2007年12月31日

今年最後の日替わり日記

ってなわけで、なんとか今月のエントリーも70を超えましたね。

つーか、ホントに時間与えたらいくらでも書くねコイツ(笑)。

「年末にずっとブログ更新って寂しくないですか?」って思う人もいるんだろうな〜。
ウン、寂しい(笑)。

イヤイヤ、別に寂しくはないですよ。
ちなみに僕「強がりを言う癖」があるらしいですけどね(笑)。

ってなわけで、もちろん来年も書きまくりますよ。
もう睡眠時間なんてクソクラエです(笑)。

「目の下に毎日クマ作っとったらエエねん」って感じですかね。
どんな感じやねん!イヤやわそれは(笑)。

え〜と、とりあえずもう少しPower Bookに写真が残っていました。
ってなわけで、12月11日の日替わり定食を紹介したいなと思います。

この日は火曜日ね。
で、この日のメニューは「あまり火曜日に出した事が無い」メニューでした。

あるんですよ、ウチにも「○○は何が多い」とかね。
ってなわけで、この日の日替わりがコチラ!
photo6554.jpg
「牛すじカレー・野菜サラダ」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、この日のメインはカレー。
ウチ、カレー系のメニューって「土曜日」とかが多いんですよ。

後は金曜日かな〜。
どっちにしても、週初めではあまり出さないんですよね。

まあ過去にさかのぼったら、出した時もあると思うけど(笑)。

でも暑いときに食うカレーもウマいけど、こういう季節に食うカレーもウマいですよね。
なんやかんや言いながら日本人カレー好きですからね。

でも歴史から考えたら、新参者ですけどね日本では。
しかし、広まったよな〜。

ちなみにウチの妹はガキの頃、カレー嫌いでした。
キムチと納豆が好きな変なヤツでした。

ちなみに娘にも遺伝しています(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
photo6555.jpg
つーわけで、まずはカレーからね。

ウチでカレーを作る時は、ほぼ母。
やはりこーいうのは、女性の方がウマいような気がする。

特に食堂のカレーはオバちゃんに限るね。
って、「ダレがオバちゃんや!」って言われそうやけど(笑)。

え〜と、まずは牛すじの下ごしらえ。
コレは前日までにやっておきます。

圧力鍋を使って、煮込んでおくんですよ。
そうすると、エエ感じにトロトロになるんですよね〜。

で、まずはタマネギを炒めて…。
そこに野菜やらを加えます。

で、後はジックリと煮込んで行く訳ですよ。
そして、コレを一晩寝かせます。

さて、ココからがコツですね。
え〜と、火を入れて一晩経ったカレーをまた煮込むんですけど…。

ココで「すりおろしたタマネギ&ニンニク」などを放り込みます。
つまり寝かせてマイルドになったカレーにフレッシュな味わいを加えるわけです。

「リンゴ」や「しょうが」を入れてもエエですね。
ってなわけで、そうやってカレーを仕上げます。

ウチの母は「ニンニク」が効いたカレーが好きなんですよ。
確かに、ウマい。

でも…。
デートが控えている人は食わない方がエエかも(笑)。

まっ、でもウマいっすよね、「ガツン」とした味が一本入ってると。
でもニンニク多いよ、母さん(笑)。

で、そのカレーには…。
「万願寺唐辛子」と「カボチャ」のフライを添えました。

どちらも、何気にデカイな(笑)。

で、それに加えてゆで卵ね。
何気にカレーにゆで卵、ウマいですよね。

で、ココで気がつきました。
「このカレー、福神漬け乗ってない」ってことに(笑)。

そういえば、後から「スイマせん」って出したよな。
まあそういう事もあります(笑)。

ちなみに母はカレーの薬味に「らっきょう」が好きなんですよ。
どこまでニオイフェチやねん(笑)。

ってなわけで、寒い冬にザブザブと食うカレー。
う〜ん、エエ感じ。

まあ僕的には…。
「ビールにカレーは合わんから」って思いがあるんですけどね(笑)。

ってなわけで、メインメニューの説明は終了!
続いては…。
photo6556.jpg
「野菜サラダ」ですね。

え〜と、そんなに変わったものは使っていません。
「レタス・キャベツ・キュウリ・トマト」と…。

ワカメとツナのマヨネーズ和えですね。
やっぱりカレーにはサラダでしょ。

それと水(笑)。

しかしやっぱりカレーにアルコールは今イチかな〜。
ヒンズー教がアルコールを禁止してる事に関係があるんだろうか?

って、禁止してたっけ?
まあオレには関係ないけどね(笑)。

ってなわけで、この日の営業は…。
結構ボチボチでしたね。

売り切れ寸前まで行ったんじゃないかな?
家族で来て全員日替わり食っているところもあったしね。

でも家族全員が食うのが正解。
だって、ニンニクのニオイが…。

みんな食ってたら、気にならんでしょ(笑)。

で、お客さんが居なくなったところで…。
お楽しみの昼食タイム。

「カレーにビールはな〜」なんて思ってたんですよ。
まあ僕のポリシーですね。
photo6557.jpg
結構いけますよ、カレーでビールも。

早い、ポリシー崩すの早い(笑)。

ってなわけで、結局のところ…。
まあ何食っても、ビールは飲むんだよねこのオッサンは(笑)。

ってなわけで、この日のメニューは…。
「牛すじカレー・豚野菜炒め・春雨の和え物」そして、冷えたビールとグラス。

ってことで、カレーもナカナカビールに合うね〜。
ウン、変わり身の早いのもオレ(笑)。

つーか、小鉢でビールを飲んで…。
さらに万願寺のフライをカレーにつけて食って、ビール飲んで…。

ビールを飲み干した後に、一気に食うカレーがウマいんですよ。
ハラ、一杯になるけどね(笑)。

まあでもタマにはこういう昼メシもいいもんです。
僕的には「カレーは、昼」の食いもんですね。

さすがに夜「カレーで酒を飲め」って言われたらツライ。
でもカレー風味はビールに合うんですよね。

カレーせんべいとかね。
消防年末警戒で良く食ったよ(笑)。

ってなわけで、ホントに「今年最後」の日替わり日記でした!
来年は写真データー消さないように気をつけます(笑)。

さてと、ちょいと飲むか…。

って、新年互礼会…まあちょっとだけ飲むだけですから(笑)。

banner_02.gif
↑「出汁の効いたカレーうどんウマいよね」って思う方は、クリックを!

何故かメシが合うんだよね

はい、ってなわけで「今年の写真データー」をほぼフイにしてしまった宮木猛です。

「どんな大掃除やねん!」って言われそうですね(笑)。

まっ、でもある意味すっきりした…。
わけないやん(笑)。

でもいつまでも引きずっていても仕方が無いです。
まあ「早く現実時間に追いつかせるため」に神様がしむけたんだと思います。

なんて残酷な仕打ち(笑)。

でも大きなイベントについてはほぼ書き終えてたので、エエかなと。
つーか、僕の裸が消えてちょっとほっとしたような気もする(笑)。

来年は34歳になりますが、今年以上にバカな男でいたいと思っております。
ってなわけで、とりあえず11月30日の日替わり定食を紹介したいなと。

やっと11月も終わりです(笑)。

ってなわけで、この日「金曜日」の日替わりがコチラ。
photo6530.jpg
「煮込みハンバーグ・カブの千枚漬け・ご飯・みそ汁・漬け物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、ハンバーグにカブに赤出し!
まさに、大江山ワールド(笑)。

つーか、日本生まれの「洋食」って感じやね。
ハンバーグに白メシ…。

外国の方はどう思うんだろうね?
でもあうんですよね、白メシと味噌汁がハンバーグに。

昔、好きだったもんな…。
レトルトのハンバーグ。

あのタレがウマいんだよね〜。
ミートボールもそう。

まあ今食うとウマいかどーかは知らんけど(笑)。

そういうばCMも個性的だったよな。
なんか大きなヒゲのオッサンが「大きくなれよ」って食わせてたよな〜。

あれミートボールのCMだったっけ?
つーか、ハンバーグの説明しろよ(笑)。

ってなわけで、メニュー解説ね。
まずはハンバーグから。
photo6531.jpg
え〜と、使っているのは牛と豚のひき肉。

それを…。
まあテキトーな割合で混ぜます(笑)。

メンチカツの場合は、粘りが出ないように混ぜますけど…。
ハンバーグは粘りが出るまで混ぜます。

え〜と、他の具材としてはタマネギですね。
後、パン粉。

パン粉は牛乳に浸さず、そのまま使います。
「肉汁を保つ」ために使うのがパン粉。

それがウチ流。
で、塩こしょうと濃口醤油で味付け。

卵も使います。
で、後は気合いでこねるだけ。

粘りが出てきたら、手にサラダ油を塗って肉のキャッチボール。
ウマいこと空気を抜くように形を作っていってください。

で、真ん中をへこませて、鉄板で焼きます。
後は、特製「簡単ドミグラスソース」で煮込むだけですね。

つーか、特製なのに、簡単とはこれいかに(笑)。

コチラは、ひき肉とタマネギを炒めて塩こしょう。
そこに、適量の水を入れて煮込みます。

味付けはケチャップやウスターソース。
後、具材にキノコ類を使ってもウマいですね。

で、大事なのがローリエね。
これで香りが変わりますからね。

で、コクを出したい人は、ビーフシチューの素なんぞを入れてもエエかと思います。
バターを入れてもエエね。

まっ、作り方は人それぞれってことで(笑)。

で、後はテキトーな時間煮込むだけですね。
そして、付け合わせは「レタス・キャベツ・キュウリ・トマト」にスパゲティーですね。

軽くオリーブオイルで炒めました。
ニンニクも少量使っております。

またこのスパゲティーにソースを絡めて食うと…。
ウマいんだよな〜。

まあそれにさらにメシ…。
日本人ならではの組み合わせやね(笑)。

ってなわけで、メインの説明は終了!
まあ何も説明してないけどね(笑)。

で、後は小鉢のみ!
ってことで、この日の小鉢は…。
photo6532.jpg
「カブの千枚漬け」ですね。

ハンバーグにコレか〜。
ウン、大江山ワールド(笑)。

何気に笑えるよね。
「ハンバーグとカブの千枚漬けです」って(笑)。

でもウマいんですよ、コレ。
一応自家製ですしね。

昆布のウマ味がエエんですよね〜。
ウチでは出汁を取るのに、利尻昆布を使っています。

海原雄山センセも「出汁がよく出る」って言った昆布ね。
まああの人が使っているのとは等級が違うと思うけど(笑)。

で、出汁を取った後の昆布を千枚漬けに使用しています。
旨味は結構残ってますからね。

で、後は人参と鷹の爪を入れて寝かせます。
またカブと人参の歯ごたえもエエんですよね〜。

そこに昆布の旨味とトロミ…。
食べたくなってきたでしょ、千枚漬け。

って、みんなそんなに単純じゃねーか(笑)。

つーわけで、コレにてこの日のメニュー解説は終了!
で、営業は…。

結構エエ感じだったかな。
みんなハンバーグ好きなんやん。

スパゲティーも(笑)。

ってことで、この日は「夜から祝勝会」にいかなきゃいけなかったので…。
ビールは飲まず!

だって、車で行くんだったんだもん。
シラフでも運転怖いのに(笑)。

つーわけで、これで11月までの日替わり定食は紹介した!
え〜と、12月は…。

イロイロあってね〜、オジさんも…。

あまり攻めないでよ(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントに消しちゃったのね」って突っ込みたい方は、クリックを!

2007年12月30日

岩鬼の大好物と言えば

さ〜て、今年も残す所あと2日!

まあ「だからどうなの?」って感じなんですけどね(笑)。

さてさて、相変わらずの「一人ノリツッコミ」の宮木猛です。
昨日も昼から飲んでた宮木猛です。

まあ結局僕のオフなんてそんなもんです(笑)。

ってなわけで、いつもより早く目が覚めたので…。
とりあえずブログを更新しよう(笑)。

え〜と、まだこのブログでは11月。
つーか、11月いろいろあったもんな〜。

やたらとオレの裸の写真があるんだけど…。
12月の写真にもね(笑)。

ってなわけで、それらはまた機会があれば…。
つーか、出すのイヤやけど(笑)。

ってなわけで…。
11月29日の日替り定食を紹介したいと思います。

つーか、この話の流れでメシネタかよ(笑)。

まあまあとりあえず11月分の日替りくらい書かせてよ。
って、ダレに向かって話しかけてるんだオレ?

ハイ、一人ノリツッコミです(笑)。

ってなわけで、この日は木曜日。
チャンピオンの発売日ですね。

って、どーでもエエやん(笑)。

ハイ、話が長くなりそうなので…。
早速この日の日替りを紹介します。

ってなわけで、コチラ!
photo6524.jpg
「サンマの塩焼き・白菜の煮物・ほうれん草のおひたし・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、この日のメインはサンマ。
サンマと言えば…。

ドカベンの岩鬼ですよね〜。
つーか、ドカベンって現在みんなプロ野球選手ですやん。

でも何故か山田「長屋暮らし」なんですよね。
年俸ゴッツイ事もらってると思うんですけどね。

「謙虚なのが山田」ってことなんでしょうかね。
で、岩鬼も高校時代に、父が商売に失敗して豪邸を手放しましたやん。

「ワイがいつか取り返したる」ってそのとき言ってたんですよね。
アレ、どーなったんですかね?

どう考えても4億〜5億はもらってるでしょ。
で、さらにCMも出てると思うんですよね。

だから、楽に買い戻せるんじゃないかと…。
つーか、ドカベン全巻持ってるから、読み直してみたらエエのか。

でもメンドーですやん、ソレも(笑)。

ってなわけで、何故にサンマからドカベン話に…。
まあいつものこと、ですけどね(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずはサンマから。
photo6525.jpg
焼きたてのサンマは非常にうまい。

ウマいだけでなく、ビールにピッタリなのだ。
で、塩の降り方、焼き方、大事な事は沢山あるのだが…。

何は無くても、大根おろしが重要だ。
大根おろしの無いサンマの塩焼きは「葉っぱをくわえてない岩鬼」みたいなものだ。

自分で書いていて、意味がサッパリわからない(笑)。

イヤ、それくらい大事ってことですよ。
大根おろしに醤油をちょいっとかけて…。

ソレをサンマに乗せて食う!
ハイ、ビール一気飲み!

って、何を説明したいんだ、オレは(笑)。

イヤ〜、身もウマいですけど、サンマはワタと皮ですよね。
つーか、鮭もそう。

でも残す人多いんですよね。
そーいう人は僕の所まで送って下さい。

って、ホントに送って来ないでね(笑)。

つーわけで、出来るだけ焼きたてを食べて欲しいので、何度かに分けて焼きました。
さすがに「お客さんが来てから焼く」ってのはムリがあるけどね(笑)。

で、焼けたら温蔵庫に入れておきました。
やはり温かい方がエエですからね。

ってなわけで、コレにてサンマの説明は終了。
つーか、岩鬼のことしか書いてないような…。

まっ、気にしない、気にしない(笑)。

そーいえば、岩鬼って…。
ヘルメットかぶらずに、打席に立ってますけど…。

ルール的にはどーなんでしょうね?
まあ岩鬼だから、エエかなって気もするけどね(笑)。

ってなわけで、いつまでも岩鬼ネタはヤメて…。
次のメニューに。
photo6526.jpg
「白菜の煮物」ですね。

え〜と、使用したのは「白菜・人参・エノキ・チクワ」ですね。
それを出汁で煮ました。

出汁だけだと薄味なので、さらに砂糖&味醂&薄口醤油で味を足しました。
白菜から水分が結構出るので、そこらへんを加減して味付けする事が大事ですね。

まっ、つまりはカンですな(笑)。

で、最後に、溶き卵を入れて完成。
冬になると、何気に作っているメニューですね。

だって、白菜山盛り畑に出来てるし…(笑)。

でもコレがナカナカにメシに合うんですよ。
まあ僕はビール飲みますけどね(笑)。

今日はどーしようかな〜。
まだ携帯の充電器見つからんしな〜。

まあ携帯あっても、電話かかってこんからエエか(笑)。

ってなわけで、間違いなく今日も昼から飲んでますね。
えっ、明日?

まあ間違いなく、今日と同じ(笑)。

ってなわけで、次に行こう次に。
え〜と、最後は小鉢やね。
photo6527.jpg
「ほうれん草のおひたし」ですな。

まずはほうれん草を茹でます。
で、茹で上がったら、冷水で色止め。

そして水気を切って、テキトーな大きさに切り分けます。
後は、出汁で味付け。

基本的にはウチで使っている「うどん出汁」で味付けしています。
え〜と「昆布・かつお節・塩・砂糖・味醂・薄口醤油」ね。

なんか真面目に料理の事書いてるやん(笑)。

後は、削り節をかけて完成。
シンプルですが、ナカナカにウマいですよ。

お好みでゴマ油なんかを入れてもエエと思います。
つーか、好きなんすよ、ゴマ油(笑)。

ってなわけで、この日のメニューはこんな感じ。
で、営業の方は…。

ボチボチだった記憶があります。
ただ、1ヶ月前だからよく覚えてねーけど(笑)。

でもこの時は、お泊さんが昼メシを食いに来てたりしたからな〜。
って、そうだったっけ?

つーか、ダレに聞いてるんだよ(笑)。

まあ細かい事はエエじゃないですか。
岩鬼がヘルメットかぶってないことなんて。

って、その細かい事じゃねー(笑)。

え〜と、自分でも疲れてきたので、コレくらいで。
ってなわけで、お客様が居なくなった所で…。

お楽しみの昼食タイム。
もちろん頂きましたよ。

あの男みたいに、骨までは食わなかったけど(笑)。

ってなわけで、この日のワタクシのまかないがコチラ。
photo6528.jpg
「サンマの塩焼き・豚トロの炒め物・ほうれん草のおひたし」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、肉・魚・野菜バランスよく頂きました。
つーか、バランスよくねーだろ。

ただの居酒屋メニューやん(笑)。

イヤイヤ、いいんですよコレでこの男は。
ビールがあれば幸せなんですから(笑)。

ってなわけで、あれだけ「サンマに大根おろし」って言ってたのに…。
乗って無いやん、大根おろし(笑)。

イヤ〜、ちょうど「無くなって」たんですよね。
なので「まあエエかな」ってことで…。

言ってる事が、全然変わってる(笑)。

大根おろしが無くても、サンマはうまい!
ハイ、人生テキトーに生きてますね、この人(笑)。

でもウマいですよ、ホントに。
大根おろしが無くても(笑)。

で、また豚トロもウマいんだ。
タマネギと一緒に炒めて、塩こしょうをしただけだけど…。

ビールにメチャ合う。
歯ごたえ最高。

そして、口直しにほうれん草…。
口直しだけど、ビールが進む!

ウン、やっぱりこの人バカだ(笑)。

ってなわけで、「岩鬼」の次くらいにキレイにサンマを頂きました。
自称「日本で2番目にキレイにサンマを食べる」人間です(笑)。

ってなわけで、この日もええ感じの昼メシを頂きました。
さ〜て、今日も休日。

何しようかな〜。

って、Macの前に座ってるだけだろうけど(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントに山田の年俸っていくらなんだろ?」って疑問に思う方は、クリックを!

2007年12月29日

炭水化物は日本の好物

さ〜て、まだまだ続きますよ。

つーか、まだ11月の事書き終えてねー(笑)。

で、正味記憶もテキトーなんで…。
テキトーに書きます(笑)。

ってなわけで、今だ日付は11月28日でございます。
つーか、もう飛ばして…。

書かないよ。
オレは書かないよ。

撮った写真に関する事は書くよ〜。
つーか、今日Macの前に座ったまま。

動くのはビール取りに行く時だけ(笑)。

ってなわけで、11月28日「水曜日」の日替り定食を紹介しようと思います。
う〜ん、やっと11月末まで来たね〜。

って、もう年末や(笑)。

ハイ、ってなわけでこの日の日替りがコチラ!
photo6517.jpg
「炭水化物定食」ですね。

って、そんな説明は無いか(笑)。

「炊き込みご飯・うどん・白菜と三つ葉のおひたし・よろず卵・漬物」で、毎度の600円でございます。
ってなわけで、炭水化物定食です(笑)。

コレ人によって好み様々なんですよね。
「焼きそばとご飯はOK」って人も居たら…。

「うどんとご飯はアカン」って人もいますからね。
僕的には「お好み焼きにご飯」はアカンのですよ。

ただコレを言うと、関西ッつーか、特に大阪からの反発が…。
つーか、ホントに食ってるの?

オレそんなにいないと思うんだけど、お好み焼きとメシ。
アカン、これ以上は踏み込まんとこ(笑)。

でもメシとうどんエエですよ。
白メシじゃなくて、炊き込みご飯ってところがまたエエんですよ。

炭水化物定食やけど(笑)。

って、ことでメニュー解説を。
まずはメシやね。
photo6518.jpg
「炊き込みご飯」ですね。

基本的に炊き込みご飯って「オカズ」いらないですよね。
で、何気に酒飲めるしね。

つーか、ソレってオレだけ?
イヤ、仲間がいるはずや。

だって、世界は広いもん(笑)。

ってなわけで、具材は…。
「いろんな野菜」が入ってます。

えっ、それじゃアカン?
エエやん、それで(笑)。

まあいろんな野菜が入ってるんですよ。
で、入れるのは好みでエエんですけど…。

「油揚げ」を入れるのをお忘れなく。
コレがエエ味を出すんですよ。

松茸ご飯とかにも入れるでしょ。
脂分とコクを出してくれるんですよね。

で、もう一つのコツは…。
「出来るだけ沢山、炊く事」ですかね。

小ちゃいジャーで1合くらい炊いてもウマく無いです。
まあ最近のジャーは進化してますから、昔よりはウマいですけどね。

でも一度に「●升」って炊いた方がウマいです。
コレは自信を持って言います。

結構多いですよ、そういうメニュー。
チマチマ作るより、沢山作った方がウマいもの。

メシ類なんてその最先端でしょ。
ってことで、この日は…。

3升だったかな?
待てよ…、4升だったかな…。

まあとりあえずそれくらい炊きました。
だから、ウマいのよ。

そう考えたら「テレビに出てくるような大家族のメシ」はウマいかも。
つーか、あーいう家族って…。

何で嫁さんが太ってる事が多いんですかね(笑)。

ってなことで、これ以上脱線しない様にしましょう。
つーか、太ってるネタは書かない方がエエかなって(笑)。

ってことで、何一つ説明してませんが、次に。
photo6519.jpg
「うどん」ですね。

まあいわば「汁物」代わりですね。
思いっきり、炭水化物入ってるけどね(笑)。

でもうどんとメシ類ってあうでしょ?
いなり寿司にうどんとかね。

って、コレもオレだけ?
どんだけ、孤独やねん(笑)。

ってなわけで、普通のうどんでは「ウチの日替りじゃない」ってことで…。
チクワの天ぷらなんぞ乗せてみました。

あ〜、コレも給食で「好きなメニュー」だったな〜。
ちなみに嫌いだったのは…。

「火曜日のパン食についてきた、大豆とじゃこの炒ったヤツ」ですね。
何でパンに大豆とじゃこやねん!(笑)。

まあでも給食には色々と思い出がありますね。
何せ9年間食ってましたからね。

「何でもマヨネーズで和えたら、サラダになると思うなよ!」ってサラダもあったな〜(笑)。

まあその思い出はまたどっかで書きます。
つーか、今日書くかも(笑)。

ってなわけで、チクワの天ぷらはウマいってことで…。
次に行こうか(笑)。

え〜と、続いては…。
photo6520.jpg
「白菜と三つ葉のおひたし」ですね。

つーか、コレ…。
三つ葉だよな?

よく覚えてないんだよね(笑)。

ほうれん草じゃないよね…。
ウン、三つ葉だ三つ葉。

三つ葉ってことにする(笑)。

ってなわけで、まずは白菜と三つ葉を茹でます。
で、茹でたら、冷水で色止め。

そして水気を切って、テキトーな大きさに切り分けます。
後は「出汁・砂糖・味醂・醤油」などで味付け。

あっ、その前に「白ごま」をすり鉢ですっておいて下さい。
ウチではもちろんコレも手作業です。

フードプロセッサーないから(笑)。

でも人間がやった方がエエですよ。
マチマチなすり潰し方で(笑)。

イヤイヤ、冗談じゃなくて「人間」のそのときその時のばらつき加減がオモロいんじゃないかな。
って、僕は思っています。

まあマジメな話はこれくらいで…。
って、したか?マジメな話(笑)。

ハイ、これで残すは後一品やね。
何も説明らしい事はしてへんけどね(笑)。

ってなわけで、最後に残った小鉢がコチラ。
photo6521.jpg
「よろず卵」ですね。

え〜と、コレは僕の得意料理。
って、言う程のモンじゃないけどね(笑)。

いろんな具材でバリエーションがつけれるから、よく作ってます。
「卵2個に水50cc」が基本ですね。

水を混ぜる事に酔って、卵の味がより引き立つんですよ。
で、後の具はお好みでなんでも。

僕はこの日…。
「牛挽肉」と「エノキ」を使いました。

まあ詳しい作り方は、またね。
って、何のためにコレ書いてるの(笑)。

イヤ〜、どっちかと言うと…。
「横道話」がメインかな〜(笑)。

しかしみなさんは、何を読みたくてココに来るんですかね?
こんなグダグダのバカブログ(笑)。

まあ僕は「マイペース」で書くだけですけどね。
どーでもエエような事を(笑)。

ってなわけで、この日のメニューはこんな感じでした。
で、営業の方は…。

結構忙しかったですね。
日替りの内容を聞いたら…。

「あっ、それで」って言う人が結構いたんですよ。
やっぱり日本人!

炭水化物定食大好き(笑)。

でも外国の人が見たらどうなんでしょうね?
「ラーメンと炒飯と餃子」とか中国人が見たら…。

激怒するんやろか(笑)。

でも日本人のラーメン屋の定番って、それでしょ。
餃子でビール飲んで、ラーメンと炒飯でハラ一杯になる。

コレでしょ!
まあオレは餃子とビールだけでエエけど(笑)。

ってなわけで、お客さんが居なくなった所で…。
お楽しみの昼食タイム!

つーわけで、この日のワタクシのまかないがコチラ。
photo6522.jpg
「まかない風天ざるそば」そして、冷えたビールとグラス。

ってことで、天ぷらとそばを頂きました。
しかし色合い地味やな(笑)。

え〜と、天ぷらは「エビ」と「チクワ」ですね。
天ぷらでビールを飲んで…。

そばをちょいとたぐって、またビールを飲んで…。
あ〜、幸せですね。

天ぷらは最高!
ノーベル賞くれよ、日本に(笑)。

で、ビールを飲み干した後に、一気に食うそばがウマいんだ。
そして、残ったそばつゆを飲み干す…。

オイオイ、日本人幸せ(笑)。

ってことで、この日も「相変わらず平和で幸せ」な宮木猛でした。

さ〜て、また冷蔵庫に行くか(笑)。

banner_02.gif
↑「次で何本目?」って思った方は、クリックを!

コレを食う時はビールでしょ

さあ、まだまだ行きますよ。

って、ドコ行くんだよ(笑)。

イヤ〜、しかし今年も残りわずか。
って、何回言ったら気がすむねんソレ(笑)。

え〜と、でも今年もそれなりに記事を書かせてもらいました。
去年が何エントリーだ?

え〜と…。
2006年1月:93
2006年2月:66
2006年3月:81
2006年4月:43
2006年5月:46
2006年6月:79
2006年7月:100
2006年8月:60
2006年9月:61
2006年10月:83
2006年11月:95
2006年12月:103
で、合計が1003エントリーか。

ある意味バカですね(笑)。

で、今年が…。
2007年1月:74
2007年2月:79
2007年3月:107
2007年4月:128
2007年5月:110
2007年6月:127
2007年7月:104
2007年8月:104
2007年9月:71
2007年10月:106
2007年11月:83
2007年12月(現時点で):55
ってなわけで、合計が…。

1148エントリーですね。
コイツのバカさ加減、加速してるやん(笑)。

イヤ〜、何気に更新してない時とかあったから、去年より少ないかと思ったんですけどね。
多いやん、十分(笑)。

まっ、でも今月の50台はアカンね。
この3日間で、ドーンと伸ばすよ。

下らん事ばっかりで(笑)。

ってなわけで、どーでもええ前置きは置いといて…。
11月27日の日替り定食を紹介したいと思います。

う〜ん、この流れでメシネタ。
強引やね、相変わらず(笑)。

ってなわけで、この日は火曜日。
つーわけで、この日の日替りがコチラ!
photo6483.jpg
「串カツ・サバの味噌煮・春雨の和え物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってことで、今気づいたんだけど…。
皿の色、黄色がかぶってる(笑)。

基本的には、器の色はかぶらないように考えてるんですけどね。
かぶった(笑)。

まあタマにはこんなこともありますよ。
ウマいのはウマいですから。

って、フォローになってねーな(笑)。

つーわけで、メニュー解説を。
まずは串カツから。
photo6484.jpg
ちなみに僕「串カツ」大好物です。

つーか、新世界で飲むビールが好きなんです(笑)。

つっても、今は昔と比べて雰囲気が変わりましたからね。
僕的には昔の新世界の方が好きだったんですけどね。

「カップルで新世界」って言われてた時代が懐かしいよ。
今平気で、カップルいるもんな〜。

カップルはパッサパッサの鶏肉食うとったらエエねん(笑)。

ちなみに、今日スーパーに言ったらまだパッサパッサの鶏肉売ってました。
年末にアレ食うのもな〜。

でも結構売れてたけど(笑)。

ってなわけで、串カツでビール…。
最高ですよね。

って、どーいう流れの話やねん(笑)。

え〜と、この日の串カツは…。
「豚肉・タマネギ・万願寺唐辛子」を使っています。

関西、特に大阪で串カツと言ったら「牛肉」ですけどね。
豚の場合は「トンカツ」とか「トンカツフライ」って書いてあるかな。

確かに、牛肉の串カツもウマいですけどね。
また衣がウマいんですよね〜。

で、ソースはもちろん「二度づけ禁止」ですね。
つけれる方法あるんですけどね。

キャベツが置いてあるでしょ、大抵の串カツ屋には。
あれですくって、かけたらエエんですよ。

ハイ、アル中の「タメにならない裏技」でした(笑)。

ちなみに現在缶ビール3本目です。
だからまだ手は震えてません(笑)。

しかし同じ豚肉でも、そのまま揚げるのと串に刺すのとでは味わいが何気に違う気がしますよね。
おでんもそうですよね。

って、今時おでん串に刺すのちび太くらいか(笑)。

でも揚げたての串カツに、ビール…イヤイヤご飯が進みますよね。
オレは、やっぱりビールがエエけど(笑)。

ってなわけで、この日の付け合わせは「レタス・キャベツ・トマト・ポテトサラダ」ですね。
何気に豪勢やん(笑)。

トマトは自家製ですね。
小ちゃかったけど(笑)。

ウチでは千切りのキャベツを添えましたが、串カツには…。
ざく切りのキャベツがエエですよね。

あれをソースにつけて食うと…。
またビールが進むんですよね。

金がない時に串カツ屋に行った時は、アレだけで飲んでましたね。
串カツ2本くらい注文して(笑)。

ってなわけで、また時間が出来たら食いに行くか!
福知山市内にもあるんですけどね、新世界っぽい串カツ屋さんが。

でもやっぱりオレにとっては、新世界の雰囲気は実際に行かないとね〜。
まあビールがあったら、どこでもエエんですけど(笑)。

ってなわけで、串カツの説明は終了!
これ以上書くと「新世界話」になっちゃう(笑)。

ってことで、続いてのメニューが…。
photo6485.jpg
「サバの味噌煮」ですね。

串カツにサバ!
コレこそ大江山ワールドや〜。

って、ちょっと酔って来たのかオレ(笑)。

まあでもナカナカへんてこな組み合せかな。
でもどっちもメシにも合うし、ビールにも合うんだよね。

この時期、サバはウマいしね。
醤油味もエエけど、寒い時は味噌煮がエエですよね。

またこのみそダレがウマいねん。
あ〜、ビールが進む。

ハイ、過去の写真をツマミに飲んでます。
だって、ヘロヘロのフライしか目の前に無いし(笑)。

ってことで、切り分けたサバに小麦粉をまぶして煮込みます。
「サッと煮て、濃いみそダレを絡めて食う」って感じですね。

で、味付けは…。
まだ父の味は盗めてないんで、分かりません(笑)。

基本的に、父からは何も教わってないので。
目で盗むか、舌で盗むかって感じですね。

難しいですけど、やりがいありますよ。
結婚したら、毎日メシを3食作る気ですから。

って、花婿修行かよ(笑)。

ハイ、どーでもエエ話は終ったから次行こ次。
え〜と、この日の小鉢が…。
photo6486.jpg
「春雨の和え物」ですね。

つーかさ…。
オレ何気に春雨好き?

結構頻繁に登場してるもんな〜。
ハイ、春雨好きで〜す。

って、これが合コンの一言目やったら、引かれるやろね。
「宮木猛33歳、好物は春雨です」ってどんなオッサンやねん!

イヤ〜、年末になってツッコミも冴えて来たね(笑)。

ってなわけで、土曜日にも作ったけど…。
また作っちゃった(笑)。

基本的な材料は「春雨・キュウリ・人参・ハム・白ごま」ですね。
で、味付けは「砂糖・酢・ゴマ油」が基本です。

でも毎回同じじゃ飽きるんで、ちょいと変えたりもします。
ゴマ油の変わりに「ラー油」を使って、辛みを足したりね。

後は、他のメニューを見て味付けを変えたりもしています。
醤油をちょいと足したりもしますね。

ってなわけで、春雨好きな33歳です。
来年には34歳になります(笑)。

つーわけで、この日のメニューはこんな感じでした。
で、営業の方は…。

ボチボチでしたかね。
ヒマと言うわけじゃなかったけど、忙しいって程でもなかったかな〜。

よく覚えてねーけど(笑)。

ってなわけで、お客さんが居なくなった所で…。
ハイ、お楽しみの晩酌タイム。

って、昼や昼(笑)。

つーわけで、この日のワタクシのまかないがコチラ。
photo6487.jpg
「串カツ・サバの味噌煮・春雨の和え物」そして、冷えたビールとグラス。

つまり「日替りからメシと味噌汁と漬物を抜いたもの」ですね(笑)。

イヤ〜、やっぱり串カツと来れば、ビールでしょ。
僕多分「ビール抜き」で串カツ食えって言われたら…。

ちゃぶ台ひっくり返しますよ。
家にちゃぶ台ねーけど(笑)。

で、串カツを食う時は…。
右手に串カツ、左手にビールかな。

串カツを頬張って、すぐにビールを飲む。
そのためには、両手を使わなくてはいけません。

って、何の説明だコリャ(笑)。

イヤ〜、でも串カツ食ってビール飲んで…。
サバでビール飲んで….

口直しに春雨食って、ビール飲んで…。
って、飲んでばっかりやないかい(笑)。

さ〜て、まだまだ書くぞ〜。

ってことで、冷蔵庫に行ってきます(笑)。

banner_02.gif
↑「まだ飲むんですね」って思った方は、クリックを!

魚、魚、魚

さ〜て、消防年末警戒も終った!

ちなみに帰って来たのは「本日の午前3時」でした。
アホですね、オレら(笑)。

もちろん午後11時までは一切お酒を飲みませんでした。
で、そっから飲み始めたから…。

ハイ午前様〜。
去年と一緒だよ(笑)。

ってなわけで、今日は待望のオフ!
なので、ブログ更新に勤めます(笑)。

目標的には「今日と明日で、現実時間に追い付く」ことかな。
って、普通に考えたら無理やろ(笑)。

イヤイヤ、しかし分からないですよ〜。
ホントに、コイツバカですからね〜(笑)。

ってなわけで、とりあえず11月24日の日替り定食を紹介したいと思います。
つーか、この時点で11月24日って(笑)。

ちなみに土曜日でしたね、この日は。
ってなわけで、この日の日替りがコチラ。
photo6470.jpg
「アジフライ・白身魚フライ・サワラの味噌漬け・春雨の和え物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで…。
魚だらけやん。

肉も食いたいねん!
とか、言われそうやね(笑)。

まあタマには、エエじゃないですか魚尽くしも。
つーか、ホントに魚だらけや(笑)。

イヤ、日本人はやはり魚ですよ。
なんていいながら、夜は肉を食うオレ(笑)。

ちなみにウチのバアちゃんは、魚より肉が好きな86歳です。
長生きの秘訣は…。

好きなものを食う事かな(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずはメインのお皿から。
photo6471.jpg
ハイ、魚だらけ(笑)。

でもウマいんですよ、魚のフライ。
そー言えば、一人暮らしの時も…。

近所の激安スーパーで、よくコロッケとかフライもの買いましたよ。
焼き鳥もよく買ったよな。

1本29円だったし。
つーか、最初は1本50円だったんですよね。

それが40円になって、最後は29円。
意味のワカラン値下げ。

つーか、原価ナンボやねんって話(笑)。

ちなみに「何食っても同じ味」の焼き鳥でしたけどね。
タレ濃すぎるねん(笑)。

ってなわけで、アジは開いて骨を取って…。
軽く塩こしょうをして、衣をつけて揚げています。

美味しんぼの山岡さんが認める様に、揚げたてのアジフライは最高です。
なんたって、栗田さんのお兄さんを説得したんですから。

って、美味しんぼ読まないとワカラン話をするな(笑)。

つーわけで、付け合わせはシンプルにレタスとキャベツ。
やっぱりフライにはキャベツですよね。

で、冷えたビールね(笑)。

ってなわけで、次に行こうか。
いつもに増して説明になってないけど(笑)。

いいんです!
1ヶ月も前の事、覚えてねーから(笑)。

ってなわけで、続いては…。
photo6472.jpg
「また魚」ですね(笑)。

え〜と、サワラです。
コレは味噌漬けですね。

サワラが「エラい安く」買える時があるんですよ。
そー言う時に、買っておいて捌いて、漬け込んでおきます。

一匹から沢山、切り身が取れるんですよね。
だから、オレらにはありがたい(笑)。

イヤ、やっぱりウチみたいなお店は、「いかに安くウマく」ってのを追求しないとね。
ってなわけで、漬け込んで2日くらいが食べごろかな〜。

焼きたてもウマいけど、冷めてもオツな味。
だから弁当にもよく使われるんですよね。

駅弁食いながら、ビール飲んでワンカップ飲んで…。
ウン、今日どっかに行こう。

って、行かないですけどね(笑)。

つーわけで、これにてメインメニューの説明は終了!
って、オレ何か説明したっけ?

まあそんなの関係ねーってことで。
このネタ、来年言ったら「あ〜、いたよねそんなヤツ」とか言われるんだろうな(笑)。

ちなみにある飲み屋で、僕のことを「小嶋(よしお)」って呼ぶオネーチャンが居るんですよ。
まあ無礼な話ですよね。

ダレが裸で…。
あっ、やっちゃってるわ(笑)。

「大江の小嶋です」って感じですね。
しかし、何で脱いじゃうんでしょうね?

ってなわけで、来年は体を鍛え直そう!
いつ脱いでもええ様に(笑)。

ってなわけで、この日の小鉢がコチラ。
photo6473.jpg
「春雨の和え物」ですね。

え〜と、春雨を茹でて冷水で洗って…。
で、テキトーな大きさに切り分けます。

ウチの母はよく、この行程を忘れます。
「長いねん、春雨長いねん!」ってことになるんですよね(笑)。

で、後はキュウリ&人参&ハムを混ぜて完成。
あっ、味付けの事書いてねーや(笑)。

酢と砂糖とゴマ油ですね。
ちょいとゴマ油を入れるのが、僕流ですかね。

って、別にダレでもやってるかもしれんけど(笑)。
でもこの和え物はバアちゃんも気に入ってくれてました。

バアちゃん、たまにウチに昼メシを食いにくるんですよね。
で、気に入らないものがあったら…。

ロコツに残して帰りますからね(笑)。

まあでも、それもまた勉強ですわね。
ただ、好き嫌いが激しいのよね、バアちゃん。

エエ歳して(笑)。

ってなわけで、この日のメニューはこんな感じでした。
で、営業の方は…。

覚えてねー(笑)。

まあそれなりに、忙しかったかな。
かすかな記憶を辿ると(笑)。

ってなわけで、お客さんが居なくなった所で…。
お楽しみの昼食タイム。

つーか、最近「夜のメシ」書いてないでしょ。
先月の中旬から、お泊さんがズッといたんですよね。

だから、毎日…。
飲んでるだけでした(笑)。

だから、「今日の晩メシ」シリーズがないんですよ。
ちょこっとツマンで、飲んでただけだから(笑)。

まあいずれ復活すると思います。
つっても、来年年明けからお泊さんが来るんだよな〜。

やっぱり飲んでるだけになりそう(笑)。

ってなわけで、話を戻して…。
この日のワタクシのまかないがコチラ。
photo6474.jpg
「ざるそば・白身魚フライ・サワラの味噌漬け」そして、冷えたビールとグラスですね。

え〜、自分でも「何でこんな組み合せ?」って思います。
バカですね(笑)。

でも白身魚フライとそばが…。
コレと言って相性よく無かったです(笑)。

まっ、まずは魚でビールを飲み干して…。
で、そばを一気に食う!

う〜ん、日本人。
って、おかしいやろ(笑)。

と、言うわけで、一人ノリツッコミはこれくらいにしておきます。
さ〜て、まだまだ書きますよ〜。

まあ、対して楽しみにはされてないと思うけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントに、一人ノリツッコミですね」って突っ込みたい方は、クリックを!

2007年12月28日

洋食はある意味日本食

ハイ、とりあえずウチのお店の年内営業は今日で終了です。

で、2008年は元旦から営業していますので、またおヒマな人はお立ち寄りください。
ってなわけで、後は消防の「年末警戒」が終れば、待望のオフ!

しかし、何で「消防関係」日って…。
寒くなるんだ(笑)。

出初めも「ほぼ100%」の確立で雪振るしね。
意地悪な神様がいるんだな。

高木ブーか?(笑)。

そういえば、昔「高木ブー伝説」って歌ありましたよね。
考えたらスゴいタイトルだ。

つーか、高木ブーって芸名自体がもっとスゴいか(笑)。

ってなわけで、最近また「青年部関連」の記事ばかり書いていたので…。
ちょいと「本業」のネタでも書きましょう。

って、みんなオレの本業を何だと思ってるんでしょうね(笑)。

つーわけで、とりあえず11月23日「金曜日」の日替り定食を紹介したいと思います。
さすがに、1ヶ月前だから記憶は飛んでるね(笑)。

まあでも書いておく事が大事なのよ。
オレのボケ防止にもなるし(笑)。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ。
photo6465.jpg
「エビフライ・カボチャコロッケ・焼きポークソーセージ・白菜と豚肉の煮物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、何気にお子様ランチっぽいね。
「エビフライ=お子様」って発想もどうかと思うけど(笑)。

つーわけで、今写真を見て…。
「あ〜、この日はこんなの作ったんだ」って思い出しました。

つーか、事細かには思い出してねーけど(笑)。

で、「最近仕込み中の写真とかが少ない」って思ってる人「少々なりとも」いるかもしれません。
それは…。

僕が真面目に働いているってことなので、ご勘弁を(笑)。

イヤイヤ、ホントに「エエ意味で」写真が撮れてないだけなんでね。
でも来年は、以前の様に写真撮りたいね。

で、撮っても仕事がこなせるようになりたいね。
いい意味で「余裕」を持てる様になりたいと思っております。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずはメインのお皿から。
photo6466.jpg
「コレでもか!」って感じで盛りつけました(笑)。

最初は「エビフライを2本にしようか」って思ったんですけどね。
それよりはバリエーションがあった方がエエか、ってことでこういう内容に。

で、最初はポークソーセージもフライにしようと思ってたんですよ。
でもそんなにフライばかりあってもね〜。

ってなわけで、ポークソーセージは焼く事に。
で、ちょいとマヨネーズを添えておきました。

なんか懐かしい味がするんですよね。
昔組んでた、バンドのドラムが「スパム」をよく食べてたな〜。

沖縄でよく食べられてるアレね。
アレも結構ウマいですよね。

沖縄では家庭料理にもよく使われるらしいですね。
ってなわけで、横道はこれくらいにしておきましょう(笑)。

で、付け合わせは「レタス・キャベツ・キュウリ」とポテトサラダ。
一番この中で仕込みに時間がかかってるのが、ポテトサラダ。

付け合わせなのに(笑)。

何気に時間かかるんですよね。
ジャガイモむいて、茹でて…。

茹で上がったら潰して…。
で、水分を飛ばすために、とろ火でかき混ぜて…。

人参は別の鍋で煮て…。
ゆで卵を作って…。

でもやっぱり自分で作った方がウマいっていうか「好みの味」に出来ますからね。
そのまま食べてもウマいですけど、ソースをちょいとかけると…。

いいビールのお供(笑)。

ってなわけで、メインメニューの説明はコレくらいで。
全然説明になってねーけど(笑)。

ハイ、続いてはコチラ。
photo6467.jpg
「白菜と豚肉の煮物」ですね。

え〜と、コレは…。
この日の弁当で使った「白菜の煮付け」と「よろず卵」をミクスチャーしました。

つまり混ぜたって事(笑)。

「おそらく混ぜても、ウマいだろう」って思ったんですよね。
後先考えずに行動する男ですから(笑)。

ちなみにバアちゃんは過去に「シチュー」と「中華丼」のミクスチャーにチャレンジした事があります。
姉ちゃんや妹に、散々言われてたけどね(笑)。

ハイ、結論からいうとシチューと中華丼は混ぜない方が良いです。
未だに「何故バアちゃんがそういう行動をとったのか?」って兄弟で話す事があります。

酢豚に豚肉入れ忘れる事もあるしね。
でもパイナップルだけは忘れずに入れるんだな。

オレは嫌いなのに、酢豚にパイナップル(笑)。

で、バアちゃん「料理番組」を参考にしてメシ作る時があるんですよ。
でもメモなんて取ってないから…。

途中からオリジナルメニューに変身(笑)。

「アレが無いからコレで代用」ってのはまだエエとしても…。
「塩が無いから、エエか」はアカンやろ。

味あらへん(笑)。

ってなわけで、冬はやっぱり白菜ですよね〜。
ハイ、ムリヤリ本線に戻ってきました(笑)。

僕はこういう煮物作る時は「自分の好みよりちょい甘め」に作るかな。
メシに合わせて食べるわけですからね。

そこらへんの加減が難しいですね。
う〜ん、奥が深いよ。

って、ちょっとはマジメな事を書いておこう。
何せ最近、そういう事書いてなかったから(笑)。

ってなわけで、この日の営業は…。
え〜と、とりあえず何気に午前中はバタバタしてたんですよね。

だから日替りの仕込みもちょっと遅れがちだったんですよ。
でもそう言う時に限って、早めにお客さんが来るんだな。

コレが「大江山の法則」ですわ(笑)。

まっ、でもバタバタしながらも何とかなりました。
つーか、そう言う記憶なんだよ(笑)。

ってなわけで、お客さんが居なくなった所で…。
お楽しみの昼食タイム。

ってなわけで、この日のワタクシのまかないがコチラ。
photo6468.jpg
「海鮮丼」そして、冷えたビールとグラスですね。

イヤ〜、昼間からマグロやカンパチ食って…。
で、飲むビールは最高!

みんなアル中になろうぜ!
って、進められてもね(笑)。

で、僕は今日の年末警戒が終れば、オフ…。
ってなわけで、明日から「怒濤の更新ラッシュ」が始まると思います。

つーか、他にする事ねーのかよ、コイツは。

ウン、コレと言って無い(笑)。

banner_02.gif
↑「エビフライにはタルタルソースでしょ」って思う方は、クリックを!

2007年12月24日

鶏肉はウマいよ

ハイ、もうすぐクリスマスイブも終りますね。

僕もパッサパッサの鶏肉食い終えました。
もちろん銀ホイルの部分もね(笑)。

ってなわけで、まだまだ続く「猛の更新ショー」です。
まあオモロい事は何一つ書きませんけどね(笑)。

さあ〜、この勢いで日替り日記だ〜。
って、はしゃぐ程の事でもないけどね(笑)。

つーわけで、とりあえず、まずは写真を。
ソーじゃないと、変な前置きが長いからね。

ジャギとか(笑)。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ。
ちなみに日付は11月22日ですね。
photo6460.jpg
「アジフライ・手羽元スペアリブ・煮物炊き合わせ・白菜とほうれん草のおひたし・ご飯・漬物・味噌汁」で、毎度の600円でございます。

ってことで、ナカナカにエエんじゃないの。
肉も魚も野菜もあるし。

後、鶏肉もあるしね。
あっ、コレはパッサパッサじゃないから(笑)。

え〜と、来年の流行語大賞狙ってますからね。
「パッサパッサ」で(笑)。

ってなわけで、「アホな冗談」は置いておいて…。
まずはメニュー解説から。
photo6461.jpg
ってことで、とりあえずメインのお皿から。

つーわけで、ボリューム的にはナカナカだと思います。
アジフライだけでもええ所に…。

鶏肉ですからね〜。
つーか、最近オレの記事「鶏肉」多く無い?(笑)。

イヤでも、使い方によっては「コッテリ」も「アッサリ」も演出出来ると思うんですよ鶏肉。
後は、パッサパッサにも(笑)。

ってことで、アジフライは…。
ちょいと季節外れと言えば、ハズレですよね。

でも、エエ感じのアジがある時もあるんですよ。
新鮮でそのまま食えるようなのがね。

で、また季節外れやから安い。
そりゃ、買うでしょ(笑)。

で、開いて、塩こしょうして、衣つけて…。
あ〜、ウマいよアジフライ。

で、食う時は…。
やっぱりオレはソースかな〜。

カラシ醤油もウマいけどね。
で、手羽元は一度、煮込みます。

煮込んで、味を染み込ませます。
そして、柔らかく煮えた、手羽元を…。

オーブンで焼くんですよ。
「表面はパリッと、中身は柔らかい」手羽元が出来上がります。

コレがまたビールに合うんだ。
って、ビールに合わんでもエエんやけど(笑)。

僕が苦手な「パッサパッサ」の鶏肉は…。
味が無いから、イヤなんかな。

表の皮はメチャ味濃いいんやけどね(笑)。

ってなわけで、ナカナカにエエ感じにボリュームありますよね。
つーわけで、次に行こう。

イヤ〜、結構テキトーや(笑)。

何せ「ネタ」が溜まってますからね。
ある程度ははしょらんと(笑)。

ってなわけで、続いては…。
photo6462.jpg
「煮物炊き合わせ」ですね。

え〜と、この前日にも「炊き合わせ」出してますけど…。
材料を変えています。

この日は「カボチャ・サツマイモ・コンニャク」を使用しています。
僕的には、結構「好きくない」具材かな(笑)。

コンニャクは好きなんですけどね。
サツマイモとカボチャ…。

食うんですけど、なんか酒に合わん気がして…。
つーか、メシにおうたらエエねん(笑)。

でもウマく炊けた、芋類はウマいっすよね。
食わんけど(笑)。

でも「いもたこなんきん」って言うからな〜。
女性は好きなのかも。

まあウチで日替り食うのは、オッサンばかりやけど(笑)。

で、「サツマイモとカボチャ」どちらが酒に合うかと言えば…。
難しいですね。

あえて言うならカボチャかな〜。
まあもうちょっと歳とったら分かるかな。

多分ワカランと思うけど(笑)。

ってなわけで、説明っぽく無い説明が続きましたが…。
こんな感じで進めます(笑)。

後は、小鉢やね。
ってことで、この日の小鉢がコチラ。
photo6463.jpg
「白菜とほうれん草のおひたし」ですね。

やっぱり寒い時は白菜ですよ。
で、そこにほうれん草が加わるんですから…。

無敵艦隊やね(笑)。

ってことで、白菜もほうれん草も一旦茹でます。
そして、冷水で色止め。

その後、水気を切ってテキトーな大きさに切り分けます。
で、すり鉢で白ごまをすり潰して…。

醤油・砂糖・味醂で「タレ」を作ります。
で、味が決まったら、そこに白菜とほうれん草を投入。

コレがまたウマいんですよ。
メシにも合うし、酒にも合う。

実際に合せて食ってるので、信憑性ありますよ(笑)。

ってなわけで、この日のメニューはこんな感じですね。
で、この日の営業は…。

何度も言ってますけど、覚えてません(笑)。

まっ、トラブルも無く平穏に過ぎたかな。
トラブルあったら、その日のウチに書くからねオレ(笑)。

ってなわけで、お客さんが居なくなった後は…。
毎度のまかないタイム。

ってことで、この日頂いたのがコチラ。
photo6464.jpg
「メシ抜きの日替り」ですね(笑)。

なんか気がついたら、味噌汁も飲んでました。
具沢山で「ビールに合いそう」って思ったんですよ。

実際にウマかったです。
ってなわけで、やっとこさ1ヶ月前の話まで来たな〜。

まあいつ追い付くかは分かりませんね。
つーかホントに…。

サンタみんな「トナカイに裏切られたらエエねん」って思っています。
は〜、独り者のひがみやね(笑)。

つーわけで、年末にヒマな人…。

って、募集しても一緒やからヤメとこ(笑)。

banner_02.gif
↑「オレは仏教徒やから、クリスマスは祝わん!」って方はクリックを!

豚にパン粉?

さてさて…。

とりあえず「今年一番の長期シリーズ」が終了したわけですよ。
ってことで、久しぶりに…。

食いモンの話でもしますか!
まあホントは「そーいう気分」では無いんやけどね(笑)。

でも僕の本職「ソレ」やしね。
まあこの状況下やから…。

ホンマは書かん方がエエかもね。
でも「イロイロあったから、書かないんだぜ」とか言われるの…。

死ぬ程ムカつく(笑)。

だから、とりあえず今日中に書けるだけ書いてやる。
本気で更新しだしたオレを舐めるなよ。

つーか、そこまで燃えんでエエか(笑)。

ってなわけで、皆さんお話を11月21日に戻しましょう。
ハイ、ホントに久しぶりの「日替り日記」でございます。

一応「料理ブログ」らしいから(笑)。

ってなわけで、イロイロありましたワタクシ。
言いたい事は沢山ありますが、それはまた後ほどね。

ってことで、この日(水曜日)の日替りがコチラ!
photo6455.jpg
「トンカツ・煮物炊き合わせ・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってことで、久しぶりのこの口調やね。
なんか久しぶりで忘れてたよ(笑)。

まっ、でも今日は「原点」に立ち返ってる感じ。
コメントがあろうがなかろうが、書きたい事を書いていた時の気持ちを思い出した。

つーか、ホントにコメント少ないよねこのブログ(笑)。

でもエエねん。
みんな見てくれてる事は知ってるから。

だって、オレの昼メシも晩メシも知ってる人結構大江町内にもいるもん(笑)。

ってことで、来年も「大江町で一番読まれているブログ」であり続けたいと思います。
つーか、ホントに一番なのか知らんけど(笑)。

まあエエけどね、一番じゃなくても。
何て言いながら、一番狙ってるアル中(笑)。

まあでもね、ホントに対した事は書いてないんですよオレ。
でも更新が途切れたら、メールとかコメントが結構きたんですよね。

ホントにウレシかったです。
「ブログをヤメる」って言ってた時の心情とは違う状態でしたからね、最近は。

ホントに何もかもヤメようと思っていました。
ヤメたくは無かったけど、ヤメようと思ってました。

まあでもコレまでも多数の迷惑をかけてきたオレ。
コレからも、ってことで(笑)。

で、これまでは「一人で溜め込む」ってことが多かったんですよね。
でも「まずは相談」っつーか…。

話してみる事も大事やなって思いました。
オレよく「友達おらん」って書くけど…。

まあ実際に少ないけど(笑)。

オレから踏み込んで話してないからかな、って思いますね。
まあそういう反省も含めて、来年は大爆発したいなと。

裸で北斗の拳の回数は減らしたいけどね(笑)。

ってことで、何の話してたっけ?
そうそう、トンカツやん(笑)。

え〜と、とりあえずこの日のメニュー解説ね。
まずはトンカツから。
photo6456.jpg
え〜と、ウチでは普段1000円でトンカツ定食を提供しています。

で、この日の内容は…。
明らかにそれ以上(笑)。

「じゃあ普段ぼったくってるの?」って思う人もいるかも知れません。
え〜と、まあもちろんこの日も「原価割れ」はしていません。

でも…。
儲けは少ないです。

当たり前ですやん。
飲食店の原則から、完璧に外れてますからね。

原価は割れてないですけど…。
60%くらいですかね、この日で。

なんせ600円ですからね、日替り。
でも「サービス」って感じのメニューですからね。

タマにはエエでしょ。
ってことで、この日のトンカツは…。

普段「トンカツ定食」で出しているのと同じもの。
そりゃ、儲からんわ(笑)。

まあ「売れたら赤字」みたいにはしてませんので。
つーか、商売ですからね(笑)。

ってなわけで、この日の付け合わせは…。
「レタス・キャベツ・キュウリ・トマト」に加えて…。

ポテトサラダですね。
またコレが、手間かかるんだ。

だから光熱費もかかってる(笑)。

でもこーいう、揚げ物にサラダがあるとエエよね。
トンカツにソースかけて、サラダにもソースをかけると…。

不思議とメシにもビールにも合うんですよね。
メシに直接トンカツソースをかけても「?」なんやけど…。

ポテサラにソースをかけて、メシと一緒に食ったら…。
コレがウマい。

何故かあうんですよ「マヨ&ソース」がね。
ってことで、久しぶりに書くので「どー書いてエエか」よく分かってまへん(笑)。

まあココに「細かい料理の説明」は求めてないと思うけどね。
だって、そりゃオレの仕事ちゃうで(笑)。

ってなわけで、次のメニューに行きますか。
何も説明してないけど(笑)。

ってなわけで、この日の小鉢がコチラ。
photo6457.jpg
「煮物炊き合わせ」ですね。

トンカツに煮物…。
何気にメチャメチャな組み合せですね。

でもコレが大江山ワールドやねん(笑)。

え〜と、この日の具材は「小芋・ゴボ天・がんもどき」ですね。
ゴボ天とがんもどきは一緒に煮てもエエ感じなんですけどね。

でも小芋とはね〜。
ってことで、やっぱり別々に煮ました。

まあ煮たのは父やけどね(笑)。

僕も最近は煮物をしますが…。
やっぱり父とは微妙に味が違うかな。

ソレがオモシロさであって、奥深さですかね。
まずは「父の味」って思って作るんですけどね。

ってなわけで、トンカツに煮物…。
ナカナカにシュールやね。

って、ちょっと言葉遣いがおかしいかな(笑)。

つーわけで、結構お得なこの日のメニュー。
で、営業の方は…。

スイマセン、さすがに覚えてません(笑)。

記録見たら分かるんですけどね。
そこまでして、思い出さんでもエエやん(笑)。

ってことで、お客さんが居なくなった後には…。
ハイ、お楽しみのまかない。

ってことで、この日ワタクシが頂いたのがコチラ。
photo6458.jpg
「カツとじ」そして、冷えたビールとグラスですね。

イヤ〜、トンカツを発明した人もエラいけど…。
「カツを出汁で煮て、玉子で閉じる」って考えた人もエラいですよね。

マジでノーベル賞モン。
居酒屋で言ったら「カツ煮」って名前になるのかな。

でもこーいうメニューありがたいでしょ。
ボリュームがあって、結構安いから。

で、冷めたら冷めたで、また食えるんだ。
ってことで…。

速攻でビール飲みました。
そー言うことは覚えてます(笑)。

また煮られた、タマネギがウマいんやね。
やっぱり丼物にはタマネギ必需品やで。

ってことで、この日もええ感じの昼メシを頂きました。

さ〜て、今日に追い付くためには…。

どんだけ、更新せなアカンねん(笑)。

banner_02.gif
↑「このブログが閉鎖したら…」って思ってくれる人は、クリックを!

2007年12月13日

嫁に食わすなナスとアレ

ってなわけで、忙しいですね。

それしか言いようが無いですよ。
でも忙しくても、更新はするぜい(笑)。

まっ、でも忙しいのがエエ感じ。
「何もする事がねー」ってよりはね。

ってことで、今週も予定は詰まりまくっています。
もちろん、どこに行くのもカメラもって行きますよ(笑)。

でもね〜、僕も酔いつぶれる時があるんですよ。
で、後でカメラ観たら…。

「コレ誰ですかね?」みたいな写真が写ってるんだなコレが(笑)。

まっ、でもソレも面白さやね。
ってことで、何から書こうかな〜。

とりあえずネタに困るってことは無いので。
つーか、ネタだらけの人生ですから(笑)。

ってなわけで、とりあえず…。
11月20日の日替り定食を紹介しましょう。

つーか、ホントに時間進まねーなココ(笑)。

まっ、気にしない気にしない。
ってなわけで、この日の日替りがコチラ。
photo6406.jpg
「サバの甘酢あんかけ・豚しょうが焼き・ほうれん草とツナのマヨネーズ和え・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、この日のメインはサバ。
でも、ソレ以外にも肉あり野菜ありで…。

ええバランスやね。
って、自分で褒めるなよ。

イヤ、ダレも褒めてくれんし(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずは「サバ」から。
photo6407.jpg
秋からウマくなるんですよね、サバ。

新鮮なのは刺身で食ってウマいです。
ただし、ホントに鮮度がイイものに限りますけどね、刺身で食えるのは。

で、煮付けてもウマいんだな、サバ。
醤油味もウマいし、味噌煮もウマい。

酒のツマミに、メシのオカズに重宝する魚です。
ってなわけで、この日は「唐揚げ」にしました。

え〜と、サバには「ちょっと多いんちゃうん?」くらいの塩をしておきます。
photo6408.jpg
コレで、旨味を引き出すわけですよ。

で、塩を洗い流した後に、小麦粉をまぶして揚げておきます。
そして、お客様に出す前にもう一度揚げます。

この2度揚げがコツですかな。
で、揚げたてのサバに、甘酢あんをかけると…。

音がエエんですよ。
「じゅーっ」って感じの音が。

中華料理のお焦げのあんかけも、あの音がエエじゃないですか。
やっぱり料理は味だけじゃなくて、五感で味わうんだな。

って、何エラそうに言ってんのオレ(笑)。

つーわけで、甘酢あんは、基本的には「和風」ですね。
photo6409.jpg
だから、出汁の基本は「和」です。

そこに、酢と砂糖で味を加えていきます。
野菜は「タマネギ・人参・万願寺唐辛子」を使用しています。

またタマネギの甘さがウマいんだ。
合うんですよね、この甘酢あんに。

酢豚に入っているタマネギもウマいもんな。
パイナップルは許せんけど(笑)。

ってなわけで、コレにてサバの説明は終了。
何も説明になってなかったけどね(笑)。

え〜と、続いては…。
photo6410.jpg
「豚しょうが焼き」ですね。

やはり魚が出たら、肉でしょう。
って、何がやはりなのかワカランけど(笑)。

え〜と、まずは豚肉をテキトーな大きさに切り分け、タレに漬け込んでおきます。
タレは「濃口醤油・味醂・酒・砂糖・ショウガ」で作っております。

エッ?分量?割合?
企業秘密ですよ(笑)。

え〜と、僕はちょいと甘めに作るかな。
メシのオカズになるんでね。

で、寒い時期ですしね。
そういう時は、ちょいと濃い目の味にしますね。

ってなわけで、大体15分程漬け込んだら焼きます。
漬け込む時間は、まあお好みでテキトーに(笑)。

で、サッと焼くと言うより、「煮詰める」感じで炒めます。
「炒め煮」に近いかな。

で、味がほどよく豚肉に染み込んだら、白ごまを混ぜて完成。
紅ショウガはお好みでテキトーに(笑)。

メシに良く合う一品ですね。
ニオイ的には「吉野屋」って感じ(笑)。

ってなわけで、後は小鉢の説明やね。
つーわけで、この日の小鉢がコチラ。
photo6411.jpg
「ほうれん草とツナのマヨネーズ和え」ですね。

まあ「ツナ」って言うより…。
「シーチキン」って言った方が分かりやすいかも(笑)。

つーか、シーチキンってよく考えたら、みんな知ってるよな〜。
「レンジのことをチン」って言うくらい、「ツナ缶=シーチキン」じゃなかろうか。

って、例えが分かりにくい!(笑)

イヤイヤ、でもシーチキンには独り者時代助けられたな〜。
って、今でも一人モンや!(笑)

スパゲティーにシーチキン絡めるだけで、食えるもんな〜。
金がある時はマヨネーズかけて仕上げてました。

無い時は醤油かけて、混ぜて完成(笑)。

大根おろしとシーチキンと醤油をスパゲティーに絡めてもウマいんですよね。
ってなわけで「小鉢に困ったらシーチキン」ってな感じです(笑)。

まずほうれん草を茹でて、冷水で色止め。
そして、テキトーな大きさに切り分けて水気を絞ります。

で、シーチキンの脂を切って、ほうれん草と混ぜます。
そして、塩コショウ&マヨネーズで味を整えて完成。

シンプルなメニューですが、結構みんな好きなメニューです。
ほうれん草の食感がエエ感じ。

またマヨネーズとシーチキンが良く合うのよ。
ってなわけで、この日のメニューはこんな感じ。

で、営業の方は…。
さすがに覚えてないな〜。

一応記録つけてるから、それ見りゃ分かるんですけどね。
まっ、そこまでして「忙しかったかどうか」をココに書かんでもね(笑)。

ってなわけで、お客さんが居なくなった所で昼食タイム。
この日のワタクシのまかないがコチラ。
photo6412.jpg
「サバの甘酢あんかけ・キンピラゴボウ・ウマヅラハギのキモ刺」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、完全に一杯飲みメニューですな(笑)。

「昼メシ」とは呼べないねコリャ。
完全に一杯飲み屋での注文だよコリャ(笑)。

イヤでもね、こういうメニューでエエのよ僕は。
なんか白メシと味噌汁を昼に食っている僕もアレでしょ。

らしく無いでしょ。
つーか、どーいう人間に思われてるか知らんけど(笑)。

ってなわけで、この日のおススめは….
「ウマヅラハギのキモ刺」ですね。

コレがウマいんですよ。
新鮮なキモをお湯で、茹でたものです。

コレをポン酢で食うと…。
あ〜、ウマい!

そりゃ、ビールも飲みたくなるわ(笑)。

ってなわけで、やはり昼にはビールですね。
どーせ、午後からは車乗らないし。

つーか、ほとんど乗らんけど(笑)。

ってなわけで、今日は昨日よりはバタバタしてないかな。
でも明日からは、またドタバタになる予定です。

ドコに行くかは…。
ナイショ。

イヤイヤ、京都ですよ青年部関連の事でね。
しかもお偉いさんにもあってきます。

ってなわけで、またそのことは後日報告します。

いつ書けるかワカランけど(笑)。

banner_02.gif
↑「サバの味噌煮もウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年12月10日

パイナップルを入れますか?

ってなわけで、今日は月曜日。

つまりは「休日」だったわけですよ。
まあ最近は「休日」と言っても、完全オフの日ってのは無いんですけどね。

でもまあ時間はソコソコあったので…。
寝てました(笑)。

とりあえず週末の疲れを抜くために、寝てました。
万年布団で(笑)。

で、昼からは、イロイロとしようと思ったんですけど…。
タイムスリップして、現在(笑)。

イヤ〜、休日のこの時間まで、ブログが更新されてないと…。
心配されるんでしょうね、僕の場合。

ココ数日、更新もあまり出来て無かったしね。
で、真面目な文章、多かったし。

って、エエやん、真面目な文章があっても(笑)。

え〜と、いつもなら「今日は休みだから、ブログ&サイト更新や〜」ってなってたんですよね。
で、今日もソレがしたくなかったわけではありません。

「タマには、ボーッと過ごしてみよう」って思ったんですよ。
力抜いてね。

そしたらさ…。
力抜けすぎた(笑)。

「あ〜、何もしたくね〜」って感じになっちゃいました。
この人間に休息を与えてはいけませんね(笑)。

え〜と、お店の仕事のピークはとりあえず過ぎたかな。
まあお泊まりさんは、年内一杯なので、完全オフは無いけどね。

ってなわけで、ボーッとしながらもマンガを買いに行ったりしてました。
6000円以上買ってきました。

いつも紙袋もらいます。
たくさん買うから(笑)。

ちなみに、僕は結構「何にお金を使いますか?」みたいなメールを…。
全くもらいません。

そんな質問ウケた事もありません。
だから、自分で聞いて、自分で答えます。

一人ノリツッコミです。
って、違うか(笑)。

え〜と、僕のお金の使い道で一番多いのは…。
「Mac関連」じゃないですかね。

それか「音楽関連」かな。
その次が「本」ですかね。

90%がマンガやけど(笑)。

「飲み代」ってのは、あまりかかりませんね。
家で飲むから(笑)。

「友達が少なくて、誘われない」ってものあるけど…。
僕は自宅や自分のお店で飲むのが好きなんですよ。

つーか、毎日飲みに出て、いつもと同じ量を飲み続けたら…。
お金もちません(笑)。

お店で買ったビールを飲んでるから、気兼ねなく飲めるんですよ。
つっても、飲み過ぎやけどね(笑)。

で、飲み物は外で飲むより安いし、喰いモンもありますからね。
食堂ですから(笑)。

ってなわけで、ちょいと「真面目に暗気」な文章が続いたので、アホみたいな事を書いてみました。
とりあえず、更新が出来なかった…。

と、言うより「しなかった」のは息抜きですね。
部屋掃除したかったし。

全然片付いてないけど。
つーか、むしろ散らかった。

片付けているうちに、昔のマンガが出て来て…。
読んでたら、時間だけが過ぎてた(笑)。

ってなわけで、久々に本格更新。
つーわけで…。

いくぞ「日替り日記!」だ〜。
って、騒ぐほどのことではありません(笑)。

ちなみに、今から書くのは11月17日「土曜日」の日替り定食についてです。
つーか、一ヶ月前やん(笑)。

まあ「時空を飛び越えるブログ」なんで勘弁して下さい。
って、どんなブログやねん(笑)。

ちなみに、大した能力を持ち合わせてない僕ですが…。
「記憶力」は結構エエみたいです。

コレはブログを書いてて特に思いますね。
写真を撮ってるから、後で見て思い出せる事もあるんですけど…。

自分で言うのもなんですが、「くだらない事」等など、結構覚えてると思います。
タマに忘れるんですけどね。

飲み過ぎて(笑)。

ってなわけで、この日の日替りの話に入りましょう。
つーか、変な前フリですね。

でも何か「らしい」って感じ(笑)。

ってなわけで、この日の日替りはコチラ!
photo6381.jpg
「肉団子酢豚・万願寺とキクラゲの炒め煮・白菜の卵とじ・ご飯・中華風スープ・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってことで、何気に久々のこのくだり。
う〜ん、やっぱりコレを書かないとね。

つーか、青年部やMacの事を書くのも好きなんですよ。
で、音楽やMacの事を書くのもね。

ホントは、もっとイロイロ書きたいんですよね。
書くだけのネタもありますしね。

時間が無いのよ。
夜は飲むから。

ちなみに、今も飲みながら(笑)。

ってことで、この日は「中」と「和」の融合。
つーか、ウチらしい内容だな(笑)。

ウチの日替りって「まさに日本の食卓」って感じがするんですよね。
って、言い過ぎかな(笑)。

イヤイヤ、「日本を代表する」とかって意味じゃなくてね。
美味しんぼでも言ってたけど「日本の食卓には、世界中の料理が並ぶ」って思うんですよ。

まあコレは「良い部分」も「悪い部分」もあると思いますけどね。
餃子とスパゲティーとご飯と味噌汁飲む様なのは、おそらく日本だけでしょうね(笑)。

でも、僕は「良い部分」かなって思ってますけどね。
「いろんな国の文化を取り込んで、自分達に合うように」ってやってきたのが日本かなって思ってるから。

ただ、「日本独自の文化」を無くさないようにしないとはと思いますけどね。
でもビールはウマいよね。

懐石料理でもビール大歓迎!
って、何の話やねん(笑)。

つーわけで、メニュー解説に行きますか!
まずは、「肉団子酢豚」から。
photo6382.jpg
って言うか…。

「肉団子酢豚」って言葉あるのかな〜?
まあ、エエけどね(笑)。

ってなわけで、酢豚ですよ酢豚。
頭に肉団子ってついてるけど(笑)。

ボリュームもあって、メシにも合いますよね。
中華の名品やね。

でも、一番合うのはやっぱりビールやね(笑)。

そういえば、高校の陸上部の後輩と良く行ったな〜。
福知山駅近くの珉珉へ。

高校の同級生ともたまに行ったよな〜。
えっ「その時はビールを飲んでたんですか?」って?

想像におまかせします(笑)。

ちなみに高校3年の時には、クリスマスイブに「男4人」で行きましたね。
その時の会計は12600円でした。

ホントに、どーでもエエ事まで覚えてますね(笑)。

で、この時の支払は…。
何故かオレが全額持ち。

何で男と過ごしたクリスマスで、おごらなアカンねん。
と、言う事でクリスマス大嫌いです(笑)。

ハイ、また話それましたね。
ってことで、酢豚。

とは言っても、この日は「肉団子」を使用した酢豚。
ってなわけで、まずは肉団子を作りました。

もちろん使用したのは「豚ミンチ」ですね。
つーか、そうじゃなかったら「酢豚」にならんしね(笑)。

豚ミンチだけで、団子を作ってもエエんですけど…。
この日は「タマネギ」を混ぜています。

で、下味も付けています。
やはり中華料理は、下味がしっかりついてる方がウマいと思うんですよね。

ってことで、豚ミンチにタマネギのみじん切りを混ぜて…。
塩こしょうで味付けして、練ります。

ココで好みで、醤油を入れてもエエですね。
で、後はテキトーな大きさに丸めて、一度揚げておきます。
photo6383.jpg
まっ、ある意味酢豚の仕込みと似てるわな。

つーか、酢豚やからね作ってるのは(笑)。

ちなみにウチのバアちゃんは…。
「豚肉ブロックを切り分けて、揚げておいて」まで仕込んでおいて…。

豚肉を入れ忘れた、酢豚を作る事が度々あります。
つーか、「酢豚」じゃねーよ。

「酢野菜」だよ(笑)。

ちなみにそういうモノを作った時のバアちゃんは…。
無言でお茶漬け喰って、寝ます(笑)。

ってなわけで、肉団子の仕込みはこんな感じ。
ウン、今日もいつものように役に立ってない説明や(笑)。

ってなわけで、続いては「使用した野菜」の紹介。
この日使ったのがコチラ。
photo6384.jpg
「タマネギ・ピーマン・タケノコ・人参」ですね。

ちなみに、人参は一旦茹でてあります。
手早く仕上げるためですね。

ってなわけで、ココでも何度も書いてますけど…。
みなさん〜。

「酢豚にパイナップル入れますか〜」って聞きたい!
ちなみにウチのバアちゃんは入れます。

ソレで、豚肉入れ忘れたりするから、マジでキツい(笑)。

まあ酢豚自体「甘酸っぱく」作るから…。
パイナップルが絶対に合わないとは言いませんけど…。

やっぱり入れないでくれ(笑)。

入れたとしても、喰う時には取り除いて欲しいね。
甘酢あんが絡んだ、パイナップルを噛み締めた時の…。

果汁が口の中に飛び出るのが、何とも言えないのよ。
オレ、多分お見合いしても言いますよ。

「酢豚にパイナップル入れませんよね?」って(笑)。

ってなわけで、具材はこんな感じでした。
で、後は味付けですね。

コレはケチャップや砂糖や酢を、テキトーに混ぜます。
ココは企業秘密なんで。

つーか、細かい事はエエやん(笑)。

え〜と、後はお客さんが来たら調理開始。
とりあえず、強火。

やっぱり中華は強火ですよ。
つーか、炒め物は強火がエエね。

手は熱いけど。
って、プロのセリフじゃないな(笑)。

でも出来立ての酢豚はうまい!
何故かケチャップ風味がメシに合うんだな。

でもオムライス考えたら、合うのは当然か。
つーか、オムライスもビール飲めるよね。

って、何でも飲んでるけどね(笑)。

つーわけで、メインメニューの説明は終了!
うーん、いつもに増してグダグダで良かったね(笑)。

ってことで、続いては…。
photo6385.jpg
「万願寺とキクラゲの炒め煮」ですね。

11月になってもまだ登場(笑)。

え〜と、メインの酢豚でけでも「エエかこれくらいあったら」って思ったんですよ。
でもやっぱりお盆が寂しいですやん。

「大江山では600円でコレが喰える!」ってのを出したいんですよ。
ってことで、とりあえずコレを…。

ハイ、他に考えるのが…。
だって、まだたくさんあったし(笑)。

イヤ、でもコレもメシに合うんですよ。
マジで、白飯にコイツを乗せてかっこんで、熱いお茶を飲んだら…。

イエ〜イ、日本人最高。
って、何かおかしなテンションになって来たな(笑)。

でもある意味「高級野菜」ですからね、万願寺唐辛子も。
それを惜しげも無く、炒めて煮てる。

エエやん、太っ腹やん。
まあ安く買ってるけどね、万願寺(笑)。

で、そのまま炒め煮では、飽きる。
だから、キクラゲを入れてます。

コレがまた合うんだ。
エエ感じに、食感が変化してウマい。

何気に、ココでも中華入ってるね。
つーか、オレ何気に好きなんやな(笑)。

ハイ、ってなわけで、残りは小鉢〜。
この日の小鉢がコチラ。
photo6386.jpg
「白菜の卵とじ」ですね。

やっぱり、寒くなると白菜ですよね。
って、言いながら夏でも喰ってた様な…(笑)。

イヤ、でも出汁で煮た白菜ってウマいんですよね。
え〜と、基本の出汁に「醤油・味醂・砂糖」を加えて煮ました。

色合いを奇麗にしたいなら、薄口醤油かな。
でも、薄口醤油って何気に塩分は強いですからね。

で、僕は…。
結構その日の気分で使い分けます(笑)。

つーか、一応その日の気候とかを考えて、自分なりに味付けを変えています。
だから、僕あまり「自分のレシピ」ってのは無いかも。

もちろん「僕なりの基本」ってのはありますけどね。
でも、その日その日に合わせて変えるのも大事だと思うんですよ。

特に気温や気候に合わせるのはね。
もちろん、食べる人の年代や性別に合わせるのも大事だと思いますけどね。

特に常連さんの場合は、好みを知っているのでなるべく味付けを変えるようにしています。
で、また合わなかったら、思いっきり正直に言ってくれますしね(笑)。

ってなわけで、この日はビールに合うってよりは…。
「メシをガンガン喰うぜ!」って感じの内容かな。

イヤ、それでエエんですけどね(笑)。

で、この日の営業は…。
さすがに細かい事までは覚えてませんな(笑)。

でも、メチャ忙しいってことは無かったですね。
週末はお客さんの数を読みにくいです、最近は。

ってことで、お客さんがいなくなった所で…。
お楽しみの昼食タイム。

イヤ〜、仙台から帰って来て初の「まかない」ですよ。
ってことで、この日頂いたまかないがコチラ。
photo6387.jpg
「肉団子酢豚・キンピラゴボウ」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、やっぱりビール。
酢豚にはビール。

何喰ってもビール。
死ぬまでビール。

ハイ、宮木猛です(笑)。

ってことで、肉団子もウマいけど…。
タマネギのシャクシャク感がタマラン。

この野菜を発明した人に乾杯。
って、ダレが発明したの?

まあダレでもエエか(笑)。

で、肉団子がまたウマい。
ブロックの豚肉と違った食感がエエね。

普通の酢豚もウマいけどね。
で、やっぱり酢豚にはフルーツが入ってない方がウマいね(笑)。

ってなわけで、ちょいと更新が滞りましたが…。

今年中の事は今年中に書くで〜。

って、またいらん事書いてもうた(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントに書けよ」って思う方は、クリックを!

2007年12月 5日

天ぷらだぜ11月16日

ってなわけで、イヤ〜12月ですよ。

丸坊主が走り回るから、師走。
あっ、違ったっけ(笑)。

イヤ、でもホントにドタバタですよ。
やることが多すぎて、アワアワ。

つーか、言葉遣いもちょっとおかしくなってますね(笑)。

イヤ〜、でもホントに一日50時間くらいは欲しいね。
その内、半分は飲んでると思うけど(笑)。

ってなわけで、とりあえず全国大会のことは初日まで書き終えたので、残りはチョコチョコと。
つーか、記憶がかなり曖昧になって来てるけどね(笑)。

う〜ん、年々「昨日何食ったっけ?」って感じになって来てるような…。
ソレを防ぐために、書いてるねん(笑)。

ってなわけで、お久しぶりの本格的日替り日記を書こうかなと。
つーか、スゴいブランク開けなので心配(笑)。

え〜と、とりあえず11月16日「金曜日」の日替り定食を紹介したいと。
つーか、この日もアルコールが残っててしんどかった(笑)。

しかし、仕事するのにそんな泣き言は言えません。
って、書いてるやん泣き言(笑)。

つーわけで、この日の日替りがコチラ!
photo6364.jpg
「天ぷら盛り合わせ・サワラの漬け焼き・ほうれん草のゴマ和え・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、久しぶりにちゃんと書いたな、こういう記事(笑)。

年内中に、現実時間に追い付けるかな?
まあ、深い事は考えんとこ。

考えた事もないし、似合わないし(笑)。

ってなわけで、寒い時には熱々の天ぷらに…。
キンキンに冷えたビールですよね。

って、結局このパターンの文か(笑)。

つーか、そんなに人間簡単にカワンねーよ(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずは「天ぷら盛り合わせ」から。
photo6365.jpg
イヤ〜、ウマそうじゃないですか。

熱々の天ぷらを天つゆに浸して、メシを食う…。
う〜ん、日本人やね。

って、やっぱりなんか文章変やな(笑)。

まっ、気にしない、気にしない。
しかし、僕「天ぷら屋さん」って行った事無いんですよね。

なんか「寿司屋」より、さらにハードルが高い気がする。
「エラそうなオッチャン」が「フォフォッフォ」とか言いながら食ってるイメージがあるんだけど…。

って、どんなイメージやねん(笑)。

イヤイヤ、天ぷら屋さんのカウンターは、なんかそういう感じがするんですよね。
僕らごとき、若造では…。

ダレや「十分、オッサンやからイケルって」とか言うヤツは(笑)。

でも、一度行ってみたいね、天ぷら屋さん。
ダレか、行ってくれません?

つーか、オレ天ぷらはあまり食わずに、ビールばかり飲むと思うけど(笑)。

ってなわけで、この日の天ぷらの具材がコチラ。
photo6366.jpg
え〜と、野菜は「カボチャ・サツマイモ・万願寺唐辛子」ですね。

つーか、まだ出て来るんだ、万願寺(笑)。

何気に長い事見てるよな。
で、使ってるよな(笑)。

イヤイヤ、でもウマいんだ万願寺の天ぷら。
フライもウマいしね。

つーか、贅沢と言えば贅沢かもね。
で、この日使った魚が…。

「ウマヅラハギ」ですね。
カワハギに似た魚ですね。

そう言えば、美味しんぼでも登場した事あるような気がするな。
ウマヅラが元で夫婦がケンカして、山岡さんがウマくウマヅラを料理して、丸く収まるって話やったかな。

何気に美味しんぼの登場人物って単純だよな。
「どこまで食いモンで、つられるねん」って感じで(笑)。

ちなみに、栗田さんのオバアちゃんは「ウマい鶏」を食ってボケが直りました。
ありえないです(笑)。

ってなわけで、後はお客さんが来たら揚げるだけですね。
天ぷらの最大のコツは…。

「揚げたてを出す事」ですね。
もうソレに尽きますよ。

熱々で食えばウマいねん!
大抵のものは(笑)。

ってなわけで、天ぷら食ってビール…。
ハァ〜、って思ってたんだろね、この時のオレも(笑)。

さて、次のメニューに行こう。
ハイ、続いてのメニューはコチラ。
photo6367.jpg
「サワラの漬け焼き」ですね。

つーか、サワラだよな?
って、何言ってるんだ、この丸刈りは(笑)。

イヤ、何せ先月の事なんで…。
つーか、何で先月の事を今更書いてるの?

何て事は聞かない様に(笑)。

え〜と、サワラを捌いて「醤油・味醂・酒」で作った漬け汁に漬け込んだモノを焼きました。
俗に言う、幽庵地ってヤツですね。

風味漬けに、柚子の果汁を入れても、ウマいですね。
結構どんな魚でも、いけますよ。

ってなわけで、サワラは冷めても美味しく頂けます。
だから、幕の内とかに良く使われてるんでしょうかね。

そーいや、岡山ではサワラを刺身で食べたりするそうですね。
なんかマンガで読んだけど、メチャウマいらしいですね。

「ミスターサワラ」みたいな、オッチャンもマンガに登場していました。
そーいえば、その実物がテレビにこの前出てたな。

う〜ん、岡山か…。
またヒマを見つけて…。

つーか、3月くらいまではちょっと難しい状況なんですけどね。
なら、書くなっつーの(笑)。

ってなわけで、天ぷらに魚…。
何気に「和」ですよね。

ってなわけで、コレと一緒に出した小鉢が…。
photo6368.jpg
「ほうれん草のゴマ和え」ですね。

まずはすり鉢で白ごまをすり潰します。
コツはすり鉢の下に「濡れフキン」を敷く事ですね。

こうすると、すり鉢がずれなくてすりやすいです。
で、すり潰したら、そこに「醤油・砂糖・味醂」などを入れて味付け。

そこに茹でて、冷水で色止めしたほうれん草を入れれば完成。
シンプルですが、ウマいんですよね。

ほうれん草って、炒めてもウマいし、こうして食べてもウマい。
ツナとマヨネーズで和えてもウマいですよね。

ベーコンと炒めてもウマいし。
卵黄を乗っけて、醤油とごま油で食べてもウマいし。

つーか、全部ビールに合う食い方やん(笑)。

ってなわけで、この日のメニューはこんな感じでした。
で、営業の方は…。

って、あまり覚えてないんですよね、さすがに(笑)。

でもそんなに、メチャ忙しくは無かったかな。
「僕が全国大会に行って、居なかった2日間」は忙しかったそうです。

オレがおらん方がエエのか(笑)。

ってなわけで、久しぶりにお店での昼メシを頂く事に。
もうね、決めてたんですよ。

「まずアレ食おう」ってね。
ってなわけで、完成したワタクシのこの日のまかないがコチラ。
photo6369.jpg
「ざるそば・天ぷら盛り合わせ・焼きサバの煮付け」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、結局は飲むんですねこの人(笑)。

イヤ〜、でも食いたかったんですよウチのそば。
やはり食い物は自分ちのモノに限りますね。

ビールはどこの地方で飲んでもウマいけど(笑)。

ってなわけで、天ぷらにざるそば、サイコーです。
日本人ならこのメニューで、飲まないわけにはいきません。

つーか、何食っても飲んでるけど(笑)。

ってなわけで、まずは天ぷらを頂きます。
そして、ビールをぐい飲み。

あ〜、やっぱりコレですよ。
まあ仙台でも昼から(つーか、朝から)飲んでたけどね(笑)。

で、天ぷらを食べる合間に、そばをちょいとすすって…。
またビール。

コレもタマラン。
そして、天ぷら等でビールを飲み干して…。

残ったそばを一気に食う。
あ〜、幸せ。

ホントに小さい事で、幸せになれる男です(笑)。

で、この日は薬味に大根おろしも使ってみたんですよ。
コレがまたいつもと違った感じで、ウマかったですね。

ってなわけで、久しぶりの我が家での昼メシ。
イヤ〜、イイもんです。

ってなわけで、忙しいですがブログの更新も頑張ります。

つーか、仕事や他の作業しろよ(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントに久しぶりの、日替り日記ですな」って思う方は、クリックを!

カメラに入ってた写真

え〜と、とりあえずウチのお店にはデジカメがあるんですよ。

画素数で言うと200万画素くらいのが。
まあそんなにキレイには撮れないんですけどね。

でも撮ってくれてましたよ。
僕が居ない間の、日替りとか。

やっぱり息子を知ってるな、ウチの両親は(笑)。

ってことで、11月15日かな〜この写真は。
つーか、ホントにちょっと見にくいんですけどね。

まあ久しぶりやから、これくらいの写真でエエかなと(笑)。

ってことで、どーぞー。
photo6362.jpg
真面目に、見にくいやん(笑)。

まっ、でもおおよそは分かるわね。
え〜と…。

「ハンバーグ・小田巻き・ご飯・漬物」で、毎度の600円だね。
なるほど、寒さを考えて、こういうメニューにしたか。

オレも食べてみたい気がする。
でも絶対にビール飲んでるやろな(笑)。

ってなわけで、まあココで細かい説明は別にいらんかなと。
つーか、オレ居なかったから、良くワカラン(笑)。

まあ、ハンバーグはいつもと同じ作り方やろ…。
で、いつもどう作ってたっけ?

って、アカンやんオレ(笑)。

え〜と、付け合わせはおそらく…。
「簡単ペペロンチーノ」やと思う。

茹でたスパゲティーを、オリーブオイルとニンニクで炒めてるね。
で、サラダはポテサラか。

それに小田巻き…。
つーか、相変わらずハチャメチャな内容や(笑)。

ハンバーグに茶碗蒸し…。
こんなの絶対に日本だけ。

つーか、この組み合せで定食作ってるところあるの?
イヤ〜、やっぱりオレがおらんでもファンキーやわ。

明らかに、何かがおかしい(笑)。

ってなわけで、この日(11月15日)はこんなメニューだったそうです。
で、お店も忙しかったそうです。

つーか、オレがおらん方がお客さんが来るって…。

まあそれも、ワカランでもないか(笑)。

banner_02.gif
↑「やっぱり、こういう記事も無いとね」って思う方は、クリックを!