最高(笑)。

で、煮物は「里芋・人参・こんにゃく・厚揚げ」を使用しています。
僕はこんにゃく結構好きなんですよね〜。

鍋物をやった場合でも、こんにゃく結構食べます。
そういえば、大阪に住んでたとき「こんにゃく鍋」とか作ったな〜。

安く買えるんだ、こんにゃくって。
僕は「一味入り」のこんにゃくが好きでしたね。

で、出し巻き卵ですが、久しぶりの登場かな?
確か8月25日の日替りでしたね。

その時は「卵焼き」って紹介してましたが、よく考えたら出し巻きでしたね(笑)。

良くお弁当なんかには、入れてるんですが、日替りにはあまり使用してないんですよね。
別に理由はないと思うんだけど(笑)。

でもウチのお店の出し巻きはウマいと思いますよ。
何たって、出汁が違いますから。

って、ソバ屋だから当たり前なんですけどね(笑)。

ちなみにお店のメニューには「出し巻き卵」はないんですよ。
でも必ず注文するお客さんもいますね〜。

出し巻きって冷めても美味しく頂けるんですけど、できたては格別ですよね。
できたての出し巻きに大根おろしを乗せて、ちょっと醤油をかけて食べる‥。

これがまたビールにピッタリなんですよ(笑)。

で、今日のメニューで「いつもとちょっと違う」のが漬物ですね。
今日は「大根の間引菜(まびきな)」を使用しています。

またこれがウマいんですよ、ちょっくらユズの風味が効いていて。
ご飯にも合いますし、日本酒のアテとしても秀逸です。

結構お客さんにも好評でしたね。
やっぱりみんな「体が緑」を欲しがってるのかな〜。

ちなみに僕は「ちょこっと一味をかけて、ちょこっと醤油をかける」食べ方が好きです。

ってことで、今日も結構お客さんが来てくれました。
最近あまり売れてなかったソバ類も結構出ましたし、日替りは売り切れたし…。

とにかく9月は早く過ぎた気がするな〜。
それだけ充実してるんだろか?

つーか、最近は夜の仕事がないんですよね。

だから飲んだくれてるばっかりなんだよな〜(笑)。

とりあえず、カーテンが届いたので模様替えでもするか!

そして夜は…、ここで書くまでもありませんね今更(笑)。

2006年9月29日

酒が抜けてないような…

昨日は深夜2時過ぎに帰宅。

何故か異様にタクシー料金が安かったことは覚えている。
で、起きたら案の定「ちょっと頭が痛かった」わけですよ(笑)。

僕はお酒は好きですし、大量に飲めます。
でも決して「回復が早い」わけではないです。

むしろ遅いかも(笑)。

まあそれでも、寝てるわけにもいきませんしね〜。
ホントは寝てたかったけど(笑)。

で、昨日は一応「ビールの試飲会」って形だったんですよ。
まあ昨日も言った様に、あくまで名目上の話ですけどね(笑)。

で、その場に「寝不足」で行ったわけですよ。
とにかく目が痛かった(笑)。

で、その場で「お前のホームページって面白いよな」みたいなことも言われたんですよ。
その時点では、ほとんど復旧してなかったけど(笑)。

で、さらに「でもずーっとビール飲んでるよな」とも言われました。
ホントに結構ちゃんと読んでるんだな〜って思いましたね。

まあやっぱり身近な人にそう言われると嬉しくなるわけですよ。
で、今日も必死で復旧作業。

最初はちまちまコピー&コピーで直してたんですよ。
またリンクが多く貼られたり、写真をたくさん使ってる記事がムカつくんだ(笑)。

でも途中で「ソースを表示して、貼付けりゃいいんじゃないの?」って思ったんですよ。
タグが文の両端に付くけど、ホームページの表示には関係ないですからね。

ってことで、ソースを表示して貼付けたら…。
やっぱりコッチの方が早いな(笑)。

とりあえず9月分の記事は全部復旧したので、後は「カテゴリー」ごとに復旧していこうかな〜。
まあボチボチ進めていきます。

さあグチだらけの、前置きはこれくらいにしておきましょうか(笑)。

ってことで(強引な繋ぎ方やな〜)、今日の日替りは↓コチラ。
photo1166.jpg
「天ぷら盛り合わせ・サワラの西京味噌漬け焼・キャベツとワカメの酢の物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

う〜ん、今日の写真は我ながら、奇麗に撮影できた気がするな〜。
って自分で言ってもしゃーないか(笑)。

天ぷら盛り合わせは「イカ・チクワ・万願寺唐辛子・カボチャ・ナス」を使用。
イカってフライでも美味しいですけど、天ぷらでも美味しいですよね〜。

ただ衣が剥がれやすいのが欠点(笑)。

で、酢の物は「キャベツ・ワカメ・ハム・タコ」を和えてあります。
キャベツって酢と結構合うんですよね。

ドイツ料理で出る「ザワークラウト(酢漬けキャベツ)」もソーセージに良く合いますしね。
もちろんビールとの相性は言うまでもありません(笑)。

で、今日の味噌汁は「ジャガイモ」をたっぷり使っています。
熱々のジャガイモ味噌汁ってウマいんですよね。

特に二日酔いの朝なんかにはピッタリですよ(笑)。

で、味噌汁は「沸き立たせない」のが、味噌の味と香りを引き出すコツであります。
まあこんなことは、誰でも知っていると思います。

ただ二日酔いの時には「ガンガンに沸き立たせた」味噌汁が以外とウマいんですよ。
味噌の香りが煮立てることで、弱まるので以外と「すーっと」飲めます。

これは僕の経験上の話なので、みなさんに通じるかはわかりませんけどね。
ただ僕「朝起きてお酒が残ってる」ことが多いので、よくこの「沸騰味噌汁」を飲んでます(笑)。

で、今日は日替りが良く出ましたね〜。
お客さんの顔ぶれとしては「今年のオールスター」って感じでしたね。

毎度の方から、久しぶりの人まで勢揃い!
予想以上に日替りが出たので、親父はずっとサワラ焼いてました(笑)。

で、今日はまかないを食べずに、車に乗って本屋に行ってました。

ちなみに帰りは毎度の来来亭で「ラーメン麺固め・ネギ多め」を完食。
それにしても、行動パターンが一緒やね(笑)。

さて、もうちょっと頑張ってサイト復旧に励むか!

で、夜は…、飲むだけやね(笑)。

2006年9月28日

意地でも続けてやる!

ってことで、サイト復旧作業で半泣きどころか全泣きの32歳です(笑)。

とりあえず、ここ数日の記事は復旧させました。
でもまだ先は長いです。

一番頭が痛いのは、7月ですかね。
100エントリーもありますからね(笑)。

まあとりあえず、記事に関しては「根気よく」頑張ればいずれは復旧できると思います。
「1日に15エントリー」復旧させれば…、ダメだ2ヶ月はかかる(笑)。

ってことで、「1日1ヶ月」くらいの気構えで…、無理だ死ぬな。
つーか、昨日からほとんど寝てない。

もう仕事も全く手に付かない状態。
なのに、更新をして記事を増やしている。

典型的なバカですな(笑)。

まあまだ安定はしてないですが、やっとのことで新しいテンプレートも導入しました。
つっても見た目はほとんど、変わってないけど(笑)。

まあイイ機会なんで、あまり手を出していなかったカスタマイズに励みます。
ただもうしばらくは、見づらいとは思います。

だって、覚えてないんですよ、カスタマイズのやりかた(笑)。

ってことで「浮き足立った」ワタクシが、運んだ日替りが↓コチラ。
photo1165.jpg
「アジフライ・肉じゃが・ご飯・ワカメの味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

もうホンマ、このホームページだけは何があっても、毎日更新してやる!
で、日替り日記を毎日書き続けてやる(笑)。

やっぱり生活の一部みたいなもんですからね〜。
何か落ち着かないんですよ、更新できないと(笑)。

で、今日の日替りの内容ですが、「見た目はシンプル」です。
でもご飯にはバッチリのメニューじゃないかと思います。

アジフライは「新鮮な捌きたてのアジ」をフライにしました。
身の厚さとイイ、大きさとイイかなりウマそうなフライでした。

軽く塩コショウで下味を付けて、パン粉を付けて揚げてあります。
で、それをソースか醤油で食べると…、ビールにバッチリなんですよ(笑)。

ソースもいいけど「醤油&カラシ」ってのも、なかなかオツですよ。
日本酒にも合いますね、醤油で食べると。

肉じゃがは「ジャガイモ・豚肉・人参・タマネギ・万願寺唐辛子」を使用しています。
これまたちょっくら涼しくなってきた、この季節にピッタリ!

って、何か僕テンションおかしいな(笑)。

で、いつもなら、もう一品「小鉢」を付けたりするんですよ普段は。
でもボリューム的には、十分でしたし、何より「バランス」が良かったと僕は思いました。

ココに「煮豆」とか「昆布」つけても、残されるのがオチですからね(笑)。

で、小鉢を付けなかった理由としてもう一つ。
「味噌汁の具がかなり多かった」ことも上げられます。

とにかく「普段の3割増でございます」って感じの味噌汁。
でも具沢山でウマそーだった。

で、結構具沢山の味噌汁って、お腹が膨らむんですよね。
ですから、これ以上はいらないんじゃないかな〜と思ったわけです。

ちなみに僕が思っているだけで、みんなはどう思っているかは知りません(笑)。

で、今日は火曜日・水曜日ほどのお客さんは来ませんでしたが、結構売れたとは思います。
大体常連さんたちは来たんじゃないかな〜。

で、その中で「よく来るおっちゃん」がいるんですよ。
今日は「たま〜におっちゃんと一緒に来る、おばちゃん」も一緒でした。

何か日本語おかしいな(笑)。

で、そのおばちゃんが、お店を手伝っている妹を見た後こういうことを僕に言って来たんですよ。
「あんた、いつ結婚したん?」って(笑)。

「あれは、妹で子どもがもうすぐ生まれるから、帰って来てるんです」って説明してやっと納得。
つーか、そんなに僕らは似てないのか(笑)。

そういえば、昔も姉ちゃんの彼氏に間違われたことあるな〜。

で、まあそれは笑い話ですんだんですけどね。
とにかく「おばちゃん声、大きすぎ」ってこと以外は(笑)。

ってなわけで、お昼はボチボチ過ぎました。
もちろんまかないは「ビールとアジフライ」でした(笑)。

さて、今日は夜から…、商工会青年部の「ビールの試飲会」があります。
まあぶっちゃけ「飲み会」ですわ(笑)。

今日はカメラを持たず、ゆっくりと飲み明かしたいと思います。

ってことでサイトの故障にもめげずに頑張る宮木猛をよろしく!

何の宣伝や(笑)。

2006年9月27日

コレも初…やね

何気にアクセス数を見たら、イイ感じで伸びてる。

で、分かったことが数点あります。
「更新数が多い方がイイ」「タマに毒を吐くのがイイ」みたいです(笑)。

昨日の記事を自分で読んで、「何気にムチャ書いてんな〜」って思いました。

『60前後のオッサンを当選させて、後は何をするんですかね?』
↑コレ考えたら、かなりの毒ですよね(笑)。

よく考えたら『30前後の若造を当選させて、後はどないすんねん?』って言われそうやもんね。
まあ僕も「議員が全員若い方がイイ」なんてことは、思ってないです。

ただ「若い人でもチャレンジしやすい」方がいいんじゃないかと思ってるわけです。
特に町村議会に関しては、ホントに切実に思います。

何度「せめて40代の議員がいたらな〜」って思ったことか(笑)。

さてさて、ちょっとばかし毒も吐いてスッキリしたので、今日の日替りに。
って、やっぱりいつもながら、強引な進め方やね(笑)。

つーことで、↓コチラが本日の日替り。
photo1160.jpg
「ポテトオムレツ・牛カツ・豆と昆布の煮物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

今日の写真は久しぶりに「フラッシュ無し」のモノを使用しました。
何となくコッチの方が、オムレツが奇麗に見えたんですよね〜。

ちなみに「フラッシュを使用したのが」↓コチラ。
photo1162.jpg
こちらの方が全体図はいい感じなんですけどね。
まあ両方載せれたから、どっちでもイイか(笑)。

で、今日のメニューの「オムレツ」なんですが、僕が日替り日記を付け始めてからは初めての登場。
「オムライス」ってのは、過去に登場したことがあるんですけどね。

ちなみに「何時」だったかは、自分で探して下さい(笑)。

で、今日のオムレツなんですが、↓のような具を使用しています。
photo1161.jpg
「ジャガイモ・ピーマン・人参・牛ひき肉・タマネギ」などですね。

これに「ソーセージ」でも入ってれば「ジャーマンオムレツ」になるんですかね〜。
もしくは「スペイン風オムレツ」になるのかな?

まあでも「ポテトオムレツ」が一番しっくり来るかな。
さすがに「ジャガイモオムレツ」はね〜、そんな命名はできないですよね(笑)。

でもお客さんに対しては「オムレツと牛カツ」って感じに答えてました。
「ポテトオムレツ」って言ったら「それ何?」とか言われそうだったので(笑)。

で、この具を卵で包むんですが、結構難しいわけですよ。
って、別に僕が調理したわけじゃないですけどね(笑)。

卵は一人前に大体「1.5個」くらい使いましたかね。
このオムレツには「分厚い卵」は、合わないんですよね。

ウチで普段出しているオムライスの、卵よりは厚めって感じでしたね。
まあまた、このオムレツがご飯にも合うんですけど、ビールにも合うんですよ(笑)。

で、同じさらに乗っているのが「牛カツ」ですね。
ただ牛肉を揚げただけではなく、一旦タレにまぶしてから衣を付けて揚げています。

最初は父が「今日はオムレツとコロッケにするか!」って冗談で言ってました。
でもそれはそれで、面白かったかもね。
「今日は芋づくし定食です」って(笑)。

で、小鉢には「豆と昆布の煮物」を使っていますが、途中から別のメニューに変わっていました。
理由は「日替りがたくさん売れて、なくなったから」です(笑)。

ただ「豆と昆布の煮物」は結構残している人がいましたね〜。
体のためにも、髪の毛のためにも食べた方がいいですよ。

僕も結構食べてますよ(笑)。

で、嬉しいことに、今日も日替りは完売しました。
昨日に比べて「同じ時間帯」にお客さんが集中しました。

でもそんなに待たすことはなかったんじゃないかな〜。
まあちょっとくらい待たせても、大抵のお客さんは「マンガ読んでるから」結構大丈夫そうだったけど(笑)。

で、今日はとにかくカウンター席が、満杯!
「写真撮りたいな〜」って思うくらい、カウンターにお客さんが並んでた。

さすがに撮影はしませんでしたけどね(笑)。

で、今日は「午後12時〜12時40分」までの戦いでしたね。
みんな帰る時は一斉に帰ってました(笑)。

ただその後も「チョロチョロ」とお客さんがやってきました。
「うどんなんか、あります?」って聞いて来たお客さんもいたな〜。

「ありますよ」ってメニューを渡したんですよ。
で、結局注文は「カレーうどん」だったんですよ。

でも「うどんなんか」の「なんか」って何だったんだろ(笑)。

似たような例で「ココ食事できますよね?」って入って来たお客さんもいたな〜。
つーか「何屋」だと思って入って来たんだろ、って思ったけどね(笑)。

な〜んてことを、していて昼メシを食べたのが午後2時。
今日は久しぶりに、僕のまかないを紹介。

ってことで、↓コチラが今日の「猛のまかない」です。
photo1163.jpg
「牛カツねぎポン酢・ポテトオムレツの中身・昨日の残りのグリルチキン」そして冷えたビールとグラス。

いや〜、やっぱりこのメニュー構成だったら、ビールは欠かせないでしょ。
何食っても飲んでるけど(笑)。

ホントは「牛カツ」には「ネギ+ごま油」で食べるつもりだったんですよ。
でもごま油が見当たらなったんですよね(笑)。

けど「ねぎポン酢」もナカナカ美味しかったですよ。
さっぱりと頂けるので、ビールが進むススム(笑)。

さ〜て、今日はお座敷も宿泊客もいないし、また更新に励むか!

毒はそこそこに、しておきます(笑)。

2006年9月26日

腕(特に左腕)鍛えています

しかし、何のかんの言っても「1日のアクセス数が100」を超えないと寂しいですね(笑)。

ってことで、心を入れ替えて…つっても書くことは変わらんな。
しかしホントにちょっとアクセス数が下降気味やね、って実はそんなに気にはしてないんですけどね(笑)。

ポジティブに考えれば「こんなホームページ」を、結構な数の人が見てくれてるんですから。
やっぱり有り難いことです。

ってことで、今週も開幕しました日替り日記!
やっぱりコレを書かないと、リズムに乗れないな〜。

しまいに「日替り日記」だけになってたりして(笑)。

まあそんなことは…ない…はず…ですけど…。
そうなったら、そうなったでイイかな(笑)。

ハイ、いつも通りの「ダラダラ」した前置きはこれにて終了!
ってことで、↓コチラが今日の日替り。

と、思ったら…、まだ書くことがあった(笑)。

今日は「仕出し」の注文が入ってたんですよね。
「昼・夜に25食」って言う注文内容。

で、「お葬式」の仕出しなんで、「早め」に作る必要があるんですよね。
ってことで、ちょっと早めにお店に向かったわけです。

まあ早めっつても、僕が一番遅かったけど(笑)。

で、「さあやるぞ!」って思ったら、妹&子どもが登場。
何故か妹の子どもは、僕になついてるんですよね。

って言うより「家来」みたいに、思ってるんだろうな。
「オイ!猛行くぞ!」みたいな感じに(笑)。

で、またコイツが「抱っこして」みたいにセガムんですよ。
僕も決して子ども好きじゃないんですけど、やっぱり断れない(笑)。

ってことで、結局「僕が子どもを抱っこ」して「妹が弁当を作る」って図式に。
photo1154.jpg
何かおかしくない?って思ったけど、離れてくれないんだ、子ども(笑)。

ってことで、最近結構な時間「子どもを抱いて」いるので、腕が太くなってきました。
特に左腕ですね。

何故か左側を好むんですよ、この子ども。
つーか、日に日に重たくなってきている気がする(笑)。

ってことで、そんな「お疲れ気味」の人にピッタリなのが今日の日替り!
あ〜、何と強引な繋ぎ方(笑)。

ってことで、↓コチラが今日の日替り。
photo1155.jpg
「トンカツ・高野豆腐と野菜の炊き合わせ・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

まずトンカツですが、いつもとは違い「生パン粉」を使用しています。
付け合わせは「スパゲティーサラダ・リンゴ・キュウリ・キャベツ・レタス」ですね。

リンゴは「塩水」に浸しておいて、色が変わらない様にしています。
で、やっぱりトンカツにはキャベツですよね〜。

今日は生パン粉を使用したトンカツだったんですけど、切る時にイイ音がするんだ。
音を聞くだけでも、ビールが飲みたくなる(笑)。

で、炊き合わせには「高野豆腐・シイタケ・コンニャク・人参・万願寺唐辛子」を使っています。
それぞれ、別々に炊いて盛りつけてあります。

やっぱり「色」を奇麗に出そうと思えば、別々に炊いた方がいいかもしれませんね。
特に「人参・万願寺唐辛子」の色が奇麗に出るんですよね。

で、今日は多かったですね、お客さん。
結局日替り定食は売り切れましたからね。

で、いつもなら遅い時間帯に来る、お客さんも何故か今日は早めに来ていました。
やっぱり、誰かが情報を流してるんだと思います(笑)。

ちなみにトンカツは20枚用意してあったんですよ。
19食日替りが出た所で、バアちゃんとその友達がご来店。

ちなみに3人組でした。
ここには情報が流れてなかったようです(笑)。

まあバアちゃんたちには、何とかして日替りを出しました。
で、その時点で「ソールドアウト」となったわけです。

でもホント最近は「お客さん」の来る時間帯が、ウマいことずれてるんですよね〜。
僕らが一杯一杯にならんように、気を使ってくれてるのかな?

って、そんなことはないか(笑)。

さ〜て、今日は「夜の仕出し」が終了したら終わりです!

ってことで、お店に戻ります。

早いこと終わらせて…、飲むか!(笑)。

2006年9月23日

見事な秋晴れ!でも…

いや〜、とにかく「爽やかな晴れ」って感じ!

一年中こうだったらいいのにね(笑)。

で、今日は土曜日ってことで「遺跡発掘現場」撮影してきました。
久しぶり(ってほどでもないけど)なので、いつもより多めに(笑)。
photo1149.jpgphoto1150.jpg
いや〜、この足場は何に使うんですかね〜。

一辺でイイから、この上から写真を撮らしてほしいな(笑)。

で、今日は天気も良かったので「奇麗に撮れるだろ」ってことで全体図↓。
photo1151.jpg
おお〜、自分で言うのもなんだけど、奇麗に撮れてる(笑)。

しかしいろんな所に「穴」が空いてるな〜。
こういうのが「生活してた跡」なのかな?

弥生時代の生活か〜。
やっぱりまだビールはなかったのかな(笑)。

確か人類が初めて作り出したお酒が「ワイン」で、ビールは2番目だったと思うんですよね。
1700年前にはあったかもしれないけど、日本では飲まれてないか。

よかった僕現代に生きてて(笑)。

ってことで「暑くもナシ、寒くもない」この時期にピッタリの日替りがコチラ↓。
photo1152.jpg
「炊き込みご飯・うどん・鰆の西京味噌漬け焼・白菜のおひたし・漬物」で、毎度の600円です。

う〜ん、炊き込みご飯と熱いうどんってのが秋らしいでしょ?
って、そう考えるのは僕だけなのかな〜(笑)。

しかしこういう季節になると「ざるそば」より「鬼そば」などの温かいそばが売れる様になりますね。
まあ今日もざるそばは、結構出たんですけどね。

といっても、2食だけだったんですけどね(笑)。

しかし今日も「和風」っていうか「和食」ですね。
バランスもナカナカに良いんじゃないでしょうか。

まあ「炭水化物だらけやんけ」って言う人もいるかもしれないですけどね(笑)。

でも「お好み焼きとごはん」よりは「うどんにごはん」の方がイイと思うんですけどね。
やっぱり「うどん・そば・ラーメン」は「汁」がありますからね。

ご飯を食べてうどんをすすり、そして汁を飲む。
うん、書いてて自分で「ウマそうやな」って思った(笑)。

で、今日の炊き込みご飯には、昨日使用した「京芋」が入っています。
煮込んでも煮崩れしないので、こういう調理法には向いていますね。

なんで別名「たけのこ芋」って言われるか分かったような気がします。
「食感」から来てるんじゃないですかね〜、名前の由来。

ただ「京芋」がなんで「京」が付くのかは、いまだにわかりません(笑)。

で、他には「シイタケ・人参・たけのこ」なんかが入っています。
白菜のおひたしは「白菜・人参の千切り・ゴマ」ですね。

漬物も白菜ですけど、気にしない様に(笑)。

で、うどんなんですけど、普段のウチのうどんは「ネギ・とろろ昆布・かまぼこ」で350円です。
ただ今日は日替りのセットなんで、ちょっと具を変更。
「ダシで煮たチクワ&シイタケ・かまぼこ・ネギ」をうどんにトッピンクしています。

で、ウチのお店では「月〜土」まで日替り定食を出しています。
基本的に「日曜日・祝日」は日替り定食は出していません。

理由は「出しても売れないから」ですかね。
みんな仕事休んでるんだもん(笑)。

で、今日はとにかく「日替り」を頼む人が少なかったんですよね。
よく考えたら今日って「祝日」だったんですよね(笑)。

いや〜、おかげで余った余った。
ってことで、もちろん食べることになりました(笑)。

ただそのまま食べるのではなく「一工夫」して食べることに。
炊き込みご飯をまずおにぎりにして、網で焼いて食べることに。

つまり「炊き込みご飯の焼きおにぎり」を作ったわけです。
まあ作ったのは、母ですけどね(笑)。

またコレがウマいんですよ。
普通の白ご飯で作る焼きおにぎりとは、また一味違うんですよね〜。

みなさんも一度お試しください。
そのまま焼いてもいいですし、「醤油・味噌」を塗って焼いても美味しいです。

さらにできあがった焼きおにぎりに「わさび・海苔」なんかを乗せて「お茶漬け」にしても美味しいと思います。

ちなみにこの「炊き込みご飯の焼きおにぎり」結構ビールにも合いますよ(笑)。

2006年9月22日

今日は和風

いや〜、しかし最近はいい天気が続きますね。

高気圧が頑張っていてくれるおかげで、台風も逸れそうですし。
で、大分涼しくなってきたんですが、僕の自宅スタジオはやっぱり暑いです(笑)。

そういえば、本日「カーテン&本棚」を注文しました。
それに合わせて、大量のマンガも購入しました(笑)。

ってことで、今日は遺跡発掘現場のことには触れずに、日替り定食を紹介したいと思います。
遺跡発掘現場は土日の間に、写真を撮りたいと思います。

理由は「土日は発掘作業をしないから」です(笑)。

ってことで、今日の日替りは↓コチラ。
photo1147.jpg
「カレイの煮付け・京芋とナスの炊き合わせ・昆布とマメの煮物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円です。

う〜ん、今日は昨日とは一転して「純和風」だな。
見た目は地味ですけど、タマにはイイもんですよ。

ちなみに今日はお客さんの年齢層がちょっと高め。
やっぱりみんな、どっかでメニュー聞いてきてるのか?(笑)。

しかし「ご飯を美味しく食べる」となれば、やっぱり和風の食べ物ですかね〜。
カレイの身と煮汁でご飯を食べている様子を見たら、僕も食べたくなったもんな(笑)。

栄養バランス的にも、かなり良さそうですしね。
ただ魚の煮付けって、食べ方に差があるんですよね。

見ただけで「普段魚食べてねーな」ってわかりますもんね(笑)。

ちなみに僕は奇麗に食べますよ。
「骨ごと」食べるから(笑)。

しかし純和風な日替りってひさしぶりだな〜。
って思ってたら、先週の金曜日も結構純和風だった(笑)。

ちなみに「サバの味噌煮・シイラのお刺身・焼き万願寺唐辛子・ご飯・味噌汁・漬物」って内容。
やっぱり純和風だ(笑)。

で、今日の炊き合わせに使われた「京芋」なんですが、別名「たけのこ芋」とも言われるそうです。
「京芋」って言う名前なんですけど、ほとんどが宮崎県で生産されているらしいです。

何で「京」がつくんだろ?
ただ京野菜の「海老芋」に近い食感というか肉質ですかね。

芋なのに「肉質」ってのも、おかしいかな(笑)。

で、今日は「ナス」と「京芋」を別々に煮ています。
それを最後盛りつけて、提供しています。

やっぱり「ちょうどいい時間」がそれぞれあるので、今回は別々に煮たわけです。
ちなみに京芋は結構長いこと煮込んでも、しっかりとした形を残しますね。

で、今日は「こういうメニューが好きそうな」お客さんが多かったんですよ、
でも若い層にも結構受けていたとは思います。

よく考えたら、こういうメニューって今家でなかなか作る人がいないかもしれませんからね〜。
ある意味「贅沢なメニュー」なのかもしれませんね。

ちなみに僕は今日これらのメニューでビールを飲んだんですが、「ご飯」のほうが合う感じでした。
つーことは…「日本酒を飲めば良かったのか!」、ってさすがに僕でも昼から日本酒は…タマにしか飲まないです(笑)。

でもこういう「ご飯に合うおかず」ってのは、日本酒にピッタリなんですよね。

さて、昼メシも食べたし、早速購入したマンガでも読むか!

って、結局は毎日のパターン通り(笑)。

2006年9月21日

初めて見たメニュー

今日も涼しくてイイ天気。

半袖でも長袖でも過ごせるってのがイイね〜。
1年中コレくらいだったら最高なのに。

でもビールは真夏の方がウマいからな〜。
やっぱり「春夏秋冬」あるのが、日本らしくてイイか。

でも最近は「夏&冬」しかないような気がする。
「暑い」か「寒い」しかなくなってきたんじゃないかな〜。

これも温暖化の影響ですかね。

ってことで、今日は天気もいいので遺跡発掘も頑張ってましたよ。
なんか新たな足場を作ってましたね。

上から写真撮るためなのかな〜。
言ってくれれば、場所提供するのに(笑)。

ってことで、本日の日替り定食を紹介したいと思います。
しかしよく続いているよな〜。

ウチのお店が日替り定食を出し続ける限り、毎日のネタには困らないな。
逆に日曜日とか月曜日は、ネタがなくて困る(笑)。

ってことで、本日の日替りは↓コチラ。
IMG_7130.jpg
「ハムカツ・手羽元の和風スペアリブ・小鯵の南蛮漬・万願寺唐辛子とジャコの炒め煮・ご飯・ワカメの味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

僕が日替り定食で初めて見たメニューでしたね、「ハムカツ」ってのは。
もちろん「赤いウッスーイ」ハムじゃないですよ(笑)。

写真を見てもらえれば、わかると思いますけど結構厚いでしょ?
ソースをかけて食べれば、ご飯のおかずにもピッタリです。

もちろんビールにもね(笑)。

牛カツやトンカツと違って、柔らかいので食べやすいとは思います。
その証拠に「いつも肉類」を残すオッチャンでも平らげてたから(笑)。

で、付け合わせとして「人参・キュウリ・ジャガイモ・リンゴ」なんかを角切りにしマヨネーズで和えたサラダを使用しています。

しかし今日はウマい事「和洋折衷」できたメニューじゃないかな〜。
小鯵の南蛮漬が付いているのがニクいね〜、って自分で褒めるなって(笑)。

そういえばみなさん南蛮漬って、いつ食べるのが一番好きですか?
出来立てもウマいんですけど、ちょっと時間をおいたのも美味しいんですよね〜。

ビールのアテとしては、出来立ての熱々かな〜。
ちなみに僕は結構丈夫な歯とアゴなので、「一欠片の骨」も残さずに食べます。

だからある程度大きなオッサンになれました。
でもさすがに、岩鬼みたいに「サンマを丸ごと食べる」ことはできません(笑)。

で、今日は「ボチボチ」のお客さんだったんですけど、何故かビールが良く出ましたね〜。
生ビールをついでたら、生樽が空になって泡が飛び出して来たんですよ。

で、それが股間にジャストミート(笑)。

早い事着替えたかったんですが、生ビールは入れなきゃならないし、そう言う時に限ってお客さんが一斉に来る。
ってことで、しばらく「おもらし」をしたような姿で接客をしていました(笑)。

濡れてるのは良かったんですけど「ビールの匂い」がね〜。
飲むのは好きなんですけど、衣服に染み付いたビールの匂いはキライです(笑)。

でも結局午後1時過ぎまで、着替えられませんでした。

で、その後、お店もヒマになったので本屋に向かって車で出発。
そしたら最近(つっても2日間くらいかな)車に乗ってなかったので、やっぱり運転が…下手になってた(笑)。

でも今日は結構道が混んでたな〜。
除草作業が結構影響してた感じ。

後、ダンプがやたらと走ってた。
また怖いんだ、前を走られると。

前後を挟まれたりしたら、冷や汗かきますからね。
「エンストしたらどうしよう」って(笑)。

で、とりあえず、いつものコース(TSUTAYA/AVIX福知山店BOOK OFF来来亭)を走行。
でもあんまり欲しいマンガは無かったですね。

まあ後はヤフオクで探してみるか〜。

ってことで、後はカーテンと本棚を探すだけだな。

もちろん飲みながら(笑)。

2006年9月20日

1700年前なんだって

いや〜、今日は実にいい天気。

だけど昨日のお酒が抜けてない。
このまま運転したら、間違いなく逮捕されるだろな、ってくらい抜けてない(笑)。

昨日は「結婚式のDVD」が完成したのを祝っての打ち上げでした。
メンツは4名で「公務員・建設関係・市議会議員」そして僕。

ってことで、もちろん車では移動せず北近畿タンゴ鉄道に乗りました。
向かったのは…、ナイショにしときます(笑)。

カメラも持ってなかったし、昨日は完全なるプライベートでしたからね。
ちなみに来月に行われる、町民運動会の打ち合わせがあったんですが欠席しました(笑)。

でもさぼったわけではなく、ちゃんと「今日は行けません」と事前に伝えておきました。
「飲みにいきますから」とは言いませんでしたけどね(笑)。

関係者のみなさまどうもスイマセンでした。
O町さん、欠席の理由は以上です(笑)。

ってなわけで、ちょっと二日酔い気味のままお店へ。
今日は遺跡発掘現場に人がいなかったので撮影に成功(笑)。
photo1145.jpg
完全に何か出てますね、コレ。

後でわかったんですが、「弥生時代の竪穴式住居」らしいです。
ウチの常連さんが教えてくれました。

以前お店の隣で発掘されたのは、800年前のモノだったそうです。
ちなみに今回は1700年前!

で、スゲー貴重かと言うと、そうでもないみたい。
だからもうちょっとしたら、埋められるんやろね(笑)。

今月の28日に「説明会」が開かれるらしいです。
ちょっと聞いてこようかな〜、カメラ持って(笑)。

で、常連さんいわく「やっぱりあの人たち(作業してる人)は詳しい」って言ってました。
なるほど「ゆっくり動いている」だけじゃなかったんだ(笑)。

ってことで「ちゃんと発掘してた」ってのがわかって、ちょっとスッキリした。

さてさて、でわ今日の日替り定食を紹介します。
しかし毎度のことながら、話に繋がりがないな、直す気もないけど(笑)。

ってなことで、コチラ↓が今日の日替り。
photo1146.jpg
「野菜かき揚げ・シイラのヅケ焼き・ほうれん草のおひたし・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

また出ましたね、シイラ(笑)。

ウチで購入するのは「1m超」のサイズのシイラなんですよ。
だから「使い切る」のが結構大変なんですよね〜。

でも小さいシイラは、あんまり美味しくないらしいです。
ただ実際に僕は、小さいサイズのシイラを食べたことはないんですけどね(笑)。

で、これまで「刺身・フライ・バター焼き・照り焼き」と使ってきたんですが、今日は「ヅケ焼き」でした。
さばいたシイラを「醤油ベース」のタレに漬け込んでおいた物を焼いたのが、今日のシイラ。

基本的に幽庵地と同じような味付けですかね、つけ込むタレは。
違うのは「ユズ」ではなく「カボス」を使用したことかな。

ちなみに幽庵地は「醤油・酒・みりん」にユズの輪切りなんかを加えた物です。
北村祐庵が考案したから、この名前になったそうです。

で、この調理法だと、冷めても美味しく食べられるんですよね。
弁当のオカズにするのにも、いいでしょうね。

って、何マメ知識を語ってるんだ、この男は(笑)。

しかし今日も「今日は魚の照り焼きです」って言っちゃったな。
「シイラのヅケ焼き」です、って言うつもりだったのに(笑)。

今度同じメニューが出たら「今日はシイラの幽庵焼きです」とでも言おうかな〜。
でも「はっ?」とか言われそうやね(笑)。

まあしばらくシイラは…、出ないとは思うんですけどね。
まだ残ってたかな…、後で聞いてみよ(笑)。

で、シイラの話ばかりしていても、仕方がないので他のメニューの説明も。
野菜かき揚げには「万願寺唐辛子・タマネギ・サツマイモ・人参・ゴボウ」などを使用しています。

僕は未だに「煮たゴボウ」はあんまり好きじゃないんですが、「油を使用したゴボウ」は好きになりました。
きんぴらごぼうとかゴボウのかき揚げとかね。

後、ゴボウサラダとかも結構好き。
ようは「ゴボウの味が、かき消された」ようなゴボウ料理が好きなんですよね(笑)。

おでんに入っている「ゴボ天」とかは、未だに嫌いです。
つーか、やっぱり僕ゴボウ嫌いなのかな(笑)。

しかし今日はこんなにいい天気なのに、お店は結構ヒマでした。
まあそれでも「いつものメンバー」は大体来てくれましたけどね。

で、お客さんの読んでるマンガを見てたんですよ。
「そろそろ入れ替えなアカンな」って時期になってきましたね〜。

次は「あぶさん」とか購入したいんだけどな〜。
「20世紀少年」とかもいいな〜。

ただスペースがないんですよね、家にもお店にも(笑)。

ってなわけで、今から「本棚&カーテン」を探します!

つーか、仕事しろよって感じですね(笑)。

2006年9月19日

好きなのはわかったけどね

今日はそこそこいい天気で、結構涼しい。

早速「今日も遺跡発掘現場を撮るか〜!」って思ったんだけど、作業員が結構いたので撮れなかった(笑)。

だって、なかなか撮れないわけですよ、普通に作業してるから。
しかも気のせいか、ちょっと僕に対して視線がキツいんですよね(笑)。

もしかしてこのホームページ見られてたりして…。
そんなこたあないか(笑)。

しかし結局の所「いつまでかかんねん」って言う思いは全く解消されていない。
むしろ「今まで何しとったんや」って思いが強くなってきている(笑)。

とりあえず今週は「どれくらいの天候で作業を中止するか」に注目しておきたい。

ってことで、本日の日替り定食を紹介します。
コチラ↓が今日の日替り。
photo1142.jpg
「肉野菜炒め・焼き万願寺唐辛子・キュウリと春雨とタコの酢の物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

今日の日替りは「たくさん食え〜」って感じのメニューですね。
毎週火曜日は結構お客さんが来るんですよ。

しかも年齢層も結構若め…、ってほどでもないか(笑)。

しかしナカナカにお得な内容だとは思います。
母いわく「別に万願寺唐辛子いらんかったかな〜」って言ってましたから。

ちなみに先週の金曜日にも万願寺唐辛子は出しましたね〜。
困った時の万願寺って感じですかね(笑)。

でも網で焼いた万願寺唐辛子ってホントにウマいんですよ。
食べ方としては、これが一番かもしれないですね万願寺の。

で、肉野菜炒めには「牛肉・ピーマン・キャベツ・モヤシ・人参」を使用しています。
ちなみに牛肉は「片栗粉」をまぶしています。

旨味を閉じ込めることができますし、他の具材との絡み具合もよくなるんですよね。
肉も縮まないから、見た目もいいし(笑)。

で、酢の物には「キュウリ・春雨・タコ」そしてトッピングにカイワレ大根を使用しています。

しかしこんなメニュー見たら、ビール飲まずにはいられないですよね(笑)。

で、今日は予想通り結構な数のお客さんが来てくれました。
でもそんなにお客さんを待たせることはなかったですかね〜。

何か最近「お客さんの来る時間帯」がウマいことずれてるんですよね〜。
どっかで誰かが見てて、みんなに報告してくれてるんだろうか(笑)。

で、午後1時30分過ぎに、大体のお客さんがいなくなったので「さあメシにしよ」ってことに。
そしたら「バイクに乗った3人組」のお客様がご来店。

注文は「鬼そばとおにぎり×2、鬼そば定食×1」といった内容。
で、注文の品を持って行ったら「スゲー」って感じで写真を撮りまくってました。

このお客さんの注文をこなした後に、昼のまかないを作り始めたわけですよ。
3人組は食べるのも結構早かったから「もうすぐだな」って思ってたわけです。

ちなみに同じ時間に入ってきた、おっちゃんは「山かけそば(温)」を食べ終えてすでにいませんでした。
この時点で午後1時45分頃かな〜。

そしたらこの3人組がなかなか、席を立とうとしないんですよ(笑)。

いや別に「早く帰れ」とまでは思ってませんでしたけど、40分ほど経っても帰るそぶりすらみせないわけですよ。
そりゃ「食後のコーヒー」でも頼んでくれりゃいいんですけど、ひたすらお茶でしたね(笑)。

また話の内容が「バイク&ツーリング」に関する「ちょっとマニアックな話」なんですよ。
だから話が止まらない(笑)。

「静かになったかな〜」って思ったら、また誰かが話を振ったりするんですよね〜。
で、また大激論(笑)。

結局午後3時前にお店を出られました。

で、そんなに「熱い話が出来る、大好きなバイク」なのに、1人がバイクのキーを忘れてた(笑)。

まあ僕としては「長いこと座ってもらうのも」「好きなことを座って話すのも」いいと思います。
でもそんなに好きなんだったら「座ってあーだこーだ話してるより、さっさと出発すりゃいいのに」とは思いましたね(笑)。

音楽でも「あ〜だ、こーだ」理論の話をしてるより「実際にプレイ」したほうが早いでしょ。
Mixでも「こんな音が…」とかグダグダ言ってるより、実際に曲を流しながらいじっていった方が早いわけですよ。

ってことで、「バイクが好きなら、バイクに乗れ!」ってちょっとだけ思いました。
後、「あまりエンジンをかけた状態で、長話はご勘弁を…」とも思いました。

ちなみにお店を出られて出発される時の話ですね(笑)。

いや〜、しかしあの人たちがココに辿り着いたら…。

まっ、それまでに更新しまくって「辿り着きにくく」するか!(笑)。

2006年9月16日

台風が近づいてきた

「非常に強い」台風13号が近づいてきた。

なるほど、だから遺跡発掘現場のテントがたたんであったのか(笑)。

でもこの3連休に雨が降り続けたら…。
photo1135.jpg
多分ココ↑に湖が出来るな(笑)。

つーか、もしも大量に雨が降ったら、また「掘り直し」になるんだろうか?
まあ関係者は、台風に備えて今は誰もおらんけど(笑)。

ってことで、「台風が来ません様に」と思いながら作られた日替りがコチラ↓。
photo1136.jpg
「メンチカツ・カレイの煮付け・ご飯・ワカメの味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

で、どこが「台風に関係してるの?」って思われる方もいるでしょう。
スイマセン「テキトー」に言いました、全く台風には関係ないメニューです(笑)。

いや〜、しかし今日の日替りも「ビールに合いそう」なメニューですね。
よく考えたら、ウチの両親ともに「酒飲み」ですからね〜。

必然的に「お酒に合う」メニューになってるのかも(笑)。

で、今日はメンチカツに「スパゲティーサラダ」を添えています。
カレイの煮付けは、日替り日記を付け始めてからは初めての登場ですね。

やっぱりこういう風に「記録」しておくと、後が楽です。
検索すればすぐに、「○月○日はこういうメニューだった」とかすぐにわかりますからね。

ただ前置きと、関係ない話が多いけど(笑)。

で、今日は雨も降っているし、お客さんの入りはどうかな〜って思ってたんですよ。
でも予想より、来てくれたかな〜って感じですね。

何かひさしぶりに来てくれたオバちゃんとかもいましたね。
まあオバちゃんって言うよりは「お婆ちゃん」でしたけどね(笑)。

で、そのオバちゃん2人は「きつねうどんとご飯」と言う注文だったんですよ。
何やら以前食べたきつねうどんがエラく気に入った様子。

なので、オバちゃんが「一緒に来たオバちゃん」に力説してました。
「ここのきつねうどんは、美味しいんやん、ホンマに」って感じで。

でもそのわりには、メニューを隅々まで「読み上げながら」悩んでたな(笑)。

で、きつねうどんに付けるご飯は「小」サイズで出したんですよ。
足りなかったら、おかわりしてもらおうと思ってましたし。

でも量はちょうど良かったようです。
で、ウチは「ご飯」の単品注文の時でも、漬物をつけています。

だから「普通サイズ」だったら、100円頂いています。
そば類の単品を「定食」にする時は、150円プラスにしています。

で、今回は「ご飯小」だったので、50円頂くことにしたんですよ。
まあレジを売っている僕の「勝手なる」判断なんですけどね(笑)。

だから「きつねうどん(450円)+ご飯小(50円)」で、お一人様500円となったんですよ。
で、オバちゃんたちが、お金を払いにきたんですよ。

そこで「じゃあ500円ずつで」と言ったら、「まあ、あんたホンマなん?」って切り返してきました。
「うどんでも、アレやろ…、結構するで今時」とか「いや〜、ホンマに500円でエエん」なんかを連発。

代金を把握してレジを売ってる僕が言うんだから、間違いないって(笑)。

そしたら最初にお金を払いにきたオバちゃんが、もう一人のオバちゃんに「まあ、あんた500円でエエんやって」って話しかけてた。
僕としては「早いことお金払てくれよ」って気持ち(笑)。

で、「まあ〜、アンタ〜」を連発した後、やっと500円を頂きました。
ちなみに最初のオバちゃんは100円玉×5枚で払ってくれたんですが、1枚出すたびに「ホンマに〜」「悪いな〜」を連発(笑)。

で、次のオバちゃんが払う時も、同じような儀式を通過しました。
「まあ〜」とか「ホンマに〜」とか「あら〜」みたいな言葉連発(笑)。

でも喜んでもらえたようで良かったです。

だって帰る時に「これやったら、また来なアカンわ〜」って言ってたから(笑)。

そういえば、近所に「日替り弁当(500円)」をよく注文するお婆ちゃんがいるんですよね。
で、弁当を持って行くたびに「500円でいいん?」って聞くんですよね。
もうこれも恒例の儀式なんですけど(笑)。

でもこの前持っていたんですよ、「毎度〜、500円です〜」って。
そしたら「50円でよかったかな?」って言ってきたんですよ。

「いくら何でも、9割引はないだろう!」って突っ込もうかと思いました。
でも突っ込んでも仕方が無いので「ハイ、いつもの通り500円です」って言いました。

そしたら500円が出てきました(笑)。

しかし本当に「50円」って思った上での発言だったんだろうか…。
ちなみに「50円」だと「ご飯小盛り+漬物」くらいの弁当…、も難しいな(笑)。

ってことで、今日も和やかな大江山食堂でした。

まさか、あのオバちゃん(正確にはお婆ちゃん)たち、ネットなんかしないよね…(笑)。

2006年9月15日

当たり付き「日替り定食」

いや〜、ひさびさに晴れましたね。

これだけ雨が続くと、「やっぱり晴れっていいよな」って思います。
そして「これだけ晴れてんだから、ちゃんと作業しろよ」と思いますね。

そうです、今日も見てきました「遺跡発掘現場」を(笑)。

ってことで、↓どうぞ!
photo1130.jpgphoto1131.jpg
見た所、ブルーシートもたたんであり「やる気十分」な感じ。

でもテントが畳まれてた(笑)。

で、ぶっちゃけ言いますと「今日誰もいません」でした。
つーか、この晴れの日に作業しないでいつやるの?って思えて仕方が無い。

「週末雨だよ?」「週明けは台風だよ?」と思うのだが、関係ないらしい。
多分「さあ明日からは3連休だ!」とか思ってるのに違いない(笑)。

朝見ても誰もいなかったが、テントはいつ畳んだんだろう?
昨日はまだあったよな〜テント。

しかしホントにこの発掘作業終わるのか?
来年になっても続けてそうで怖い(笑)。

ってことで、今日の日替り定食を。
う〜ん、強引な繋ぎ方だ、今に始まったことじゃないけど(笑)。

ってことで、↓コチラが今日の日替り。
photo1132.jpg
「サバの味噌煮・シイラのお刺身・焼き万願寺唐辛子・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

出た!「シイラ」シリーズ。
ちなみに今日も「今日はサバの味噌煮とお刺身です」って紹介しました(笑)。

シイラもマズい魚じゃないんですけど、名前を言うと「エッ、シイラ?」って言う人もいるんですよね。
だから「ウマけりゃいいでしょ」ってことで今日もシイラって言いませんでした(笑)。

ちなみに一人だけ質問してきたお客さんがいました。
なので「シイラです」って答えると、案の定「シイラか〜」って反応。

その後「釣り人は捨てるんやシイラは」とか「小さいヤツ(シイラ)は臭い」とかネガティブトーク満載。
でも全部食べてたので一安心(笑)。

ある程度のサイズで、ちゃんと処置(特に奇麗に皮を引くことが大事)したシイラは美味しいですよ。
とにかくいろんな料理に使えますし、淡白ですからどんな味付けもできます。

まあさすがに「シイラづくし」とかはイヤだけど(笑)。

で、今日は「魚ばっかり」だったので、親父が万願寺唐辛子を添えることにしたみたいです。
ちなみにウチのお店では網で焼くんですが、焼いている時から「辛い匂い」を発する万願寺唐辛子があります。

何せ焼いている途中で、親父がむせるむせる。
「そんな食べ物、出していいの?」ってくらいむせてた(笑)。

でも万願寺唐辛子って「辛くなく、むしろ甘い」のが売りなんですけどね〜。
やっぱり唐辛子だけあって、「辛い」のもあるんですよ。

しかもそれが「とてつもなく辛い」ことがあるんですよ。
さらに大きいでしょ?だから大変なんですよ、辛いのに当たると(笑)。

なので、今日は大抵のお客さんに「もしかしたら辛い万願寺唐辛子があるかもしれません」って提供しました。
さらに「辛いのは当たりです」とも付け加えておきました(笑)。

ウチのバアちゃんなんかは、辛い唐辛子に当たると「やったー」てな感じでスゴく喜びます。
このことから、宮木家では「辛い唐辛子は当たり」となったわけです(笑)。

ちなみに「万願寺唐辛子を出すたびに」常に辛いのを食べてしまう常連さんがいるんですが、今日は来なかったです。
どっかで情報聞いたのかな?「今日の日替りは万願寺唐辛子らしいで」って(笑)。

で、実際に辛いのを食べてしまった人は、数人でした。
結構久しぶりに来てくれたお客さんに当たったんですが、親父いわく「久しぶりに来たから当たったんや」とのこと。

まさか「わざと辛い」モノは入れてないですよね?(笑)。

まあ「辛いか辛くないか」は見ただけではまずわかりません。
焼いている時に「辛い匂い」がしても、辛くない場合もあります。

だから結局は「食べてみなきゃわからない」わけですね。
ってことで、今日の日替りは「当たり付き」だったと言うわけです。

ちなみに当たり商品は「激辛万願寺唐辛子を一本サービス」でした。

って、ウソですよ(笑)。

2006年9月14日

秋も台風も近づいて来た

大分涼しくなってきましたね〜。

で、涼しい時に飲むビールもまたウマいですよね〜。
って、いつもこんなこと言ってるな僕(笑)。

そういうわけでしつこいですが「今日の遺跡発掘現場」から始めたいと思います。
僕はこういうことにかけては、結構しつこいです(笑)。

ってことで、↓が今日の発掘現場。
IMG_7083.jpgIMG_7084.jpg
やっぱり「何か出たっぽい」感じの風景ですね。

日に日に現場が大きくなっている気がする(笑)。

ちなみに現場には↓こんな立て看板が。
IMG_7099.jpg
でも作業風景を見る限り「きけん」は全く感じなかったけどね(笑)。

しかし以前にウチのお店の近くでやってた発掘現場にはこんな立て看板無かったような気がするな〜。
やっぱり「何かスゴいもの」が発見されているのだろうか。

朝早起きして、現場の写真撮りまくったろかな(笑)。

まあ一応「きけん」と書いてあるし、「立ち入り禁止」だと思うので…。
遠くから写真を撮ります(笑)。

またウマい具合に「ベストな場所」があるんですよ。
ってことで、またヒマで晴れている時に撮影をしたいと思います。

さてさて「長い前置き」はこれくらいにして、今日の日替り定食を紹介したいと思います。
今日の日替りは↓コチラです。
IMG_7090.jpg
「白身魚&万願寺唐辛子のバター焼き・野菜と卵の煮物・キュウリと春雨の酢の物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

何となく「爽やか」なメニューでしょ?
って、僕だけかな〜、そんな風に感じるの(笑)。

ちなみに今日使用した白身魚は「シイラ」です。
こうやって料理すれば美味しい魚なんですが、何故か毎回「シイラの○○です」って言ってないな(笑)。

でも「シイラのバター焼きです」って言っても「えっ?」って聞き返されそうでね〜。
まあ次は「シイラの○○です」って言ってみようと思います。

で、野菜と卵の煮物には「白菜やニンジンそれとチクワ」などを使用しています。
やっぱりこういうメニューを日替りに使うようになると「季節が変わった」って思いますね。

まあこんなこと言ってても僕寝るとき、半パンですけどね(笑)。

で、今日も用意していた日替りは全部なくなりました。
まさに「予想通りの数」が出たんですよね。

いつも来ているお客さんが来ないので、「今日は来ないのかな〜」って思ってたんですよ。
ちなみに残りの日替りは、午後1時過ぎで2つでした。

そしたら見事に「いつも来てくれている2人組」のお客さんが来た(笑)。

いや〜、しかし毎日来ているお客さんが、来ないと「どうしたんだ?」って考えてしまいますよ。
「何かあったのか?」まで考えてしまいますからね(笑)。

ってことで、「見事に日替りがなくなった」ので「まかないをどうするか?」ってことに。
そしたら親父が「ざるそば&天ぷら食べるか?」とのお誘い。

もちろん速攻で「頂きます」と返事(笑)。

ってことで、「贅沢なまかない」がコチラ↓。
IMG_7095.jpg
「ざるそば・天ぷら盛り合わせ」そして冷えたビールとグラス!

え〜、盛りつけはシンプルですが、内容はお客さんに提供している「天ざるそば(1300円)」と同じです!
いや、カボチャの数はコッチの方が多かったか(笑)。

え〜と、天ぷらの内容は「エビ・万願寺唐辛子・カボチャ・ナスビ」ですね。
まあこれがまた、ビールに合うんですよ。

エビを麺つゆに浸して食べて、ビールをキューッと飲む…。
「あ〜、今だったら死んでもエエ」ってなるわけですよ(笑)。

で、まずは天ぷらで、グラス2杯ほどのビールを飲んで「そばを食べる」またこれがウマい。
その後、天ぷら&そばを食べつつ、ビールを空にしたら「残ったそばを一気に食べる」これがまたウマい。

しかし昼間から何をしてるんだ、この男は(笑)。

2006年9月13日

天気は悪いけど…

ってことで、最近「恒例」になりつつある「今日の遺跡発掘現場」から(笑)。
photo1126.jpgphoto1127.jpg
やはり「雨」の影響なのか、誰もいませんでした。

で、予想通りテントは畳まれていました(笑)。

でもこれだけ大きな穴になったんだから、何か出たんだとは思います。
何も出てないのに、こんだけ広げたら問題ですもんね(笑)。

ちなみに昨日妹と、歩きながらこの発掘調査の悪口を言ってたんですよ。
そしたら、発掘現場に作業員がいたんですよね。
しかも4人ほど(笑)。

いや〜、これからは気をつけて喋ろう。

ってことで、お店
に向かうと何やら「電信柱」に人だかり。
photo1128.jpg
多分点検だと思います。

つーか、何でも写真撮るな〜僕って(笑)。

で、今日はとにかくお客さんに「怪しい人の話」をしたかったんですよね。
注意を促す意味もあったんですけど、とにかくネタ的に面白かったもので(笑)。

ハッキリと言いますが昨日来たのはココです。
いかにも「頑張ってます」って団体なんだけど、リンクすらないホームページ(笑)。

昨日「チラっと見た」チラシに載っていた、人の顔らしき写真もありました。
やっぱり怪しさ100点満点ですね、この人たち(笑)。

ってことで、「雨と怪しい人たち」を吹き飛ばす日替りがコチラ↓。

「鶏のから揚げおろしポン酢・肉じゃが・きんぴらごぼう・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。
photo1129.jpg
来ました〜、好評だった「おろしポン酢シリーズ」です。
つっても、「鶏のから揚げおろしポン酢」は2度目の登場なんですけどね(笑)。

でもその時は「冷しソーメン」との組み合わせ。
今日は「肉じゃが」との組み合わせ。
徐々に季節が変わっているのを、感じますね〜。

で、今日は天気もあまり良くないし、「それほど忙しくならないのでは」と僕は思ってたんですよね。
そしたら、来る来る(笑)。

まあウマい具合に、バラけて来てくれたので「助けて〜」ってなるほどではなかったですけどね。
しかしホントにこの天気のなか、どうもありがとうございました。

でも今日は「これ狙ってるやろ!」と言うタイミングの注文がありました。

きっかけは「毎週火曜日にしか来ない」お客さんが来た事から始まりました。
いつも通り「今日の日替りは?」って聞かれたので説明。

そしていつもの通り、日替り以外のメニューを注文(笑)。

いつもだったら「オムライスとうどん」とか「チキンライスとうどん」なんですが、ちょっと違いましたね。
今日は「チキンライスとたぬきうどん」と言う注文。

そしていつもは「オムライスとうどん」を注文するお客さんが、「じゃあ日替り」となりました。
で、まあ親父がチキンライスを作ってたわけですよ。

そしたらその2人組のお客さんの、仕事仲間が遅れて合流。
チキンライスが完成間際に、「僕はオムライスと焼うどん」を注文。

親父「もう少し早かったら、一緒に作れたのに」みたいな思いを露骨に表情に出す(笑)。

で、そのオムライスが完成間際に、母の知り合い(らしい)4人組の女性客が来店。
「オムライス2つ、焼めし1つ、きつねうどん1つ」と言う注文。

親父ただただ苦笑い、つーか本笑い(笑)。

「誰か見てるのか?」と思ってしまうようなタイミングの注文。
ってことで、再びオムライス調理にとりかかる。

いや〜、見事に「完成間際」の注文。
「世間ではオムライスブームなのか?」と思ってしまいましたよ(笑)。

まあタマに食べるオムライスって、結構ウマいですもんね〜。
家で作ると結構めんどうですしね。

でも今日はウマく回れたおかげなのか、注文を待たす事はなかったですね。
こういう注文が多く通った時って大抵「ヒ〜、助けて〜」ってなるんですけどね(笑)。

で、ちょっくら落ち着いたところで「怪しい人」についての聞き取り。
やっぱり昨日「大江町内」を回っていたみたいです。

お客さんの中にも「あ〜、昨日来たで」って言う人がいました。
そのお客さんは「アレ、もしかしたら本物(のボランティア団体)かもな〜」って言ってました。
でも「偽物」です、良かったですね靴下買わなくて(笑)。

で、何やらそのお客さんは、「怪しいジャージ女」と話したそうです。
「明日は宮津方面を回るって言ってたで」とのこと。

宮津方面の皆様、気をつけて下さい。
「それらしいパンフレット」を持っていますが、完全に「怪しい団体」ですから(笑)。

ネットで検索すれば、すぐに正体はわかります。
対策としては「丸刈りにして、アゴヒゲを生やし、ちょっとほろ酔いで対応する」これでバッチリです。

って、これ僕のことやん(笑)。

ちなみにウチの母は「私は全て寄付は日本赤十字を通じて行っている」と言ったそうです。

しかし僕「今日の日替り」について、何も書いてないな(笑)。

2006年9月12日

涼しくなってきたね

ってことで、今日も「追跡!発掘現場」から始めます(笑)。

今日はちゃんと人がいました。
photo1123.jpg
おそらくこの発掘現場の監督らしき人でした。

で、遺跡発掘現場なんですが、さらに規模が大きくなってきています。
どうやら昨日は、違う発掘現場で作業をしていたみたいです。

でも何であのおっちゃんが一人で座っていたのかは、謎のままです(笑)。

しかしホント遺跡発掘調査ってのは、傍目から見ると「何遊んでんの?」って言う風にしか見えません。
とにかく、地味な作業の繰り返しです。

だから発掘作業をしている作業員は大変だとは思います。
でも「もうちょっと」素早く動けないものかな〜とも思います(笑)。

ちなみに今日はテント立てられていました。
でも今週は雨が多いので、すぐに畳まれると思います(笑)。

ってことで発掘現場の作業員さんが「一度も食べにこない」日替り定食を紹介します。
ホントに一度も来てくれた事ないんですよ(笑)。

明日からメニューを現場に置いとこかな〜。
でもこのホームページの存在を知られたらヤバいな(笑)。

ってことで、本日の日替りは↓コチラです。
photo1124.jpg
「サンマ塩焼き・コロッケ・ほうれん草のゴマ和え・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

やっぱり秋と言えば「サンマ」ですよね〜。
で、実は最初「頭が付いている方が、見栄えがエエよな〜」ってことで「頭付き」を撮影してたんですよ。
photo1125.jpg
そしたらトマトが乗ってなかった(笑)。

いや、でも「トマトが乗っているか乗ってないか」だけで、見た目が変わるんですよね。
ちょっとしたことなんですけどね〜。

で、今日は仕出しの弁当やら、日替り弁当やらやっているうちに「開店時間」になってたんですよ。
だから日替り定食のサンマが準備できてないままだったんですよね。

で、そう言う時に、お客さんはやってくるんだ(笑)。

まあ常連さんだったので「サンマ焼けるまで待ってて下さい」で通じましたけどね。
でも「マンガを読む」常連さんではないので、「待たせて悪いな〜」とは思いました。

マンガを読む(つーか、ハマっている)お客さんには、一度「どれくらい待たせたら怒るか」実験をしてみたいんですけどね。
多分20分くらいだったら、何も言ってこないと思うんですけどね〜。

試してはみたいですけど、そんな勇気はありません(笑)。

で、何とかサンマも準備ができ、「かかってこいや〜」と言う状態で営業開始!
「火曜日はお客さんが多い」と分かっていたので、いつもより多めに日替りを準備。

それでも結局全部売り切れました。
いや〜、ありがたいことです。

でもサンマ食べたかった…(笑)。

しかし今日のお客さんの食べ方を見て、ちょっと思った事があったんですよ。
「サンマのワタ」残し過ぎ!

あれがウマいのに〜、ってズッと皿を片付けながら思ってました(笑)。

う〜ん、苦手な人の方が多いのかな〜、サンマのワタ。
あれを食べながら、ビール飲んだり日本酒を飲んだりしたら…、「タマラン!」ってなるのに(笑)。

イカなんかもワタがウマいんですけどね〜。
アワビもそうですよね。

「キモ醤油」とか作って食べたら、最高ですよね〜。

しかし食べれなくてホント残念…。
ビールグラスも冷してあったのに(笑)。

で、今日は妹が子どもを連れて帰ってくるので、迎えに行きました。
もちろんビールはこの時点では飲んでません(笑)。

で、その後「遅めのまかない」を食べました。
今日は「写真」を撮るようなモノは食べていません(笑)。

ちなみにビールは頂きました。
やっぱり昼ビールは最高です(笑)。

っことで、しばらく妹とその子どもが滞在します。

また夜中に抱っこして、散歩しなきゃいけないのか…。

そういえば、先月来た時は「2kg」ほど痩せたよな僕(笑)。

2006年9月 9日

サッパリと頂けます

今日も「いつ終わるのか分からない、遺跡発掘現場を横目に」お店に向かう。
photo1107.jpg
雨が降っては休み、週末には休み、暑い時にはなかなか作業を再開しない。

ホントに終わらす気あるのか?
つーか、無駄に穴を大きくしたんじゃないの?

そもそも遺跡発掘調査だから、教育委員会の管轄ですよね。
ってことは、発掘のための人件費は市が出しているわけですよね。

う〜ん、こんなところにも、ちょっとした無駄遣いが垣間見える(笑)。

「何が出たのか・発見されたのか」くらい発表せんかい!
ここまで時間かけて、でかい穴掘って「大した物はありませんでした」ってな報告だったら…。

まあ多分そんな感じになりつつあるんでしょうけどね(笑)。

今のうちに、壷でも埋めといたろかな…。
魚の骨とか、貝殻もエエな(笑)。

ってことで、暑さのおかげでちょっと毒舌になっております。
しかし本当に暑い!つーか、蒸し暑い!

昨日どっかの学校の体育祭で、33人が熱中症ってニュースをやってた。
そりゃ熱中症にもなるわな。

で、ほとんどが閉会式で倒れたそうです。
校長先生の話でも長かったんだろうか(笑)。

そういえば、消防の操法大会でも団員が倒れるのは閉会式だな。
もちろん来賓の挨拶中に倒れる(笑)。

で、そういう時に限って来賓が「心を込めて挨拶を…」みたいなことを喋ってるんですよ。
「心コメんでエエから、挨拶早よ負われ」って、思ってるのは僕だけじゃないはずですよね(笑)。

つーことで、今日の日替りを紹介します。
実は昨日、親父と話していて「明日はハンバーグにしようかと思っている」って言ってたんですよね。

で、何気に「じゃあおろしポン酢は?」みたいなことを言ったんですよ。
そしたら本当におろしポン酢が採用されてた(笑)。

ってことで、↓コチラが今日の日替りです。
photo1108.jpg
「ハンバーグおろしポン酢・万願寺唐辛子の煮物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

で、このハンバーグ、最初のお客さんに出す前に両親と僕で試食。
つーか、直前に試食をするなって話ですよね(笑)。

で、食べてみて3人とも「こりゃ、ウマい」ってことで無事お客さんに提供されました。
もしも「これあんまりウマくないな」ってなってたら、どうなってたんだろ(笑)。

まあネットでも「ハンバーグ&おろしポン酢」ってのは良く出ていたし、相性はいいだろうなとは思ってました。
でもこれまで、おろしポン酢で食べた事なかったんですよね。

しかし暑い時には、おろしポン酢っていいですね〜。
今度はトンカツなんかで試してもいいかもしれません。

で、今日はハンバーグには「カイワレ大根」をトッピングしています。
ネギや大葉なんかでも合うでしょうね。

それに加えて、付け合わせとして「スパゲティーサラダと小みかん」を使いました。

で、両親が直前まで悩んでいたのは「ポン酢を先にかけるか、お客さんにかけてもらうか」でした。
やっぱり人によって、味付けの好みがありますからね〜。

で、結局「先にポン酢をかけて提供」することになりました。
理由は…、別にないな〜(笑)。

でもウチにくるお客さん、マンガ読みながらご飯食べる人多わけです。
だから、なるべくお客さんの手を煩わせない方がいいかな〜って、今では思っています。

まあ何と無理矢理なコジツけ(笑)。

しかしお客さんの反応を見ていた所、なかなかいい反応だったように感じています。
やっぱり蒸し暑かったし、メニューとしては良かったんじゃないかと。

今回のおろしポン酢ハンバーグは、今後も登場しそうですね〜。
秋になったら、「キノコソテー」を乗せても美味しそうだな〜。

まあどちらにしても、ビールにはピッタリ(笑)。

ってことで、毎度のごとく頂きました。
photo1109.jpg
僕はカイワレ大根をトッピングせずに、ネギを使いました。

で、やっぱりビールと冷えたグラス(笑)。

両親もハンバーグとスパゲティーサラダを食べていたんですが、「皿を別々に盛ろう」ってことで盛りつけていました。
確かに、同じ皿に盛り付けたらポン酢がサラダにかかったりするな〜。

って、それならお客さんにも「ハンバーグ」「サラダ」って盛りつけた方が良かったんじゃ…。
まあこれは次の検討課題ってことで(笑)。

とにもかくにも、まだ残暑が厳しい毎日です。
一度「ハンバーグにおろしポン酢」試してみては?

「めんどくさい」って方は、大江山にご来店を!

まあメニューは毎日変わってますので「ハンバーグおろしポン酢」とか頼まない様に(笑)。

2006年9月 8日

暑いじゃないの

昨日ぐらいまでは「大分涼しくなったな〜」と思っていましたが、今日はまた暑さが復活しましたね〜。

急に気温が上がったので、暑さの感じ方もキッツイですね。
まあビールは美味しく飲めそうですけど(笑)。

ってことで、今日の日替り定食を紹介します。
コチラ↓が今日の日替りです。
IMG_7022.jpg
「野菜かき揚げ・カンパチの照り焼き・キンピラゴボウ・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

いや〜、毎度の事ながら、今日の日替りもビールに合いそうですね(笑)。

で、ちょっとメニューを詳しく説明しましょう。
まずは野菜かき揚げですが「サツマイモ・カボチャ・なすび・万願寺唐辛子・ごぼう・人参」を千切りしたものを揚げています。

最近は「天つゆ」で食べてもらう事が多かったんですが、今日は久しぶりに「ソース及び醤油」で食べてもらいました。
天ぷらって、以外とソースが合うんですよね。

特にウチのお店では「トンカツソース」で食べてもらうのを進めています。
まあ醤油でもいいんですけど、ビールに合わせるならやっぱりソースかな(笑)。

で、照り焼きですが、「ブリ」ではなく「カンパチ」を使用しています。
理由は「カンパチがたくさんあったから」ですね(笑)。

キンピラゴボウには「赤こんにゃく」を混ぜています。
僕昔はゴボウ大嫌いだったんですが、お酒を飲むようになってから食べられるようになりましたね〜。

まあこんな感じの日替り定食だったんですよ。
ただちょっといつもより、準備が遅れていたんですよね。

で、そう言う時に限って「日替り」を注文するお客さんが、早く来るんですよね。
絶対にどっかで見てるに違いないですよ(笑)。

準備万端な時は、あまりお客さんが来なかったりするしね。
で、「人手」が足りない時なんかは、忙しくなったりするんですよね。

やっぱり誰か、お店の様子を偵察してるな。
でもそれだったら、「準備万端」な時に来るよな普通は(笑)。

で、今日は「もの凄く忙しい」までは行きませんが、ボチボチでしたね。
ただ「いつも日替り」を頼む常連さんが「焼肉定食」を頼んだのはちょっとビックリしたな〜。

理由は「おごってもらえるから」でしたけどね(笑)。

でもやっぱり昼時はヒマより「忙しい」方が楽しいですね。
あまり忙しすぎてもツライけど(笑)。

ってことで、結構充実した昼営業後はお楽しみのまかないタイム!
今日は親父が「トンカツ食べるか?」って聞いてきたので、迷わずトンカツを頂く事に。

つーことで、↓コチラが今日のワタクシのまかない。
IMG_7024.jpg
「トンカツ・キンピラゴボウ」そして冷えたビール(笑)。

最近はグラスを冷しておくのも当たり前になってきたな〜。
やっぱり冷えたグラスで飲むビールはウマいんだ(笑)。

そういえばみなさん「トンカツにカラシ」って付けます?
ウチのお店では常に付けているんですよ。

でも付けないとこもあるんですかね?
まあ僕も「絶対にカラシが無きゃダメ」ってわけじゃないですけどね。

でも「トンカツにビールが無い」のは許せないですね(笑)。

2006年9月 7日

涼しく…なったかな

とにかく昨日はたくさん雨が降った。

で、「涼しくなるかな」と思ったわけですよ。
起きた時は、涼しかった、って言うより「ちょっと寒かった」ですね。

でも結局昼になったら、エアコンのスイッチ入れていたな〜。
さすがに「冷房」ではなくて「ドライ」ですけどね(笑)。

ってことで、「蒸し暑さを吹き飛ばす」メニューがコチラ。
つっても、「普段通り」の日替りですけどね(笑)。
photo1103.jpg
「いわしフライ・手羽元の和風スペアリブ・煮物・おから・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

いや〜、しかし最近「魚メニュー」多いですね〜。
ちなみにウチの両親は最近は晩メシでも「魚」はあまり食べなくなりました(笑)。

いやでもね、ちゃんと考えているんですよ。
「揚げ物だけではバランスが悪い」ってことで、焼き物を入れたり煮物を入れたり。

ちなみに今日の煮物は「大根・カボチャ・万願寺唐辛子・玉子」ですね。
なかなか色合いが奇麗な煮物でしたね〜。

「煮込んだ玉子」って、ビールに合うんですよね。
って、結局それかい(笑)。

で、おからもウマいんですよ。
ご飯にも合うし「ビールや他の酒にも合う」わけですよ。

まあ酔っぱらったら、「何食っても」一緒かな(笑)。

そう言えば最近気づいたんですよ「ウチのお店で、日替りを食べているお客さんは体型があんまり変わってない」ってことですね。
つまり「変動がない」わけですよ。

たまたまなのかな〜、でも十数人はいるんだけどね、対象者が。
少なくとも僕が見てきた3〜4年では、いなかったですね。
極端に体型が変わった人は。

推察するに「ウチの日替りが良かったか、家庭のメシが良かったか」ですよね。
どちらにしても「食事」って大事だと思いましたね。

「太らすも、痩せさすも」食事次第ですもんね。
「衣食住」ってありますけど、やっぱり大事なのは「食」じゃないかと思うんですよ。

だって食べなきゃ死ぬでしょ?
服は着なくても、なんとかなりますやん。

逮捕はされるけど(笑)。

なんてことを、ちょっと考えながら仕事してました。
って、もうちょっと仕事に「身」を入れなアカンね(笑)。

で、今日のメインの「いわしフライ」ですが正直「ウマい」わけですよ。
でも「いわし」独特の匂いがしますね。

好きな人は好きだと思います。
ただ嫌いな人は、嫌いでしょうね。

とにかく「匂い」が取れないんですよ。
納豆を朝食べたら「粘り」が取れないのに似てるかな…、って似てるのか?(笑)。

まあでも、今日のメニューも「ビール」に合いそうですよね。
実際に食べてビール飲んだけど(笑)。

でもウチのお店が提供している日替りって「ビール」に合うメニューが多いですけど、「ご飯」にも合うメニューが多いですよね。
つーか「ご飯に合う」メニューとして作ってるんですけどね(笑)。

ってことは、やっぱり僕はウチのお店にいる限り「昼ビール」はヤメれない!
そういうわけで、明日からも飲むでしょうね(笑)。

しかし「日替り日記」って書いているけど、「猛のまかいない日記」でも書けそうな気がしてきたな。
ただ毎日「今日もビール〜」って感じになりそう(笑)。

つーことで、最近「怠け気味」ですがこれからもよろしく!

明日は何食ってビールを…、いやいやあくまで夜の話ですよ…、って今更言ってもね(笑)。

2006年9月 6日

ってことで、本日の日替り

え〜、とりあえず、昨日は深夜2時頃まで飲みながら作業。

その後マンガを読みながら寝たんですが、起きた瞬間に「アカンな」って思いました。
だって、体がウマく動かんかったもん(笑)。

特に「ダウンピッキング」で酷使した右腕は、マジで筋肉痛でしたね。
まあ気にしてもしゃーないし、依頼人は寝てるし(笑)。

ってことで、元気よく(は、なかったかな)お店にGo!
しかし気合いを入れたのはいいが、とにかくヒマでしたね(笑)。

まあ「タマにはエエか」って思いましたけど、明日からもヒマだったらイヤだな〜。
何か、昼があんまりヒマだと、「動いている」気分になれないんですよね。
わかりやすく言うと「働いている気がしない」って感じ。

つーか、最初からそういった方がわかりやすいな(笑)。

ってことで、「準備万端」だった今日の日替りは↓コチラ。
photo1101.jpg
「サケフライ・カンパチのお造り・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

いや〜、今日の日替りはいつもに増して「ビールに合いそう」なメニューですな(笑)。

でも600円で「カンパチの造り」がつくのはナカナカないですよね。
またこのカンパチが新鮮だったんだ、日曜日には(笑)。

でも日曜日の時点では、まだ「身が熟成」されていませんでしたね。
ってことで、今日なんかは「食べごろ」だったと思いますよ。

それに加えてサケフライ…、よっぽど「魚」が余ってたんでしょうね「ウチ」は(笑)。

しかしこれだけ、ウマそうな日替りですが「お客さんが来ませんでした」ってことで結構余りましたね。
やはり「朝から降り続ける雨」の影響もあったみたいです。

ただ「いつもマンガを読む常連さん」は変わりなく来てくれていました。
でも「マンガがなかったら」来てくれてたんでしょうかね(笑)。

で、お店がヒマだったので「日替り」をまかないで食べられたんですよね。
でも「音楽作業」が残っていたのでまかないを諦め、自宅スタジオに向かう。

2時間ほど作業をしたら、結構いい感じに仕上がる。
ってことで、僕の運転で「遅い」昼食に出かけました。

行き先は…、まあ今日は秘密ってことにしておきましょか(笑)。

で、やっと作業が終了し今は飲んでます。

つっても、いっつも飲んでるけどね(笑)。

まずは昨日から

いや〜、昨日は真面目に「音楽作業」をやりすぎましたね。

その割には「メタリカ選手権」とか、やってたけど(笑)。

ちなみに、ギターを真面目に弾きすぎて、右腕が筋肉痛になりました。
正味長い時間弾いてなかったんだけどな〜。

やっぱり年齢ですかね(笑)。

ってことで、昨日報告できなかった「日替り定食」です。
昨日のメニューはコチラ↓。
photo1100.jpg
「アジフライ・マグロのバター焼き・キュウリとタコの酢の物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってことで大江山名物の「週明けの魚メニュー」でございます(笑)。

いや、でもウマそうでしょ?
アジフライなんかビールにピッタリですよ。

まあ結局「売り切れて」食べられなかったんですけどね(笑)。

そういえば、昨日の前の日(つまり月曜日ね)、結構な量のマンガを入れ替えたんですよ。
僕的には「あの人はコレを読むやろ」っていうのを考えながら入れ替えるんですよね。

そしたら、昨日はこれが見事に命中。
ただ命中しすぎたのか、なかなか帰るそぶりをみせませんでした(笑)。

しかし昨日は忙しかったな〜、お店も音楽作業も忙しかった。
その中で「男女6人組」が笑えた。

それぞれが注文をするのに、一人だけ「私は葉ワサビで」って言うんですよ。
ちゃんと言いましたよ「どちらかと言うと、お酒のつまみで、小鉢ですよ」って。

そしたら「小鉢でいいんですよ、私は」って答えてくれました。

「じゃあ、葉ワサビを食べろ!」ってことで、出したんですよ。
そしたら「これ辛い」とか言ってましたね。

だから「ワサビの葉を味付けした物です」って言ったのに(笑)。

あ〜、そういえばこのグループで「他人丼ってなんですか?」って聞いてきたお客さんもいたな〜。
まあでも「他人丼」は、聞きたくなりますよね。

「豚肉と卵」でも「牛肉と卵」でも他人丼ですからね(笑)。

ただ、その後違うお客さんが「親子丼って?」って聞いてきたのはちょっとびっくりしましたね。
そりゃ「サケとイクラ」でも親子丼ですけど、普通は「鶏肉と卵」を連想しないですかね。

ちょっとだけビックリしましたけど、キチンと説明はしました。
一応「プロ(自称)」ですから(笑)。

で、この日(火曜日)は、毎週忙しいんですよ。
その中でも「火曜日しかこない」お客さんもいるんですよね。

で、毎回「オムライスとうどん」を頼むんですよ。
日替りのメニューは関係なく(笑)。

大体「2人〜4人」で来るんですよ、そのお客さんは。
その内の一人は絶対に「今日の日替りは?」って聞いてくれるんですよ。

まあそれでも大抵は「じゃあオムライスで」とか「じゃあ焼きそば定食で」ってなるんですけどね(笑)。

で、この日は母がそのお客さんの応対をしたんですよ。
そしたら毎度のごとく「今日の日替りは?」って聞かれたんですよ。

それで母が「アジフライとキュウリとタコの酢の物…、後は…、マグロのバター焼き」って答えたんですよ。
その結果「じゃあ僕はオムライスとうどん」&「じゃあ僕はチキンライスとうどん」となりました。

つーか、聞いた意味がねー(笑)。

いや〜、ホントに火曜日の日替りに「オムライス&うどん」を出したい!

何て事を思いながら、昼飯に「うな丼」を食べながら、ビールを飲んでました。
で、その後は「音楽作業」に取りかかりっぱなしでした。

気がついたら、昼から飲みっぱなしでした。

だから「メタリカ選手権」なんて開催したんだな(笑)。

2006年9月 2日

暑さが再び

今日は昨日に比べてちょっと暑くなっている。

どうやらまだ残暑が続きそうだ。
で、ものスゴくデカイ台風も近づいてきている。

できれば、直撃は避けてほしいな〜。
まあでもこればかりは、自然のことなので、何ともできない。

ただ被害を最小限に抑えれる様に、準備だけはしとかないとね。

ってことで、暑さがちょっと戻ってきたので「そんなときこそ!」って言うメニューが今日の日替り。
ちなみに↓コチラが今日の日替りです。
photo1086.jpg
「カツカレー・野菜サラダ」で、毎度の600円です。

ハイ、約1ヶ月振りの「カレーメニュー」ですね。
で、今日はボリューム重視ってことで「カツカレー」となりました。

今日も真上から撮ってみたんですけど、ちょっとカツの衣割れてるね。
カレーも微妙な、かかりかたしてるし(笑)。

で、真上からの写真って「お客様目線」と「メニューが全部見渡せる」のがメリットなんですよ。
ただその反面「どれくらいのボリュームか」ってのがわかりにくいかな〜。

ってことで、いつもと同じ視点の写真も用意しました。
↓コチラです。
photo1087.jpg
今度はカツが見えねー(笑)。

ちなみにこれは「大盛り」です。
さすがに、みんなこれだけの量は食べれませんから。

でも「丼物」とか「ご飯もの」がメインの時は、この視点の写真も捨てがたいですね。
先程述べたように「どれくらいのボリュームか」ってのが分かりやすいですからね〜。

しかし上の写真のカツカレーはすげーボリュームだな。
食べている方も、最後は気合いを入れ直して食べてたもんな(笑)。

いつも「大盛り」を頼むお客さんなんで、気合いを入れて持ったんですけど、やりすぎたかな〜。
まあでも結局は全部食べてました、かなりハラ一杯になった様子でしたけど(笑)。

しかしこれどっちの写真をお店のホームページに使おうかな〜。
後の写真は「大盛り」ですしね〜、やっぱり最初の写真かな〜。

今日はお店がそんなに忙しくなかったで、もっと写真を撮っておけば良かった(笑)。

そう言えば、昨日親父と「カレーを日替りで出したいけど、何かないかな〜」みたいな話をしていたんですよね。
で、「カレーと言えば」ってことで、ココイチのメニューを見てみたんですよね。

そしたら「期間限定メニュー」として肉じゃがカレーってのがあったんですよね。
で、写真を見てみたら…、カレーやん(笑)。
photo1088.jpg
ねっ、見た目は「普通のカレー」でしょ。

ちょっと「盛りつけが上手で奇麗な」カレーって感じ(笑)。

まあ「糸こんにゃく」が使われているのが、ちょっと変わっているかな〜って感じですね。
これって「ご飯をもりつけて、肉じゃがをそのまま乗せて」その上からカレーをかけているんだろうか?

誰か食べた人いたら、感想をお願いします。

ってことで、このカレーはあんまり参考にならんかった。
次に親父が「それなんやねん?」と言ったのがこのカレー
photo1089.jpg
その名も「ソーセージカレー」ってそのままやん!

何てファンキーなカレーだ。
「カレーにソーセージを乗せて、ソーセージカレー」やっぱりそのままやな(笑)。

で、僕がその次にファンキーだと思ったのがこのカレー
photo1090.jpg
その名も「ナスカレー」って、やはりそのまま(笑)。

しかしこの両メニュー、一日にどれくらい売れてるんでしょうね?
誰か「超ヒマな人」近くのココイチで調べてきて下さい(笑)。

つーか、僕もココイチは結構いったけど、こんなメニューあるの知らんかった。
だって、これ結構頼むの恥ずかしくない?特に「ソーセージカレー」とか頼みにくいよ。
隣に誰か座っていて、見られたくないもん(笑)。

ってことで、結局ココイチのカレーは参考になりませんでした。
で、結局「日替り」で出した事の無い、カツカレーとなったわけです。

しかしカレーって、何でも受け入れる「間口の広い」料理ですよね〜。
何でも具に出来るって言うか、どんなものでも「○○カレー」って変身させるでしょ。

納豆ですら「納豆カレー」に変身させますからね。
ラーメンも結構「間口の広い」料理だとは思いますけど「納豆ラーメン」はちょっとね〜(笑)。

入れる気になれば、果物も入れれるしねカレーは。
そう考えたら、スゴい料理だな、カレー。

ってことで、ナカナカに好評だったと思います、今日のカツカレー。
で、実際に食べてみました。
photo1091.jpg
もうそこらへんにある「残り物」を乗せてカレーをかけました。

見た目は最悪ですが、やっぱり大抵の具とカレーは合うんですよね。
で、こういうカレーは「ビールにも合う」わけなんですよ(笑)。

ただし、ちょっと調子に乗って食べ過ぎて、今お腹がちょっとエラいです。

夜までに回復するかな〜。

お腹が減らないと、ビールが美味しくないんだよな(笑)。

======追記(午後5時8分)======
未だにカレーが消化されていません(笑)。

で、何気に「この記事で700エントリー」なんですよね。
う〜ん、早いのか遅いのか、って普通から考えたら早いか(笑)。

今月は100エントリーとはいかないまでも、80エントリー前後は書けたらな〜って思います。
ネタ的には、「音楽&動画編集」が多くなりそうな感じですね。

なんて言っていて、「ビールとマンガ」ばっかりだったりして(笑)。

2006年9月 1日

初アングル!

今日からいよいよ9月ですね、つってもコレと言って何も変わらん生活やけどね(笑)。

でも今日の朝は涼しかったな〜、僕の自宅スタジオは暑かったけど。
何せ最近は、真面目にいろんな作業をしているからMacに電源入りっぱなしでしょ。

それが暑さの原因(笑)。

Power Mac G5&G4を同時に立ち上げて、12時間以上置いておいたら「暖房いらず」ですよホントに。
でも電気代は、エアコンより高く付くかもしんない(笑)。

ってことで、今日もいつものようにお店に向かった。
ちょっとまだ頭が重い、多分飲み過ぎだろう(笑)。

一度人間ドッグなるものに行ってみたいが「帰って来れなかったらイヤなので」行く踏ん切りが付かない。
まあ僕みたいな人間は「もの凄く悪い」か「もの凄く健康」かのどちらかだと思う。

ちなみに血圧は、非常に安定している。

ってことで、重い頭のまま歩いていると「遺跡発掘調査」の現場が目に入った。
photo1080.jpg
一時期はベルトコンベアもなくなり、テントもたたまれていたのに、また戻ってる。

何か出たんだろうか、つーか「出てしまったの」だろうか(笑)。

でも少し気温が下がってきたので、作業する人たちの動きも軽快だった。
ほんの2週間ほど前は、ナマケモノ並みに動いてなかったもんな。
だから「人数」を増やして、対応していたもん(笑)。

ってことで、ちょっと涼しくなってきたのでビールもウマい。
つーか、いつでもウマいのねワタクシ(笑)。

さてさて、つーことで、今日の日替りは…。
え〜と、ここで紹介するのは初めてのメニューもありますね。
photo1081.jpg
「串カツ・加茂茄子の田楽・キュウリと春雨の酢の物・炊き込みご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

う〜ん、ちょっと「初秋」を感じさせるメニューですね。
で、僕が「ここで初めて紹介する」ってのは、炊き込みご飯なんですよね。

って思ってたら、6月16日に「五目ご飯」として紹介してた(笑)。

その時は「五目ご飯+冷しうどん」って感じで提供していました。
まあ徐々に暑くなりかけていたころですからね〜。

でも今日は「熱々の味噌汁」と一緒に提供です。
炊き込みご飯と味噌汁って合いますよね〜、ビールには合わんけど(笑)。

で、今日は炊き込みご飯に彩りを加えるために、軽く茹でたインゲンを散らしています。
ホンのちょっとしたことなんですが、コレだけで結構見た目も変わりますもんね。

で、串カツは「トリ・豚・魚肉ソーセージ」を一口大に切ってさしてあります。
どっちかと言うと「ちょっと若い者向け」のメニューですかね。

最近結構「若い年齢層」も来るので、こういうメニューが喜ばれるんですよ。
ただそれだけ(若い世代向けだけ)じゃなんなので、「加茂茄子の田楽」を加えてあります。

ちなみに↓コレが使用した加茂茄子です。
photo1083.jpg
漬物にしたりして、食べましたがやっぱり「油と合わせる」のが一番美味しく食べられる気がします。

まず適当な大きさに切って、油で揚げて田楽味噌を塗ります。
単純な調理ですが、コレがウマいんですよ。
ビールでも日本酒でも、合いますよ。

味噌はちょっと甘めの方が、僕は好みです。

で、最近の定番「キュウリと○○」の酢の物シリーズですが、今日は「春雨・ハム・にんじん」を和えています。
こうやってみると、我ながら「いい感じじゃないの」って思いますね。

って、自分で褒めてどうするっての(笑)。

で、今日は早めにお客さんが来て、日替りを頼んだので撮影も早めに終了できました。
早めに写真を撮っておくと、落ち着くんですよね。

もうお店が立て込んで、それまでに写真を撮れていなかったら、アセるんですよ。
「やばい!今日の日替り日記が!」ってね(笑)。

で、今日は金曜日と言う曜日が影響したのか、はたまた「涼しくなって仕事がしやすくなった」のかお客さんが比較的早くいなくなりました。
なので、まかないを食べていたんですが、「いつもなら午後12時頃」来る2人組が午後1時30分過ぎに来たんですよね。

で、もちろん注文は日替り(笑)。

まあ材料はあったので、慌てる事はなかったんですけどね。
で、今日は「せっかくだから、いつもと違うアングルで写真を」と思ったんですよ。

つまり「調理場で真上から」の写真を撮ったんですよ。
そしたらそれが、またいい出来なんですよ。

「毎日コレでいきたい」って思うくらい。

ってことで、さっそくお見せ致しましょう。
それが「真上」からのアングル写真です!
photo1082.jpg
いい感じでしょ!お客様目線(ご飯が手前)だし、各メニューもハッキリとわかるし。

う〜ん、今後はできるだけこうやって撮りたいな〜。
まっ、でもナカナカね〜。

でもよく見たら、最初の日替りと皿が変わってる。
まっ、エエか、このとき他にお客さんおらんかったし(笑)。

ってことで、今日は初アングルに挑戦したんですけど、なかなかの収穫でした。

でも明日からも、このアングルで撮れるかどうかはわかりません。

つーか、運にかなり左右されるな。
だってさすがに、写真のために「ヒマになります様に」とは願えんでしょ(笑)。

まあまずは「毎日続ける事」を、目標にしてこれからも頑張ります!

ってことで、今日は何で飲もうかな…。

こういうの考えるのって、楽しいですよね、って僕だけ?(笑)。